• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRSA DNAワクチンによる人工血管感染予防

研究課題

研究課題/領域番号 22791309
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 胸部外科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

水野 吉雅  岐阜大学, 医学部・附属病院, 助教 (60397354)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードMRSA / DNAワクチン / 人工血管感染
研究概要

MRSAに対するDNAワクチン合成と、MRSA重症感染症モデルと人工血管感染モデルの作成を行った。申請書に記載したDavid Mらの方法ではワクチン合成確立に至らず、Hu DLらの方法に変更したが、安定合成に至っていない。一方で細菌学的手技は上達し、MRSAの菌量を調整する手技は確立しており、MRSA縦隔炎モデルを完成させ、バイオフィルム形成人工血管(細菌含有層性)の作製中である。感染性人工血管移植モデルは、当科では確立しているので、速やかに作成する。DNAワクチンの安定供給を実現する必要がある。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi