• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Lo-MYCマウスを用いた前立腺癌のChemoprevention

研究課題

研究課題/領域番号 22791489
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

岩田 健  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (00552209)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード前立腺癌 / マウス / C-MYC / 免疫組織化学 / 組織標本
研究概要

MYCマウスは生後4週でprostatic intraepithelial neoplasia(PIN)を生じ、生後1年で前立腺癌を生じることを確認した。C-MYC蛋白はPINの発生と同時に高発現しC-MYCの高発現が前立腺組織をPINへと移行させるのに十分であることが示唆された。浸潤癌になる時にはC-MYC蛋白の発現が一時的に低下し、その後再び高発現した。また、Nkx3.1蛋白についてはMYC蛋白の発現とは逆の関係を示し、発癌に伴う複雑な分子生物学的メカニズムの解明につながる知見を得た。MYCマウスは生後4週でprostatic intraepithelial neoplasia(PIN)を生じ、生後1年で前立腺癌を生じることを確認した。C-MYC蛋白はPINの発生と同時に高発現しC-MYCの高発現が前立腺組織をPINへと移行させるのに十分であることが示唆された。浸潤癌になる時にはC-MYC蛋白の発現が一時的に低下し、その後再び高発現した。また、Nkx3.1蛋白についてはMYC蛋白の発現とは逆の関係を示し、発癌に伴う複雑な分子生物学的メカニズムの解明につながる知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Global levels of H3K27me3 track with differentiation in vivo and are deregulated by MYC in prostate cancer2012

    • 著者名/発表者名
      L.G. Pellakuru, T. Iwata, et al
    • 雑誌名

      Am J pathol

      巻: 181(2) ページ: 560-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Global levels of H3K27me3 track with differentiation in vivo and are deregulated by MYC in prostate cancer.2012

    • 著者名/発表者名
      Pellakuru LG, Iwata T et al
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 181(2) 号: 2 ページ: 560-569

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2012.04.021

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myc enforces overexpression of EZH2 in early prostatic neoplasia via transcriptional and post-transcriptional mechanisms2011

    • 著者名/発表者名
      C.M. Koh, T. Iwata et al
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 2(9) ページ: 669-83

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Alterations in nuclear structure and gene expression programs in prostatic neoplasia are driven by the MYC oncogene2011

    • 著者名/発表者名
      C.M. Koh, B. Gurel, T. Iwata et al
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 178(4) ページ: 1824-34

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MYC overexpression induces prostatic intraepithelial and loss of Nkx3.1 in mouse luminal epithelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      T. Iwata, Deo. Marz, et al
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5(2) 号: 2 ページ: e9427-e9427

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0009427

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Lo-MYCマウスにおける前立腺癌発生過程の形態学的変化とC-MYC の発現2010

    • 著者名/発表者名
      岩田健、高羽夏樹、三木恒治ら
    • 学会等名
      第98回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2010-04-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi