• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光力学診断を用いた尿中前立腺癌細胞の検出

研究課題

研究課題/領域番号 22791490
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

穴井 智  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70526699)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード腫瘍学 / 前立腺癌 / 光力学的診断
研究概要

前立腺癌における光力学的診断の有用性を検討するため、前立腺針生検施行時、138例の尿サンプリングを行い、5-アミノレブリン酸(ALA)による処理後、プロトポルフィリンIX(PPIX)発現の有無を蛍光顕微鏡下で尿細胞診として判定し、その結果を組織学的確定診断、ならびにProstate Specific Antigen(PSA)値、前立腺体積、直腸診、経直腸エコーなどの臨床パラメータと比較した。PPIX検出による前立腺癌尿細胞診の感度・特異度は各74%・70%であり、既存の直腸診や経直腸エコーによる診断と比較し、高い感度を示し、PSA値よりも高い特異度を示した。また、病理学的悪性度が高い症例ほどPPIXが陽性と判定される頻度が高く、PPIX検出と前立腺癌の病理学的悪性度との関連性が示唆された。さらに、40例に対しては、より定量的解析を行うため、分光光度計を用いてPPIX定量を試み、定量的光力学的診断による前立腺癌診断の感度・特異度はいずれも63%であった。さらに、遺伝子学的検査のため、尿サンプリング時にtotal RNAを抽出し保存し、PSAおよびTMPRSS2-ERGの検出をquantitative PCRにより試みた結果、PSAについてはPPIX陽性症例において有意に高値を示すも、TMPRSS2-ERGについては関連性を証明することはできなかった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 日本腎泌尿器疾患2011

    • 著者名/発表者名
      穴井智
    • 雑誌名

      予防医学研究会誌

      巻: Vol.19, No.1 ページ: 80-82

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 前立腺直腸診後尿における5-ALAによる光力学的診断の癌マーカーとしての有用性2011

    • 著者名/発表者名
      穴井智
    • 雑誌名

      日本腎泌尿器疾患予防医学研究会誌

      巻: 19 ページ: 80-82

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Can the photodynamic diagnosis using 5-aminolevulinic acid(ALA) predict how malignant the prostate cancer cells in the urine obtained following prostate massage are?2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Anai
    • 学会等名
      2011年国際泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      ベルリン
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Can the photodynamic diagnosis using 5-aminolevulinic acid (ALA) predict how malignant the prostate cancer cells in the urine obtained following prostate massage are?2011

    • 著者名/発表者名
      穴井智
    • 学会等名
      国際泌尿器科学会
    • 発表場所
      ベルリン
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The Quantification for the bladder cancer orthotopic mouse by photodynamic detection using 5-ALA2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Anai
    • 学会等名
      2011年日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Photodynamic detection using 5-aminolevulinic acid(ALA) of prostate cancer cells in the urine obtained following prostate massage2011

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Anai
    • 学会等名
      2011年米国癌学会総会
    • 発表場所
      フロリダ
    • 年月日
      2011-04-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Photodynamic detection using 5-aminolevulinic acid (ALA) of prostate cancer cells in the urine obtained following prostate massage2010

    • 著者名/発表者名
      穴井智
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi