研究課題
若手研究(B)
咬合異常感、舌痛症、非定型歯痛など補綴治療に関連した歯科心身症患者の診断、治療について検討を行った。精神疾患の既往を持つ患者の割合は多くないことが明らかになった。特に咬合異常感に関連する症状は難治性で、咬合調整や義歯調整の繰り返しは症状を悪化させる可能性が示唆された。咬合異常感の患者においてSSRIやSNRIなどの抗うつ薬を用いた薬物療法の有効性が示唆された。
すべて 2013 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (17件)
Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci
巻: VOL. 263, NO. 4 号: 4 ページ: 315-23
10.1007/s00406-013-0390-7
日本歯科心身医学会雑誌
巻: 26巻1号 ページ: 36-40
Clin Neuropharmacol
巻: 34(4) ページ: 166-169
日歯心身
巻: 26(1) ページ: 61-65
巻: 26(1) ページ: 35-39
巻: 25巻2号 ページ: 61-65
Neuropsychiatr Dis Treat
巻: 6 ページ: 699-705
10.2147/ndt.s12605
巻: 25(1) ページ: 7-13
Neuropsychiatric Disease and Treatment