• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周囲骨の吸収を伴うインプラント除去基準の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22791887
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 補綴系歯学
研究機関広島大学

研究代表者

是竹 克紀  広島大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (50346508)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード歯科補綴学一般 / インプラント / 骨吸収 / 荷重 / 埋入部位 / 動的荷重 / リモデリング
研究概要

動物モデルを用いて、骨吸収を伴うインプラントに荷重を与えた。バイオメカニックス的評価から、1/ 2程度の周囲骨吸収では、除去の必要性を示すには至らなかったものの、最後方部に埋入したインプラントではオッセオインテグレーションの喪失を助長する傾向が見られた。このことからインプラント埋入部位と骨吸収を除去基準のパラメーターとすべきことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Comparative evaluation of bone regeneration using spherical andirregularly shaped granules of interconnected porous hydroxylapatite2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Doi K, Hayashi K, Morita K, Matsuura A, Koretake K
    • 雑誌名

      Abeagle dog studyn J Prosthodont Res

      巻: 55 ページ: 104-9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative evaluation of bone regeneration using spherical and irregularly shaped granules of interconnected porous hydroxylapatite. A beagle dog study2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Doi K, Hayashi K, Morita K, Matsuura A, Koretake K
    • 雑誌名

      J Prosthodont Res

      巻: 55 ページ: 104-9

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi