研究課題/領域番号 |
22791908
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
補綴系歯学
|
研究機関 | 神奈川歯科大学 |
研究代表者 |
堀 紀雄 神奈川歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (20386832)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | チタン / 表面特性 / インプラント / 細胞接着能 / タンパク吸着能 / バイオロジカルエイジング / バイオマテリアル / インプラント-骨接触率 / 生体材料 / 表面性状 / エイジング / 表面加工 / オッセオインテグレーション |
研究概要 |
チタン材料は現在まで安定で変わらないものとされてきた。しかし、チタン表面加工後から時間的要因により表面性状、生物学的応答が変化することを発見し、より詳細な時間的劣化現象の解明、表面加工後からの保管方法、回復方法を探究し、チタンの新たな材料定義のエビデンス構築を目的に行ってきた。この発見によりチタン表面の生物学的応答が変化することが明らかになったことから、保管方法、回復方法は、チタン表面の生物学的活性を向上させる可能性を示唆した。
|