研究課題/領域番号 |
22791921
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
高橋 正敏 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (50400255)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | チタン合金 / 歯科用合金 / インプラント / バイオフィルム / 生体適合性 / 耐食性 / 歯科補綴物 / チタン銀合金 |
研究概要 |
バイオフィルム形成抑制能を有するインプラント用チタン合金の開発を目的とし、チタン銀合金を設計、試作した。チタン銀合金は、NaCl水溶液と乳酸水溶液において良好な耐食性を示した。また、NaCl水溶液、乳酸水溶液、Na_2S水溶液、ポビドンヨード溶液における耐変色性は、純チタンと同等に優れていた。チタン銀合金は純チタンより研削性に優れており、旋盤加工でインプラント体の作製が可能なことが分かった。
|