研究課題/領域番号 |
22791924
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
サダル アリレザ 東京医科歯科大学, 歯と骨のGCOE拠点, GCOE拠点形成特任教員 (20567755)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 歯科理工学 / 光コヒーレンストモグラフィー / 歯学 / 屈折率 / 画像診断 / エナメル質 / 象牙質 |
研究概要 |
本研究の主たる成果は、歯科領域における光干渉断層画像診断法(SS-OCT)の開発を行い、歯牙硬組織診断装置として実用化に近づけたことである。従来の歯牙硬組織の画像診断には、デンタルX線が用いられてきたが、OCTにおいては撮影に際して×線の被爆を避けることができる。
|