研究課題/領域番号 |
22791960
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
濱田 啓一 東京医科歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60570025)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 骨 / 再生医療 / 歯髄 / 無血清培地 / 歯 |
研究概要 |
歯髄細胞を用いた安全な骨再生医療の開発を目指し、血清および分化誘導因子を用いないで歯髄細胞を培養し、その性質を解析した。ヒト歯髄組織由来細胞は無血清培地を用いても増殖させることができ、無血清培地で培養した場合でもALP活性、オステオカルシンの発現は含牛胎児血清培地で培養した場合と同様に認められた。無血清培地で培養したヒト歯髄組織由来細胞は生体内で骨様組織を形成したが、典型的な骨組織とは異なっていた。
|