研究課題/領域番号 |
22792013
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 昭和大学 |
研究代表者 |
栗原 祐史 昭和大学, 歯学部, 助教 (90514969)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 口腔癌 / ウイルス治療 / 放射線治療 / テロメラーゼ |
研究概要 |
本研究では、テロメラーゼ作動性の癌特異的ウィルス製剤(テロメライシン)に放射線療法を併用させる新たな治療戦略の早期開発を目指した。その結果、数種類のヒト口腔扁平上皮癌細胞においてウイルス単独投与と比較して、放射線照射を併用することによって、有意な殺細胞効果を認めた。また、これら放射線との併用効果のメカニズムの解析を行った結果、テロメライシンを感染させることにより、放射線によるDNA修復機構の一部を抑制させることが併用効果に寄与している可能性が示唆された。
|