• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児看護専門看護師の認定に向けた大学院教育卒後教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22792153
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 基礎看護学
研究機関首都大学東京

研究代表者

種吉 啓子  首都大学東京, 人間健康科学研究科, 准教授 (80352053)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード看護教育学 / 専門看護師 / 大学院卒後教育 / 看護教育
研究概要

研究目的は,小児看護CNSの認定に向けた大学院卒後教育プログラムの開発である.小児看護CNS候補生および認定審査を受けて1年以内の小児看護CNSに対して,大学院教育に期待すること,小児看護CNSの認定申請に向けて抱える問題,などについてインタビューを行い,分析を行なった.その結果を踏まえ,プログラム案の作成を行い,講師を招いての教育プログラム案の検討を行った.今後もプログラムの質を高めるために,継続した検討が必要である.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi