• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クリティカルケア看護領域における心理的危機状態を想定した教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22792194
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 臨床看護学
研究機関山口県立大学

研究代表者

田中 周平  山口県立大学, 看護栄養学部, 講師 (50382388)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード重篤 / 救急看護学 / 重症・救急看護学 / 危機介入 / シミュレーション教育
研究概要

本研究の目的は、クリティカルケア看護領域の臨床現場で遭遇することが多い心理的危機にある患者やその家族に対する看護介入の実態を明らかにし、その結果に基づいた心理的危機に関するシミュレーション教育プログラムを開発することであった。危機介入の基本的アプローチの実施状況および具体的な看護介入の内容を明らかにし、看護学生を対象としたプレテストを実施した。このプレテスト結果を踏まえ、教育プログラムの運用について検討を行った。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi