• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

18世紀末~19世紀前半における清朝の貨幣政策の複合要因に関する包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22820008
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関筑波大学

研究代表者

上田 裕之  筑波大学, 人文社会系, 助教 (70581586)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,016千円 (直接経費: 2,320千円、間接経費: 696千円)
2011年度: 1,443千円 (直接経費: 1,110千円、間接経費: 333千円)
2010年度: 1,573千円 (直接経費: 1,210千円、間接経費: 363千円)
キーワード中国史 / 貨幣史 / 清朝 / 貨幣政策 / 銅銭 / 雲南銅 / 日本銅 / 档案 / 東洋史 / 清代貨幣史 / 制銭 / 雲南省 / 〓銅 / 弁銅 / 軍機処議覆档 / 軍機処戸部档 / 公項 / 洋銅
研究概要

本研究の目的は、18世紀末から19世紀前半の清代中国において実施された貨幣政策を多面的に検討することである。そこで本研究では、筑波大学附属図書館および台湾故宮博物院において、関係する多数の行政文書(档案)を調査・収集し、史料の解題も執筆した。また、財政的要因について長期的視野から明らかにするため、18世紀中頃の雲南銅の北京調達に関する論文を発表した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 洋銅から.銅へ-清代.銅制度の転換点をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 第70巻 ページ: 31-60

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 洋銅から〓銅へ-清代〓銅制度の転換点をめぐって-2012

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 70(4)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『雍正朝内閣六科史書戸科』について2012

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 10(印刷中)

    • NAID

      40019387638

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 雍正朝内閣六科史書戸科について2011

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 第10号 ページ: 55-64

    • NAID

      40019387638

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明・清2010年の歴史学界-回顧と展望2011

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第120巻第5号 ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明・清《2010年の歴史学界-回顧と展望-》2011

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 120(5) ページ: 221-228

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 清代雍正年間における京局.銅の実情2011

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 学会等名
      第47回社会文化史学会大会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 清代雍正年間における京局〓銅の実情2011

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 学会等名
      社会文化史学会第47回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 洋銅から.銅へ-清代.銅制度の転換点をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 学会等名
      東洋史研究会平成22年度大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 洋銅から〓銅へ-清代〓銅制度の転換点をめぐって2010

    • 著者名/発表者名
      上田裕之
    • 学会等名
      東洋史研究会平成22年度大会
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/dergiusin0426/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.geocities.jp/dergiusin0426/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi