• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近・現代文学における知的障害者表象関す基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 22820045
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 日本文学
研究機関九州大学

研究代表者

河内 重雄  九州大学, 人文科学研究院, 専門研究員 (10581530)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,652千円 (直接経費: 2,040千円、間接経費: 612千円)
2011年度: 1,183千円 (直接経費: 910千円、間接経費: 273千円)
2010年度: 1,469千円 (直接経費: 1,130千円、間接経費: 339千円)
キーワード知的障害
研究概要

文芸雑誌を1ページ毎めくることで、知的障害者が描かれている作品をリストアップする調査研究は、『群像』、『早稲田文学』、『新潮』、『新小説』、『太陽』、『文芸倶楽部』など、その大部分を終えることができた。また、教育など文学以外の領域の、知的障害者観の形成に関わりがある著作の調査・リストアップも飛躍的に進み、戦前の特殊学級における教育の実態や、教育にあたっていた教師達が参考にしていた図書等が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 三島由紀夫「月澹荘綺譚」論-見るという行為のもつ意味・暴力性-2011

    • 著者名/発表者名
      河内重雄
    • 学会等名
      平成23年度九州大学国語国文学会
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 三島由紀夫「月澹旅荘綺譚」論-見るという行為のもつ意味・暴力性-2011

    • 著者名/発表者名
      河内重雄
    • 学会等名
      平成23年度九州大学国語国文学会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2011-06-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 日本近・現代文学における知的障害者表象2012

    • 著者名/発表者名
      河内重雄
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等(1)九州大学出版会におけるホームページ

    • URL

      http://kup.or.jp/booklist/hu/literature/1068.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kup.or.jp/booklist/hu/literature/1068.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi