研究課題/領域番号 |
22820068
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 明星大学 |
研究代表者 |
上原 作和 明星大学, 人文学部, 教授 (00581050)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,003千円 (直接経費: 2,310千円、間接経費: 693千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,573千円 (直接経費: 1,210千円、間接経費: 363千円)
|
キーワード | 源氏物語全註釈 / 本文批判 / 歴史的規準 / 光源氏物語傳來史 / 大島雅太郎 / 吉見正頼 / 本文解釈史 / 人物で読む源氏物語 / 『源氏物語全註釈』 / 歴史的基準 / 『光源氏物語傳來史』 / 『人物で読む源氏物語』 / 源氏物語 / 大島本 / 佐渡 / 毛利元徳 / 紫式部日記 / 全注釈 / 現代語訳 / 書籍伝来史 |
研究概要 |
本研究は『源氏物語』全注釈の基盤形成を目的として実施したものである。まずは、全註釈の基幹となる「本文」について、全国に約300セットある伝本の検討から、本文系譜をわたくしなりに再建した。その上で『源氏物語』「本文史」を策定した。くわえて、過去にわたくしが作成した注釈データの校閲を実施し、現時点で最善の注釈データを整備したのである。
|