研究課題/領域番号 |
22820077
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
印度哲学・仏教学
|
研究機関 | 大谷大学 |
研究代表者 |
清水 洋平 大谷大学, 文学部, 非常勤講師 (50387974)
|
研究協力者 |
舟橋 智哉 大谷大学, 大学院, 博士
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 貝葉写本 / 上座仏教 / 東南アジア仏教 / タイ写本 / データベース / タイ |
研究概要 |
今まで調査が手薄であったタイ国中部地域の王室寺院が所蔵する貝葉写本について、従前の科研プロジェクトから継続的に調査を行い、第一級王室寺院をはじめとする5ヶ寺の所蔵貝葉写本集成を軸とした約1, 700套(一套の中に複数の文献が所収されることが多い)を超える写本文献の情報を取りまとめ、所在目録を作成した。加えて、まだ貝葉や折本紙写本でしか存在しない東南アジア撰述の仏教説話文献に関わるテクストの多くを、デジタル画像資料として入手することに成功した。これにより、現在まで殆ど実態が不明であったタイ国中部地域の王室寺院が所蔵する収蔵文献について、その特徴を明らかにした。
|