研究課題/領域番号 |
22830003
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
民事法学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
大島 梨沙 北海道大学, 大学院・法学研究科, 助教 (20580004)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,002千円 (直接経費: 1,540千円、間接経費: 462千円)
2011年度: 754千円 (直接経費: 580千円、間接経費: 174千円)
2010年度: 1,248千円 (直接経費: 960千円、間接経費: 288千円)
|
キーワード | 婚姻法 / フランス / 家族法 / 夫婦財産制 / フランス法 / 契約交渉破棄 |
研究概要 |
本研究において、フランス法におけるカップル間契約(夫婦財産契約・民事連帯協約〔パックス〕・非婚カップルによる一般契約)の取扱いの中から、カップルの合意内容に制約が加えられる場面を考察したことにより、日本法においても、(1)財産的内容のみのカップル間契約は第三者の財産上の権利を侵害する目的(詐害目的)でなされない限り尊重されること、(2)人格的内容を含むカップル間契約の取扱いは、婚姻制度の趣旨と契約制度の趣旨を日本の文脈でさらに検討する必要があることが明らかになった。
|