• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海外子会社の製品開発活動における成果生成プロセスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22830004
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関近畿大学 (2011)
北海道大学 (2010)

研究代表者

多田 和美  近畿大学, 経営学部, 講師 (50582805)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
1,651千円 (直接経費: 1,270千円、間接経費: 381千円)
2011年度: 975千円 (直接経費: 750千円、間接経費: 225千円)
2010年度: 676千円 (直接経費: 520千円、間接経費: 156千円)
キーワード国際経営 / 多国籍企業 / 海外子会社 / 製品開発 / 経営学
研究概要

本研究課題は,海外子会社の製品開発活動が,グローバルな成果を生成するまで進展するプロセスの全容を詳細に解明することを研究目的としている。
具体的には, (1)内部環境要因と外部環境要因の各構成要素が製品開発活動に及ぼす影響, (2)その過程において生じる構成要素間の相互作用, (3)海外子会社内部の要因, (4)それらの影響に基づく製品開発活動が成果に及ぼす影響を分析した。
事例研究および事例間と産業間の比較分析の結果, (1)内外環境要因の各構成要素が,海外子会社の製品開発活動と成果に及ぼす多様な影響, (2)構成要素間の相互作用が,海外子会社の製品開発活動と成果に及ぼす多様な影響, (3)海外子会社の製品開発成果の生成に重要な影響を及ぼす(海外子会社)内部の要因等が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 内外環境要因と海外子会社の製品開発2011

    • 著者名/発表者名
      多田和美
    • 雑誌名

      生産管理

      巻: 第18巻第1号 ページ: 67-75

    • NAID

      40019056239

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 海外子会社の製品開発活動と成果に関する一考察-住友スリーエムの1960年代~1990年代初頭の事例を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      多田和美
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 第58巻第2号 ページ: 299-326

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外製品開発拠点の成果生成プロセス-化学メーカーの事例研究を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      多田和美
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第32回関西部会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-31
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外製品開発拠点の成果生成プロセス-化学メーカーの事例研究を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      多田和美
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第32回関西部会
    • 発表場所
      関西学院大学梅田教室(大阪府)
    • 年月日
      2012-03-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi