• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メカニズムデザインによる効率性と安定性を備えた金融システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22830103
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 財政学・金融論
研究機関早稲田大学

研究代表者

大橋 賢裕  早稲田大学, 商学学術院, 助手 (10583792)

研究期間 (年度) 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
689千円 (直接経費: 530千円、間接経費: 159千円)
2010年度: 689千円 (直接経費: 530千円、間接経費: 159千円)
キーワードゲーム理論 / 銀行取付 / メカニズムデザイン / 経済学 / 財政学・金融論 / 金融論
研究概要

銀行の要求払い預金契約における次の問題を考えた:『銀行は、取付の可能性を防ぎつつ、効率的な預金契約を提供できるか』。本研究は、この問題に対して、肯定的な結論を導く理論モデルを提示した。従来、銀行の要求払い預金契約は取付行動に対して脆弱であると指摘されてきたが、本研究はその指摘は必ずしも正しいとは限らないことを示した。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Incorporation of a Psychological Motive in the Implementation of Efficient Demand Deposit Contracts2010

    • 著者名/発表者名
      OHASHI Yoshihiro
    • 雑誌名

      早稲田大学ファイナンス研究センター ワーキングペーパー WIF-11-002

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo3.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Incorporation of a Psychological Motive in the Implementation of Efficient Demand Deposit Contracts2010

    • 著者名/発表者名
      OHASHI Yoshihiro
    • 雑誌名

      早稲田大学ファイナンス研究センターワーキングペーパーシリーズ

      巻: WIF-11-002

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 心理的動機と効率的な預金契約の履行について2010

    • 著者名/発表者名
      大橋賢裕
    • 学会等名
      日本経済学会春季大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Psychological Motive and the Implementation of Efficient Deposit Contracts2010

    • 著者名/発表者名
      大橋賢裕
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 研究代表者の本年度の全研究成果は、下記のページから入手可能。

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo3.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.waseda.jp/wnfs/labo/labo3.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi