• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的財産法政策形成過程における正当化根拠論の意義-問題発見・対話促進機能の探求

研究課題

研究課題/領域番号 22830110
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 新領域法学
研究機関同志社大学

研究代表者

山根 崇邦  同志社大学, 法学部, 助教 (70580744)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,678千円 (直接経費: 2,060千円、間接経費: 618千円)
2011年度: 1,326千円 (直接経費: 1,020千円、間接経費: 306千円)
2010年度: 1,352千円 (直接経費: 1,040千円、間接経費: 312千円)
キーワード知的財産権の正当化根拠論 / パテント・リフォーム / 著作権保護期間延長問題 / 正当化根拠 / 制度論的研究 / 正義論 / 知的財産権 / 特許制度リフォーム / 著作権延長問題
研究概要

本研究では、米英の最新の議論を渉猟しながら、知的財産権の正当化根拠論の研究に取り組むとともに、パテント・リフォームや著作権保護期間延長問題などの現代的課題を素材として、知的財産権の政策形成過程における正当化根拠論の実践的意義を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 特許法学における制度論的研究の発展2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報

      巻: 35号

    • NAID

      40019406873

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] パテント・クライシスと司法主導による漸進的解決枠組2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2011-2号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(5)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 38号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(7)2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 125-149

    • NAID

      40019251699

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/49031

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(4)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 91-123

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/49030

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 相当の対価の算定における無効理由の斟酌、別冊ジュリスト2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      特許判例百選(第4版)

      巻: 209号 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (4)」2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 37号 ページ: 91-123

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 相当の対価の算定における無効理由の斟酌2012

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト『特許判例百選(第4版)』

      巻: 209号 ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(3)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 36号 ページ: 261-291

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/48450

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(2)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 35号 ページ: 271-314

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47329

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Peter DRAHOS「A Philosophy of Intellectual Property(1)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 1-56

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47303

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(6)2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 317-349

    • NAID

      40018925902

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/47313

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      同志社法学

      巻: 62巻6号 ページ: 553-614

    • NAID

      110009815801

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 訂正前になされた特許権侵害の不法行為に対する損害賠償請求2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知財管理

      巻: 61巻11号 ページ: 1713-1726

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(5)2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 33号 ページ: 199-227

    • NAID

      120003059647

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/45725

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (1)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 34号 ページ: 1-56

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (2)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 35号 ページ: 271-314

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔翻訳〕Peter DRAHOS 「A Philosophy of Intellectual Property (3)」2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 36号 ページ: 261-291

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 米国特許制度の破綻とその対応策2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2010-1号 ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(4)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 32号 ページ: 45-68

    • NAID

      120003059632

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/45706

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(3)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 31号 ページ: 125-145

    • NAID

      120002646875

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/44343

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(2)2010

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究

      巻: 30号 ページ: 163-200

    • NAID

      120002646865

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/44332

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 特許法領域における制度論的研究に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      北海道大学知的財産法・GCOE研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 特許法領域における制度論的研究に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      北海道大学知的財産法・GCOE研究会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会個別報告
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 特許法学における制度論的研究の発展2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 著作権法領域における正当化根拠論の現代的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      著作権法学会個別報告
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 著作権法領域における正当化根拠論の現代的意義2011

    • 著者名/発表者名
      山根崇邦
    • 学会等名
      著作権法学会
    • 発表場所
      一橋記念講堂(東京)
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://kenkyudb.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/110023/110023_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      https://kenkyudb.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/110023/110023_Researcher.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://law.doshisha.ac.jp/teacher/law/yamane/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi