• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無意識の獲得と変容:多重自動性モデルの提案

研究課題

研究課題/領域番号 22830113
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関同志社大学

研究代表者

及川 昌典  同志社大学, 心理学部, 助教 (40580741)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,094千円 (直接経費: 2,380千円、間接経費: 714千円)
2011年度: 1,482千円 (直接経費: 1,140千円、間接経費: 342千円)
2010年度: 1,612千円 (直接経費: 1,240千円、間接経費: 372千円)
キーワード意識 / 無意識 / 自己制御 / 顕在指標 / 潜在指標 / 社会心理学 / 社会的認知 / 自己過程 / 実験社会心理学 / プライミング / 自動性 / 非意識
研究概要

自己制御に伴う心的機能の働きを、意識的な自覚を伴う過程と伴わない過程に分類し、それらの過程の協働という観点からモデル化した。また、目標志向行動と誘惑や衝動の抑制に関する顕在指標と潜在指標を、直接比較可能な形で計測するための新たな測定法が開発された。一連の実証研究を通じて、意識的な体験の生起には、意識的な自覚の外で働く自動的な過程が、重要な役割を果たしていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Perceiving an exclusive cause of affect prevents misattribution2012

    • 著者名/発表者名
      Ruys, K. I., Aarts, H., Papies, E. K., Oikawa, M., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: 21 ページ: 1009-1015

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perceiving an exclusive cause of affect prevents misattribution2012

    • 著者名/発表者名
      Ruys, K.I., Aarts, H., Papies, E.K., Oikawa, M., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Consciousness and Cognition

      巻: (掲載確定) 号: 2 ページ: 1009-1015

    • DOI

      10.1016/j.concog.2012.03.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] There is a fire burning in my heart : The role of causal attribution in affect transfer2011

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M., Aarts, H., & Oikawa, H
    • 雑誌名

      Cognition and Emotion

      巻: 25 ページ: 156-163

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無意識と社会心理学:感情研究へのインプリケーション2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典・及川晴
    • 雑誌名

      感情心理学研究

      巻: 18 ページ: 121-124

    • NAID

      130002127803

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] There is a fire burning in my heart : The role of causal attribution in affect transfer.2011

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M., Aarts, H., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Cognition and Emotion

      巻: 25巻1号 ページ: 156-163

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無意識の認知,行動,動機づけ:同化効果と対比効果のメカニズムと調整要因2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典・及川晴
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 53 ページ: 483-496

    • NAID

      130007615145

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己制御における意識と無意識:意識的編集と目標プライミングの効果2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典・及川晴
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 81 ページ: 485-491

    • NAID

      130000662254

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cultural and universal routes to authorship ascription : Effects of outcome priming on experienced self-agency in the Netherlands and Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Aarts, H., Oikawa, M., Oikawa, H.
    • 雑誌名

      Journal of Cross-Cultural Psychology

      巻: 41巻1号 ページ: 87-98

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 危機的状況での認知,感情,行動の変化:新型インフルエンザへの対応2010

    • 著者名/発表者名
      及川晴・及川昌典
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 81巻4号 ページ: 420-425

    • NAID

      130000662247

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無意識と社会心理学:スポーツ科学へのインプリケーション2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典・及川晴
    • 雑誌名

      スポーツ心理学研究

      巻: 37巻2号 ページ: 141-148

    • NAID

      130004545178

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Too much of a good thing : How plethora of choices disrupts feeling of self-agency2012

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M. & Oikawa, H
    • 学会等名
      Poster presented at 13th annual conference of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego, California
    • 年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Too much of a good thing : How plethora of choices disrupts feeling of self-agency2012

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M., Oikawa, H.
    • 学会等名
      Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (CA, USA)
    • 年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 無意識の決定はどう意識されるのか?流暢性と自由意志感覚の関係2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典・及川晴
    • 学会等名
      日本社会心理学会第52回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 無意識の決定はどう意識されるのか?流暢性と自由意志感覚の関係2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本社会心理学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 潜在的態度(Implicit Attitude)とは何か?認知心理学,行動分析学,社会心理学の対話2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 潜在的態度(Implicit Attitude)とは何か?認知心理学、行動分析学、社会心理学の対話2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学(東京)(指定討論)
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The road taken : How fluency influence feeling of self-agency in decision making2011

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M. & Oikawa, H
    • 学会等名
      12th conference of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Antonio, Texas
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] The road taken : How fluency influence feeling of self-agency in decision making.2011

    • 著者名/発表者名
      Oikawa, M., Oikawa, H.
    • 学会等名
      12th Annual Conference of the Society for Personality and Social Psychology
    • 発表場所
      San Antonio, TX
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 危機的状況における予測と実際:新型インフルエンザへの対応2010

    • 著者名/発表者名
      及川晴・及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 危機的状況における予測と実際:新型インフルエンザへの対応2010

    • 著者名/発表者名
      及川晴・及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2010-09-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 社会的認知の二重性:適応的無意識から日常体験との乖離まで2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ「認知の二重性(1)」話題提供 社会的認知の二重性:適応的無意識から日常体験との乖離まで2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 他者の制御努力が自己制御に及ぼす影響:目標と情動の感染2010

    • 著者名/発表者名
      及川晴・及川昌典
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 他者の制御努力が自己制御に及ぼす影響:目標と情動の感染2010

    • 著者名/発表者名
      及川晴・及川昌典
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-09-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 社会心理学と無意識2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 大会シンポジウム「社会心理学の明日-次世代の挑戦」話題提供社会心理学と無意識2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] モティベーションを学ぶ12の理論2012

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] モティベーションをまなぶ12の理論2012

    • 著者名/発表者名
      鹿毛雅治(共著)
    • 出版者
      金剛出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 自己制御における意識と非意識の役割2011

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      風間書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 展望現代の社会心理学1『個人のなかの社会』2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 浦光博・北村英哉編著「展望 現代の社会心理学(1)個人のなかの社会」第I部第2章:社会的認知の自動性2010

    • 著者名/発表者名
      及川昌典
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi