研究課題/領域番号 |
22860071
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
稲田 達夫 福岡大学, 工学部, 教授 (80580175)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 地球環境問題 / カーボンニュートラル / 木質構造 / 地域連携 / カーボンニュートラル化 / バイオマスエネルギー / 森林資源 |
研究概要 |
現状においては、我国での建物の構造体への木質材料の適用は、その殆どの用途が戸建住宅に限られており、また規模も事実上は3階建て以下の小規模なものに限定されている。これらの事実を踏まえ、我国においても、建物の用途について、戸建て住宅のみならず、オフィスや学校等の非住宅分野に拡大し、規模も5階を超えるような中大規模建物に木質材料を適用する可能性を探ろうとするのが本研究の骨子である。
|