• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Sclerodermatous GVHDマウスにおける制御性B細胞の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22890073
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関金沢大学

研究代表者

松下 貴史  金沢大学, 医学系, 助教 (60432126)

研究期間 (年度) 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,599千円 (直接経費: 1,230千円、間接経費: 369千円)
2010年度: 1,599千円 (直接経費: 1,230千円、間接経費: 369千円)
キーワード強皮症 / B細胞 / IL-10 / 制御性B細胞 / GVHD
研究概要

CD19欠損B10.D2マウスの骨髄および脾臓を放射線照射されたBALB/Cマウスに移入(ドナーが制御性B細胞を欠損)した結果は、コントロール群に較べより軽症のSclerodermatous GVHDを発症した。一方、B10.D2マウスの骨髄および脾臓を放射線照射されたCD19欠損BALB/Cマウスに移入(レシピエントが制御性B細胞を欠損)した結果は、コントロール群に較べより重症のSclerodermatous GVHDを発症した。これは、Sclerodermatous GVHDの過程において制御性B細胞が重要な役割を有し、ドノーとレシピエントで働きが違うことが示唆される。特に、制御性B細胞はホストの抑制作用において重要な役割を有していることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Use of Serum Clara Cell 16-kDa (CC16) Levels as a Potential Indicator of Active Pulmonary Fibrosis in Systemic Sclerosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Fujimoto M, Hamaguchi Y, Matsushita T, Inoue K, Sato S, Takehara K.
    • 雑誌名

      J Rheumatol. 38(5)

      ページ: 877-884

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum chemokine and cytokine levelsas indicators of disease activity in patients with systemic sclerosis.2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa M, Fujimoto M, Matsushita T, Hamaguchi Y, Takehara K, Sato S.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a rare IL-10-competent B-cell subset in humans that parallels mouse regulatory B10 cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y, Matsushita T, Horikawa M, Dilillo DJ, Yanaba K, Venturi GM, Szabolcs PM, Bernstein SH, Magro CM, Williams AD, Hall RP, St Clair EW, Tedder TF.
    • 雑誌名

      Blood. 117(2)

      ページ: 530-541

    • NAID

      120005756479

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying regulatory B cells (B10 cells) that produce IL-10 in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Tedder TF.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol. 677

      ページ: 99-111

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulatory B cells (B10 cells) and regulatory T cells have independent roles in controlling experimental autoimmune encephalomyelitis initiation and late-phase immunopathogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsushita T, Horikawa M, Iwata Y, Tedder TF.
    • 雑誌名

      J Immunol. 185(4)

      ページ: 2240-2252

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A double-edge sword in B cell depletion therapy for autoimmune disease2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Matsushita、Manabu Fujimoto、Thomas F.Tedder, Kazuhiko Takehara
    • 学会等名
      第35回日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      和歌山県民文化会館(和歌山市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi