• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラリア原虫のベクター適応機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22890128
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関愛媛大学

研究代表者

新澤 直明  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10583015)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,146千円 (直接経費: 2,420千円、間接経費: 726千円)
2011年度: 1,508千円 (直接経費: 1,160千円、間接経費: 348千円)
2010年度: 1,638千円 (直接経費: 1,260千円、間接経費: 378千円)
キーワードハマダラカ / マラリア / 自然免疫 / 分子生物学 / 媒介昆虫 / 分子遺伝学
研究概要

ハマダラカとネズミマラリア原虫による吸血実験系を用いることにより、ある野生型であるPbR系統はネズミマラリア原虫P. yoeliiによる感染は成立するが、別のネズミマラリア原虫P. bergheiの感染に強い感染抵抗性を示すことが明らかとなった。また、P. bergheiによる感染では、ハマダラカ中腸内でマラリア原虫が正常通りに分化しないことから、中腸内におけるハマダラカ・原虫相互作用がベクター環境への適応メカニズムを制御していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Calcium signal regulates temparature-dependent transformation of sporozoites in malaria parasite development Exp2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Doi, Naoaki Shinzawa, Shinya Fukumoto, Hideyuki Okano, Hirotaka Kanuka
    • 雑誌名

      Parasitol

      巻: 128(2) ページ: 176-180

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ADF2 is required for transformation of the ookinete and sporozoite in malaria parasite development.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuko Doi, Naoaki Shinzawa, Shinya Fukumoto, Hideyuki Okano, Hirotaka Kanuka
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 397(4) ページ: 668-672

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein crosslinking by transglutaminase controls cuticle morphogenesis in Drosophila2010

    • 著者名/発表者名
      Toshio Shibata, Shigeru Ariki, Naoaki Shinzawa, Ryuta Miyaji, Haruka Suyama, Miyuki Sako, Nobuyuki Inomata, Takumi Koshiba, Hirotaka Kanuka, Shun-ichiro Kawabata
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5(10)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Legionella metaeffector exploits host proteasome to temporally regulate cognate effector2010

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Kubori, Naoaki Shinzawa, Hirotaka Kanuka, Hiroki Nagai
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 6(12)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host tolerance and infectious disease2010

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Shinzawa, Hirotaka Kanuka
    • 雑誌名

      Seikagaku

      巻: 82(11) ページ: 1051-1055

    • NAID

      10027708729

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Functional dissection of vectorial capacity in Plasmodium-refractory Anopheles Stephensi2012

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Shinzawa
    • 学会等名
      MAM2012
    • 発表場所
      オーストラリア・ローン
    • 年月日
      2012-02-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエによる病原細菌の摂食媒介2012

    • 著者名/発表者名
      岡戸清、新澤直明、福本晋也、嘉糠洋陸
    • 学会等名
      感染症若手フォーラム
    • 発表場所
      長崎県
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional dissection of vectorial capacity in Plasmodium-refractory Anopheles stephensi2012

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Shinzawa, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii
    • 学会等名
      MAM 2012 Conference(Molecular Approaches to Malaria)
    • 発表場所
      Lorne, Victoria, Australia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ハエ類による病原細菌の摂食媒介メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      岡戸清、新澤直明、福本晋也、嘉糠洋陸
    • 学会等名
      第63回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ハマダラカ系統間比較解析によるマラリア原虫の媒介成立を左右するハマダラカ側分子基盤の構築2011

    • 著者名/発表者名
      新澤直明
    • 学会等名
      第84回生化学大会
    • 発表場所
      京都府(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] マラリア媒介ハマダラカAnopheles Stephensiの感染抵抗性系統を用いたマラリア感染防御応答の解析2011

    • 著者名/発表者名
      新澤, 他
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-03-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエによる病原細菌の摂食媒介2011

    • 著者名/発表者名
      岡戸清、新澤直明、福本晋也、嘉糠洋陸
    • 学会等名
      第63回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ハマダラカ系統間解析を用いてマラリア原虫媒介性を探る2011

    • 著者名/発表者名
      新澤直明、石野智子、橘真由美、坪井敬文、鳥居本美
    • 学会等名
      第19回分子寄生虫学ワークショップ
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ハマダラカ系統間比較解析によるマラリア原虫の媒介成立を左右するハマダラカ側分子基盤の構築2011

    • 著者名/発表者名
      新澤直明、石野智子、橘真由美、坪井敬文、鳥居本美
    • 学会等名
      第84回生化学大会
    • 発表場所
      京都府
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Odor-based bioenhanced transmission of pathogen by Drosophila melanogaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Okado, Naoaki Shinzawa, Shinya Fukumoto, and Hirotaka Kanuka
    • 学会等名
      1st Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional dissection of innate immune response in Plasmodium-refractory Anopheles Stephensi2011

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Shinzawa, Tomoko Ishino, Mayumi Tachibana, Takafumi Tsuboi, Motomi Torii
    • 学会等名
      TNF2011
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Odor-based bioenhanced transmission of pathogen by Drosophila melanogaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyoshi Okado, Naoaki Shinzawa, Shinya Fukumoto, and Hirotaka Kanuka
    • 学会等名
      52nd Annual Drosophila Research Conference
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] マラリア媒介ハマダラカAnopheles stephensiの感染抵抗性系統を用いたマラリア感染防御機構の解析2011

    • 著者名/発表者名
      新澤直明、石野智子、鳥居本美
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ショウジョウバエは病原体を嗅覚で認識し摂食媒介する2010

    • 著者名/発表者名
      岡戸清、新澤直明、福本晋也、嘉糠洋陸
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回生化学大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] キイロショウジョウバエトランスグルタミナーゼの基質群の機能解明2010

    • 著者名/発表者名
      柴田俊生、宮地隆太、新澤直明、木場健吾、小柴琢己、嘉糠洋陸、川畑俊一郎
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回生化学大会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] An apporoach of producing live vaccine by transgenic mosquito2010

    • 著者名/発表者名
      新澤直明、斉木選射、鹿島千紗子、寺本時靖、土井裕子、高橋慧、下島昌幸、福本晋也、河岡義裕、嘉糠洋陸
    • 学会等名
      10th Awaji International Forum of Infection and Immunity
    • 発表場所
      兵庫県
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi