• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリック症候群を中心とした生活習慣病におけるインフラマソームの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22890171
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

臼井 文武  自治医科大学, 医学部, ポストドクター (50585560)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,834千円 (直接経費: 2,180千円、間接経費: 654千円)
2011年度: 1,469千円 (直接経費: 1,130千円、間接経費: 339千円)
2010年度: 1,365千円 (直接経費: 1,050千円、間接経費: 315千円)
キーワード循環器 / メタボリック症候群 / 炎症 / 自然免疫
研究概要

脂質異常や肥満、糖尿病、高血圧などの生活習慣病の病態基盤における慢性炎症反応の関与が注目されている。本研究では無菌性の炎症反応に関与するインフラマソームと呼ばれるシグナル分子複合体に着目し生活習慣病におけるインフラマソームの役割の解明を試みた。その結果動脈硬化および腹部大動脈瘤のモデルマウスにおいて病態の進展にインフラマームが関与していることが示唆された。今後より詳細なメカニズムを解析することによりインフラマソームが治療標的となり得ることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Interleukin-17 deficiency reduced vascular inflammation and development of atherosclerosis in Western diet-induced apoE-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Usui F, Kimura H, Ohshiro T, Tatsumi K, Kawashima A, Nishiyama A, Iwakura Y, Ishibashi S, Takahashi M
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 420 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Interleukin-17 deficiency reduced vascular inflammation and development of atherosclerosis in Western diet-induced apoE-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Usui F, Kimura H, Ohshiro T, Tatsumi K, Kawashima A, Nishiyama A, Iwakura Y, Ishibashi S, Takahashi M
    • 雑誌名

      Biochemical andBiophysical Research Communications

      巻: 420 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammasome activation of cardiac fibroblasts is essential for myocardial ischemia reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 123 ページ: 594-604

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Critical role of Th17 cells in inflammation and neovascularization after ischemia2011

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Hida S, Kawaguchi M, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Nishiyama A, Izawa A, Koyama J, Iwakura Y, Taki S, Ikeda U
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 90 ページ: 364-372

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Inflammasome activation of cardiac fibroblasts is essential for myocardial ischemia reperfusion injury.2011

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Takahashi M, Hata T, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Izawa A, Takahashi Y, Masumoto J, Koyama J, Hongo M, Noda T, Nakayama J, Sagara J, Taniguchi S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 123 ページ: 594-604

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical role of Th17 cells in inflammation and neovascularization after ischemia.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Takahashi M, Hida S, Kawaguchi M, Kashima Y, Usui F, Morimoto H, Nishiyama A, Izawa A, Koyama J, Iwakura Y, Taki S, Ikeda U.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: Jan11(in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 動脈硬化の形成におけるIL-17の役割2011

    • 著者名/発表者名
      臼井文武、木村博昭、岩倉洋一郎、高橋将文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈硬化形成におけるインフラマーソムの役割2011

    • 著者名/発表者名
      臼井文武、木村博昭、谷口俊一郎、高橋将文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 動脈硬化形成におけるインフラマソームの役割2011

    • 著者名/発表者名
      臼井文武、木村博昭、谷口俊一郎、高橋将文
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-09-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 動脈硬化の形成におけるIL-17の役割2011

    • 著者名/発表者名
      臼井文武、木村博昭、岩倉洋一郎、高橋将文
    • 学会等名
      第32回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-27   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi