• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査

研究課題

研究課題/領域番号 22900001
配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

中田 節也  東京大学, 地震研究所, 教授 (60128056)

研究分担者 清水 洋  九州大学, 理学研究院, 教授 (50178985)
宮町 宏樹  鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (30182041)
中道 治久  名古屋大学, 環境学研究科, 助教 (00420373)
大久保 修平  東京大学, 地震研究所, 教授 (30152078)
森田 裕一  東京大学, 地震研究所, 教授 (30220073)
石原 和弘  京都大学, 防災研究所, 教授 (30027297)
中尾 茂  鹿児島大学, 理工学研究科, 准教授 (90237214)
大倉 敬宏  京都大学, 理学研究科, 准教授 (40233077)
植木 貞人  東北大学, 理学研究科, 准教授 (40004501)
大島 弘光  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (10213703)
上嶋 誠  東京大学, 地震研究所, 准教授 (70242154)
鍵山 恒臣  京都大学, 理学研究科, 教授 (50126025)
神田 径  東京工業大学, 火山流体研究センター, 准教授 (00301755)
橋本 武志  北海道大学, 理学研究院, 准教授 (70283588)
野上 健治  東京工業大学, 火山流体研究センター, 教授 (70251676)
森 俊哉  東京大学, 理学系研究科, 准教授 (40272463)
小林 哲夫  鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (70112430)
宮縁 育夫  熊本大学, 教育学部, 准教授 (30353874)
下川 悦郎  鹿児島大学, 農学部, 教授 (60041670)
地頭 薗隆  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (50145455)
清水 収  宮崎大学, 農学部, 准教授 (20178966)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
キーワード地震現象 / 火山現象 / 地殻変動・海底変動 / 地磁気 / 重力 / 観測手法 / 新燃岳 / マグマ噴火 / プリニー式噴火 / ブルカノ式噴火 / 噴火シナリオ / 地殻変動
研究概要

霧島山新燃岳では2011年1月末に300年ぶりのマグマ噴火が発生した。すなわち,11月26,27日に準プリニー式が起こり,引き続いて山頂火口に溶岩蓄積が4日間続いた。2~4月にはブルカノ式噴火が断続的に発生し,6月からは複数回の水蒸気噴火が起こった。2011 年9月中旬以降噴火は起きていない。この一連のマグマ噴火に先行して水蒸気爆発が繰り返し発生し,火山周辺地域の地震活動が活発化した。さらに,噴火の約1 年前からは,火口の北西約6kmの地下にあるマグマ溜まりの膨張を示す,顕著な地殻変動が観察された。また,地殻変動観察では,準プリニー式噴火や火口への溶岩蓄積に対応したマグマ溜まりの収縮が認められた。準プリニー式噴火に数10分先行して微弱な増圧が伴ったことが歪計解析から明らかになった。ブルカノ式噴火中の火山性微動の発生域は,火口直下からマグマ溜まりまでの間で起こっており,マグマ溜まりから火口へのマグマ移動に対応したと考えられる。ブルカノ式噴火にマグマ溜まりからマグマが移動することが重力的にも確認された。また,この噴火の直前には火口浅部の膨張,火山性地震が増加し,それと連動して火山ガス放出率が減少することが観測され,火道最上部におけるガス閉塞が噴火に先行したことが明らかになった。初期の噴出物には組成の2種類の異なる組成のマグマが認められ,噴火に先行してマグマ混合起こったことが明らかになった。今回の噴火で噴出したマグマの総量は約2500万m^3に達したと見積もられ,300年前の噴火の噴出量の3分の1程度であった。
噴火中には,300年前の噴火や国内外の類似火山の噴火例を参考に,噴火の推移を表す噴火シナリオの作成が試みられた。今回の噴火では顕著な土石流の発生がなかったが,噴出物が主に軽石であったため,顕著な雨浸透性悪化が起こらなかったためと考えられる。2011年1月末の噴火直後から再開したマグマ溜まりへのマグマ蓄積は,2011年末まで継続し,その膨張量は2011年1月噴火前とほぼ同様になった。その後,2012 年に入って山体膨張はほぼ停滞し,火口へのマグマ供給が停止したものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] 2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査2012

    • 著者名/発表者名
      中田節也・森田裕一・清水洋・宮町宏樹・中道治久・他
    • 雑誌名

      第48回自然災害科学総合シンポジウム論文集

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 火山噴火予測における測量データの重要性2012

    • 著者名/発表者名
      中田節也
    • 雑誌名

      先端測量技術

      巻: 104号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 霧島山新燃岳の2011年1月噴火による降灰とその後の土砂移動2011

    • 著者名/発表者名
      清水収・地頭薗隆・下川悦郎・山越隆雄・他
    • 雑誌名

      砂防学会誌

      巻: 64(3) ページ: 46-56

    • NAID

      10029658809

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 観測紹介(霧島山広帯域MT観測)2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径・他
    • 雑誌名

      物理探査ニュースレター

      巻: 12号 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 観測紹介(霧島山広帯域MT観測)2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径, 他
    • 雑誌名

      物理探査ニュースレター

      巻: 2011-12 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 2011年霧島火山(新燃岳)噴火に関する総合調査

    • 著者名/発表者名
      中田節也・森田裕一・清水洋・宮町宏樹・中道治久, 他
    • 雑誌名

      第48回自然災害科学総合シンポジウム論文集

      巻: (印刷中) ページ: 2012-2012

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2011年霧島新燃岳噴火に関連した伊佐(吉松)観測室における歪変化2012

    • 著者名/発表者名
      寺石真弘・石原和弘・他
    • 学会等名
      京都大学防災研究所研究発表講演会
    • 発表場所
      宇治市・おうばくプラザ
    • 年月日
      2012-02-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] レシーバ関数を用いて明らかにした九州地方のフィリピン海スラブによる流体輸送2011

    • 著者名/発表者名
      安部祐希・大倉敬宏・平原和朗・澁谷拓郎
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター・グランシップ
    • 年月日
      2011-10-12
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島山新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的特徴と時間変化2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木由希・中田節也・他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MT連続観測による霧島硫黄山北の比抵抗変化2011

    • 著者名/発表者名
      相澤広記・上嶋誠・橋本武志・神田径・他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新湯地震計アレイおよび広帯域地震計でみた火山性微動2011

    • 著者名/発表者名
      松本 聡・清水 洋・他
    • 学会等名
      日本火山学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島火山地域における精密相対重力測定2011

    • 著者名/発表者名
      植木貞人・大久保修平・大島弘光・他
    • 学会等名
      日本火山学会2011年度秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新燃岳の噴火シナリオ(2)2011

    • 著者名/発表者名
      中田節也
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新燃岳・享保噴火における被災状況について2011

    • 著者名/発表者名
      筒井正明・小林哲夫
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島山新燃岳における斜め写真を用いた火口内溶岩の体積推定2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木寿・中田節也・小林哲夫・他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011 年1月26日噴火前後の地殻変動2011

    • 著者名/発表者名
      中尾茂・森田裕一・後藤和彦, 他
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年1月26日噴火前後の地殻変動2011

    • 著者名/発表者名
      中尾茂・森田裕一・後藤和彦, 八木原寛・平野舟一郎, ほか
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      旭川市・大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Chronology of monitoring of the 2011 eruption at Kirishima Volcano (Kyushu), Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., Kaneko, T., Nagai, M., Kobayashi, T., et al.
    • 学会等名
      第25回IUGG総会
    • 発表場所
      オーストラリア, メルボルン市
    • 年月日
      2011-07-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Chronology of monitoring of the 2011 eruption at Kirishima Volcano (Kyushu), Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nakada, S., Kaneko, T., Nagai, M., Kobayashi, T., et al
    • 学会等名
      第25回IUGG総会
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン市
    • 年月日
      2011-07-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地震計,傾斜計でみた2011年新燃岳噴火活動2011

    • 著者名/発表者名
      中道治久・山中佳子・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島火山新燃岳2011年噴火後の重力変動-定点連続観測及び多点ハイブリッド観測の結果2011

    • 著者名/発表者名
      大久保修平・植木貞人・田中愛幸・大島弘光・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 最近10年間の霧島火山群周辺領域の地震活動と臨時地震観測2011

    • 著者名/発表者名
      八木原寛・後藤和彦・宮町宏樹・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島新燃岳2011年噴火前の全磁力変化について2011

    • 著者名/発表者名
      上嶋誠・小山崇夫・鍵山恒臣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 新燃岳2011年噴火における二酸化硫黄放出率の推移2011

    • 著者名/発表者名
      森俊哉・鹿児島地方気象台
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島火山・新燃岳2011年マグマ噴火の先駆的噴火2011

    • 著者名/発表者名
      小林哲夫・田島靖久・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島山新燃岳2011年噴火噴出物の岩石学的特徴と時間変化2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木由希・安田敦・中田節也・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島山新燃岳2011年噴火の準備過程と推移-火山灰からの考察-2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木由希・前野深・中田節也・他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島山(新燃岳)の2011年噴火の概要と噴火シナリオ2011

    • 著者名/発表者名
      中田節也・霧島山(新燃岳)総合観測班
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島火山地域における精密相対重力測定2011

    • 著者名/発表者名
      中道治久・寺川寿子・山中佳子・吉本昌弘・上田英樹, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年度連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2011-05-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2016-04-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi