研究課題/領域番号 |
22H00002
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分1:思想、芸術およびその関連分野
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
久間 泰賢 三重大学, 人文学部, 教授 (60324498)
|
研究分担者 |
加納 和雄 駒澤大学, 仏教学部, 准教授 (00509523)
宮崎 泉 京都大学, 文学研究科, 教授 (40314166)
苫米地 等流 一般財団法人人文情報学研究所, 仏典写本研究部門, 主席研究員 (60601680)
望月 海慧 身延山大学, 仏教学部, 教授 (70319094)
倉西 憲一 大正大学, 仏教学部, 専任講師 (90573709)
Pan Tao 京都大学, 文学研究科, 特定講師 (40961553)
Forte Erika 京都大学, 人文科学研究所, 教授 (50899979)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
40,300千円 (直接経費: 31,000千円、間接経費: 9,300千円)
2024年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2023年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2022年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
|
キーワード | インド仏教 / 僧院 / 在家主義 / 世俗権力 / 密教思想 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、インド仏教における僧院と世俗性との関係について、多角的・学際的に考察するものである。とりわけ、密教思想の台頭に伴いインド仏教の世俗性が顕著になったグプタ朝以降に焦点を絞って、インド諸地域の僧院に関する(写本文献・碑文・美術史・考古学・歴史学などの)諸資料を検討する。具体的には、僧院が在家主義・世俗権力・密教思想とどのように関係しているのかという問題を扱う。各研究班は、最先端の成果を多角的に集約し、それらを学際的に検証することで、新たな知見を獲得する。併せて「インド仏教における僧院と世俗性」に関する情報に重点を置いたデータベースを作成・公開し、国際的波及性を高めてフィードバックを促す。
|