• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分権化と集権化の政治学:インド28州から見る「民主主義」の展開と再生への道

研究課題

研究課題/領域番号 22H00049
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分6:政治学およびその関連分野
研究機関広島大学

研究代表者

吉田 修  広島大学, 人間社会科学研究科(社)東千田, 教授 (60231693)

研究分担者 北川 将之  神戸女学院大学, 文学部, 教授 (00365694)
板倉 和裕  奈良工業高等専門学校, 一般教科, 助教 (00809212)
森 悠子  一橋大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (10748198)
上田 知亮  東洋大学, 法学部, 准教授 (20402943)
石坂 晋哉  愛媛大学, 法文学部, 教授 (20525068)
小西 公大  東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (30609996)
小川 道大  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30712567)
三輪 博樹  帝京大学, 法学部, 准教授 (40375390)
別所 裕介  駒澤大学, 総合教育研究部, 教授 (40585650)
油井 美春  関西学院大学, 国際学部, 准教授 (50634440)
和田 一哉  金沢大学, 国際学系, 教授 (70589259)
志賀 美和子  専修大学, 文学部, 教授 (80401157)
木村 真希子  津田塾大学, 学芸学部, 教授 (90468835)
舟橋 健太  龍谷大学, 社会学部, 准教授 (90510488)
湊 一樹  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター南アジア研究グループ, 研究員 (00450552)
近藤 則夫  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター南アジア研究グループ, 主任研究員 (90450452)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2025年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2024年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2023年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2022年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワードインド / 州政治 / 民主主義 / 分権化 / 集権化 / 連邦的安定化 / グローバリズム / 女性参加 / 自治
研究開始時の研究の概要

独立以来ほぼ選挙民主主義が中央および州において機能してきたインドでは、1950年代後半以降、「政治過程としての分権化」とでもいうべき展開が見られ、世紀転換期には州を基盤とする地域政党の連立政権が中央に現出するに至った。その後、経済自由化とともに国家としてグローバル社会に対応しようとする中で、現在では集権化への新しい契機も見られる。
本研究では、政治学のみならず、経済学や社会学、文化人類学などさまざまなアプローチを駆使し、また現地インドの研究者・研究機関との協力によって、インドで行われている政治行政の実相に迫りながら、政治的分権化と集権化との間のダイナミズムの学問的理論化を試みる。

研究実績の概要

本年度は津田塾大学千駄ヶ谷キャンパスで5月に第1回研究会・打合せ会を、10月に第2回研究会・打合せ会を、いずれもハイブリッドで行った。第1回研究会はインドの研究パートナーとも接続し、英語で実施した。12月には研究代表者がインドの研究パートナーを訪問し、国際共同出版を含む共同研究の進展方法についての打合せを行った。さらに年度末の3月にインドのシッキム州シッキム大学で国際ワークショップを行い、科研メンバー7名とインドの研究パートナー4機関5名のほか、インド各地から7名の研究者が研究報告し、多数の出席者の参加を得た。
国際共同出版については、8月と1月に編集会議を行ったほか、3月の国際ワークショップの後にデリーで本科研の国際ワークショップ参加メンバーにインドの研究パートナーを含めた編集会議を行い、内容の統一性と個別性について調整し、翌年度に執筆に入る体制を構築した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定通りにシッキム大学で国際ワークショップを成功裏に開催することができた。また国際共同出版の具体的な形において、大きな前進があった。

今後の研究の推進方策

これまでの個別分担研究者による研究の進展を、国際共同出版の形に集約してゆく。また可能な限り、インド側パートナーを介した国際共同執筆を拡大してゆく。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (41件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 2件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 20件) 図書 (14件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] ISEC/IDC/Panjab University(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ISEC/IDC/Panjab University(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 3 だれのための平和か——国民国家,紛争と暴力2024

    • 著者名/発表者名
      木村 真希子
    • 雑誌名

      平和研究

      巻: 61 号: 0 ページ: 52-80

    • DOI

      10.50848/psaj.610112

    • ISSN
      2436-1054
    • 年月日
      2024-01-31
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『モノとヒトが紡ぐ世界:佐渡國佐渡國小木民俗博物館から見る南佐渡』2024

    • 著者名/発表者名
      小西公大・吉元菜々子・戴寧(編)
    • 雑誌名

      生活文化研究フォーラム佐渡

      巻: 154

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ミゾラム州とチャッティースガル州において新政権が発足2024

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 203 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] ビハール州における連立組み替えによるBJPの政権入り2024

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 204 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:木村真希子著『終わりなき暴力とエスニック紛争――インド北東部の国内避難民――』2023

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 雑誌名

      アジア経済

      巻: 64 号: 3 ページ: 84-88

    • DOI

      10.24765/ajiakeizai.64.3_84

    • ISSN
      0002-2942, 2434-0537
    • 年月日
      2023-09-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 田中鉄也著『揺り動かされるヒンドゥー寺院──現代インドの世俗主義、サティー女神、寺院の公益性──』2023

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 雑誌名

      宗教研究

      巻: 97 号: 2 ページ: 299-304

    • DOI

      10.20716/rsjars.97.2_299

    • ISSN
      0387-3293, 2188-3858
    • 年月日
      2023-09-08
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] WORLD REPORT vol.64 前進するインド:何を期待すべきか2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 修
    • 雑誌名

      monthly信用金庫

      巻: 4 ページ: 62-66

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 2022年のインド ゆらぐ政治的自由,遅れる雇用創出2023

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫・辻田祐子
    • 雑誌名

      アジア動向年報

      巻: 2023 号: 0 ページ: 471-502

    • DOI

      10.24765/asiadoukou.2023.0_471

    • ISSN
      0915-1109, 2434-0847
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドー「グローバルサウスの盟主」の虚像と実像2023

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 雑誌名

      IDEスクエア

      巻: ‐

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 権威主義化するインドーモディ政権の10年と次期総選挙2023

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 雑誌名

      nippon.com

      巻: ‐

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバルサウス(インド) モディ1強が進む大国インド 「盟主」の実態を冷静に見よ2023

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 雑誌名

      週刊東洋経済

      巻: 7152 ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] アッサム州、ナガランド州、マニプル州における軍隊(特別権限)法の適用 地域の縮小2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 194 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] チャッティースガル州で反体制武装組織が治安部隊員10名を爆殺2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 195 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] マニプル州における民族間衝突事件2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 196 ページ: 13-13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 選挙管理委員会がアッサム州の選挙区割り変更案を発表2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 197 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 西ベンガル州の地方議会選挙で州与党圧勝2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 198 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] マニプル州議会が会期初日に無期休会入り2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 199 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] マニプル州におけるモバイルデータ通信遮断の継続とAFSPA適用の延長2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 200 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] チャッティースガル州とミゾラム州における州議会選挙をめぐる動向2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 201 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] チャッティースガル州とミゾラム州の州議会選挙結果2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 202 ページ: 12-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] チプコー(森林保護)運動50年2023

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1041 ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 環ヒマラヤのチベット仏教:南アジアにおける「他者」との間合いをめぐって2023

    • 著者名/発表者名
      別所裕介
    • 雑誌名

      宗教と社会

      巻: 28 ページ: 219-228

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本における<音楽>という場の拡張と創造」2023

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 雑誌名

      『月刊みんぱく』

      巻: 47(1) ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] "Unwelts" toward Energy: The Conflict against Wind Farm Development at Thar Desert, India2023

    • 著者名/発表者名
      Kodai KONISHI
    • 雑誌名

      Yoshida Osamu (ed.), Effect and Further Potentials of Decentralized Development: Final Report

      巻: ‐ ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] "Who Can Represent Minorities? --The Development and Impasse of the Bahujan Samaj Party in Uttar Pradesh--"2023

    • 著者名/発表者名
      FUNAHASHI Kenta
    • 雑誌名

      Effects and Future Potentials of Decentralized Development

      巻: - ページ: 87-96

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ビハール州における密造酒中毒死事件をめぐる政治動向2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 191 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] トリプラ、メーガーラヤ、ナガランドの州議会選挙の日程が確定2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 192 ページ: 14-14

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] トリプラ、メーガーラヤ、ナガランドの州議会選挙の結果2023

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 193 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] WORLD REPORT vol.64 インド発 前進するインド:何を期待すべきか2023

    • 著者名/発表者名
      吉田修
    • 雑誌名

      monthly信用金庫

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 2021年のインド 独立75周年を前に停滞するモディ政権2022

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫・ 湊一樹
    • 雑誌名

      アジア動向年報

      巻: 2022 号: 0 ページ: 465-496

    • DOI

      10.24765/asiadoukou.2022.0_465

    • ISSN
      0915-1109, 2434-0847
    • 年月日
      2022-05-26
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 第2次モディ政権のもとでのインド国内政治2022

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹
    • 雑誌名

      世界経済評論

      巻: Vol.66 No.3 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] マニプル州議会選挙の結果と州首相選定をめぐるBJP内部の争い2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 182 ページ: 13-14

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] アッサム州グワーハーティー市議会議員選挙で州与党陣営が圧勝2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 183 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] トリプラ州首相の交代2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 184 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 西ベンガル州ゴルカランド領域行政機構の選挙結果2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 185 ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 西ベンガル州産業通商大臣が汚職容疑で逮捕される2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 186 ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ビハール州における連立政権の枠組み変更2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 187 ページ: 17-17

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ビハール州首相による反 BJP 陣営結集の働きかけ2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 188 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] ビハール州とチャッティースガル州における留保制度に関する司法判断と政治動向2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 189 ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] アッサム州とメーガーラヤ州の州境地帯における衝突事件で6名死亡2022

    • 著者名/発表者名
      上田知亮
    • 雑誌名

      インド経済フォーラム

      巻: 190 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] インドとロシア:その「同盟観」を考える2022

    • 著者名/発表者名
      吉田修
    • 雑誌名

      現代インド・フォーラム

      巻: 54

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Odisha: The First-ever Linguistic State and its Road toward Sustainable Development2024

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Osamu
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Federalism in the northeast India2024

    • 著者名/発表者名
      KONDO Norio
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Displacement in Assam2024

    • 著者名/発表者名
      KIMURA, Makiko
    • 学会等名
      Global Protection of Refugees and Climate-Induced Migrants A Seminar organised by the Calcutta Research Group
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] De-facto Statlessness in Assam2024

    • 著者名/発表者名
      KIMURA, Makiko
    • 学会等名
      2024 World Conference on Statelessness
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Jharkhand: A Tribal State in the Globalizing World2024

    • 著者名/発表者名
      ITAKURA Kazuhiro
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Considering the SDGs in Goa: Protection of Heritage in Goa”2024

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Differences in Perception on Participation in Household Decision Making: An Empirical Analysis of National Family Health Survey"2024

    • 著者名/発表者名
      WADA Kazuya
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Himalayan Buddhist Environmentalism: What distinguishes SIKKIM society from others?"2024

    • 著者名/発表者名
      Bessho Yusuke
    • 学会等名
      International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モディ政権の安定度、2024年の連邦下院選挙の見通し、経済情勢および課題、我が国が留意すべきこと2023

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 学会等名
      国際情勢研究所
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サティー イギリス支配とインド社会再考2023

    • 著者名/発表者名
      志賀美和子
    • 学会等名
      東京都歴史教育研究会秋期講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "フィールド教育の射程"2023

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第57回研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フィールドで小さな問いを立てる:海外学生引率業務に見る人類学的フィールドワークの布置2023

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第58回研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「モーディー政権下におけるヒンドゥトヴァ政治の変容」へのコメント2023

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 学会等名
      アジア政経学会 春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「モディ化」するインド 「世界最大の民主主義」の後退と政治の人格化2023

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 学会等名
      日本政治学会 総会・研究大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Saint as the Connecting Figure: Beliefs and Practices of Ravidas in Uttar Pradesh2023

    • 著者名/発表者名
      FUNAHASHI Kenta
    • 学会等名
      "International Seminar on the “Life, Time and Philosophy of Satguru Ravidass Ji”, 14th October 2023, Jawaharlal Nehru University and British Ravidassia Heritage Foundation"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ボンベイ交易圏とハブ・後背地関係の再編 1870年代-1910 年代」2023

    • 著者名/発表者名
      小川 道大
    • 学会等名
      第92回社会経済史学会全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] "Publishing Precolonial Documents at the Beginning of the Twentieth Century: Marathi Documents at Peshwa Daftar, Pune"2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Association for Asian Studies in Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Impact of Monsoon Drought on Agrarian Society on the Deccan Plateau in Western India during the Great Famine (1876-1878)"""2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Seventh Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "A Study of the Local Governance of Water Transportation on the Deccan Plateau in Western India from the Late Eighteenth to the Early Nineteenth Century"2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      The Seventh Biennial Conference of East Asian Environmental History
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チプコー(森林保護)運動50年2023

    • 著者名/発表者名
      石坂晋哉
    • 学会等名
      歴史学研究会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シヴ・セーナーの動態からみる地域政党の 党略2023

    • 著者名/発表者名
      油井美春
    • 学会等名
      日本南アジア学会第36回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] " 溶解する臨床:文化人類学とフィールド教育の可能性"2023

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      文部科学省「ポストコロナ時代の医療人材養成拠点形成事業」キックオフシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Administrative use of Marginal Land in Agrarian Villages of Maharashtra under the Maratha and the British rule2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      the twentieth International Conference on Maharashtra
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Odisha: The First-ever Linguistic State and its Dream2023

    • 著者名/発表者名
      YOSHIDA Osamu
    • 学会等名
      新々インド州政治科研2023年度第1回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 北東部インドの連邦制と地方専制政治 ― 木村真希子氏の著作によせて2022

    • 著者名/発表者名
      近藤則夫
    • 学会等名
      日本南アジア学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "音楽の<継承>へのまなざし:文化人類学と音楽教育学の対話"2022

    • 著者名/発表者名
      小西公大
    • 学会等名
      日本音楽教育学会 第53回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 情報権威主義としてのモーディー政権情報権威主義としてのモーディー政権2022

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 学会等名
      日本南アジア学会 第35回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Language of India's Second Republic: A Study of Narendra Modi's Mann Ki Baat2022

    • 著者名/発表者名
      湊一樹
    • 学会等名
      日本政治学会 2022年度総会・研究大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] “Agriculture, Computerization of Land Records, and Migration: Evidence from Rural India”2022

    • 著者名/発表者名
      WADA Kazuya
    • 学会等名
      International Workshop on State Politics in India
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「農業、土地、人口移動:インド農村の事例から」2022

    • 著者名/発表者名
      和田一哉
    • 学会等名
      南アジア学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] "Who can represent minorities?: The Development and Impasse of the Bahujan Samaj Party in Uttar Pradesh"2022

    • 著者名/発表者名
      FUNAHASHI Kenta
    • 学会等名
      "International Workshop on State Politics in India 12-13 November, 2022, at Hiroshima University"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A Socio-Economic study of Deshmukhi Watan in the period of the transition from the pre-colonial to the colonial rule -with special focus on Indapur Pargana in Pune District (1760s-1840s) 言語:マラーティー語2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      Two Days’ International Seminar on Western Maharashtra in Transition (17th to 20th Century) , Chhtrapati Shivaji University, Satara, India
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting the Great Famine (1876-1878) in the Krishna River Basin in India from a meteorological perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa and Seemanta Sharma Bhagabati
    • 学会等名
      The Nineteenth World Economic History Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Sino-Indian comparison: land, taxation, and social systems during the 15th-20th centuries2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa and Kojiro Taguchi
    • 学会等名
      The Nineteenth World Economic History Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Goa and Madhya Pradesh -Exploring the State Politics from a Historical Perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa
    • 学会等名
      International Workshop on State Politics in India
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Civic Competence of Women in Rural Karnataka: Quota, NGOs, and Empowerment.”2022

    • 著者名/発表者名
      北川将之
    • 学会等名
      International Workshop on State Politics in India.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] State Politics and Tibetan Buddhism: A Preliminary Field Survey in SIKKIM2022

    • 著者名/発表者名
      Bessho Yusuke
    • 学会等名
      International Workshop on State Politics in India
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Cultural Importance of the Suffocation Method of Slaughtering in Tibet, with a Focus on Regional Variations in Technique Associated with Neighboring Ethnic Groups2022

    • 著者名/発表者名
      Bessho Yusuke
    • 学会等名
      The 16th Seminar of the International Association for Tibetan Studies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 環ヒマラヤのチベット仏教:南アジアにおける「他者」との間合いをめぐって2022

    • 著者名/発表者名
      別所裕介
    • 学会等名
      「宗教と社会」学会・第30回学術大会テーマセッション
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 転機に立つインドの連邦制と州政治2022

    • 著者名/発表者名
      吉田修
    • 学会等名
      日本南アジア学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 古田和子・太田淳(編)『アジア経済史 上』2024

    • 著者名/発表者名
      小川道大(分担執筆
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000616263
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 『そして私も音楽になった:サウンド・アッサンブラージュの人類学』2024

    • 著者名/発表者名
      小西公大(編)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      うつつ堂
    • ISBN
      9784910855011
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] インドの正体 「未来大国」の虚と実2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 融
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      9784121507938
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 渡邊啓貴編『トピックからわかる国際政治の基礎知識-理論・歴史・地域-』2023

    • 著者名/発表者名
      三輪博樹(分担執筆)
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      芦書房
    • ISBN
      9784755613265
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Life, Illness, and Death in Contemporary South Asia: Living through the Age of Hope and Precariousness2023

    • 著者名/発表者名
      Edited By Matsuo Mizuho, Nakamura Sae, Funahashi Kenta
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032327440
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Connecting the Indian Ocean World Across Sea and Land2023

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Ogawa(分担執筆)
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      Routledge India
    • ISBN
      9781032439297
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 環境社会学事典2023

    • 著者名/発表者名
      環境社会学会(編)石坂晋哉
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307540
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] “Family Size and Couple's Will: Evidence from Household Data of India” in Life, Illness and Death in Contemporary South Asia: Living through the Age of Hope and Precariousness, eds. M. Matsuo, S. Nakamura and K. Funahashi, Abington, Oxon2023

    • 著者名/発表者名
      WADA Kazuya
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032327440
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] アジアからみるコロナと世界――我々は分断されたのか2022

    • 著者名/発表者名
      日下部尚徳・本多倫彬・小林周・髙橋亜友子編著 (三輪博樹、「インド――対新型コロナウイルス政策の目標と現実」を担当(184-210頁))
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      毎日新聞出版
    • ISBN
      9784620550039
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『ポストコロニアル研究の遺産―翻訳不可能なものを翻訳する―』2022

    • 著者名/発表者名
      磯前順一、タラル・アサド、酒井直樹、プラダン・ゴウランガ・チャラン(編)舟橋健太第3章「翻訳とポストコロニアル研究の遺産」 ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      人文書院
    • ISBN
      9784409041222
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 『インド文化読本』2022

    • 著者名/発表者名
      小川道大「歴史にみるインドの多様性―古代から独立後まで」担当 小磯千尋・小松久恵
    • 総ページ数
      187
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307571
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「アジアにおける文化的コンテンツの再編:アジア的なるものはどのように創られてきたのか」in佐藤史郎・石坂晋哉(編)『現代アジアをつかむ』2022

    • 著者名/発表者名
      小西公大(分担執筆)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353210
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「『開発』の進展と課題」in佐藤史郎・石坂晋哉(編)『現代アジアをつかむ:社会・経済・政治・文化 35のイシュー』2022

    • 著者名/発表者名
      和田一哉(分担執筆)
    • 総ページ数
      512
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750353210
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] “Disparities in Convergence: Rural-Urban Child Welfare in India” in The Rural-Urban Nexus in India's Economic Transformation, ed. T. Mizushima2022

    • 著者名/発表者名
      WADA Kazuya
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032318912
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] インド州政治科研

    • URL

      https://hipps.hiroshima-u.ac.jp/state-politics-india/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] International Workshop on Globalizing Life World and Sustainable Development in Indian States2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi