研究課題/領域番号 |
22H00054
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分6:政治学およびその関連分野
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
本名 純 立命館大学, 国際関係学部, 教授 (10330010)
|
研究分担者 |
相沢 伸広 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10432080)
見市 建 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究科), 教授 (10457749)
鈴木 絢女 立教大学, 法学部, 教授 (60610227)
中西 嘉宏 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80452366)
日下 渉 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (80536590)
高木 佑輔 政策研究大学院大学, 政策研究科, 准教授 (80741462)
岡本 正明 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (90372549)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
41,340千円 (直接経費: 31,800千円、間接経費: 9,540千円)
2024年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2023年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2022年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
|
キーワード | 東南アジア / 新型コロナ / 民主主義 / 権威主義 / オリガーキー / 比較政治 |
研究開始時の研究の概要 |
世界各地に広がる「コロナ危機」の政治的衝撃は、地域によって異なるが、東南アジアでは「民主主義の後退」と「権威主義の強化」のベクトルが強く現れている。本研究は、そのメカニズムを、3領域8アクターの展開に着目する独創的な分析枠組みを使って解析し、そこから浮き彫りになる「競争的オリガーキー」の領域横断的な影響力を解明する。この力学を、東南アジアが発信する「地域モデル」として打ち出し、21世紀の民主主義後退・権威主義化研究において、従来の国家単位の比較を超えたグローバルな地域間比較研究を促す分析軸を提供し、政治学と地域研究の相互発展に貢献したい。
|