• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

革新的な3次元イメージングプラットフォームの学術基盤の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22H00209
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分21:電気電子工学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

セット ジ・イヨン  東京大学, 先端科学技術研究センター, 准教授 (20530827)

研究分担者 張 超  島根大学, 学術研究院理工学系, 助教 (20881668)
山下 真司  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40239968)
金 磊  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (10825748)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2024年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
2023年度: 16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2022年度: 14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
キーワード三次元計測 / レーザ形状計測 / ビームスキャナ / LIDAR / 3Dイメージング / 光計測 / 距離計 / 非機械式
研究開始時の研究の概要

本研究では、革新的な3次元イメージングの基盤技術を確立することを目的として、独自
の(1)チャープ型強度変調位相シフト法および(2)ピコ秒光サンプリング飛行時間法の二つ新規なレーザ距離計基盤技術を駆使し、従来の3次元イメージング技術より桁違いの性能を持つ基盤技術を確立する。
独自の光変調方式およびディジタル信号処理技術により、従来の強度変調位相シフト方式の性能を大幅に超越し、長距離かつ高い距離分解能を実現する。また、ピコ秒レーザを用いた非同期アルゴリズムベースの光サンプリングという独創的な距離計測手法を用いて、既存方式より高い時間分解能を実現するためその基盤技術を確立する。

研究実績の概要

本研究では、従来のレーザ距離計測法に対して、本質的に異なる2種類の革新コアLIDAR基盤技術:(1) チャープ強度変調位相シフト(CAMPS)方式および(2) ピコ秒光サンプリング飛行時間(POS-TOF)方式を提案し、これらの実現を目的としている。そして、これらの提案手法により高感度・高分解能・高機能を兼ね備えた包括的な3D LIDAR計測基盤技術の実現を目指す。
CAMPS法について、長距離化および高分解能を両立する独自方式であるチャープ強度変調を用いると多数の周波数成分が含まれるため、従来の方式に適用されているロックイン検波法では位相シフト成分を検出することができない。このため、CAMPS方式では独自の信号処理によるデジタルロックイン検出法を使用することによって、チャープ信号の位相差を検出する。本年度では長距離計測に向けて、距離曖昧性の基礎理論を追究し、またCAMPS法の理論限界を明らかにし、さらなる性能向上のためにパラメータの最適化し、その結果国際論文誌2件と国際会議発表4件(うち招待講演3件)の実績を得た。
一方、ピコ秒光サンプリングを用いた革新基盤技術POS-TOF法では、ピコ秒モード同期レーザを利用し、非線形光学効果である四光波混合により光サンプリングを行っており、消光比が高いという利点がある。そして、光サンプリング用長波長帯の短パルスモード同期ファイバレーザの開発を目指す。これによって、計測光の波長多重化が可能になる。このような計測光の波長の並列展開により、測定感度が飛躍的に上昇するため、測定レンジの延長への道筋が開かれると期待している。POS-TOF法に必要な電気パルスパターン発生器の開発も今年度中に着手しました。まずは、中心になる長波長帯Lバンド短パルスレーザの開発を成功しました。その結果国際論文誌2件と国際会議発表4件(うち招待講演2件)の実績を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本年度では、継続的チャープ型強度変調位相シフト法(CAMPS)および光サンプリング飛行時間法(POS-TOF)の開発、レーザ光源部の設計・試作、デジタル信号処理アルゴリズムの基本設計・性能検証、非機械式広域ビームスキャナの仕様検討及び基本設計を実施することを行いました。
本研究軸としている技術のチャープ型強度変調位相シフト法については取得した3次元計測に関するノイズ低減などソフトウェアによる信号処理に関するテーマであり、ピコ秒光サンプリング飛行時間法については基礎技術である光ファイバレーザの開発等ハードウェアに関するテーマにおいて大きな進捗があった。チャープ型強度変調位相シフト法では未だ完全な非機械式ではないものの、全自動2次元光スキャニングシステムを構築したことにより想定よりも多くの3次元形状計測データを取得することができ、さらなる新奇なアイデアや信号処理に関する改善案が生まれる等の進展があった。
また、光サンプリング飛行時間法ではサンプリングアルゴリズムに関する学術発表は実現できなかったものの上述の通り光ファイバレーザ技術において複数の新規技術が生まれ、国際論文誌18件、国際会議31件、招待講演6件の発表が行われた。また、特許3件を出願済み。当初の計画以上に成果を得られていました。
本研究課題では光ファイバレーザや光スキャニング技術等のハードウェア的な要素とサンプリングアルゴリズムやデジタル信号処理技術などのソフトウェア的な要素を高度に掛け合わせることが求められる。その点において昨年度の両技術における進捗はハードウェア、ソフトウェアの両側面について今年度以降の発展に大きく貢献する想定以上の進捗であったと考える。

今後の研究の推進方策

最終年度では、光サンプリング飛行時間法(POS-TOF)を注力し、その研究開発、サンプリング中心部の短パルスレーザ光源部の設計・試作、および非同期サンプリングのためのデジタル信号処理アルゴリズムの基本設計・性能検証を実施することを計画している。
従来のTOF方式は検出器の電気的帯域制限によって分解能が制限されている。光サンプリングは光の領域でサンプリングを行い等価時間サンプリングを行うことによってピコ秒オーダーの高時間分解能でサンプリングを可能にする手法である。POS-TOF方式は光サンプリングを用いることによって、TOFの距離分解能を制限していた電気的帯域制限を超える分解能での距離測定が可能としている。ピコ秒光サンプリングを用いた革新基盤技術POS-TOF法では、ピコ秒モード同期レーザを利用し、非線形光学効果である四光波混合により光サンプリングを行っており、消光比が高いという利点がある。そして、光サンプリング用長波長帯の短パルスモード同期ファイバレーザの開発を目指す。これによって、計測光の波長多重化が可能になる。このような計測光の波長の並列展開により、測定感度が飛躍的に上昇するため、測定レンジの延長への道筋が開かれると期待している。
POS-TOF法に必要な電気パルスパターン発生器の開発も今年度中に着手する予定である。ここでは、電気短パルスの発生に適した高周波回路の設計、試作および評価を行う。そして、POS-TOF法用の距離計測アルゴリズムを開発してシステムに実装し、最終的に本技術を用いた距離計の検証を実施する予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 9件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 27件、 招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [国際共同研究] Rochester University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/Peking University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Manchester Metropolitan University/Cambridge University(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Nationial University of Singapore/Institute of Molecular and Cell Biology(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Rochester University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Pump-driven wavelength switching in an all-polarization-maintaining mode-locked fiber laser incorporating a CNT/PDMS saturable absorber2024

    • 著者名/発表者名
      Dai Maolin、Liu Bowen、Ye Guanyu、Shirahata Takuma、Ma Yifan、Yamaguchi Naoki、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      Optics & Laser Technology

      巻: 176 ページ: 111002-111002

    • DOI

      10.1016/j.optlastec.2024.111002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid Wavelength Manipulation With Enhanced Ambient-Thermal Adaptability in an All-Polarization-Maintaining Mode-Locked Fiber Laser2024

    • 著者名/発表者名
      Liu Bowen、Shirahata Takuma、Ye Guanyu、Dai Maolin、Ma Yifan、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 42 号: 9 ページ: 3376-3384

    • DOI

      10.1109/jlt.2024.3351769

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pump-power-controlled L-band wavelength-tunable mode-locked fiber laser utilizing nonlinear polarization evolution in all-polarization-maintaining fibers2024

    • 著者名/発表者名
      Ye Guanyu、Liu Bowen、Dai Maolin、Ma Yifan、Shirahata Takuma、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 49 号: 9 ページ: 2433-2433

    • DOI

      10.1364/ol.518882

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pulse pattern manipulation of dichromatic soliton complexes by a twistable tapered-fiber filter2024

    • 著者名/発表者名
      Liu Bowen、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 49 号: 9 ページ: 2417-2417

    • DOI

      10.1364/ol.517054

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] L-band mode-locked fiber laser using all polarization-maintaining nonlinear polarization rotation2023

    • 著者名/発表者名
      Ye Guanyu、Chow Kin Kee、Liu Bowen、Dai Maolin、Ma Yifan、Shirahata Takuma、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 18 ページ: 4729-4729

    • DOI

      10.1364/ol.498865

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] All-polarization-maintaining, efficiently wavelength-tunable, Er-doped mode-locked fiber laser with a compact reflective Lyot filter2023

    • 著者名/発表者名
      Dai Maolin、Liu Bowen、Shirahata Takuma、Sun Xiangnan、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 31 号: 17 ページ: 27810-27810

    • DOI

      10.1364/oe.495997

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ranging disambiguation of LiDAR using chirped amplitude-modulated phase-shift method2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zheyuan、Shirahata Takuma、Chen Ruiyan、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 31 号: 16 ページ: 26577-26577

    • DOI

      10.1364/oe.480271

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SIRIUS, Ultra-Scintillating Upconversion Breast Implant for Remote Orthotopic Photodynamic Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      J.B.H. Kamarudin、B. Sun、A.S.C. Foo、X-Y Lim、H. Judd、X. Tan、X.H. Tan、R.B.B.A. Razar、M. Liu、J. Zhong、J.J.E. Chua、C.W.Q. Ng、J. C. H. Goh、T.Z. Tan、B.H. Parikh、X. Su、A.P. Kumar、W.Y. Ong、N. Yamaguchi、S.Y. Set、G.W. Yip、Y. Zhang、D.B.L. Teh
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 17 号: 12 ページ: 11593-11606

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c01916

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Flat visible spectrum by a genetic algorithm optimized photonic crystal fiber in the GHz comb spacing2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Ruoao、Ma Yifan、Zhao Minghe、Han Wei、Li Qian、Chen Zhangyuan、Wang Aimin、Yun Set Sze、Yamashita Shinji、Zhang Zhigang
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 48 号: 11 ページ: 2829-2829

    • DOI

      10.1364/ol.489285

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fast wavelength-swept polarization maintaining all-fiber mode-locked laser based on a piezo-stretched fiber Lyot filter2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Xiangnan、Yamashita Shinji、Set SzeYun
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 31 号: 8 ページ: 12837-12837

    • DOI

      10.1364/oe.485613

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strong optomechanical interactions with long-lived fundamental acoustic waves2023

    • 著者名/発表者名
      Xu Wendao、Iyer Arjun、Jin Lei、Set Sze Y.、Renninger William H.
    • 雑誌名

      Optica

      巻: 10 号: 2 ページ: 206-206

    • DOI

      10.1364/optica.476764

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bandwidth-Decomposed Analysis of Spatial-Mode Dispersion of Coupled 2-Core Fiber Employing Linear Optical Sampling2023

    • 著者名/発表者名
      Uyama Masafumi、Okamura Shuki、Zhang Chao、Ito Fumihiko、Nakamura Atsushi、Okamoto Tatsuya、Koshikiya Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Lightwave Technology

      巻: 41 号: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1109/jlt.2023.3238769

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarization-maintaining all-fiber tunable mode-locked laser based on a thermally controlled Lyot filter2022

    • 著者名/発表者名
      Sun Xiangnan、Zhu Yuanjun、Jin Lei、Yamashita Shinji、Set Sze Yun
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 47 号: 19 ページ: 4913-4913

    • DOI

      10.1364/ol.470682

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical single-sideband modulation for a coherent Doppler lidar2022

    • 著者名/発表者名
      Wolfe Sean、Shirahata Takuma、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 47 号: 17 ページ: 4520-4520

    • DOI

      10.1364/ol.469026

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-Temperature PECVD Growth of Germanium for Mode-Locking of Er-Doped Fiber Laser2022

    • 著者名/発表者名
      Lin Chun-Yen、Cheng Chih-Hsien、Chi Yu-Chieh、Set Sze Yun、Yamashita Shinji、Lin Gong-Ru
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 12 号: 7 ページ: 1197-1197

    • DOI

      10.3390/nano12071197

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Review on optical nonlinearity of group-IV semiconducting materials for all-optical processing2022

    • 著者名/発表者名
      Cheng Chih-Hsien、Fu Cai-Syuan、Wang Huai-Yung、Set Sze Yun、Yamashita Shinji、Lin Gong-Ru
    • 雑誌名

      APL Photonics

      巻: 7 号: 8 ページ: 081101-081101

    • DOI

      10.1063/5.0102342

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Polarization-Multiplexed Dual-Comb Generation with Tunable Repetition Rates2024

    • 著者名/発表者名
      Bowen Liu, Maolin Dai, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Signal reconstruction in dispersion-tuned swept laser OCT using compressed sensing2024

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katsutani, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Super-Resolution of Optical Thickness Measurement employing Correlation-based Spectrum Estimation2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Yamaguchi, Takanori Yamauchi, Takayuki Kitamura, Masaharu Imaki, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature Sensitivity of Modulation Depth in a SWCNT/PDMS saturable absorber2024

    • 著者名/発表者名
      Rhona Hamilton, Moeri Horiuchi, Takuma Shirahata, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CNT-mode-locked all Er-doped fiber ring laser with 783-MHz fundamental repetition rate2024

    • 著者名/発表者名
      Maolin Dai, Bowen Liu, Yifan Ma, Takuma Shirahata, Ruoao Yang, Zhigang Zhang, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pump-controlled mode-locking switching in an all-polarization-maintaining fiber laser2024

    • 著者名/発表者名
      Maolin Dai, Bowen Liu, Guanyu Ye, Yifan Ma, Naoki Yamaguchi, Takuma Shirahata, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L-band tunable mode-locked fiber laser achieving up to 19 kHz wavelength sweeping rate2024

    • 著者名/発表者名
      Guanyu YE, Kin Chow, Bowen Liu, Yifan Ma, Maolin Dai, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A compact turn-key platform for multiplex stimulated Raman scattering microscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Francesco Crisafi, Benedetta Talone, Andrea Ragni, Gabriele Di Noia, Mujeeb Rahman, Jing He, Jeremiah Mercellino, Yarjan Sama, Boyang Mao, Renzo Vanna, Franziska Hoffmann, Orlando Gutinas-Lichius, Sze Y. Set, Andrea C. Ferrari
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] L-band wavelength tunable fiber laser mode-locked by all polarization-maintaining nonlinear polarization rotation2024

    • 著者名/発表者名
      Guanyu Ye, Kin Kee Chow, Bowen Liu, Naoki Yamaguchi, Maolin Dai, Yifan Ma, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tunable ultrafast fibre laser using electrically gated graphene as active saturable absorber2024

    • 著者名/発表者名
      Jing He, Jincan Zhang, Osman Balci, Yi Zhu, Sze Yun Set, Andrea Ferrari
    • 学会等名
      SPIE Photonics West
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] All-Polarization-Maintaining Tunable Mode-Locked Er-Doped Fiber Laser with a Compact Reflective Lyot Filter2023

    • 著者名/発表者名
      M Dai, B Liu, T Shirahata, X Sun, SY Set, S Yamashita
    • 学会等名
      Opto-Electronics and Communications Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical Study of Nonlinear Spectral Analysis for Measuring the Recovery Time of Saturable Absorbers2023

    • 著者名/発表者名
      B Liu, M Dai, T Shirahata, S Yamashita, SY Set
    • 学会等名
      Opto-Electronics and Communications Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature Sensitivity of Modulation Depth in a SWCNT/PDMS Saturable Absorber2023

    • 著者名/発表者名
      R. Hamilton, T Shirahata, S Yamashita, SY Set
    • 学会等名
      Opto-Electronics and Communications Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent Doppler LiDAR using Novel MEMS-based Optical Phased Array Scanner2022

    • 著者名/発表者名
      Sean Wolfe, Naoki Yamaguchi, Yuki Ashida, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      IEEE Photonics Conference (IPC)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent Doppler Lidar using Optical Single Sideband Modulation2022

    • 著者名/発表者名
      Sean Wolfe, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics/Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mode-locking state switchable Er-doped fiber laser based on a hybrid scheme of graphene oxide and nonlinear polarization rotation2022

    • 著者名/発表者名
      Wei Cai, Chih-Hsien Cheng, Guanyu Ye, Lei Jin, Li Li, Sze Y Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics/Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Numerical Analysis on the Effects of Spectral Ripple for Saturable Absorber Based Mode-Locking2022

    • 著者名/発表者名
      Bowen Liu, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics/Pacific Rim
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear Saturable Absorption Threshold for Stable Mode-Locking in Different Dispersion Regions2022

    • 著者名/発表者名
      Bowen Liu, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Nonlinear Photonics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reduction of Noise in a Passively Harmonic Mode-locked Fiber Laser by Optimizing Cavity Length2022

    • 著者名/発表者名
      Zihao Zhao, Guanyu Ye, Takuma Shirahata, Sean Wolfe, Lei Jin, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Data-Processing Method for High-Resolution Spectrally Steered LiDAR using Dispersion-Tuned Swept Laser2022

    • 著者名/発表者名
      Zheyuan Zhang, Chao Zhang, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Y Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent Doppler Lidar for Improved Object Velocomitry using Dual Measurement Fusion2022

    • 著者名/発表者名
      Sean Wolfe, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] All Polarization-Maintaining Wavelength-Tunable Femtosecond Pulse Mode-Locked Fiber Laser Based on Strain Controlled Lyot-Filter2022

    • 著者名/発表者名
      Xiangnan Sun, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stimulated Forward Brillouin Scattering from a Fundamental Acoustic Mode in a Fiber Taper2022

    • 著者名/発表者名
      Wendao Xu, Arjun Iyer, Lei Jin, Sze Y Set, William H Renninger
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] All-Optical 25-Gbps Silicon Carbide Kerr Switching Intensity Modulator On Silicon Platform2022

    • 著者名/発表者名
      Chih-Hsien Cheng, Cai-Syuan Fu, Sze Yun Set, Shinji Yamashita, Gong-Ru Lin
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orthogonally-polarized bi-directional dual-comb fiber laser2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Uyama, Takuma Shirahata, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 回折格子型光変調素子を用いた周波数変調連続波型測距2022

    • 著者名/発表者名
      山口尚紀, ション ウルフ, 蘆田雄樹. 白畑卓磨, 山下真司, セットジイヨン
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Noise-like pulse generated in an all-PM NPR mode-locked fiber laser2022

    • 著者名/発表者名
      Guanyu YE, Xiangnan Sun, Bowen Liu, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      レーザー学会第 570 回研究会「次世代ファイバレーザー技術」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Thermal Drift Characteristics of All-Polarization-Maintaining Fiberized Lyot FIlter and Its Application for Tunable Laser2022

    • 著者名/発表者名
      Bowen Liu, Takuma Shirahata, Shinji Yamashita, Sze Yun Set
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Tapered Fiber Designed by Gene Algorithm for Wavelength Conversion2022

    • 著者名/発表者名
      Yifan Ma, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Performance Improvement of Chirped Amplitude Modulation Phase Shift Method Based on Total Variation Regularization and Application to its 3D Scanner2022

    • 著者名/発表者名
      Ruiyan Chen, Zheyuan Zhang, Takuma Shirahata, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Long range, wide bandwidth, and rapid optical frequency domain reflectometry, employing concatenative referencing method2022

    • 著者名/発表者名
      D. Tanimura, D. Miyake, C. Zhang, F. Ito, Y. Yoshimura, H. Aoshika, and M. Imai
    • 学会等名
      27th International Conference on Optical Fiber Sensors (OFS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-range frequency-modulated continuous-wave LiDAR employing wavelength-swept optical frequency comb with ranging disambiguation2022

    • 著者名/発表者名
      M. S. B. A. Sharifuddin, T. Nagata, C. Zhang, F. Ito, A. Nakamura, and Y. Koshikiya
    • 学会等名
      SPIE Smart Structure + Nondestructive Evaluation
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線形光サンプリング法による結合型2コアファイバの空間モード分散の測定2022

    • 著者名/発表者名
      宇山将史、岡村柊希、張超、伊藤文彦、中村篤志、岡本達也、古敷谷優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PNC-OFDR方式を用いた分布型光ファイバセンサによる静・動ひずみ計測2022

    • 著者名/発表者名
      吉村雄一、青鹿弘行、今井道男、川端淳一、三宅大樹、谷村大輝、張超、伊藤文彦
    • 学会等名
      土木学会年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高速波長掃引レーザを用いたOFDRによる動的ひずみ計測2022

    • 著者名/発表者名
      小具亮太、谷村大輝、張超、伊藤文彦、吉村雄一、青鹿弘行、今井道男
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線形光サンプリング法を用いた結合型2コア・4コアファイバの空間モード分散の帯域ごと測定2022

    • 著者名/発表者名
      岡村柊希、宇山将史、張超、伊藤文彦、中村篤志、岡本達也、古敷谷優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会光ファイバ応用技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 波長掃引型光周波数コムを用いた周波数変調連続波型光距離計2022

    • 著者名/発表者名
      永田崇弘、Muhammad Suhail Bin Ahmad Sharifuddin、張超、伊藤文彦、中村篤志、古敷谷優介
    • 学会等名
      第73回電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スペクトルパターンを有する光周波数コムを用いた長距離周波数変調連続波型LiDAR2022

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Suhail Bin Ahmad Sharifuddin、永田崇弘、張超、伊藤文彦、中村篤志、古敷谷優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会フォトニックネットワーク研究会 (PN)学生ワークショップ(WS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線形光サンプリング法を用いたLP11モードの2次元測定2022

    • 著者名/発表者名
      岡村柊希、大澤京悟、張超、伊藤文彦、中村篤志、古敷谷優介
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インダストリー4.0におけるLiDARの可能性を探る2022

    • 著者名/発表者名
      張超
    • 学会等名
      IEEE広島支部および電子情報通信学会中国支部主催講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Yamashita-Set Fiber Photonics Lab

    • URL

      http://www.cntp.t.u-tokyo.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Eagle3D Photonics

    • URL

      https://www.cntp.t.u-tokyo.ac.jp/eagle-3d-photonics/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] フィルタ装置、波長可変レーザ、及び波長調整方法2022

    • 発明者名
      セットジイヨン,孫相楠,山下真司
    • 権利者名
      セットジイヨン,孫相楠,山下真司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-079706
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 偏光方向ディスクリミネータ、デュアル出力レーザ、及び偏光方向弁別方法2022

    • 発明者名
      セットジイヨン,宇山康太,山下真司
    • 権利者名
      セットジイヨン,宇山康太,山下真司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-070433
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi