研究課題
基盤研究(A)
金属ナノ構造が示すプラズモンは光反応の増強だけでなく特異な化学反応を誘起し、プラズモニック触媒として注目を集めている。本研究では、走査型トンネル顕微鏡の探針と試料のナノギャップに光照射により生じるプラズモンを用いて、様々な電子状態をもつプラズモニック触媒のモデル表面での反応を単一分子レベルで観測・解析する。表面と吸着分子の電子状態がプラズモンと分子の相互作用と反応性に及ぼす影響を解明し、プラズモニック触媒反応の系統的理解と機構の詳細な解明に基づいた学理構築を目指す。