研究課題/領域番号 |
22H00536
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
中区分61:人間情報学およびその関連分野
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
駒谷 和範 大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (40362579)
|
研究分担者 |
岡田 将吾 北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (00512261)
武田 龍 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (20749527)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2024年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
2023年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2022年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
|
キーワード | 対話システム / ドメイン知識獲得 / 能動学習 / ユーザ適応 / ユーザ心象 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では,音声対話システムが対話を通じて自律的に学習データをオンラインで取得し,機械学習モデルを更新することで,「話すうちに賢くなる」システムの実現を目指す.まずシステムからの質問により,システム性能の向上に繋がる情報を得ることを効用として定式化する.同時に,システムの単調な質問はユーザの対話意欲を削ぐため,質問によるユーザ心象もモデル化する.この効用とユーザ心象の両方を,報酬や観測に組み込んで定式化し,最適な質問を選択しながら対話するシステムを実現する.これにより相手に応じて自律進化できる音声対話システムの基盤技術を確立する.
|