• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際バカロレア「デザイン」における中学校技術科の題材開発に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22H04055
研究種目

奨励研究

配分区分補助金
審査区分 1180:教科教育学および初等中等教育学関連
研究機関東京学芸大学

研究代表者

渡津 光司  東京学芸大学, 附属国際中等教育学校, 国立大学附属中等教育学校教諭

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
410千円 (直接経費: 410千円)
2022年度: 410千円 (直接経費: 410千円)
キーワード国際バカロレア / デザイン / 中学校技術科 / 題材 / 材料と加工の技術
研究開始時の研究の概要

本研究は,国際バカロレア機構が提供する教育プログラムの1つであるMiddle Years Programme(MYP)の教科の1つである「デザイン(Design)」において,中学校技術・家庭科技術分野(中学校技術科)で展開されている「材料と加工の技術」に焦点を当て,授業実践を通して,デジタルファブリケーションを取り入れた題材を開発することを目的とする。本研究を進めることで,MYP Designにおける中学校技術科のコミュニティが広がり,国際バカロレアの使命に沿った教育をより展開できると考える。また,国際バカロレアにおける日本型のMYP Designを提案することを最終目標としている。

研究成果の概要

本研究では,国際バカロレア機構が提供する教育プログラムの一つであるMiddle Years Programme(以下,MYP)の教科「デザイン」に着目し,その授業を行っている学校教育法第一条に規定されている学校(以下,一条校)を調査した。そこで,中学校技術・家庭技術分野(以下,中学校技術科)の「材料と加工の技術」におけるデジタルファブリケーション機器を使用した授業実践に焦点を当て,そこで使用されている教材や,題材の内容や方法について分析した。それを受けて,デザインサイクルを中学校技術科の中に位置付けた「材料と加工の技術」における題材を検討し,授業実践を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果として,MYPの教科「デザイン」の授業実践を,日本国際バカロレア学会や本校の研究紀要において広く発信することができた。授業実践の蓄積は,今後,MYPの教科「デザイン」を行おうとする一条校の教員にとって大いに役立つものとなる。
我が国では「成長戦略2021」において,国内における国際バカロレア認定校等を2022年度までに200校以上にすることを目標としているが,2023年3月14日時点で,MYPを実施している一条校は僅か18校となっている。認定校を増やしていく上で,本研究の成果が,その一助となれば幸いである。

報告書

(2件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 中学校技術科「A材料と加工の技術」における製図に関する学習の取り扱い2023

    • 著者名/発表者名
      本間琢也,大谷忠,渡津光司
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 総合教育科学系

      巻: 74 ページ: 429-439

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教科間連携を意識した授業における「学びの転移」と「評価」の役割2023

    • 著者名/発表者名
      山本勝治,川上佑美,仲沢隆,白波瀨勇太,渡津光司,久保達郎,上岡史佳
    • 雑誌名

      国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要

      巻: 16 ページ: 81-102

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] MYP Designにおける技術・家庭科技術分野「社会の発展と生物育成の技術」を中心とした授業実践2023

    • 著者名/発表者名
      渡津光司
    • 雑誌名

      国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要

      巻: 16 ページ: 187-194

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] MYP Designと中学校技術・家庭科の指導の比較2023

    • 著者名/発表者名
      渡津光司
    • 雑誌名

      国際中等教育研究:東京学芸大学附属国際中等教育学校研究紀要

      巻: 16 ページ: 245-253

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] LEDの照射を目的とした指導計画におけるブロック型教材を用いた学習効果2023

    • 著者名/発表者名
      渡津光司,大谷忠
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 65(1) ページ: 53-61

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭技術分野における問題解決の過程をトレースした知識・技能の習得に関する授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      渡津光司,岡崎靖,大谷忠
    • 雑誌名

      東京学芸大学附属学校研究紀要

      巻: 49 ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] エネルギー変換の技術に関する指導計画にブロック型教材を配置した学習の効果2022

    • 著者名/発表者名
      渡津光司,大谷忠
    • 学会等名
      第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 木材加工に関する製品・作品の教科書分析2022

    • 著者名/発表者名
      堀大輝,本間琢也,渡津光司,大谷忠
    • 学会等名
      第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 合板DL材を用いた「材料と加工の技術」における授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      森下博之,渡津光司,德光慧,大谷忠,山下晃功
    • 学会等名
      第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 先端技術の分析による社会の発展と情報の技術に関する授業実践2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤大貴,渡津光司,岡崎靖
    • 学会等名
      第65回日本産業技術教育学会全国大会(広島)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 概念型カリキュラムによる学際的単元における中学校技術科の取組2022

    • 著者名/発表者名
      渡津光司
    • 学会等名
      日本国際バカロレア教育学会第7回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 外国語科と技術科における学際的単元(IDU)を基にした教科横断型授業の開発と実践2022

    • 著者名/発表者名
      久保達郎,渡津光司
    • 学会等名
      日本国際バカロレア教育学会第7回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 木材加工に関する製品・作品の教材分析2022

    • 著者名/発表者名
      堀大輝,本間琢也,渡津光司,大谷忠
    • 学会等名
      第34回日本産業技術教育学会関東支部大会(山梨)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 一般社団法人 日本産業技術教育学会 実践事例集「テクノロジーとエンジニアリングの教室」第2巻(合板DL教材を用いた「材料と加工の技術」における授業実践)2023

    • 著者名/発表者名
      森下博之,渡津光司,德光慧,大谷忠,山下晃功
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      一般社団法人 日本産業技術教育学会
    • ISBN
      9784990239534
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 一般社団法人 日本産業技術教育学会 実践事例集「テクノロジーとエンジニアリングの教室」第2巻(エネルギー変換の技術の学習における「形成的省察」を取り入れた「課題の設定」の授業改善)2023

    • 著者名/発表者名
      二橋拓哉,藤澤世志彬,渡津光司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      一般社団法人 日本産業技術教育学会
    • ISBN
      9784990239534
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi