• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォワード・ジェネティクスによる睡眠覚醒の分子生物学の創成

研究課題

研究課題/領域番号 22H04918
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関筑波大学

研究代表者

柳沢 正史  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 教授 (20202369)

研究分担者 船戸 弘正  筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 客員教授 (90363118)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
625,560千円 (直接経費: 481,200千円、間接経費: 144,360千円)
2025年度: 103,870千円 (直接経費: 79,900千円、間接経費: 23,970千円)
2024年度: 123,630千円 (直接経費: 95,100千円、間接経費: 28,530千円)
2023年度: 144,690千円 (直接経費: 111,300千円、間接経費: 33,390千円)
2022年度: 149,500千円 (直接経費: 115,000千円、間接経費: 34,500千円)
キーワード睡眠覚醒 / 細胞内シグナル伝達系 / 顕性スクリーニング / マウス / アデノ随伴ウイルス
研究開始時の研究の概要

睡眠は動物に普遍的に認められる行動であるが、睡眠覚醒行動を制御する分子基盤は明らかではない。睡眠の不調に苦しむ多くの人の福音となる睡眠介入法の開発には睡眠の根本的理解が必要である。研究代表者らは睡眠制御機構の解明を目指し、世界で類のない哺乳類を用いた睡眠のフォワード・ジェネティクス研究を推進し、ノンレム睡眠を制御する細胞内シグナル系としてSIK3パスウェイを見出した。本研究では、睡眠のフォワード・ジェネティクス研究を推進するとともに、SIK3パスウェイの上流および下流シグナルを同定する。またこれらの分子に着目した研究を通じて、ノンレム睡眠およびレム睡眠制御の分子機構を解明する。

研究実績の概要

睡眠制御パスウェイの解明を目指した睡眠のフォワード・ジェネティクス研究として、顕性スクリーニングとSLP変異のサプレッサースクリーニングを実施した。それぞれのスクリーニングにおいて、睡眠異常家系や睡眠正常化SLP家系を複数樹立した。責任遺伝子変異の同定を行い、睡眠制御機構の解明に向けた分子神経科学的研究を展開した。SIK3パスウェイについては、SIK3のキナーゼ領域をリン酸化酵素LKB1がリン酸化し、SIK3がヒストン脱アセチル化酵素HDAC4およびHDAC5をリン酸化することで、HDAC4/5の細胞内局在が変化し、睡眠促進遺伝子群の転写抑制をさらに抑制するというカスケードが、睡眠を制御する細胞内シグナルの実体であると公表したが、さらにSIK3が視交叉上核において睡眠覚醒のリズムや概日リズム長を制御していることを示すことができた。ノンレム睡眠の量、ノンレム睡眠の質に加えて、暗期初期の急激な覚醒にもSIK3が必須の役割を果たしていることが明らかとなった。人で言えば朝、しっかり目覚てスムーズに日中の活動に移行できることを意味する。SIK3パスウェイが睡眠覚醒の3要素を、異なるニューロン集団を通じて制御していることが2023年度に得られた重要な知見である。SIK3の基質としてHDAC4以外の候補分子が存在することも明らかになった。アデノ随伴ウイルスを用いた操作によって、睡眠制御における役割を検討し、関連を支持る結果を得た。ナトリウムリークチャネルNALCNの変異によるレム睡眠異常の責任部位についてはCreマウスやアデノ随伴ウイルス投与による検討を進めた。NALCNインタラクトームの同定のため近接依存標識NALCNマウスを作製した。ホモ変異マウス脳を用いて蛋白相互作用を検討した。以上のように、ノンレム睡眠からレム睡眠までの神経生物学的な研究を展開し新しい知見を得ている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

前年度に報告した睡眠の量と質を制御する細胞内シグナル系としてのSIK3パスウェイが、睡眠覚醒のリズムの生成にも必須の役割を果たしていることを公表することができた。抑制性ニューロン特異的なCreマウスや、視交叉上核特異的なCreマウスを用いることで、視交叉上核の非AVP産生ニューロンにおけるSIK3の存在が、明期から暗期に切り替わった直後の急激かつ長く続く覚醒に必須であることが示された。同一の細胞内シグナル伝達系が、異なるニューロン集団を介して睡眠の量、質、さらにリズムを制御していることは予想していなかった知見である。睡眠の進化や起源を考える際の新たな立脚点となるだろう。前年度に報告した睡眠の質と量を制御する領域は大まかなものであることから、Creドライバーマウスやアデノ随伴ウイルスを用いて、責任ニューロン集団の同定を継続している。顕性スクリーニングによって樹立されたレム睡眠が延長する家系で同定された遺伝子変異が、レム睡眠を延長させることを顕性スクリーニングによって見出された。遺伝子改変マウスやアデノ随伴ウイルスを用いて、同定された遺伝子変異がレム睡眠量を変化させることを確認した。SLP変異サプレッサースクリーニングにより覚醒延長の責任遺伝子変異を同定した。SIK3キナーゼ活性に基づくスクリーニングによって同定された、HDAC4以外の基質分子が睡眠覚醒、特にノンレム睡眠中の脳波徐波成分量を変化させることも見出した。以上のように、睡眠制御の分子機構解明につながる多数の発見がなされた。

今後の研究の推進方策

睡眠異常の顕性スクリーニングとSLP変異サプレッサースクリーニングは、当初の計画通りに家系の樹立や遺伝子変異同定が進展していることから、計画通りに推進していく。睡眠異常またはSleepy変異によるノンレム睡眠延長に対する正常化作用を示す遺伝子変異の同定と、因果性の確認を進める。睡眠物質とSIK3パスウェイの接続のために、遺伝子改変マウスを用いた検討に加えて、神経活動のイメージングも実施する。SIK3を介したシナプス機能制御解明のため、SIK3のシナプスにおける局在を可視化するとともに、相互作用する蛋白質の同定を続ける。候補蛋白質については、初代神経培養等での機能解析を進めるとともに、遺伝子改変マウス作製やアデノ随伴ウイルスを用いた操作によって、睡眠への影響を明らかにする。単一核トランスクリプトーム解析に基づく仮説ドリブンな研究も展開する。視床下部での睡眠量調節に関わるニューロンタイプやその分子機構を明らかにする。大脳皮質等でのノンレム睡眠中脳波徐波成分制御に関わる分子機構を明らかにするため、皮質層特異的なCreマウスを用いてSIK3の操作を行い、ノンレム睡眠中徐波の変化を評価する。レム睡眠を制御するNALCNの責任部位の同定を終える。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A+: 研究領域の設定目的に照らして、期待以上の進展が認められる

報告書

(5件)
  • 2024 中間評価(所見) ( PDF )
  • 2023 実績報告書
  • 2022 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (165件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 12件、 査読あり 30件、 オープンアクセス 27件) 学会発表 (127件) (うち国際学会 81件、 招待講演 53件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Association between idiopathic hypersomnia and a genetic variant in the <scp><i>PER3</i></scp> gene2024

    • 著者名/発表者名
      Cherasse Yoan、Taira Yuki、Rassu Anna Laura、Barateau Lucie、Evangelista Elisa、Muratani Masafumi、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Dauvilliers Yves
    • 雑誌名

      Journal of Sleep Research

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1111/jsr.14146

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuronal subtype-specific transcriptomic changes in the cerebral neocortex associated with sleep pressure2024

    • 著者名/発表者名
      Nakata Shinya、Iwasaki Kanako、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Ozaki Haruka
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 13-25

    • DOI

      10.1016/j.neures.2024.03.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STIM-mediated calcium influx regulates maintenance and selection of germinal center B cells2024

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Yada, Masanori Matsumoto, Takeshi Inoue, Akemi Baba, Ryota Higuchi, Chie Kawai, Masashi Yanagisawa, Daisuke Kitamura, Shouichi Ohga, Tomohiro Kurosaki, Yoshihiro Baba
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 221 号: 1

    • DOI

      10.1084/jem.20222178

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and Synthesis of Orexin 1 Receptor-Selective Agonists2023

    • 著者名/発表者名
      Keita Iio, Kao Hashimoto, Yasuyuki Nagumo, Mao Amezawa, Taisei Hasegawa, Naoshi Yamamoto, Noriki Kutsumura, Katsuhiko Takeuchi, Yukiko Ishikawa, Hikari Yamamoto, Akihisa Tokuda, Tetsu Sato, Yasuo Uchida, Asuka Inoue, Ryuji Tanimura, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase, Tsuyoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 66 号: 8 ページ: 5453-5464

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.2c01773

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Positive allosteric adenosine A2A receptor modulation suppresses insomnia associated with mania- and schizophrenia-like behaviors in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Lin Yang、Roy Koustav、Ioka Shuji、Otani Rintaro、Amezawa Mao、Ishikawa Yukiko、Cherasse Yoan、Kaushik Mahesh K.、Klewe-Nebenius Daniela、Zhou Li、Yanagisawa Masashi、Oishi Yo、Saitoh Tsuyoshi、Lazarus Michael
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 14 ページ: 1138666-1138666

    • DOI

      10.3389/fphar.2023.1138666

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A phosphorylation-deficient mutant of Sik3, a homolog of Sleepy, alters circadian sleep regulation by PDF neurons in Drosophila2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Riho、Nakane Shin、Tomita Jun、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Kume Kazuhiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1181555

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Face validation and pharmacologic analysis of Sik3 mutant mouse as a possible model of idiopathic hypersomnia2023

    • 著者名/発表者名
      Elhosainy Asmaa、Suzuki-Abe Haruka、Kaushik Mahesh K.、Kim Staci J.、Saitoh Tsuyoshi、Ishikawa Yukiko、Hotta-Hirashima Noriko、Miyoshi Chika、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 954 ページ: 175877-175877

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2023.175877

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia modulate sleep/wakefulness under baseline conditions and under acute social defeat stress in adult mice2023

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi Kazuya、Hotta-Hirashima Noriko、Miyoshi Chika、Hayakawa Satsuki、Kakizaki Miyo、Kanno Satomi、Ikkyu Aya、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 8-19

    • DOI

      10.1016/j.neures.2023.11.010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Forward genetic screen of Caenorhabditis elegans mutants with impaired sleep reveals a crucial role of neuronal diacylglycerol kinase DGK-1 in regulating sleep2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Chung-Kuan、Kawano Taizo、Yanagisawa Masashi、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      GENETICS

      巻: 225 号: 2

    • DOI

      10.1093/genetics/iyad140

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between electroencephalogram-based sleep characteristics and physical health in the general adult population2023

    • 著者名/発表者名
      Masao Iwagami, Jaehoon Seol, Tetsuro Hiei, Akihiro Tani, Shigeru Chiba, Takashi Kanbayashi, Hideaki Kondo, Takashi Tanaka, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 21545-21545

    • DOI

      10.1038/s41598-023-47979-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design and synthesis of novel orexin 2 receptor agonists with a 1,3,5-trioxazatriquinane skeleton2023

    • 著者名/発表者名
      Mao Amezawa, Naoshi Yamamoto, Yasuyuki Nagumo, Noriki Kutsumura, Yukiko Ishikawa, Masashi Yanagisawa, Hiroshi Nagase, Tsuyoshi Saitoh
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 82 ページ: 129151-129151

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2023.129151

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progenitor-derived endothelin controls dermal sheath contraction for hair follicle regression2023

    • 著者名/発表者名
      Pieter Martino, Raghava Sunkara, Nicholas Heitman, Martina Rangl, Alexia Brown, Nivedita Saxena, Laura Grisanti, Donald Kohan, Masashi Yanagisawa, Michael Rendl
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology.

      巻: 25 ページ: 222-234

    • DOI

      10.1038/s41556-022-01065-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ER proteostasis regulators cell-non-autonomously control sleep2023

    • 著者名/発表者名
      Kawano Taizo、Kashiwagi Mitsuaki、Kanuka Mika、Chen Chung-Kuan、Yasugaki Shinnosuke、Hatori Sena、Miyazaki Shinichi、Tanaka Kaeko、Fujita Hidetoshi、Nakajima Toshiro、Yanagisawa Masashi、Nakagawa Yoshimi、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 112267-112267

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112267

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Fuyuki、Kim Staci J.、Fujiyama Tomoyuki、Miyoshi Chika、Hotta-Hirashima Noriko、Asama Nodoka、Iwasaki Kanako、Kakizaki Miyo、Mizuno Seiya、Mieda Michihiro、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Shi Shoi、Hirano Arisa、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1073/pnas.2218209120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detecting cell assemblies by NMF-based clustering from calcium imaging data2022

    • 著者名/発表者名
      Nagayama Mizuo、Aritake Toshimitsu、Hino Hideitsu、Kanda Takeshi、Miyazaki Takehiro、Yanagisawa Masashi、Akaho Shotaro、Murata Noboru
    • 雑誌名

      Neural Networks

      巻: 149 ページ: 29-39

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2022.01.023

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-Term Effects of Repeated Social Defeat Stress on Brain Activity during Social Interaction in BALB/c Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Okamura Hibiki、Yasugaki Shinnosuke、Suzuki-Abe Haruka、Arai Yoshifumi、Sakurai Katsuyasu、Yanagisawa Masashi、Takizawa Hotaka、Hayashi Yu
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 9 号: 3 ページ: ENEURO.0068-22.2022

    • DOI

      10.1523/eneuro.0068-22.2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motivational and Valence-related Modulation of Sleep/Wake Behavior are Mediated by Midbrain Dopamine and Uncoupled from the Homeostatic and Circadian Processes2022

    • 著者名/発表者名
      Karim Fifel, Amina EL Farissi, Yoan Cherasse, Masashi Yanagisawa
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 9 号: 24 ページ: 2200640-2200640

    • DOI

      10.1002/advs.202200640

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Ca2+ dynamics in the ALA neuron reflect sleep pressure and regulate sleep in Caenorhabditis elegans2022

    • 著者名/発表者名
      Shinichi Miyazaki, Taizo Kawano, Masashi Yanagisawa, Yu Hayashi
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 6 ページ: 104452-104452

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104452

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mice Lacking Cerebellar Cortex and Related Structures Show a Decrease in Slow-Wave Activity With Normal Non-REM Sleep Amount and Sleep Homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiyama Tomoyuki、Takenaka Henri、Asano Fuyuki、Miyanishi Kazuya、Hotta-Hirashima Noriko、Ishikawa Yukiko、Kanno Satomi、Seoane-Collazo Patricia、Miwa Hideki、Hoshino Mikio、Yanagisawa Masashi、Funato Hiromasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 910461-910461

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.910461

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OX2R-selective orexin agonism is sufficient to ameliorate cataplexy and sleep/wake fragmentation without inducing drug-seeking behavior in mouse model of nalcolepsy2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Nagumo Y, Ishikawa Y, Irukayama-Tomobe Y, Namekawa Y, Nemoto T, Tanaka H, Takahashi G, Tokuda A, Saitoh T, Nagase H, Funato H, Yanagisawa M.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 17 号: 7 ページ: e0271901-e0271901

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0271901

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Automated sleep stage scoring employing a reasoning mechanism and evaluation of its explainability2022

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Horie, Leo Ota, Ryusuke Miyamoto, Takashi Abe, Yoko Suzuki, Fusae Kawana, Toshio Kokubo, Masashi Yanagisawa, and Hiroyuki Kitagawa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16334-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationships between sleep efficiency and lifestyle evaluated by objective sleep assessment: SLeep Epidemiology Project at University of Tsukuba2022

    • 著者名/発表者名
      Yu Ikeda, Emi Morita, Kei Muroi, Yo Arai, Tomohiko Ikeda, Tsukasa Takahashi, Nagisa Shiraki, Shotaro Doki, Daisuke Hori, Yuichi Oi, Shin-Ichiro Sasahara, Asuka Ishihara, Sumire Matsumoto, Masashi Yanagisawa, Makoto Satoh, Ichiyo Matsuzaki
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 84 号: 3 ページ: 554-569

    • DOI

      10.18999/nagjms.84.3.554

    • ISSN
      0027-7622
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2003748

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hunt for mammalian sleep-regulating genes2022

    • 著者名/発表者名
      Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi
    • 雑誌名

      Brain Science Advances

      巻: 8 号: 3 ページ: 173-182

    • DOI

      10.26599/bsa.2022.9050012

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bidirectional associations between physical activity and sleep in order adults: a multilevel analysis using polysomnography2022

    • 著者名/発表者名
      Jaehoon Seol, Jaehee Lee, Insung Park, Kumpei Tokuyama, Shoji Fukusumi, Toshio Kokubo, Masashi Yanagisawa, Tomohiro Okura
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 12 号: 1 ページ: 15399-15399

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19841-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Discovery of novel orexin receptor antagonists using a 1,3,5-trioxazatriquinane bearing multiple effective residues (TriMER) librasy2022

    • 著者名/発表者名
      Saitoh T, Amezawa M, Horiuchi J, Nagumo Y, Yamamoto N, Kutsumura N, Ohshita R, Tokuda A, Irukayama-Tomobe Y, Ogawa Y, Ishikawa Y, Hasegawa E, Sakurai T, Uchida Y, Sato T, Gouda H, Tanimura R, Yanagisawa M, Nagase H.
    • 雑誌名

      Eur J Med Chem

      巻: 240 ページ: 114505-27

    • DOI

      10.1016/j.ejmech.2022.114505

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypothalamic orexin prevents non-alcoholic steatohepatitis and hepatocellular carcinoma in obesity2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuneki Hiroshi、Maeda Takahiro、Takata Shinjiro、Sugiyama Masanori、Otsuka Koyuki、Ishizuka Hinako、Onogi Yasuhiro、Tokai Emi、Koshida Chiaki、Kon Kanta、Takasaki Ichiro、Hamashima Takeru、Sasahara Masakiyo、Rudich Assaf、Koya Daisuke et al.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 41 号: 3 ページ: 111497-111497

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111497

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optogenetic induction of hibernation-like state with modified human Opsin4 in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tohru M.、Hirano Arisa、Kanda Takeshi、Saito Viviane M.、Ashitomi Hiroto、Tanaka Kazumasa Z.、Yokoshiki Yasufumi、Masuda Kosaku、Yanagisawa Masashi、Vogt Kaspar E.、Tokuda Takashi、Sakurai Takeshi
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 2 号: 11 ページ: 100336-100336

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2022.100336

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanisms of Sleep/Wake Regulation under Hypodopaminergic State: Insights from MitoPark Mouse Model of Parkinson's Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Karim Fifel, Masashi Yanagisawa, Tom Deboer
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 10 号: 5

    • DOI

      10.1002/advs.202203170

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A signalling pathway for transcriptional regulation of sleep amount in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Rui、Wang Guodong、Li Qi、Chen Zhiyu、Chen Lin、Shi Bihan、Wang Haiyan、Wang Xia、Li Huaiye、Cai Tao、Li Bin、Wang Fengchao、Funato Hiromasa、Yanagisawa Masashi、Zhang Eric Erquan、Liu Qinghua
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 612 号: 7940 ページ: 519-527

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05510-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Kinase signalling in excitatory neurons regulates sleep quantity and depth2022

    • 著者名/発表者名
      Kim Staci J.、Miyoshi Chika、Yanagisawa Masashi、Funato Hiromasa、et., al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 612 号: 7940 ページ: 512-518

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05450-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~基礎研究から睡眠ウェルネスへ~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第21回 DIGITAL MEDICAL INNOVATION LAB 医療DX講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kinase signalling regulates sleep depth and quantity2023

    • 著者名/発表者名
      Staci Jakyong Kim
    • 学会等名
      Research Presentation at iBRIC, Korea オンライン
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~「眠気」の分子実体の追求から社会実装まで~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第26回 INGEM &ToMMo セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:神経科学的原理の追求から社会実装へ2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第42回 JBDAバイオベンチャーフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sik3 Sleepy変異による睡眠増加メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      三融会・武田神経科学シンポジウム(若手セッション)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      American Society for Clinical Investigation (ASCI)  Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~眠気の原理の追求から社会実装まで~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第8回日本肺高血圧・肺循環学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:『眠気』の正体を求めて2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SIK3下流遺伝子による睡眠恒常性制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      TMFC2023第29回研究発表会:研究助成対象者発表
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 食欲と睡眠欲の中枢2023

    • 著者名/発表者名
      船戸弘正
    • 学会等名
      第64回日本心身医学会総
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Toward the mysteries of sleep2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      19th World Congress of Basic & Clinical Pharmacology 2023: WCP 2023(イギリス)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microglia modulate sleep/wakefulness under baseline conditions and under acute social defeat stress in adult mice2023

    • 著者名/発表者名
      宮西和也
    • 学会等名
      The 6th Glia Decode meeting, Grant-in-Aid for Transformative Research Area (A)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the Mysterious Function and Regulation of Sleep2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      1st international symposium of Moonshot Goal 7
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      CIBR Research Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒を制御する LKB1-SIK3-RhoAシグナル伝達経路2023

    • 著者名/発表者名
      北園智弘
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ムーンショット型研究開発で未来社会を切り拓く神経科学2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      JAAM-JSPS-ASM symposium(マレーシア)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sik3 Sleepy変異による睡眠増加メカニズムの解明:「SIK3(SLP)が睡眠量を増加させる脳領域」2023

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      第34回高遠分子細胞生物学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dreamy, a novel regulator identified by forward genetics screening, bi-directionally modulate the quantity and architecture of rapid eye movement sleep (in plan)2023

    • 著者名/発表者名
      宮西和也
    • 学会等名
      Takato symposium in molecular and cellular biology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠の質と量を制御する細胞内シグナル伝達2023

    • 著者名/発表者名
      船戸弘正
    • 学会等名
      Takato symposium in molecular and cellular biology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of REM sleep regulation: identifying protein-protein interactions of NALCN through BioID technique2023

    • 著者名/発表者名
      山元ひかり
    • 学会等名
      1st NALCN workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~「眠気」の正体を求めて~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第64回日本人間ドック学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of sleep homeostasis in distince neuronal population by kinase signaling pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Staci Jakyong Kim
    • 学会等名
      KSBNS2023(韓国)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of sleep homeostasis in distinct neuronal population by kinase signaling pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Staci Jakyong Kim
    • 学会等名
      BIO Colloquium Seminar (韓国)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む :原理の追求から社会実装まで~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      一般社団法人 学士会 学士会講演
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~原理の追求から社会実装まで~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Uncovering the ontogenesis of sleep-dependent memory consolidation mechanism,2023

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会,2023,2023,0,1
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] E3ユビキチンリガーゼ複合体アダプター蛋白質KCTD2/5/17ファミリーの睡眠制御への関与2023

    • 著者名/発表者名
      小山 晃正
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症罹患後に長時間睡眠を呈した若年患者2例2023

    • 著者名/発表者名
      補永恭穂
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠健診事業における大規模な睡眠計測データを用いた医師判定の自動化2023

    • 著者名/発表者名
      正木みのり
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠遠隔医療をサポートする脳波AI/IoT技術の開発2023

    • 著者名/発表者名
      正木みのり
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GPCRと共役する三量体Gタンパク質G12の駆動による睡眠覚醒制御2023

    • 著者名/発表者名
      西田彗
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アデノシン受容体欠損マウスの睡眠/覚醒行動2023

    • 著者名/発表者名
      Minjeong Park
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of SIK3 kinase activity in homeostatic and circadian regulation of sleep2023

    • 著者名/発表者名
      中田慎也
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Breakthrough Prize 受賞記念講演会: Searching for the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む -「眠気」の分子実体の追求から社会実装まで-2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      公益社団法人 新化学技術推進協会(JACI)脳科学分科会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Solving the mysteries of sleep: Narcolepsy- sleep stress and orexin2023

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K. Kaushik
    • 学会等名
      Department of Physiology, AIIMS New Delhi (インド)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Solving the mysteries of sleep: Narcolepsy- sleep stress and orexin2023

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K. Kaushik
    • 学会等名
      RCB, Fardabad(インド)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      Structure, Function and Dynamics International Conference(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Examining sleep regulation pathway mediated by ARHGEF2 and RhoA2023

    • 著者名/発表者名
      Qianyun Gao
    • 学会等名
      筑波会議 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of claustrum in generating sleep need2023

    • 著者名/発表者名
      Kuikui Fan
    • 学会等名
      筑波会議 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of Ventromedial hypothalamus in sleep/wake regulation and behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Thao Phan Ngoc Tran
    • 学会等名
      筑波会議 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Target Identification for Thalidomide's Hypnotic Effect2023

    • 著者名/発表者名
      西田萌乃
    • 学会等名
      筑波会議 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Solving the mysteries of sleep: Narcolepsy- sleep stress and orexin2023

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K. Kaushik
    • 学会等名
      Department of Pharmaceutical Sciences, BBA Univ., Lucknow(インド)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Narcolepsy- sleep stress and orexin: Towards the development of new therapies2023

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K. Kaushik
    • 学会等名
      ISSR INDIAN SLEEP 2023, AIIMS, Kalyani(インド)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Narcolepsy- sleep stress and orexin: Towards the development of new therapies2023

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K. Kaushik
    • 学会等名
      Brain Chemistry To Cognition, IAN 2023, Gwalior(インド)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microglia modulate sleep/wakefulness under baseline conditions and under acute social defeat stress in adult mice2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Miyanishi
    • 学会等名
      the 50th Naito Conference organizing committee on “Glia World - Glial Cells Governing Brain Functions”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Memory formation and storage in Dreamless mice2023

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Inscopix User Group Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:『眠気』の実体を求めて2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第63回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      NPO法人「脳の世紀推進会議」第31回 脳の世紀シンポジウム 睡眠と脳
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Demystifying molecular basis of sleep: intracellular signaling behind regulation of sleep depth and quantity2023

    • 著者名/発表者名
      Staci Jakyong Kim
    • 学会等名
      Latest trend in medical science seminar series, Korea オンライン
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Demystifying molecular basis of sleep: intracellular signaling behind regulation of sleep depth and quantity2023

    • 著者名/発表者名
      Staci Jakyong Kim
    • 学会等名
      FAOPS2023 Research Presentation (韓国)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む :原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第28回日本神経精神医学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep: toward the neuronal substrate for "sleepiness"2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      4th Congress of Asian Society of Sleep Medicine(ASSM2023)(タイ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む :原理の追求から創薬・社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      北九州市 認知症疾患治療センター連携型 医師研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~基礎研究から睡眠ウェルネスへ~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      共同通信社 きさらぎ会講演
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む :原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第51回日本潰瘍学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kinase signalling pathway regulates NREM sleep2023

    • 著者名/発表者名
      船戸弘正
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The RhoA-ROCK pathway regulates sleep quantity and sleep need downstream of SIK32023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~基礎研究から睡眠ウェルネスへ~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      JSPS-LEADSNET事業研究者交流会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sparse Activity of Hippocampal Adult-Born Neurons during REM Sleep Is Necessary for Memory Consolidation2023

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Neuroscience Affinity group at the National Institute of Child Health and Human Development オンライン
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む :原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SIK3 variants regulate sleep2023

    • 著者名/発表者名
      船戸弘正
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      Good Sleepコンソーシアムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠とWell-being: 基礎研究から社会実装へ2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      筑波大学オープンイノベーションシンポジウム ーWell-beingを実現する新しい科学ー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 良い睡眠からウェルビーイングへ ~睡眠は健康とパフォーマンスの根幹である~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第9回ウェアラブルEXPOセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人はなぜ眠るのか? ~ 睡眠は健康の根幹である~2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本総合健診医学会第51回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本安全性薬理研究会 中枢系シンポジウム・「臨床(学問)」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SIK3-HDAC4 in the suprachiasmatic nucleus regulates the timing of arousal at the dark onset and circadian period in mice2023

    • 著者名/発表者名
      浅野冬樹
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA-phosphorylation sites of SIK32023

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sex differences in sleep/wakefulness from infancy to adulthood in a hypersomnia model, Sleepy mutant mouse2023

    • 著者名/発表者名
      堀田範子
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep disturbances in mice with a CDKL5 kinase-dead missense mutation, a novel mouse2023

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      The 11th Annual WPI-IIIS Symposium -Deciphering the Mysteries of Instinctive Behaviors-
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 革新的インタラクトーム解析法in vivo BioIDを主軸とする国際共同研究網の構築2023

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      SICORP 「新たな国際頭脳循環モード促進プログラム 」 領域 令和4 年度 採択課題キックオフミーティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] カルシウムイメージングと機械学習による脳状態依存的に遷移する皮質機能的ネットワークの定量化2023

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      第4回サル脳新技術研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:糖尿病との相互リスク因子としての睡眠障害2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      TRY2022 Tohoku Diabetes Research Conference for Young Investigators
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質局所機能的ネットワークにおける休息時と徐波睡眠時に出現する類似構造/Similar functional network structures emerge in the primary motor cortexduring quiet wake and slow-wave sleep revealed by calcium imaging andgraphical modeling2023

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sik3sleepy 変異マウスを用いたサプレッサースクリーニングによる睡眠制御遺伝子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      三好千香
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第36回国際哺乳類ゲノム会議 (The 36th International Mammalian Genome Conference: IMGC2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sleep disturbances in a mouse model of CDKL5 deficiency disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      36th International Mammalian Genome Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mysteries of sleep : toward the molecular substrate for “sleepiness”2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      The 10th Congress of Asian Sleep Research Society and Asian Forum of Chronobiology : ASRS 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒の謎に挑む ~原理の追求から社会実装まで~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第49回日本集中治療医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep: toward the molecular substrate for "sleepiness"2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      2nd China Narcolepsy and International Hypersomnolence Meeting,Chinese Sleep Research Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠覚醒の謎に挑む ~原理の追求から社会実装まで~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第95回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      THE Asia Universities Summit 2022開催記念 「フジタEXPO2022」第54回藤田医科大学医学会学術大会 第8回学内研究シーズ・ニーズ発表交流会 2022年度医科学研究センター研究成果発表会 合同大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      33rd CINP Hybrid World Congress of Neuropsychopharmacology (国際神経精神薬理学会:CINP2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本のライフ系サイエンスを元気にするには ~アメリカと日本で研究室を主宰した経験から~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      日本科学振興協会(JAAS)キックオフミーティング
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス成体脳ネットワーク動態の可視化、ウイルスベクターによる遺伝子導入から機械学習解析まで2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 恒常的睡眠要求を制御する神経細胞内新規シグナル伝達経路2022

    • 著者名/発表者名
      北園智弘
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroanatomical analysis of how the gain-of-function mutation in Sik3 increases sleep2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms for sleep/wake regulation mediated by SIK3 kinase activity2022

    • 著者名/発表者名
      中田慎也
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OX2R-selective orexin agonism suppresses cataplexy and wake fragmentation without inducing drug-seeking behavior in narcoleptic mice2022

    • 著者名/発表者名
      山元ひかり
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleepy mutant mice as a model for idiopathic hypersomnia2022

    • 著者名/発表者名
      Asmaa Elhosainy Mohamed Mahmoud
    • 学会等名
      日本睡眠学会第47回定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in sleep/wake by acute disruption in Hdac4 signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Staci Kim
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一次運動野機能的ネットワーク構造が示唆する休息と徐波睡眠の類似性2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ランニングホイールによる自発活動増加負荷下で飼育した過眠モデルマウスSleepyの成長過程における睡眠覚醒および体重の変化2022

    • 著者名/発表者名
      堀田範子
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非選択的陽イオンチャネルNalcn遺伝子改変マウスを用いたレム睡眠制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA phosphorylation site in SIK32022

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms of REM sleep regulation: identifying protein-protein interactions of NALCN channel through BioID technique2022

    • 著者名/発表者名
      山元ひかり
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of Sleepy2 family in sleep/wake regulation in mice2022

    • 著者名/発表者名
      塚本拓実
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of microglia in sleep/wake regulation in baseline conditions and under acute social defeat stress in mice2022

    • 著者名/発表者名
      宮西 和也
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep : toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 人はなぜ眠るのか?~睡眠は健康の根幹である~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第63回日本人間ドック学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 終脳および橋延髄におけるNALCNはレム睡眠制御において異なる役割を持つ2022

    • 著者名/発表者名
      藤山知之
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会北部会次世代の会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第29回国際高血圧学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NALCN haploinsufficiency causes memory loss in adolescent mice2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Presentation in EMBO conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第39回浜松コンファレンス
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The natural history of epilepsy in CDKL5 KO mouse models2022

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      invited speaker : 2022 CDKL5 Forum
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neurological disorders and aging: an orexinergic perspective2022

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K.Kaushik
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON RESEARCH IN HEALTHY AGING AND FUTURE CHALLENGES & 20TH BIENNIAL MEETING OF ASSOCIATION OF GERONTOLOGY (INDIA)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The natural history of epilepsy in CDKL5 KO mouse models2022

    • 著者名/発表者名
      Liqin Cao
    • 学会等名
      2022 CDKL5 Forum
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The mechanism of REM sleep for memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Lecture in various neuroscience institutes
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 睡眠因子可視化技術による持続的睡眠改善法の探索2022

    • 著者名/発表者名
      上田壮志
    • 学会等名
      花王健康科学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sleep/wake behavior of mice lacking PKA phosphorylation sites in SIK32022

    • 著者名/発表者名
      パクミンジョン
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SIK3 kinase activity has a crucial role in sleep homeostatic regulation2022

    • 著者名/発表者名
      中田慎也
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intracellular component for sleep homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Staci Kim
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of sleep amount by SIK3 in hypothalamic nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑加奈子
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Involvement of microglia in sleep/wake regulation in baseline conditions and under acute social defeat stress in mice2022

    • 著者名/発表者名
      宮西和也
    • 学会等名
      Neuroscience2022(SFN)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sik3 regulates circadian rhythms and sleep need through distinct neuron types and brain regions2022

    • 著者名/発表者名
      浅野冬樹
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orexin, sleep, and narcolepsy; The discovery received the 2023 “Breakthrough Prize”2022

    • 著者名/発表者名
      Mahesh K.Kaushik
    • 学会等名
      13th ISAJ Symposium :Frontiers of Materials, Life & Earth Sciences and Beyond
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む ~『眠気』の実体を求めて~2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      第17回GPCR研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 睡眠の謎に挑む:原理の追求から社会実装まで2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      環境医学研究所・順天堂かゆみ研究センター 第8回学術シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mice lacking cerebellar cortex and related structures show a decrease in slow-wave activity with normal non-REM sleep amount and sleep homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      竹中亨利
    • 学会等名
      MBSJ2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of the regulatory proteins for phosphorylation of a novel sleep regulator, SIK3 by interactome analysis2022

    • 著者名/発表者名
      西田彗
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deciphering the mystery of sleep :toward the molecular substrate for sleepiness2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      受賞記念講演: Honorary doctorate Faculty of Medicine, University of Bern
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 技術シーズ発「研究開発型スタートアップ」の成長過程のターニングポイント2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史
    • 学会等名
      TSUKUBA START UP NIGHT 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neurodevelopment & REM sleep dependent memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Deependra Kumar
    • 学会等名
      Teaching faculty of Banglore sleep forum ,ISSR. 7th National wrokshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Newton別冊『40代からの人体の取扱説明書 』2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      9784315526721
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Newton別冊『睡眠の科学知識』2023

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      9784315526837
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 脳大図鑑 3章 睡眠2022

    • 著者名/発表者名
      河西春郎,坂上雅道,柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      9784315525991
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 実験医学 12月号2022

    • 著者名/発表者名
      岡勇輝, 北園智弘,西田彗,十一元軌,柳沢正史
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125628
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Newton別冊『新・健康の科学知識 』2022

    • 著者名/発表者名
      柳沢正史(監修)
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      9784315526462
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] パッと目覚めるために視交叉上核で働くキナーゼ

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 奮性ニューロン内の分子シグナルが睡眠を制御する~眠りの量と質が決まる仕組みを解明~

    • URL

      https://wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/japanese/news/3137/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 脳のペースメーカー細胞内でSIK3が覚醒リズムを調節する~朝の爽快な目覚めの仕組みを解明~

    • URL

      https://wpi-iiis.tsukuba.ac.jp/japanese/news/3414/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi