• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先端モデル動物支援プラットフォーム

研究課題

研究課題/領域番号 22H04922
研究種目

学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)

配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

武川 睦寛  東京大学, 医科学研究所, 教授 (30322332)

研究分担者 井上 純一郎  東京大学, 医科学研究所, 特任研究員 (70176428)
中村 卓郎  東京医科大学, 医学部, 特任教授 (00180373)
高田 昌彦  大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教授 (00236233)
清宮 啓之  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 分子生物治療研究部, 部長 (50280623)
八尾 良司  公益財団法人がん研究会, がん研究所 細胞生物部, 部長 (80291095)
山崎 聡  東京大学, 医科学研究所, 教授 (50625580)
荒木 喜美  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 教授 (90211705)
阿部 学  新潟大学, 脳研究所, 准教授 (10334674)
山田 泰広  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (70313872)
伊川 正人  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (20304066)
高橋 智  筑波大学, 医学医療系, 教授 (50271896)
真下 知士  東京大学, 医科学研究所, 教授 (80397554)
小林 和人  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (90211903)
小林 憲太  生理学研究所, 行動・代謝分子解析センター, 准教授 (70315662)
井上 謙一  京都大学, ヒト行動進化研究センター, 助教 (90455395)
豊國 伸哉  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (90252460)
二口 充  山形大学, 医学部, 教授 (60275120)
神田 浩明  地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病院 病理診断科, 科長(兼)診療部長 (90260067)
上野 正樹  香川大学, 医学部, 教授 (30322267)
宮崎 龍彦  岐阜大学, 医学部附属病院, 教授 (80239384)
鈴木 周五  大阪公立大学, 大学院医学研究科, 教授 (60363933)
高松 学  公益財団法人がん研究会, がん研究所 病理部, 主任研究員 (00750366)
宮川 剛  藤田医科大学, 医科学研究センター, 教授 (10301780)
高雄 啓三  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (80420397)
池田 和隆  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神薬理研究部, 部長 (60281656)
井手 聡一郎  公益財団法人東京都医学総合研究所, 精神行動医学研究分野, 副参事研究員 (30389118)
新田 淳美  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (20275093)
尾藤 晴彦  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (00291964)
虫明 元  東北大学, 医学系研究科, 名誉教授 (80219849)
小山内 実  大阪大学, 大学院 医学系研究科, 教授 (90286419)
旦 慎吾  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 分子薬理部, 部長 (70332202)
馬島 哲夫  公益財団法人がん研究会, がん化学療法センター 分子生物治療研究部, 主任研究員 (30311228)
田代 悦  昭和薬科大学, 薬学部, 准教授 (00365446)
堂前 直  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, ユニットリーダー (00321787)
松本 健  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級研究員 (60222311)
川田 学  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 部長 (20300808)
田原 栄俊  広島大学, 医系科学研究科(薬), 教授 (00271065)
掛谷 秀昭  京都大学, 薬学研究科, 教授 (00270596)
澤崎 達也  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授 (50314969)
松浦 正明  帝京大学, 公私立大学の部局等, 客員教授 (40173794)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
2,445,300千円 (直接経費: 1,881,000千円、間接経費: 564,300千円)
2025年度: 407,550千円 (直接経費: 313,500千円、間接経費: 94,050千円)
2024年度: 407,550千円 (直接経費: 313,500千円、間接経費: 94,050千円)
2023年度: 407,550千円 (直接経費: 313,500千円、間接経費: 94,050千円)
2022年度: 407,550千円 (直接経費: 313,500千円、間接経費: 94,050千円)
キーワードモデル動物作製 / ゲノム編集 / 病理形態解析 / 生理機能解析 / 分子プロファイリング / 分子探索・プロファイリング
研究開始時の研究の概要

モデル動物を用いた研究は、ヒトへの応用の前段階として、細胞レベルの研究で得られた成果を高度に組織化された個体において実証するためや、遺伝子改変動物においては個体としてどのような表現型を示すかを検証する上で極めて重要である。本プラットフォームは、遺伝子改変動物を初めとする先進的なモデル動物を作製し、その病理形態解析や生理機能解析を支援する。さらに、これまでに構築した先進的な分子プロファイリング技術・資源を利用し、個体レベルの研究の端緒となる分子・細胞レベルの研究支援を行う。

研究実績の概要

1, 総括支援活動:ホームページを随時更新して情報発信し、成果シンポジウム、学会展示会、ランチョンセミナーなど積極的広報活動を行った。若手支援技術講習会(9/8-10、名古屋、132名参加)を開催して若手の修練・交流を支援し、成果発表会(2/8-9、大津、122名参加)では支援成果を把握・総括した。
2, モデル動物作成支援活動:年2回の公募に対し合計122件の応募があり、うち69件についてはプレコンサルテーションを行った。モデル動物作製支援79件、ウイルス作製支援14件の計93件が採択された。担当支援拠点との個別協議が行われ、カスタム化された遺伝子改変動物とウイルスベクターが作製され、依頼者に提供された。
3, 病理形態解析支援活動:マウスやラットなど動物個体に認める病的所見やその治療効果を、H&E染色や免疫染色など主に光学顕微鏡を使用する解析技術を駆使して表現型を解釈する支援を実施した。26件の申請に対し25件を採択し、解剖、標本作製、免疫染色、その定量化など多彩な解析を行い、論文の投稿・改訂も支援した。
4, 生理機能解析支援活動:行動学的解析21件、薬理学的解析26件、光技術による操作解析7件、多機能電極・計測データ解析13件、計67件全てについてプレコンサルテーションを行い、計画的支援を実施した。支援は、動物モデルにおける病態・生理学的基盤の解明推進などに寄与し、J Clin Invest誌などに成果が発表された。
5, 分子プロファイリング支援活動:のべ274件の申請に対し、化合物評価143件(細胞パネル41、細胞表現型72、トランスクリプトーム13、プロテオーム10、ゼブラフィッシュ表現型7)、分子探索86件(標準阻害剤キット56、小分子RNA標的遺伝子3、バーコードshRNAシーケンス24、化合物標的タンパク質2、網羅的タンパク質相互作用1)の計229件を採択し、順次実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

1, 総括支援活動:事務局体制が確立し、プラットフォーム(PF)内の連携が前年度以上に円滑化すると共に、被支援者向けのワンストップ窓口としても迅速かつ適切な対応で利用促進に貢献することが出来た。新型コロナウイルスの5類移行に伴い、若手支援技術講習会および成果発表会における学術交流・情報交換を例年以上に活発化することが出来た。
2, モデル動物作成支援活動:PF第二期から始まった遺伝子改変マウス・ラット作製およびウイルスベクター作製という支援項目を広く周知することにより多くの課題応募があり、学術的意義の高い研究を採択し、支援することができている。また、ニーズを詳細に把握することにより依頼者の要望に対して的確な対応が可能な体制が構築されている。
3, 病理形態解析支援活動:2年目であったが、十分な数の申請が集まり、25件の支援を実施することができた。外部委員2名を含む審査はウェブで実施しているが、円滑に業務を果たすことができている。班員の専門性に応じて支援の振り分けも問題なく実施できた。2月の成果発表会においても、本支援による興味ある成果が複数披露された。
4, 生理機能解析支援活動:支援対象者のモデルマウスを対象にした行動解析支援を21課題、依存性薬物や治療薬の感受性に関連する行動解析および規制薬物作用ゲノム関連解析支援を26課題、光遺伝学に関する最新技術を活用した研究支援を7課題、多機能集積化電極による最先端の技術提供を行う多元的生理機能計測操作支援を13課題で実施した。
5, 分子プロファイリング支援活動:前期から継承した細胞パネルなどの化合物評価支援4系、および標準阻害剤キットなどの分子探索支援2系は安定した支援実績を残した。また、第2期から加わった分子探索支援、アドホック支援(ゼブラフィッシュ表現型)に関しても、支援の周知が功を奏し、順調に支援実績を伸ばすことができた。

今後の研究の推進方策

1, 総括支援活動:前年度の活動を継続し、アドホックも含めた支援内容の周知拡大、利用促進を図る。各担当者と緊密な連絡を保ち、ワンストップ窓口の機能をさらに強化することでサービスの向上を図る。若手支援技術講習会および成果発表会については学術的内容に加え、過去のアンケート結果等も分析しながら企画・運営に当たる。
2, モデル動物作成支援活動:引き続き広報活動と被支援者との対話を通してニーズを把握し、要望に的確に対応する。また、先端的な遺伝子改変技術やウイルスベクター開発を行い、支援に活用することにより、国内のモデル動物研究の発展を推進する。作製された遺伝子改変動物を公共リソースバンクに供出することにより、学術基盤としての研究リソース整備に貢献する。
3, 病理形態解析支援活動:諸学会や若手支援技術講習会等を通じて本制度の周知を強化する。特に、アドホック支援の内容の見える化を図る。また、AI技術を取り入れた定量化などの解析に関して、新たに技術提供できるようにしたいと考えている。
4, 生理機能解析支援活動:6つの拠点への支援申請が何れも安定して多数であることから、引き続きニーズに応えられるように拠点数を8つ増やし、技術力を維持・向上させ、プレコンサルテーションで有意義な計画を立案し、公正に支援課題を選考し、支援実施体制をハイレベルに保つ。また、支援該当部の論文分担執筆を積極的に進め、成果の公表にも貢献する。
5, 分子プロファイリング支援活動:被支援者の要望に応じたカスタマイズ対応・支援実施後のフォロー(フィードバックミーティングによる科学的助言・技術指導、高次支援の勧奨など)に努めるとともに、効果的な共同研究の提案・斡旋を進める。また、オープンサイエンスに向けた取り組みとして、得られた研究成果の公的データベースへの登録を奨励するとともに、支援の基盤となる独自データベースの公開を進める。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (1,135件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (425件) (うち国際共著 136件、 査読あり 407件、 オープンアクセス 334件) 学会発表 (686件) (うち国際学会 138件、 招待講演 228件) 図書 (6件) 備考 (2件) 産業財産権 (6件)

  • [国際共同研究] Nantong University(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Saveetha Dental College(インド)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Federal Institute of Technology ETH(スイス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Buck Institute/Duke University/Fred Hutchison Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Cagliari(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Saveetha Dental College(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Kafrelsheikh University(エジプト)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Dessau Medical Center/Brandenburg Medical School(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Temperature-Dependent Upregulation of Per2 Protein Expression Is Mediated by eIF2α Kinases PERK and PKR through PI3K Activation2024

    • 著者名/発表者名
      Shao Xinyan、Miyake Takahito、Inoue Yuichi、Hasegawa Emi、Doi Masao
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 3 ページ: 600-605

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00739

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-03-05
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Azalamellarin N as a Pyroptosis Inhibitor2024

    • 著者名/発表者名
      Takouda Jun、Nakamura Moeka、Murasaki Akane、Shimosako Waka、Hidaka Aoi、Honda Shino、Tanimura Susumu、Ishibashi Fumito、Kawasaki Norihiko、Ishihara Jun、Fukuda Tsutomu、Takeda Kohsuke
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 1 ページ: 28-36

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00569

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a novel mouse model of renal artery coiling-based chronic hypoperfusion-related kidney injury2024

    • 著者名/発表者名
      Imamura-Uehara Yoshimi、Yasuda-Yamahara Mako、Kuwagata Shogo、Yamahara Kosuke、Yoshibayashi Mamoru、Tanaka-Sasaki Yuki、Shimizu Akio、Ogita Hisakazu、Chin-Kanasaki Masami、Kume Shinji
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 37 ページ: 101607-101607

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2023.101607

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Revealing neuropilin expression patterns in pancreatic cancer: From single-cell to therapeutic opportunities (Review)2024

    • 著者名/発表者名
      Meng Sikun、Hara Tomoaki、Sato Hiromichi、Tatekawa Shotaro、Tsuji Yoshiko、Saito Yoshiko、Hamano Yumiko、Arao Yasuko、Gotoh Noriko、Ogawa Kazuhiko、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 27 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3892/ol.2024.14247

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RNF31 promotes proliferation and invasion of hepatocellular carcinoma via nuclear factor kappaB activation2024

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Kouki、Nakazawa Seshiru、Yokobori Takehiko、Hagiwara Kei、Ishii Norihiro、Tsukagoshi Mariko、Igarashi Takamichi、Araki Kenichiro、Harimoto Norifumi、Tokunaga Fuminori、Shirabe Ken
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 346-346

    • DOI

      10.1038/s41598-023-50594-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of the NLRP3 inflammasome inhibits stress granule assembly by multiple mechanisms2024

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yoshioka, Takanori Nakamura, Yuji Kubota, Mutsuhiro Takekawa
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: - 号: 6 ページ: 629-641

    • DOI

      10.1093/jb/mvae009

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Null mutation of exocyst complex component 3-like does not affect vascular development in mice2024

    • 著者名/発表者名
      Takashima Satsuki、Okamura Eiichi、Ichiyama Yusuke、Nishi Kiyoto、Shimizu Akio、Watanabe Chisato、Muto Masanaga、Matsumoto Shoma、Tsukiyama-Fujii Setsuko、Tsukiyama Tomoyuki、Ogita Hisakazu、Nishi Eiichiro、Ohji Masahito、Sugiyama Fumihiro、Takahashi Satoru、Mizuno Seiya、Mizutani Ken-ichi、Ema Masatsugu
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 73 号: 1 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1538/expanim.23-0105

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Abdel-maksoud FM., Inui-Yamamoto C., Kawano A., Honma S., Saeki N., Abe M., Kuraki M., Ohba S., Wakisaka S.2024

    • 著者名/発表者名
      Abdel-maksoud FM., Inui-Yamamoto C., Kawano A., Honma S., Saeki N., Abe M., Kuraki M., Ohba S., Wakisaka S.
    • 雑誌名

      Anatomical Record

      巻: 307 号: 2 ページ: 414-425

    • DOI

      10.1002/ar.25338

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tdrd3-null mice show post-transcriptional and behavioral impairments associated with neurogenesis and synaptic plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Zhu Xingliang、Joo Yuyoung、Bossi Simone、McDevitt Ross A.、Xie Aoji、Wang Yue、Xue Yutong、Su Shuaikun、Lee Seung Kyu、Sah Nirnath、Zhang Shiliang、Ye Rong、Pinto Alejandro、Zhang Yongqing、Araki Kimi、Araki Masatake、Morales Marisela、Mattson Mark P.、van Praag Henriette、Wang Weidong
    • 雑誌名

      Progress in Neurobiology

      巻: 233 ページ: 102568-102568

    • DOI

      10.1016/j.pneurobio.2024.102568

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple myeloma?associated DIS3 gene is essential for hematopoiesis, but loss of DIS3 is insufficient for myelomagenesis2024

    • 著者名/発表者名
      Ohguchi Hiroto、Ohguchi Yasuyo、Kubota Sho、Etoh Kan、Hamashima Ai、Usuki Shingo、Yokomizo-Nakano Takako、Bai Jie、Masuda Takeshi、Kawano Yawara、Harada Takeshi、Nakao Mitsuyoshi、Minami Takashi、Hideshima Teru、Araki Kimi、Sashida Goro
    • 雑誌名

      Blood Neoplasia

      巻: 1 号: 1 ページ: 100005-100005

    • DOI

      10.1016/j.bneo.2024.100005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Age-related ciliopathy: Obesogenic shortening of melanocortin-4 receptor-bearing neuronal primary cilia2024

    • 著者名/発表者名
      Oya Manami、Miyasaka Yoshiki、Nakamura Yoshiko、Tanaka Miyako、Suganami Takayoshi、Mashimo Tomoji、Nakamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: 36 号: 5 ページ: 1044-1058

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2024.02.010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Duloxetine improves chronic orofacial pain and comorbid depressive symptoms in association with reduction of serotonin transporter protein through upregulation of ubiquitinated serotonin transporter protein.2024

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nakamura, Akira Yoshimi, Tatsuya Tokura, Hiroyuki Kimura, Shinichi Kishi, Tomoya Miyauchi, Kunihiro Iwamoto, Mikiko Ito, Aiji Sato-Boku, Akihiro Mouri, Toshitaka Nabeshima, Norio Ozaki, Yukihiro Noda
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 165 号: 5 ページ: 1177-1186

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000003124

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indoleamine 2,3‐dioxygenase 2 deficiency associates with autism‐like behavior via dopaminergic neuronal dysfunction2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Masaki、Yamamoto Yasuko、Wulaer Bolati、Kunisawa Kazuo、Fujigaki Hidetsugu、Ando Tatsuya、Kimura Hiroki、Kushima Itaru、Arioka Yuko、Torii Youta、Mouri Akihiro、Ozaki Norio、Nabeshima Toshitaka、Saito Kuniaki
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 291 号: 5 ページ: 945-964

    • DOI

      10.1111/febs.17019

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of Haloperidol-Induced Catalepsy by GPR143, an L-Dopa Receptor, in Striatal Cholinergic Interneurons2024

    • 著者名/発表者名
      Arai Masami、... 、Kambe Yuki、... 、Goshima Yoshio
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 44 号: 11 ページ: 1504-1523

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1504-23.2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deletion of Pak1 in CD11c-Positive Cells Confers Resistance to Mouse Skin Carcinogenesis2024

    • 著者名/発表者名
      Okumura Kazuhiro、Morinaga Takao、Saito Megumi、Tokunaga Yurika、Otoyama Keisuke、Tanaka Sora、Isogai Eriko、Kawazu Masahito、Togashi Yosuke、Araki Kimi、Wakabayashi Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: - 号: 8 ページ: 1890-1893.e5

    • DOI

      10.1016/j.jid.2024.01.021

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Differential and temporally dynamic involvement of primate amygdala nuclei in face animacy and reward information processing.2024

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka K, Nakamura K
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2024.01.16.575972

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA methylation in inflammatory bowel disease2024

    • 著者名/発表者名
      Ozato Yuki、Hara Tomoaki、Meng Sikun、Sato Hiromichi、Tatekawa Shotaro、Uemura Mamoru、Yabumoto Takeshi、Uchida Shizuka、Ogawa Kazuhiko、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 115 号: 3 ページ: 723-733

    • DOI

      10.1111/cas.16048

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fat and proteolysis due to methionine, tryptophan, and niacin deficiency leads to alterations in gut microbiota and immune modulation in inflammatory bowel disease2024

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., Meng, S., Motooka, D., Sato, H., Arao, Y., Tsuji, Y., Yabumoto, T., Doki, Y., Eguchi, H., Uchida, S., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2473-2485

    • DOI

      10.1111/cas.16153

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High N6-methyladenosine-activated TCEAL8 mRNA is a novel pancreatic cancer marker2024

    • 著者名/発表者名
      Hara Tomoaki、Meng Sikun、Sato Hiromichi et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2360-2370

    • DOI

      10.1111/cas.16152

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RN7SL1 may be translated under oncogenic conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Hara, T., Meng, S., Tsuji, Y., Arao, Y., Saito, Y., Sato, H., Motooka, D., Uchida, S., Ishii, H.
    • 雑誌名

      PANAS

      巻: 121(12)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Translation variation across genetic backgrounds reveals a post-transcriptional buffering signature in yeast2024

    • 著者名/発表者名
      Teyssonniere EM, Shichino Y, Mito M, Friedrich A, Iwasaki S, Schacherer J
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 52(5) 号: 5 ページ: 2434-2445

    • DOI

      10.1093/nar/gkae030

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Boric acid intercepts 80S ribosome migration from AUG-stop by stabilizing eRF12024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Mayuki、Yokoyama Takeshi、Saito Hironori、Nishimoto Madoka、Tsuda Kengo、Sotta Naoyuki、Shigematsu Hideki、Shirouzu Mikako、Iwasaki Shintaro、Ito Takuhiro、Fujiwara Toru
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: in press 号: 5 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1038/s41589-023-01513-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Guanosine‐specific single‐stranded ribonuclease effectors of a phytopathogenic fungus potentiate host immune responses2024

    • 著者名/発表者名
      Kumakura Naoyoshi、Singkaravanit‐Ogawa Suthitar、Gan Pamela、Tsushima Ayako、Ishihama Nobuaki、Watanabe Shunsuke、Seo Mitsunori、Iwasaki Shintaro、Narusaka Mari、Narusaka Yoshihiro、Takano Yoshitaka、Shirasu Ken
    • 雑誌名

      New Phytologist

      巻: 242 号: 1 ページ: 170-191

    • DOI

      10.1111/nph.19582

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] dCas13-mediated translational repression for accurate gene silencing in mammalian cells2024

    • 著者名/発表者名
      Apostolopoulos Antonios、Kawamoto Naohiro、Chow Siu Yu A.、Tsuiji Hitomi、Ikeuchi Yoshiho、Shichino Yuichi、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1038/s41467-024-46412-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuronal activation of nucleus accumbens by local methamphetamine administration induces cognitive impairment through microglial inflammation in mice2024

    • 著者名/発表者名
      Kusui Yuka、Izuo Naotaka、Tokuhara Reika、Asano Takashi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 154 号: 3 ページ: 127-138

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.12.003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of the growth cone as a probe and driver of neuronal migration in the injured brain2024

    • 著者名/発表者名
      Nakajima C、Sawada M、Umeda E、Takagi Y、Nakashima N、Kuboyama K、Kaneko N、Yamamoto S、Nakamura H、Shimada N、Nakamura K、Matsuno K、Uesugi S、Veprek NA、Kuellmer F、Nasufovic V、Uchiyama H、Nakada M、Otsuka Y、Ito Y、Herranz-Perez V、Garcia-Verdugo JM、Ohno N、Arndt H-D、Trauner D、Tabata Y、Igarashi M、Sawamoto K
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 15 号: 1 ページ: 1877-1877

    • DOI

      10.1038/s41467-024-45825-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Large-scale animal model study uncovers altered brain pH and lactate levels as a transdiagnostic endophenotype of neuropsychiatric disorders involving cognitive impairment2024

    • 著者名/発表者名
      Hideo Hagihara、Takao Keizo、他129名
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12 ページ: 89376-89376

    • DOI

      10.7554/elife.89376

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An easy-to-implement, non-invasive head restraint method for monkey fMRI2024

    • 著者名/発表者名
      Reiji Tanaka, Kei Watanabe, Takafumi Suzuki, Kae Nakamura, Masaharu Yasuda, Hiroshi Ban, Ken-ichi Okada, Shigeru Kitazawa
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 285 ページ: 120479-120479

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2023.120479

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced chondroitin sulfate content prevents diabetic neuropathy through transforming growth factor-β signaling suppression2024

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro H, Ushiki T, Honda A, Yoshimatsu Y, Ohashi R, Okuda S, Kawasaki A, Cho K, Tamura S, Suwabe T, Katagiri T, Ling Y, Iijima A, Mikami T, Kitagawa H, Uemura A, Sango K, Masuko M, Igarashi M, Sone H.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: Mar 18 号: 4 ページ: 109528-109528

    • DOI

      10.1016/j.isci.2024.109528

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid Synthesis of Chiral Figure-Eight Macrocycles Using a Preorganized Natural Product-Based Scaffold2024

    • 著者名/発表者名
      Tasuku Honda, Yasuchika Hasegawa, Junpei Yuasa, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 63 号: 9

    • DOI

      10.1002/anie.202318548

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brca2(p.T1942fs/+) dissipates ovarian reserve in rats through oxidative stress in follicular granulosa cells.2024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Motooka Y, Maeda Y, Sonehara R, Nakamura T, Kajiyama H, Mashimo T, Toyokuni S.
    • 雑誌名

      Free Radic Res

      巻: 58(2) 号: 2 ページ: 130-143

    • DOI

      10.1080/10715762.2024.2320405

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social defeat stress enhances the rewarding effects of cocaine through α1A adrenoceptors in the medial prefrontal cortex of mice2024

    • 著者名/発表者名
      Saito Atsushi、Murata Haruka、Niitani Kazuhei、Nagasaki Junpei、Otoda Atsuki、Chujo Yusuke、Yanagida Junko、Nishitani Naoya、Deyama Satoshi、Kaneda Katsuyuki
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 242 ページ: 109757-109757

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2023.109757

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting abatacept-resistant T-helper-17 cells by aldehyde dehydrogenase inhibition2024

    • 著者名/発表者名
      Tokifuji Yukiko、Hayabuchi Hodaka、Sasaki Takashi、Hara-Chikuma Mariko、Hirota Keiji、Takahashi Hayato、Amagai Masayuki、Yoshimura Akihiko、Chikuma Shunsuke
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 27 号: 1 ページ: 108646-108646

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.108646

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A missense mutation in the Hspa8 gene encoding heat shock cognate protein 70 causes neuroaxonal dystrophy in rats2024

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Fujikawa R, Sekiguchi T, Johnson OT, Tanaka D, Kumafuji K, Serikawa T, Trung HH, Hattori K, Mashimo T, Kuwamura M, Gestwicki JE, Kuramoto T
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 18 ページ: 0-0

    • DOI

      10.3389/fnins.2024.1263724

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathological and physiological functional cross-talks of α-synuclein and tau in the central nervous system.2024

    • 著者名/発表者名
      Jin M., Wang S., Gao X., Zou Z., Hirotsune S. and Sun L.
    • 雑誌名

      Neural Regen Res

      巻: 19(4) 号: 4 ページ: 855-862

    • DOI

      10.4103/1673-5374.382231

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single?agent nintedanib suppresses metastatic osteosarcoma growth by inhibiting tumor vascular formation2024

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takatsune、Sagara Atsunobu、Fukuchi Yumi、Muto Akihiro
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 27 号: 3 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3892/ol.2024.14254

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The significance of signal recognition particle 9: implications for pancreatic cancer prognosis and functionality2024

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Meng, S., Tsuji, Y., Arao, Y., Saito, Y., Noda,T., Motooka, D., Uchida, S., Ofusa, K., Sato, T., Doki, Y.,, Eguchi, H., Hara, T. Ishii, H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] eIF4A1 enhances LARP1-mediated translational repression during mTORC1 inhibition2024

    • 著者名/発表者名
      Shichino Y, Yamaguchi T, Kashiwagi K, Mito M, Takahashi M, Ito T, Ingolia NT, Kuba K, Iwasaki S
    • 雑誌名

      Nat Struct Mol Biol

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modulation of nicotine-associated behaviour in rats by b-opioid signals from the medial prefrontal cortex to the nucleus accumbens shell2024

    • 著者名/発表者名
      Feng Zhu, Shigeki Kato, Di Hu, Shaoqi Duan, Koichi Noguchi, Yasuyoshi Watanabe, Kazuto Kobayashi, Yi Dai & Yilong Cui
    • 雑誌名

      Neuroscience Bulletin

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-DOPA Receptor GPR143 Functionally Couples with Adrenergic α<sub>1B</sub> Receptor at the Second Transmembrane Interface2023

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Takahagi R, Nakao Y, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 7 ページ: 869-873

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00217

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-07-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular basis for carrier protein-dependent amide bond formation in the biosynthesis of lincosamide antibiotics2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Kadlcik Stanislav、Lyu Shuang、Kamenik Zdenek、Sakurada Kosuke、Mazumdar Aninda、Wang Huibin、Janata Jiri、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Nature Catalysis

      巻: 6 号: 6 ページ: 531-542

    • DOI

      10.1038/s41929-023-00971-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple C-C Bond Cleavage Reactions Catalyzed by Tolyporphin Tetrapyrrole Biosynthetic Enzymes2023

    • 著者名/発表者名
      Richiro Ushimaru, Jiaqi Lyu, Meiqi Ling, Ikuro Abe
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 17 ページ: 9834-9839

    • DOI

      10.1021/jacs.3c01993

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a dihydroorotate dehydrogenase inhibitor that inhibits cancer cell growth by proteomic profiling2023

    • 著者名/発表者名
      KAWATANI MAKOTO、AONO HARUMI、HIRANUMA SAYOKO、SHIMIZU TAKESHI、MUROI MAKOTO、NOGAWA TOSHIHIKO、OHISHI TOMOKAZU、OHBA SHUN-ICHI、KAWADA MANABU、YAMAZAKI KANAMI、DAN SHINGO、DOHMAE NAOSHI、OSADA HIROYUKI
    • 雑誌名

      Oncology Research

      巻: 31 号: 6 ページ: 833-844

    • DOI

      10.32604/or.2023.030241

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of a familial hypercholesterolemia model in non-human primate2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Akira、Tsukiyama Tomoyuki、Komeno Masahiro、Iwatani Chizuru、Tsuchiya Hideaki、Kawamoto Ikuo、Murase Mitsuru、Nakagawa Takahiro、Itagaki Iori、Seita Yasunari、Matsumoto Shoma、Nakaya Masataka、Shimizu Akio、Yamada Atsushi、Ema Masatsugu、Ogita Hisakazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 15649-15649

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42763-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure‐Function Analysis of the S‐Glycosylation Reaction in the Biosynthesis of Lincosamide Antibiotics2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Sun Xin、Kadlcik Stanislav、Janata Jiri、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 29

    • DOI

      10.1002/anie.202304989

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HEY1::NCOA2 expression modulates chondrogenic differentiation and induces mesenchymal chondrosarcoma in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Homme M, Teramura Y, Kumegawa K, Yamazaki Y, Yamashita K, Osato M, Maruyama R, Nakamura T
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 8(10) 号: 10

    • DOI

      10.1172/jci.insight.160279

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel cardiovascular protective effects of RhoA signaling and its therapeutic implications2023

    • 著者名/発表者名
      Soh Joanne Ern Chi、Shimizu Akio、Sato Akira、Ogita Hisakazu
    • 雑誌名

      Biochemical Pharmacology

      巻: 218 ページ: 115899-115899

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2023.115899

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipidation states orchestrate CLICK-III/CaMKIgamma‘s stepwise association with Golgi and rafts-enriched membranes and specify its functional coupling to STEF-Rac1-dependent neurite extension2023

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N*, #(*共同筆頭著者, #共同責任著者), Takemoto-Kimura S*, Kondo Y, Okamura M, Bito H#.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1204302-1204302

    • DOI

      10.3389/fncel.2023.1204302

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling of intramembranous ossification using human pluripotent stem cell-derived paraxial mesoderm derivatives.2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Y., Tani S., Moriishi T., Kuroda A., Matsuo Y., Saeki N., Inui-Yamamoto C., Abe M., Maeda T., Rowe DW., Chung UI., Hojo H., Matsushita Y., Sawase T., Ohba S.
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 24 ページ: 536-546

    • DOI

      10.1016/j.reth.2023.09.017

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TLR7/8 stress response drives histiocytosis in SLC29A3 disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Shibata Takuma、Sato Ryota、Taoka Masato、Saitoh Shin-Ichiroh、Komine Mayumi、(他16人)、Ohto Umeharu、Shimizu Toshiyuki、Ozawa Manabu、Yoshida Nobuaki、Isobe Toshiaki、Latz Eicke、Mukai Kojiro、Taguchi Tomohiko、Hemmi Hiroaki、Akira Shizuo、Miyake Kensuke
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 220 号: 9 ページ: 320230054-320230054

    • DOI

      10.1084/jem.20230054

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lithium carbonate accelerates the healing of apical periodontitis2023

    • 著者名/発表者名
      Kagioka Takumi、Itoh Shousaku、Hue Mai Thi、Abe Makoto、Hayashi Mikako
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7886-7886

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34700-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Txn1 mutation is a monogenic cause of chronic kidney disease associated with mitochondrial dysfunction in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Ohmori I, Ouchida M, Hada Y, Uchida HA, Toyokuni S, Mashimo T.
    • 雑誌名

      BioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2023.08.14.553187

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dysregulation of ribosome-associated quality control elicits cognitive disorders via overaccumulation of TTC32023

    • 著者名/発表者名
      Endo R., Chen Y.K., Burke J., Takashima N., Suryawanshi N., Hui K.K., Miyazaki T., Tanaka M.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U. S. A.

      巻: 120 号: 12

    • DOI

      10.1073/pnas.2211522120

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel technique for large-fragment knock-in animal production without ex vivo handling of zygotes.2023

    • 著者名/発表者名
      Abe M, NakatsukasaE, Natsume R, Hamada S, Sakimura K, Watabe AM, Ohtsuka, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 2245-2245

    • DOI

      10.1038/s41598-023-29468-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rewarding-unrewarding prediction signals under a bivalent context in the primate lateral hypothalamus2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Noritake, Kae Nakamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 5926-5926

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33026-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wnt5a-YAP signaling axis mediates mechanotransduction in cardiac myocytes and contributes to contractile dysfunction induced by pressure overload2023

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Hiroshi、Iwasaki Masayoshi、Wada Kensaku、Horitani Keita、Tsukamoto Osamu、Kamikubo Kenta、Nomura Seitaro、Matsumoto Shinji、Harada Takeshi、Motooka Daisuke、Okuzaki Daisuke、Takashima Seiji、Komuro Issei、Kikuchi Akira、Shiojima Ichiro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 7 ページ: 107146-107146

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107146

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CKAP4 is a potential exosomal biomarker and therapeutic target for lung cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Nagoya Akihiro、Sada Ryota、Kimura Hirokazu、Yamamoto Hideki、Morishita Koichi、Miyoshi Eiji、Morii Eiichi、Shintani Yasushi、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Translational Lung Cancer Research

      巻: 12 号: 3 ページ: 408-426

    • DOI

      10.21037/tlcr-22-571

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brain-enriched guanylate kinase-associated protein, a component of the post-synaptic density protein complexes, contributes to learning and memory2023

    • 著者名/発表者名
      Katano Tayo、Konno Kohtarou、Takao Keizo、Abe Manabu、Yoshikawa Akari、Miyakawa Tsuyoshi、Sakimura Kenji、Watanabe Masahiko、Ito Seiji、Kobayashi Takuya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 22027-22027

    • DOI

      10.1038/s41598-023-49537-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wnt Signaling Stimulates Cooperation between GREB1 and HNF4α to Promote Proliferation in Hepatocellular Carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Harada A, Seta M, Akita M, Gon H, Fukumoto T, Kikuchi A
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 83(14) 号: 14 ページ: 2312-2327

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-22-3518

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coupling between GPR143 and dopamine D2 receptor is required for selective potentiation of dopamine D2 receptor function by L-3,4-dihydroxyphenylalanine in the dorsal striatum2023

    • 著者名/発表者名
      Masukawa D, Kitamura S, Tajika R, Uchimura H, Arai M, Takada Y, Arisawa T, Otaki M, Kanai K, Kobayashi K, Miyazaki T, Goshima Y
    • 雑誌名

      J Neurochem

      巻: 165 号: 2 ページ: 177-195

    • DOI

      10.1111/jnc.15789

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RhoA rescues cardiac senescence by regulating Parkin-mediated mitophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Soh Joanne Ern Chi、Shimizu Akio、Molla Md Rasel、Zankov Dimitar P.、Nguyen Le Kim Chi、Khan Mahbubur Rahman、Tesega Wondwossen Wale、Chen Si、Tojo Misa、Ito Yoshito、Sato Akira、Hitosugi Masahito、Miyagawa Shigeru、Ogita Hisakazu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 3 ページ: 102993-102993

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.102993

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative characteristics between calyculin A-induced and thimerosal-induced hyperactivation of cryopreserved bovine spermatozoa2023

    • 著者名/発表者名
      MIYAMOTO Natsuko、OHYA Akihiro、DURITAHALA、SAKASE Mitsuhiro、HARAYAMA Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 69 号: 3 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1262/jrd.2023-007

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cathelicidin LL-37 activates human keratinocyte autophagy through the P2X7, mechanistic target of rapamycin, and MAPK pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Ikutama R、Peng G、Tsukamoto S、Umehara Y、Trujillo-Paez JV、Yue H、Nguyen HLT、Takahashi M、Kageyama S、Komatsu M、Okumura K、Ogawa H、Ikeda Sh、Niyonsaba F
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 143 号: 5 ページ: 751-761

    • DOI

      10.1016/j.jid.2022.10.020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Integrated proteomics identifies p62-dependent selective autophagy of the supramolecular vault complex2023

    • 著者名/発表者名
      Kurusu Reo、Fujimoto Yuki、Morishita Hideaki、Noshiro Daisuke、Takada Shuhei、Yamano Koji、Tanaka Hideaki、Arai Ritsuko、Kageyama Shun、Funakoshi Tomoko、Komatsu-Hirota Satoko、Taka Hikari、Kazuno Saiko、Miura Yoshiki、Koike Masato、Wakai Toshifumi、Waguri Satoshi、Noda Nobuo N.、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: - 号: 13 ページ: 1189-1205

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2023.04.015

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Very-long-chain fatty acids are crucial to neuronal polarity by providing sphingolipids to lipid rafts2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Atsuko、Nozumi Motohiro、Ito Yasuyuki、Natsume Rie、Kawasaki Asami、Nakatsu Fubito、Abe Manabu、Uchino Haruki、Matsushita Natsuki、Ikeda Kazutaka、Arita Makoto、Sakimura Kenji、Igarashi Michihiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 10 ページ: 113195-113195

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113195

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of the L-DOPA receptor GPR143 in acute and chronic actions of methylphenidate2023

    • 著者名/発表者名
      Uchimura Hiraku、Kanai Kaori、Arai Masami、Inoue Miyu、Hishimoto Akitoyo、Masukawa Daiki、Goshima Yoshio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 152 号: 3 ページ: 178-181

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2023.04.006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High salt induces cognitive impairment via the interaction of the angiotensin II‐AT<sub>1</sub> and prostaglandin E2‐EP<sub>1</sub> systems2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Hisayoshi、Kunisawa Kazuo、Wulaer Bolati、Hasegawa Masaya、Kurahashi Hitomi、Sakata Takatoshi、Tezuka Hiroyuki、Kugita Masanori、Nagao Shizuko、Nagai Taku、Furuyashiki Tomoyuki、Narumiya Shuh、Saito Kuniaki、Nabeshima Toshitaka、Mouri Akihiro
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 180 号: 18 ページ: 2393-2411

    • DOI

      10.1111/bph.16093

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorylation of phase‐separated p62 bodies by ULK1 activates a redox‐independent stress response2023

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Ryo、Noshiro Daisuke、Morishita Hideaki、Takada Shuhei、Kageyama Shun、Fujioka Yuko、Funakoshi Tomoko、Komatsu‐Hirota Satoko、Arai Ritsuko、Ryzhii Elena、Abe Manabu、Koga Tomoaki、Motohashi Hozumi、Nakao Mitsuyoshi、Sakimura Kenji、Horii Arata、Waguri Satoshi、Ichimura Yoshinobu、Noda Nobuo N、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 14

    • DOI

      10.15252/embj.2022113349

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanistic insights into the roles of the UFM1 E3 ligase complex in ufmylation and ribosome-associated protein quality control2023

    • 著者名/発表者名
      Ishimura Ryosuke、Ito Sota、Mao Gaoxin、Komatsu-Hirota Satoko、Inada Toshifumi、Noda Nobuo N.、Komatsu Masaaki
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 33

    • DOI

      10.1126/sciadv.adh3635

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of heterologous ubiquitination including linear ubiquitination in Alzheimer’s disease and amyotrophic lateral sclerosis2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Yusuke、Terawaki Seigo、Oikawa Daisuke、Shimizu Kouhei、Okina Yoshinori、Ito Hidefumi、Tokunaga Fuminori
    • 雑誌名

      Frontiers in Molecular Biosciences

      巻: 10 ページ: 1089213-1089213

    • DOI

      10.3389/fmolb.2023.1089213

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glutamine deficiency drives transforming growth factor‐β signaling activation that gives rise to myofibroblastic carcinoma‐associated fibroblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Mezawa Yoshihiro、Wang Tingwei、Daigo Yataro、Takano Atsushi、Miyagi Yohei、Yokose Tomoyuki、Yamashita Toshinari、Yang Liying、Maruyama Reo、Seimiya Hiroyuki、Orimo Akira
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 11 ページ: 4376-4387

    • DOI

      10.1111/cas.15955

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pleiotropic Roles of a KEAP1-Associated Deubiquitinase, OTUD12023

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Daisuke、Shimizu Kouhei、Tokunaga Fuminori
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 12 号: 2 ページ: 350-350

    • DOI

      10.3390/antiox12020350

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RPL3L-containing ribosomes determine translation elongation dynamics required for cardiac function2023

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Chisa、Matsumoto Akinobu、Ichihara Kazuya、Yamamoto Taishi、Yokoyama Takeshi、Mizoo Taisuke、Hatano Atsushi、Matsumoto Masaki、Tanaka Yoshikazu、Matsuura-Suzuki Eriko、Iwasaki Shintaro、Matsushima Shouji、Tsutsui Hiroyuki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2131-2131

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37838-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The ASC‐1 complex promotes translation initiation by scanning ribosomes2023

    • 著者名/発表者名
      Kito Yuki、Matsumoto Akinobu、Ichihara Kazuya、Shiraishi Chisa、Tang Ronghao、Hatano Atsushi、Matsumoto Masaki、Han Peixun、Iwasaki Shintaro、Nakayama Keiichi I
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 12

    • DOI

      10.15252/embj.2022112869

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中高年のサプリメント摂取によって起こるカルシウム過剰摂取が老人性認知症に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 香、魏 民、鈴木 周五、藤岡 正喜、長谷川 千尋、中川 歩、南 美帆、寺本 勲
    • 雑誌名

      微量栄養素研究

      巻: 40 号: 0 ページ: 70-76

    • DOI

      10.51029/jtnrs.40.0_70

    • ISSN
      1346-2334, 2436-6617
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optineurin deficiency impairs autophagy to cause interferon beta overproduction and increased survival of mice following viral infection2023

    • 著者名/発表者名
      Fukushi Masaya、Ohsawa Ryosuke、Okinaka Yasushi、Oikawa Daisuke、Kiyono Tohru、Moriwaki Masaya、Irie Takashi、Oda Kosuke、Kamei Yasuhiro、Tokunaga Fuminori、Sotomaru Yusuke、Maruyama Hirofumi、Kawakami Hideshi、Sakaguchi Takemasa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 6 ページ: e0287545-e0287545

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0287545

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling mental disorders in a dish2023

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 77 号: 6 ページ: 307-307

    • DOI

      10.1111/pcn.13552

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quality control of protein synthesis in the early elongation stage2023

    • 著者名/発表者名
      Nagao Asuteka、Nakanishi Yui、Yamaguchi Yutaro、Mishina Yoshifumi、Karoji Minami、Toya Takafumi、Fujita Tomoya、Iwasaki Shintaro、Miyauchi Kenjyo、Sakaguchi Yuriko、Suzuki Tsutomu
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2704-2704

    • DOI

      10.1038/s41467-023-38077-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brn3a controls the soma localization and axonal extension patterns of developing spinal dorsal horn neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida, Shinji Matsumura, Hitoshi Uchida, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Tudor Constantin Badea, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      Plos ONE

      巻: 21 号: 9 ページ: e0285295-e0285295

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0285295

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NFYA promotes malignant behavior of triple-negative breast cancer in mice through the regulation of lipid metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Nobuhiro、Ueki Chihiro、Shimazaki Masahiro、Tsujimoto Goki、Kohno Susumu、Muranaka Hayato、Yoshikawa Kiyotsugu、Takahashi Chiaki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 596-596

    • DOI

      10.1038/s42003-023-04987-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human-rabbit Hybrid Translation System to Explore the Function of Modified Ribosomes2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Suzuki Eriko、Toh Hirotaka、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 13 号: 13

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4714

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Glycosylated queuosines in tRNAs optimize translational rate and post-embryonic growth2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Xuewei、Ma Ding、Ishiguro Kensuke、Saito Hironori、Akichika Shinichiro、Matsuzawa Ikuya、Mito Mari、Irie Toru、Ishibashi Kota、Wakabayashi Kimi、Sakaguchi Yuriko、Yokoyama Takeshi、Mishima Yuichiro、Shirouzu Mikako、Iwasaki Shintaro、Suzuki Takeo、Suzuki Tsutomu
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 186 号: 25 ページ: 5517-5535.e24

    • DOI

      10.1016/j.cell.2023.10.026

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Overexpression of tyrosine hydroxylase in dopaminergic neurons increased sensitivity to methamphetamine2023

    • 著者名/発表者名
      Nago-Iwashita Yuka、Moriya Yuki、Hara Satoshi、Ogawa Ryohei、Aida Rina、Miyajima Katsuya、Shimura Takenobu、Muramatsu Shin-ichi、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka、Ichinose Hiroshi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 164 ページ: 105491-105491

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2023.105491

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding profile of quinonoid-dihydrobiopterin to quinonoid-dihydropteridine reductase examined by in silico and in vitro analyses.2023

    • 著者名/発表者名
      Kono, H., Hara, S., Furuta, T., Ichinose, H.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 174(5) 号: 5 ページ: 441-450

    • DOI

      10.1093/jb/mvad062

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and structure-activity relationship study of aldose reductase inhibiting marine alkaloid lukianol A and its derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Fumito Ishibashi, Shijiao Zha, Taiyo Kondo, Mayu Sakamoto, Mikinori Ueno, Tsutomu Fukuda
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 87 号: 2 ページ: 148-157

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac193

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral analyses of mice with a glycine receptor alpha 4 deficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Darwish Mohamed、Hattori Satoko、Nishizono Hirofumi、Miyakawa Tsuyoshi、Yachie Nozomu、Takao Keizo
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 44-44

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01033-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 4.5SH RNA counteracts deleterious exonization of SINE B1 in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Rei、Nakayama Yuta、Nomura Ikuko、Yamamoto Ikuko、Nakagawa Yumeka、Tanaka Shigeyuki、Kurihara Misuzu、Suzuki Yu、Kobayashi Takehiko、Kozuka-Hata Hiroko、Oyama Masaaki、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Yamazaki Tomohiro、Hirose Tetsuro、Araki Kimi、Nakagawa Shinichi
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 83 号: 24 ページ: 4479-4493

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2023.11.019

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TUG1-mediated R-loop resolution at microsatellite loci as a prerequisite for cancer cell proliferation.2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Miho M.、Iijima Kenta、Ogami Koichi、Shinjo Keiko、Murofushi Yoshiteru、Xie Jingqi、Wang Xuebing、Kitano Yotaro、Mamiya Akira、Kibe Yuji、Nishimura Tatsunori、Ohka Fumiharu、Saito Ryuta、Sato Shinya、Kobayashi Junya、Yao Ryoji、Miyata Kanjiro、Kataoka Kazunori、Suzuki Hiroshi I.、Kondo Yutaka.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 4521-4521

    • DOI

      10.1038/s41467-023-40243-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of a Halicyclamine-Type Macrocyclic Scaffold via Biomimetic Transannular Cyclization2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Wayama, Hiroki Oguri*
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 25(20) 号: 20 ページ: 3591-3595

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c00635

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic Modulation of an Unstable Dehydrosecodine-type Intermediate and Its Encapsulation into a Confined Cavity Enable Its X-ray Crystallographic Observation2023

    • 著者名/発表者名
      Gavin Tay, Toshiaki Wayama, Hiroki Takezawa, Satoshi Yoshida, Sota Sato, Makoto Fujita, Hiroki Oguri
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 62 号: 32

    • DOI

      10.1002/ange.202305122

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA methylation status of SHATI/NAT8L promoter in the blood of cigarette smokers2023

    • 著者名/発表者名
      Izuo N, Miyanishi H, Nishizawa D, Fujii T, Hasegawa J, Sato N, Tanioka F, Sugimura H, Ikeda K, Nitta A
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 43(4) 号: 4 ページ: 570-575

    • DOI

      10.1002/npr2.12373

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] STRA8-RB interaction is required for timely entry of meiosis in mouse female germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Shimada Ryuki、Kato Yuzuru、Takeda Naoki、Fujimura Sayoko、Yasunaga Kei-ichiro、Usuki Shingo、Niwa Hitoshi、Araki Kimi、Ishiguro Kei-ichiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 6443-6443

    • DOI

      10.1038/s41467-023-42259-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of MAP4K inhibition on neurite outgrowth2023

    • 著者名/発表者名
      Lasham Di Ja、Arta Reza K.、Hadi Abdul Fuad、Egawa Jun、Lemmon Vance P.、Takasugi Toshiyuki、Igarashi Michihiro、Someya Toshiyuki
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 79-79

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01066-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A High-speed Measurement System for Treadmill Spherical Motion in Virtual Reality for Mice and a Robust Rotation Axis Estimation Algorithm Based on Spherical Geometry2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Zuguchi, Kazuhiro Sakamoto, Norihiro Katayama, Hajime Mushiake
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Bioinformatics

      巻: 16 号: 0 ページ: 1-12

    • DOI

      10.2197/ipsjtbio.16.1

    • ISSN
      1882-6679
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] YAP/BRD4‐controlled ROR1 promotes tumor‐initiating cells and hyperproliferation in pancreatic cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Masaya、Hino Shinjiro、Usuki Shingo、Miyazaki Yoshihiro、Oda Tatsuya、Nakao Mitsuyoshi、Ito Takaaki、Yamagata Kazuya
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 号: 14

    • DOI

      10.15252/embj.2022112614

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypoxia causes pancreatic β‐cell dysfunction and impairs insulin secretion by activating the transcriptional repressor BHLHE402023

    • 著者名/発表者名
      Tsuyama Tomonori、Sato Yoshifumi、Yoshizawa Tatsuya、Matsuoka Takaaki、Yamagata Kazuya
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 24 号: 8

    • DOI

      10.15252/embr.202256227

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sleep disturbance after cessation of cannabis administration in?mice2023

    • 著者名/発表者名
      Asano Takashi、Takemoto Hiroki、Horita Tomoya、Tokutake Tomohiro、Izuo Naotaka、Mochizuki Takatoshi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: - 号: 4 ページ: 505-512

    • DOI

      10.1002/npr2.12329

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanistic Analysis of Stereodivergent Nitroalkane Cyclopropanation Catalyzed by Nonheme Iron Enzymes2023

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru Richiro、Cha Lide、Shimo Shotaro、Li Xiaojun、Paris Jared C.、Mori Takahiro、Miyamoto Kazunori、Coffer Lindsay、Uchiyama Masanobu、Guo Yisong、Chang Wei-chen、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 44 ページ: 24210-24217

    • DOI

      10.1021/jacs.3c08413

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Role of GABA in the Dorsal Striatum-Raphe Nucleus Circuit Regulating Stress Vulnerability in Male Mice with High Levels of Shati/Nat8l2023

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi Hajime、Suga Shiori、Sumi Kazuyuki、Takakuwa Miho、Izuo Naotaka、Asano Takashi、Muramatsu Shin-ichi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 10 号: 10 ページ: 0162-0162

    • DOI

      10.1523/eneuro.0162-23.2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and Mechanistic Insights into the C?C Bond-Forming Rearrangement Reaction Catalyzed by Heterodimeric Hinokiresinol Synthase2023

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru Richiro、Ding Yiling、Mori Takahiro、Miyamoto Kazunori、Uchiyama Masanobu、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 40 ページ: 21966-21973

    • DOI

      10.1021/jacs.3c06762

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypothalamic Supramammillary Control of Cognition and Motivation2023

    • 著者名/発表者名
      Andrew J Kesner, Marjan Mozaffarilegha, Keerthi Thirtamara Rajamani, Yosuke Arima, Hala Harony-Nicolas, Yuki Hashimotodani, Hiroshi T Ito, Juan Song, Satoshi Ikemoto
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 45 ページ: 7538-7546

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1320-23.2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic manipulation resulting in decreased donor chondroitin sulfate synthesis mitigates hepatic GVHD via suppression of T cell activity.2023

    • 著者名/発表者名
      Tamura S, Ishiguro H, Suwabe T, Katagiri T, Cho K, Fuse K, Shibasaki Y, Mikami T, Shindo T, Kitagawa H, Igarashi M, Sone H, Masuko M, Ushiki T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 13098-13098

    • DOI

      10.1038/s41598-023-40367-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] rinary levels of cortisol but not catecholamines are associated with those of 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine in uncomplicated primary hypertension2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoda, F., Koike, T., Nitta, A., Kurosaki, H., Sugimori, H., Oh-Hara, M., & Kinugawa, K
    • 雑誌名

      Journal of hypertension,

      巻: 41(10) 号: 10 ページ: 1571-1577

    • DOI

      10.1097/hjh.0000000000003507

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Catalytic Mechanism of Nonglycosidic C-N Bond Formation by the Pseudoglycosyltransferase Enzyme VldE2023

    • 著者名/発表者名
      Tsunoda Takeshi、Abuelizz Hatem A.、Samadi Arash、Wong Chin Piow、Awakawa Takayoshi、Brumsted Corey J.、Abe Ikuro、Mahmud Taifo
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 13 号: 20 ページ: 13369-13382

    • DOI

      10.1021/acscatal.3c02404

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Diverse enzymatic chemistry for propionate side chain cleavages in tetrapyrrole biosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Ushimaru Richiro、Lyu Jiaqi、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Journal of Industrial Microbiology and Biotechnology

      巻: 50 号: 1

    • DOI

      10.1093/jimb/kuad016

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracytoplasmic sperm injection induces transgenerational abnormalities in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M, Shiromoto Y, Ogonuki N, Inoue K, Hattori S, Miura K, Watanabe N, Hasegawa A, Mochida K, Yamamoto T, Miyakawa T, Ogura A, Shinohara T.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 133 号: 22

    • DOI

      10.1172/jci170140

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stress granule formation inhibits stress-induced apoptosis by selectively sequestering executioner caspases2023

    • 著者名/発表者名
      Daichi Fujikawa, Takanori Nakamura, Daisuke Yoshioka, Zizheng Li, Hisashi Moriizumi, Mari Taguchi, Noriko Tokai-Nishizumi, Hiroko Kozuka-Hata, Masaaki Oyama, and Mutsuhiro Takekawa
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 33 号: 10 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1016/j.cub.2023.04.012

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Claudin-4: A New Molecular Target for Epithelial Cancer Therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Ogata Ruiko、Sasaki Rika、Ikemoto Ayaka、Kishi Shingo、Kondoh Masuo、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 6 ページ: 5494-5494

    • DOI

      10.3390/ijms24065494

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neurexins in serotonergic neurons regulate neuronal survival, serotonin transmission, and complex mouse behaviors2023

    • 著者名/発表者名
      Cheung Amy、Konno Kotaro、Imamura Yuka、Matsui Aya、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Sasaoka Toshikuni、Uemura Takeshi、Watanabe Masahiko、Futai Kensuke
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.85058

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Short telomere lesions with dysplastic metaplasia histology may represent precancerous lesions of Helicobacter pylori-positive gastric mucosa2023

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani R, Takagi T, Mori S, Kishi S, Nishiguchi Y, Sasaki T, Ikeda M, Nagai K, Bhawal UK, Ohmori H, Fujii K, Kuniyasu H
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24(4) 号: 4 ページ: 3182-3182

    • DOI

      10.3390/ijms24043182

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 5-Aminolevrinic Acid Exhibits Dual Effects on Stemness in Human Sarcoma Cell Lines under Dark Conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Horii Shohei、Mori Shiori、Ogata Ruiko、Nukaga Shota、Nishida Ryoichi、Kishi Shingo、Sasaki Rika、Ikemoto Ayaka、Owari Takuya、Maesaka Fumisato、Honoki Kanya、Miyake Makito、Tanaka Yasuhito、Fujimoto Kiyohide、Fujiwara-Tani Rina、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 7 ページ: 6189-6189

    • DOI

      10.3390/ijms24076189

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Berberine Induces Combined Cell Death in Gastrointestinal Cell Lines2023

    • 著者名/発表者名
      Mori Shiori、Fujiwara-Tani Rina、Gyoten Momoko、Nukaga Shota、Sasaki Rika、Ikemoto Ayaka、Ogata Ruiko、Kishi Shingo、Fujii Kiyomu、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 7 ページ: 6588-6588

    • DOI

      10.3390/ijms24076588

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lauric Acid Overcomes Hypoxia-Induced Gemcitabine Chemoresistance in Pancreatic Ductal Adenocarcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Tadataka、Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Kishi Shingo、Nishiguchi Yukiko、Sasaki Takamitsu、Ogata Ruiko、Ikemoto Ayaka、Sasaki Rika、Ohmori Hitoshi、Luo Yi、Bhawal Ujjal Kumar、Sho Masayuki、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 8 ページ: 7506-7506

    • DOI

      10.3390/ijms24087506

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pancreatic β-cell glutaminase 2 maintains glucose homeostasis under the condition of hyperglycaemia2023

    • 著者名/発表者名
      Deguchi-Horiuchi Hanna、Suzuki Sawako、Lee Eun Young、Miki Takashi、Yamanaka Noriko、Manabe Ichiro、Tanaka Tomoaki、Yokote Koutaro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7291-7291

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34336-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iron links endogenous and exogenous nanoparticles.2023

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Kong Y, Katabuchi M, Maeda Y, Motooka Y, Ito F, Yanatori I.
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys.

      巻: 745 ページ: 109718-109718

    • DOI

      10.1016/j.abb.2023.109718

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of creatine shuttle in colorectal cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kita Mayu、Fujiwara-Tani Rina、Kishi Shingo、Mori Shiori、Ohmori Hitoshi、Nakashima Chie、Goto Kei、Sasaki Takamitsu、Fujii Kiyomu、Kawahara Isao、Bhawal Ujjal Kumar、Luo Yi、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 14 号: 1 ページ: 485-501

    • DOI

      10.18632/oncotarget.28436

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ERVK13-1/miR-873-5p/GNMT Axis Promotes Metastatic Potential in Human Bladder Cancer though Sarcosine Production2023

    • 著者名/発表者名
      Kishi Shingo、Mori Shiori、Fujiwara-Tani Rina、Ogata Ruiko、Sasaki Rika、Ikemoto Ayaka、Goto Kei、Sasaki Takamitsu、Miyake Makito、Sasagawa Satoru、Kawaichi Masashi、Luo Yi、Bhawal Ujjal Kumar、Fujimoto Kiyohide、Nakagawa Hidemitsu、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 22 ページ: 16367-16367

    • DOI

      10.3390/ijms242216367

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cushing's syndrome in pregnancy in which laparoscopic adrenalectomy was safely performed by a retroperitoneal approach2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nobuyoshi、Imamura Yusuke、Ishiwata Kazuki、Kanesaka Manato、Goto Yusuke、Sazuka Tomokazu、Suzuki Sawako、Koide Hisashi、Sakamoto Shinichi、Ichikawa Tomohiko
    • 雑誌名

      IJU Case Reports

      巻: 6 号: 6 ページ: 415

    • DOI

      10.1002/iju5.12637

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lovastatin Treatment Inducing Apoptosis in Human Pancreatic Cancer Cells by Inhibiting Cholesterol Rafts in Plasma Membrane and Mitochondria2023

    • 著者名/発表者名
      Gyoten Momoko、Luo Yi、Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Ogata Ruiko、Kishi Shingo、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 23 ページ: 16814-16814

    • DOI

      10.3390/ijms242316814

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GLS2 shapes ferroptosis in hepatocellular carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Sawako、Venkatesh Divya、Tanaka Tomoaki、Prives Carol
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 14 号: 1 ページ: 900-903

    • DOI

      10.18632/oncotarget.28526

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experience-dependent changes in affective valence of taste in male mice2023

    • 著者名/発表者名
      Hamada Shun、Mikami Kaori、Ueda Shuhei、Nagase Masashi、Nagashima Takashi、Yamamoto Mikiyasu、Bito Haruhiko、Takemoto-Kimura Sayaka、Ohtsuka Toshihisa、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01017-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reward expectation enhances action-related activity of nigral dopaminergic and two striatal output pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Rios Alain、Nonomura Satoshi、Kato Shigeki、Yoshida Junichi、Matsushita Natsuki、Nambu Atsushi、Takada Masahiko、Hira Riichiro、Kobayashi Kazuto、Sakai Yutaka、Kimura Minoru、Isomura Yoshikazu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 914-914

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05288-x

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction with YAP underlies the species differences between humans and rodents in CAR-dependent hepatocyte proliferation2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Shizu, Natsuki Makida, Keiichiro Sobe, Mai Ishimura, Aki Takeshita, Takuomi Hosaka, Yuichiro Kanno, Takamitsu Sasaki, and Kouichi Yoshinari
    • 雑誌名

      Toxicological Sciences

      巻: 198(1) 号: 1 ページ: 101-112

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfad129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noradrenergic stimulation of α1 adrenoceptors in the medial prefrontal cortex mediates acute stress-induced facilitation of seizures in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Niitani Kazuhei、Ito Shiho、Wada Shintaro、Izumi Shoma、Nishitani Naoya、Deyama Satoshi、Kaneda Katsuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 8089-8089

    • DOI

      10.1038/s41598-023-35242-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of RNA methylation in the regulation of pancreatic cancer stem cells (Review)2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yoshiko、Hara Tomoaki、Meng Sikun、Sato Hiromichi、Arao Yasuko、Ofusa Ken、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 26 号: 2 ページ: 336-336

    • DOI

      10.3892/ol.2023.13922

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Varenicline enhances recognition memory via α7 nicotinic acetylcholine receptors in the medial prefrontal cortex in male mice2023

    • 著者名/発表者名
      Esaki Hirohito、Deyama Satoshi、Izumi Shoma、Katsura Ayano、Nishikawa Keisuke、Nishitani Naoya、Kaneda Katsuyuki
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 239 ページ: 109672-109672

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2023.109672

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] T2DB: A Web Database for Long Non-Coding RNA Genes in Type II Diabetes2023

    • 著者名/発表者名
      Distefano Rebecca、Ilieva Mirolyuba、Madsen Jens Hedelund、Ishii Hideshi、Aikawa Masanori、Rennie Sarah、Uchida Shizuka
    • 雑誌名

      Non-Coding RNA

      巻: 9 号: 3 ページ: 30-30

    • DOI

      10.3390/ncrna9030030

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multifaced roles of desmoplastic reaction and fibrosis in pancreatic cancer progression: Current understanding and future directions2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Hara Tomoaki、Meng Sikun、Tsuji Yoshiko、Arao Yasuko、Saito Yoshiko、Sasaki Kazuki、Kobayashi Shogo、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 9 ページ: 3487-3495

    • DOI

      10.1111/cas.15890

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell fusion upregulates PD-L1 expression for evasion from immunosurveillance2023

    • 著者名/発表者名
      Tajima Youichi、Shibasaki Futoshi、Masai Hisao
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 31 号: 1 ページ: 158-173

    • DOI

      10.1038/s41417-023-00693-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drug Discovery and Development of miRNA-Based Nucleotide Drugs for Gastrointestinal Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Hara Tomoaki、Meng Sikun、Tsuji Yoshiko、Arao Yasuko、Sasaki Kazuki、Miyoshi Norikatsu、Kobayashi Shogo、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 11 号: 8 ページ: 2235-2235

    • DOI

      10.3390/biomedicines11082235

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systematic analysis and characterization of long non-coding RNA genes in inflammatory bowel disease2023

    • 著者名/発表者名
      Velissari Rania、Ilieva Mirolyuba、Dao James、Miller Henry E、Madsen Jens Hedelund、Gorodkin Jan、Aikawa Masanori、Ishii Hideshi、Uchida Shizuka
    • 雑誌名

      Briefings in Functional Genomics

      巻: ‐ 号: 4 ページ: 395-405

    • DOI

      10.1093/bfgp/elad044

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mitochondrial one-carbon metabolic enzyme MTHFD2 facilitates mammary gland development during pregnancy2023

    • 著者名/発表者名
      Wang Yuming、Hongu Tsunaki、Nishimura Tatsunori、Takeuchi Yasuto、Takano Hiroshi、Daikoku Takiko、Yao Ryoji、Gotoh Noriko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 674 ページ: 183-189

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.06.074

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A gain‐of‐function mutation in microRNA-142 is sufficient to cause the development of T‐cell leukemia in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawano Shingo、Araki Kimi、Bai Jie、Furukawa Imari、Tateishi Keigo、Yoshinobu Kumiko、Usuki Shingo、Nimmo Rachael A.、Kaname Tadashi、Yoshihara Masaharu、Takahashi Satoru、Sashida Goro、Araki Masatake
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 7 ページ: 2821-2834

    • DOI

      10.1111/cas.15794

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of thrombin activity by ligand-induced topological alteration in a thrombin-binding aptamer2023

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Shogo、Ma Yue、Hirokawa Takatsugu、Ikebukuro Kazunori、Tera Masayuki、Nagasawa Kazuo
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 59 号: 57 ページ: 8862-8865

    • DOI

      10.1039/d3cc02308g

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tmem161a regulates bone formation and bone strength through the P38 MAPK pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Nagai Takuya、Sekimoto Tomohisa、Kurogi Syuji、Ohta Tomomi、Miyazaki Shihoko、Yamaguchi Yoichiro、Tajima Takuya、Chosa Etsuo、Imasaka Mai、Yoshinobu Kumiko、Araki Kimi、Araki Masatake、Choijookhuu Narantsog、Sato Katsuaki、Hishikawa Yoshitaka、Funamoto Taro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 14639-14639

    • DOI

      10.1038/s41598-023-41837-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Link of mRNA and rRNA Transcription by PUF60/FIR through TFIIH/P62 as a Novel Therapeutic Target for Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kitamura Kouichi、Hoshino Tyuji、Okabe Atsushi、Fukuyo Masaki、Rahmutulla Bahityar、Tanaka Nobuko、Kobayashi Sohei、Tanaka Tomoaki、Shida Takashi、Ueda Mashiro、Minamoto Toshinari、Matsubara Hisahiro、Kaneda Atsushi、Ishii Hideshi、Matsushita Kazuyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 24 ページ: 17341-17341

    • DOI

      10.3390/ijms242417341

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pancreatic Stromal Cell-derived Oncostatin M Confers Drug Resistance to a Multi-tyrosine Kinase Inhibitor in Pancreatic Cancer Cells2023

    • 著者名/発表者名
      TATSUDA DAISUKE、YOSHIDA JUNJIRO、OHISHI TOMOKAZU、KAWADA MANABU
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 43 号: 6 ページ: 2477-2489

    • DOI

      10.21873/anticanres.16415

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA-damaged podocyte-CD8 T?cell crosstalk exacerbates kidney injury by altering DNA methylation2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamichi Ran、Hishikawa Akihito、Chikuma Shunsuke、Yoshimura Akihiko、Sasaki Takashi、Hashiguchi Akinori、Abe Takaya、Tokuhara Tomoko、Yoshimoto Norifumi、Nishimura Erina Sugita、Hama Eriko Yoshida、Azegami Tatsuhiko、Nakayama Takashin、Hayashi Kaori、Itoh Hiroshi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 4 ページ: 112302-112302

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112302

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial genetic variants associated with bipolar disorder and schizophrenia in a Japanese population2023

    • 著者名/発表者名
      Tachi R, Ohi K, Nishizawa D, Soda M, Fujikane D, Hasegawa J, Kuramitsu A, Takai K, Muto Y, Sugiyama S, Kitaichi K, Hashimoto R, Ikeda K, Shioiri T
    • 雑誌名

      Int J Bipolar Disord

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s40345-023-00307-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRBA signalosomes activate vasopressin‐induced AQP2 trafficking at recycling endosomes2023

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Hideki、Hara Yu、Ando Fumiaki、Suzuki Soichiro、Fujiki Tamami、Oikawa Daisuke、Yui Naofumi、Mandai Shintaro、Mori Yutaro、Susa Koichiro、Mori Takayasu、Sohara Eisei、Tokunaga Fuminori、Uchida Shinichi
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 601 号: 23 ページ: 5437-5451

    • DOI

      10.1113/jp285188

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Two Ascending Thermosensory Pathways from the Lateral Parabrachial Nucleus That Mediate Behavioral and Autonomous Thermoregulation2023

    • 著者名/発表者名
      Yahiro Takaki、Kataoka Naoya、Nakamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 43 号: 28 ページ: 5221-5240

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0643-23.2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water-Soluble Gd(III)-Porphyrin Complexes Capable of Both Photosensitization and Relaxation Enhancement2023

    • 著者名/発表者名
      Nemeth Tamas、Yoshizawa-Sugata Naoko、Pallier Agnes、Tajima Youichi、Ma Yue、Toth Eva、Masai Hisao、Yamakoshi Yoko
    • 雑誌名

      Chemical Biomedical Imaging

      巻: 1 号: 2 ページ: 157-167

    • DOI

      10.1021/cbmi.3c00007

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Versican and versikine: The dynamism of the extracellular matrix2023

    • 著者名/発表者名
      Hideto Watanabe
    • 雑誌名

      Proteoglycan Research

      巻: 1(4) 号: 4

    • DOI

      10.1002/pgr2.13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GREB1 isoform 4 is specifically transcribed by MITF and required for melanoma proliferation2023

    • 著者名/発表者名
      Shinzawa Koei、Matsumoto Shinji、Sada Ryota、Harada Akikazu、Saitoh Kaori、Kato Keiko、Ikeda Satsuki、Hirayama Akiyoshi、Yokoi Kazunori、Tanemura Atsushi、Nimura Keisuke、Ikawa Masahito、Soga Tomoyoshi、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 42 号: 42 ページ: 3142-3156

    • DOI

      10.1038/s41388-023-02803-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Versican provides the provisional matrix for uterine spiral artery dilation and fetal growth2023

    • 著者名/発表者名
      Sagae Yusuke、Horie Akihito、Yanai Akihiro、Ohara Tsutomu、Nakakita Baku、Kitawaki Yoshimi、Okunomiya Asuka、Tani Hirohiko、Yamaguchi Ken、Hamanishi Junzo、Lydon John P.、Daikoku Takiko、Watanabe Hideto、Mandai Masaki
    • 雑誌名

      Matrix Biology

      巻: 115 ページ: 16-31

    • DOI

      10.1016/j.matbio.2022.11.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cdc7 kinase is required for postnatal brain development2023

    • 著者名/発表者名
      Hori Karin、Yamazaki Satoshi、Ohtaka‐Maruyama Chiaki、Ono Tomio、Iguchi Tomohiro、Masai Hisao
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 10 ページ: 679-693

    • DOI

      10.1111/gtc.13059

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative analyses define differences between BHD-associated renal tumour and sporadic chromophobe renal cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Jikuya R, Johnson TA, Maejima K, An J, Ju YS, Lee H, Ha K, Song W, Kim Y, Okawa Y, Sasagawa S, Kanazashi Y, Fujita M, Imoto S, Furuya M, Kato I, Fujii S, Hamanoue H, Tamura T, Baba M, Suda T, Kodama T, Makiyama K, Yao M, Schmidt LS, Linehan WM, Nakagawa H, Hasumi H.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 92 ページ: 104596-104596

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2023.104596

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ANGPTL2‐mediated epigenetic repression of MHC‐I in tumor cells accelerates tumor immune evasion2023

    • 著者名/発表者名
      Kadomatsu Tsuyoshi、Hara Chiaki、Kurahashi Ryoma、Horiguchi Haruki、Morinaga Jun、Miyata Keishi、Kurano Sohtaro、Kanemaru Hisashi、Fukushima Satoshi、Araki Kimi、Baba Masaya、Linehan W. Marston、Kamba Tomomi、Oike Yuichi
    • 雑誌名

      Molecular Oncology

      巻: 17 号: 12 ページ: 2637-2658

    • DOI

      10.1002/1878-0261.13490

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterozygous and homozygous gene knockout of the 5-HT1B receptor have different effects on methamphetamine-induced behavioral sensitization.2023

    • 著者名/発表者名
      Moriya Y, Kasahara Y, Ishikawa K, Hall FS, Hagino Y, Hen R, Ikeda K, Uhl GR, Sora I.
    • 雑誌名

      Behavioral Pharmacology

      巻: 34 号: 7 ページ: 393-403

    • DOI

      10.1097/fbp.0000000000000745

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic and histopathological analysis of spermatogenesis after short-term testicular torsion in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Katami Hiroto、Suzuki Shingo、Fujii Takayuki、Ueno Masaki、Tanaka Aya、Ohta Ken-ichi、Miki Takanori、Shimono Ryuichi
    • 雑誌名

      Pediatric Research

      巻: 94 号: 5 ページ: 1650-1658

    • DOI

      10.1038/s41390-023-02638-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIG6 loss confers resistance to ALK/ROS1 inhibitors in NSCLC through EGFR activation by low-dose EGF2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo N, Utsumi T, Shimizu Y, Takemoto A, Oh-Hara T, Uchibori K, Subat-Motoshi S, Ninomiya H, Takeuchi K, Nishio M, Miyazaki Y, Katayama R.
    • 雑誌名

      JCI insight

      巻: 8 号: 24

    • DOI

      10.1172/jci.insight.173688

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A stepwise and digital pattern of RSK phosphorylation determines the outcome of thymic selection2023

    • 著者名/発表者名
      Funasaki Shintaro、Hatano Atsushi、Nakatsumi Hirokazu、Koga Daisuke、Sugahara Osamu、Yumimoto Kanae、Baba Masaya、Matsumoto Masaki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 9 ページ: 107552-107552

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107552

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Setogawa Susumu、Kanda Ryota、Tada Shuto、Hikima Takuya、Saitoh Yoshito、Ishikawa Mikiko、Nakada Satoshi、Seki Fumiko、Hikishima Keigo、Matsumoto Hideyuki、Mizuseki Kenji、Fukayama Osamu、Osanai Makoto、Sekiguchi Hiroto、Ohkawa Noriaki
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16 号: 1 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01019-9

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conflicting findings on the effectiveness of hydrogen therapy for ameliorating vascular leakage in a 5-day post hypoxic-ischemic survival piglet model2023

    • 著者名/発表者名
      Htun Yinmon、Nakamura Shinji、Nakao Yasuhiro、Mitsuie Tsutomu、Ohta Kenichi、Arioka Makoto、Yokota Takayuki、Inoue Eri、Inoue Kota、Tsuchiya Toi、Koyano Kosuke、Konishi Yukihiko、Miki Takanori、Ueno Masaki、Kusaka Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 10486-10486

    • DOI

      10.1038/s41598-023-37577-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Challenges in the diagnosis of the enigmatic primary adrenal leiomyosarcoma: two case reports and review of the literature2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Sawako、Takahashi Naoya、Sugo Masafumi、Ishiwata Kazuki、Ishida Akiko、Watanabe Suzuka、Igarashi Katsushi、Ruike Yutaro、Naito Kumiko、Fujimoto Masanori、Koide Hisashi、Imamura Yusuke、Sakamoto Shinichi、Ichikawa Tomohiko、Kubota Yoshihiro、Wada Takeshi、Yamazaki Yuto、Sasano Hironobu et al
    • 雑誌名

      BMC Endocrine Disorders

      巻: 23 号: 1 ページ: 276-276

    • DOI

      10.1186/s12902-023-01530-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adipocyte regulation of cancer stem cells2023

    • 著者名/発表者名
      Khaledian Behnoush、Thibes Lisa、Shimono Yohei
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 11 ページ: 4134-4144

    • DOI

      10.1111/cas.15940

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Allantopyrone A interferes with the degradation of hypoxia-inducible factor 1α protein by reducing proteasome activity in human fibrosarcoma HT-1080 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Okuda C, Ueda Y, Muroi M, Sanada E, Osada H, Shiono Y, Kimura KI, Takeda K, Kawaguchi K, Kataoka T
    • 雑誌名

      J Antibiot

      巻: - 号: 6 ページ: 324-334

    • DOI

      10.1038/s41429-023-00610-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3,6-Epidioxy-1,10-bisaboladiene induces ferroptosis-like cell death through lipid peroxidation2023

    • 著者名/発表者名
      Usukhbayar Narandulam、Takano Yukie、Uesugi Shota、Muroi Makoto、Osada Hiroyuki、Kimura Ken-ichi
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 57 号: 3 ページ: 208-222

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2229005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of novel chemical components and their plant target proteins under selenium stress2023

    • 著者名/発表者名
      Moon Ju Yeon、Miyazaki Takae、Muroi Makoto、Watanabe Nobomoto、Shin Ryoung
    • 雑誌名

      Methods Enzymol

      巻: 680 ページ: 421-438

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2022.07.035

    • ISBN
      9780443185847
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症の未来 ─研究と治療 「統合失調症のエピゲノムを標的とした治療薬」2023

    • 著者名/発表者名
      向井 淳、福田 茉由
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 286(6)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] シナプスオーガナイザーPTPδによるシナプス形成調節の分子機構2023

    • 著者名/発表者名
      吉田知之
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 74(1) ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 徹底攻略 副腎腫瘍2023 泌尿器科医が知っておくべき重要ポイント 両側副腎皮質大結節性過形成2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子、横手幸太郎
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 77(10) ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 【Q&A】研修道場 ポイントはここだ! 下垂体機能検査の実際Q&A2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉涼香、鈴木佐和子
    • 雑誌名

      糖尿病・内分泌プラクティスWeb

      巻: - ページ: 免疫チェックポイント阻害薬による下垂体機能低下症は、どのような時に疑い、どのように診断・治療を進めたらよいですか? ポイント 抗CTLA-4抗体は複合下垂体機能低下症の、抗PD-1/PD-L1抗体はACTH単独欠損症の誘因となる。 発症時期は、抗CTLA-

    • DOI

      10.57554/a0091

    • ISSN
      2758-5573
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Inversed Effects of Nav1.2 Deficiency at Medial Prefrontal Cortex and Ventral Tegmental Area for Prepulse Inhibition in Acoustic Startle Response2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshimitsu、Hattori Satoko、Mizukami Hiroaki、Nakajima Ryuichi、Hibi Yurina、Kato Saho、Matsuzaki Mahoro、Ikebe Ryu、Miyakawa Tsuyoshi、Yamakawa Kazuhiro
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 61 号: 2 ページ: 622-634

    • DOI

      10.1007/s12035-023-03610-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new beta cell-specific mitophagy reporter mouse shows that metabolic stress leads to accumulation of dysfunctional mitochondria despite increased mitophagy.2023

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi K, Yamashita SI, Akimoto Y, Nishiwaki C, Nakamichi Y, Udagawa H, Abe M, Sakimura K, Kanki T, Ohara-Imaizumi M
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 66 号: 1 ページ: 147-162

    • DOI

      10.1007/s00125-022-05800-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BRCA1 haploinsufficiency impairs iron metabolism to promote chrysotile‐induced mesothelioma via ferroptosis resistance2023

    • 著者名/発表者名
      Luo Yaguang、Akatsuka Shinya、Motooka Yashiro、Kong Yingyi、Zheng Hao、Mashimo Tomoji、Imaoka Tatsuhiko、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 4 ページ: 1423-1436

    • DOI

      10.1111/cas.15705

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluorinated [2]rotaxanes with spirofluorene motifs: a non-symmetric distribution of the ring component along the axle component2023

    • 著者名/発表者名
      Rashid Showkat、Murakami Takashi、Koganezawa Hiroshi、Yoshigoe Yusuke、Hosoya Shoichi、Saito Shinichi
    • 雑誌名

      New Journal of Chemistry

      巻: 47 号: 2 ページ: 900-909

    • DOI

      10.1039/d2nj05021h

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure-based engineering of α-ketoglutarate dependent oxygenases in fungal meroterpenoid biosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Awakawa Takayoshi、Mori Takahiro、Ushimaru Richiro、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Natural Product Reports

      巻: 40 号: 1 ページ: 46-61

    • DOI

      10.1039/d2np00014h

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A parasitic fungus employs mutated eIF4A to survive on rocaglate-synthesizing Aglaia plants2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Mingming、Kumakura Naoyoshi、Saito Hironori、Muller Ryan、Nishimoto Madoka、Mito Mari、Gan Pamela、Ingolia Nicholas T、Shirasu Ken、Ito Takuhiro、Shichino Yuichi、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.81302

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aberrant association of chromatin with nuclear periphery induced by Rif1 leads to mitotic defect2023

    • 著者名/発表者名
      Kanoh Yutaka、Ueno Masaru、Hayano Motoshi、Kudo Satomi、Masai Hisao
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 6 号: 4 ページ: e202201603-e202201603

    • DOI

      10.26508/lsa.202201603

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Antihypertensive Effects of Esaxerenone in Older Patients with Primary Aldosteronism.2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Fujimoto, Yutaro Ruike, Kazuki Ishiwata, Kumiko Naito, Akiko Ishida, Masaya Koshizaka, Sawako Suzuki, Yuki Shiko, Hisashi Koide, Koutaro Yokote
    • 雑誌名

      International journal of hypertension

      巻: - ページ: 453933-6453933

    • DOI

      10.1155/2023/6453933

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cancer-specific tissue-resident memory T-cells express ZNF683 in colorectal cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kitakaze Masatoshi、Uemura Mamoru、Hara Tomoaki、Chijimatsu Ryota、Motooka Daisuke、Hirai Toshiro、Konno Masamitsu、Okuzaki Daisuke、Sekido Yuki、Hata Tsuyoshi、Ogino Takayuki、Takahashi Hidekazu、Miyoshi Norikatsu、Ofusa Ken、Mizushima Tsunekazu、Eguchi Hidetoshi、Doki Yuichiro、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: - 号: 10 ページ: 1828-1837

    • DOI

      10.1038/s41416-023-02202-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical nature of attention deficit hyperactivity disorder (ADHD) - related chemical subfamily2023

    • 著者名/発表者名
      Masami Ishido
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 313 ページ: 137495-137495

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2022.137495

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Claspin is Required for Growth Recovery from Serum Starvation through Regulating the PI3K-PDK1-mTOR Pathway in Mammalian Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Chi-Chun、Masai Hisao
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 43 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/10985549.2022.2160598

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Claspin-Dependent and -Independent Chk1 Activation by a Panel of Biological Stresses2023

    • 著者名/発表者名
      Hsiao Hao-Wen、Yang Chi-Chun、Masai Hisao
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 13 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.3390/biom13010125

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of an osteosarcoma model with <i>MYCN</i> amplification and <i>TP53</i> mutation in hiPS cell‐derived neural crest cells2023

    • 著者名/発表者名
      Mukae Kyosuke、Takenobu Hisanori、Endo Yuki、Haruta Masayuki、Shi Tianyuan、Satoh Shunpei、Ohira Miki、Funato Michinori、Toguchida Junya、Osafune Kenji、Nakahata Tatsutoshi、Kanda Hiroaki、Kamijo Takehiko
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 5 ページ: 1898-1911

    • DOI

      10.1111/cas.15730

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DIS3: The Enigmatic Gene in Multiple Myeloma2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Ohguchi, Hiroto Ohguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 4079-4079

    • DOI

      10.3390/ijms24044079

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of novel DNA-damaging agents through phenotypic screening for DNA double-strand break2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Doudou, Takashi Shimokawa, Qianqian Guo, Shingo Dan, Yoshio Miki, Shigeaki Sunada
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113(4) 号: 3 ページ: 1108-1117

    • DOI

      10.1111/cas.15659

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DKK1‐CKAP4 signal axis promotes hepatocellular carcinoma aggressiveness2023

    • 著者名/発表者名
      Sada Ryota、Iguchi Kosuke、Matsumoto Shinji、Kimura Hirokazu、Zen Yoh、Akita Masayuki、Gon Hidetoshi、Fukumoto Takumi、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 5 ページ: 2063-2077

    • DOI

      10.1111/cas.15743

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Environmental impact on carcinogenesis under BRCA1 haploinsufficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Kong Y, Motooka Y, Akatsuka S.
    • 雑誌名

      Genes and Environment

      巻: 45 号: 1 ページ: 2-2

    • DOI

      10.1186/s41021-023-00258-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experience-dependent functional plasticity and visual response selectivity of surviving cortical subplate neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Yoneda T, Hayashi K, Yoshimura Y
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: 120 号: 9

    • DOI

      10.1073/pnas.2217011120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genomic and Spectroscopic Signature-Based Discovery of Natural Macrolactams2023

    • 著者名/発表者名
      Shin Yern-Hyerk、Im Ji Hyeon、Kang Ilnam、Kim Eunji、Jang Sung Chul、Cho Eunji、Shin Daniel、Hwang Sunghoon、Du Young Eun、Huynh Thanh-Hau、Ko Keebeom、Ko Yoon-Joo、Nam Sang-Jip、Awakawa Takayoshi、Lee Jeeyeon、Hong Suckchang、Abe Ikuro、Moore Bradley S.、Fenical William、Yoon Yeo Joon、Cho Jang-Cheon、Oh Dong-Chan
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 3 ページ: 1886-1896

    • DOI

      10.1021/jacs.2c11527

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] High-throughput Assessment of Mitochondrial Protein Synthesis in Mammalian Cells Using Mito-FUNCAT FACS2023

    • 著者名/発表者名
      Saito Hironori、Osaki Tatsuya、Ikeuchi Yoshiho、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      BIO-PROTOCOL

      巻: 13 号: 3

    • DOI

      10.21769/bioprotoc.4602

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histone Modification Analysis of Low-Mappability Regions2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yoshizawa-Sugata , Hisao Masai
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 2519 ページ: 163-185

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2433-3_18

    • ISBN
      9781071624326, 9781071624333
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ILF3 prion-like domain regulates gene expression and fear memory under chronic stress2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akira、Shichino Yuichi、Fujii Kazuki、Koshidaka Yumie、Adachi Mayumi、Sasagawa Eri、Mito Mari、Nakagawa Shinichi、Iwasaki Shintaro、Takao Keizo、Shiina Nobuyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 3 ページ: 106229-106229

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106229

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of hydrogen gas inhalation during therapeutic hypothermia on cerebral hemodynamics and oxygenation in the asphyxiated piglet.2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura S, Nakao Y, Htun Y, Mitsuie T, Koyano K, Morimoto A, Konishi Y, Arioka M, Kondo S, Kato I, Ohta KI, Yasuda S, Miki T, Ueno M, Kusaka T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 13 号: 1 ページ: 1615-1615

    • DOI

      10.1038/s41598-023-28274-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism of cystogenesis by Cd79a-driven, conditional mTOR activation in developing mouse nephrons2023

    • 著者名/発表者名
      Tran Nguyen Truc Linh、Matsuda Satoshi、Takenouchi Akiko、Tran Thuy Huong Quynh、Kotani Yui、Miyazaki Tatsuhiko、Kanda Hiroaki、Yoshizawa Katsuhiko、Tsukaguchi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 508-508

    • DOI

      10.1038/s41598-023-27766-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Minimal upstream open reading frame of Per2 mediates phase fitness of the circadian clock to day/night physiological body temperature rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Miyake Takahito、Inoue Yuichi、Shao Xinyan、Seta Takehito、Aoki Yuto、Nguyen Pham Khanh Tien、Shichino Yuichi、Sasaki Junko、Sasaki Takehiko、Ikawa Masahito、Yamaguchi Yoshiaki、Okamura Hitoshi、Iwasaki Shintaro、Doi Masao
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 3 ページ: 112157-112157

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112157

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Orthoester formation in fungal meroterpenoid austalide F biosynthesis2023

    • 著者名/発表者名
      Awakawa Takayoshi、Liu Wei、Bai Tongxuan、Taniguchi Tomo、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Philosophical Transactions of the Royal Society B: Biological Sciences

      巻: 378 号: 1871 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1098/rstb.2022.0037

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PDZD8-deficient mice manifest behavioral abnormalities related to emotion, cognition, and adaptation due to dyslipidemia in the brain2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara, Y, Kotone M, Nagi M, Shoji, H, Miyakawa, T, and *Shirane, M.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 16(1) 号: 1 ページ: 11-11

    • DOI

      10.1186/s13041-023-01002-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of NMDA receptor subunits proteins in mouse brain.2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Suzuki, Chihiro Nakamoto, Izumi Watanabe-Iida, Masahiko Watanabe, Tomonori Takeuchi, Toshikuni Sasaoka, Manabu Abe, Kenji Sakimura
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 165 ページ: 105517-105517

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2023.105517

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reactive Azlactone Intermediate Drives Fungal Secondary Metabolite Cross-Pathway Generation2023

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Shinji、Minami Ayumi、Aoki Yoshimitsu、Matsubara Yuya、Watanabe Shogo、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 145 号: 5 ページ: 3221-3228

    • DOI

      10.1021/jacs.2c13188

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Role for μ-opioid receptor in antidepressant effects of δ-opioid receptor agonist KNT-1272023

    • 著者名/発表者名
      Moriya Yuki、Kasahara Yoshiyuki、Shimada Masafumi、Sakakibara Yasufumi、Fujii Hideaki、Nagase Hiroshi、Ide Soichiro、Ikeda Kazutaka、Hall F. Scott、Uhl George R.、Sora Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences

      巻: 151 号: 3 ページ: 135-141

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2022.12.008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of 5-HT1A receptors in the basolateral amygdala on 3,4-methylenedioxymethamphetamine-induced prosocial effects in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Esaki, Yuki Sasaki, Naoya Nishitani, Hikari Kamada, Satoko Mukai, Yoshitaka Ohshima, Sao Nakada, Xiyan Ni, Satoshi Deyama, Katsuyuki Kaneda
    • 雑誌名

      European journal of pharmacology

      巻: 946 ページ: 175653-175653

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2023.175653

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of immune molecules in the formation of the cerebral cortex and their abnormalities in psychiatric disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki
    • 雑誌名

      Frontiers in DOHaD Research

      巻: 2 ページ: 136-136

    • DOI

      10.3389/fnsyn.2010.00136

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toward the Development of Epigenome Editing-Based Therapeutics: Potentials and Challenges.2023

    • 著者名/発表者名
      Ueda J, Yamazaki T, Funakoshi H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 24 号: 5 ページ: 4778-4778

    • DOI

      10.3390/ijms24054778

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スプライシング阻害と翻訳制御2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎、吉田稔
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 6 ページ: 819-828

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940819

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-12-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Correction of Hypercortisolemia with an Improved Cognitive Function and Muscle Mass after Transsphenoidal Surgery in an Older Patient with Cushing&apos;s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Terayama Ryo、Ishikawa Takahiro、Ishiwata Kazuki、Sato Ai、Minamizuka Takuya、Ohno Tomohiro、Kono Satomi、Yamamoto Masashi、Yokoh Hidetaka、Nagano Hidekazu、Koshizaka Masaya、Suzuki Sawako、Koide Hisashi、Maezawa Yoshiro、Yokote Koutaro
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 22 ページ: 3391-3399

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8326-21

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-11-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <i>Nmu</i>/<i>Nms</i>/<i>Gpr176</i> Triple-Deficient Mice Show Enhanced Light-Resetting of Circadian Locomotor Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Yoshiaki、Murai Iori、Takeda Momoko、Doi Shotaro、Seta Takehito、Hanada Reiko、Kangawa Kenji、Okamura Hitoshi、Miyake Takahito、Doi Masao
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 8 ページ: 1172-1179

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00260

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-08-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 4.副腎疾患と糖尿病2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子, 横手幸太郎
    • 雑誌名

      糖尿病

      巻: 65 号: 7 ページ: 357-360

    • DOI

      10.11213/tonyobyo.65.357

    • ISSN
      0021-437X, 1881-588X
    • 年月日
      2022-07-30
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ダイソームプロファイリング法によるリボソーム衝突の網羅探索2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 1 ページ: 87-91

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940087

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-02-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemical Components in <i>Hedera rhombea</i> Leaves and Their Cytotoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Yokosuka Akihito、Shimomura Tatsuya、Yokogawa Shohei、Oguro Airi、Miyake Katsunori、Mimaki Yoshihiro
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 70 号: 2 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00907

    • NAID

      130008149769

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 温度を感じる脳と身体の科学 体温の日内リズム制御における概日時計機構の役割2022

    • 著者名/発表者名
      Takahito Miyake, Masao Doi
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 74 号: 2 ページ: 159-166

    • DOI

      10.11477/mf.1416202001

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 5-Aminolevulinic acid overcomes hypoxia-induced radiation resistance by enhancing mitochondrial reactive oxygen species production in prostate cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Owari Takuya、Tanaka Nobumichi、Nakai Yasushi、Miyake Makito、Anai Satoshi、Kishi Shingo、Mori Shiori、Fujiwara-Tani Rina、Hojo Yudai、Mori Takuya、Kuwada Masaomi、Fujii Tomomi、Hasegawa Masatoshi、Fujimoto Kiyohide、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      British Journal of Cancer

      巻: - 号: 2 ページ: 350-363

    • DOI

      10.1038/s41416-022-01789-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A degron system targeting endogenous PD-1 inhibits the growth of tumor cells in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Naruse C, Sugihara K, Miyazaki T, Pan X, Sugiyama F, Asano M.
    • 雑誌名

      NAR Cancer

      巻: 4 号: 2 ページ: 019-019

    • DOI

      10.1093/narcan/zcac019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Flp-dependent G-CaMP9a transgenic mouse for neuronal imaging in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Masayuki, Inoue Masatoshi, Takeuchi Atsuya, Kobari Shigetaka, Yokoyama Tatsushi, Horigane Shin-ichiro, Takemoto-Kimura Sayaka, Abe Manabu, Sakimura Kenji, Kano Masanobu, Kitamura Kazuo, Fujii Hajime, Bito Haruhiko
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 2 号: 2 ページ: 100168-100168

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2022.100168

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A mass spectrometric method for in-depth profiling of phosphoinositide regioisomers and their diseaseassociated regulation.2022

    • 著者名/発表者名
      Morioka S, Nakanishi H, Yamamoto T, Hasegawa J, Tokuda E, Hikita T, Sakihara T, Kugii Y, Oneyama C, Yamazaki M, Suzuki A, Sasaki J, Sasaki T.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 83-83

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27648-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Protein Kinase D inhibitor suppresses AKT on T cells and antagonizes cancer immunotherapy by Anti-PD-12022

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto K, Hayabuchi H, Tokifuji Y, Ando M, Onishi N, Okamura T, Yoshimura A, *Chikuma S:  A Protein Kinase D inhibitor suppresses AKT on T cells and antagonizes cancer immunotherapy by Anti-PD-1
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 34 号: 12 ページ: 609-619

    • DOI

      10.1093/intimm/dxac035

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A simplified analog of debromoaplysiatoxin lacking the B-ring of spiroketal moiety retains protein kinase C-binding and antiproliferative activities2022

    • 著者名/発表者名
      Sekido, T., Yamamoto, K., Yanagita, R. C., Kawamani, Y., Hanaki, Y., Irie, K.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: - ページ: 116988-116988

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A spatiotemporal increase of neuronal activity accompanies the motivational effect of wheel running in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang T, Nishitani N, Niitani K, Nishida R, Futami Y, Deyama S, Kaneda K
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 432 ページ: 113981-113981

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2022.113981

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AHR and NRF2 in Skin Homeostasis and Atopic Dermatitis2022

    • 著者名/発表者名
      Edamitsu T, Taguchi K, Okuyama R, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 11 号: 2 ページ: 227-227

    • DOI

      10.3390/antiox11020227

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alkaloid Biosynthetic Enzyme Generates Diastereomeric Pair via Two Distinct Mechanisms2022

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto Shinji、Matsubara Yuya、Watanabe Kenji
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 12 ページ: 5485-5493

    • DOI

      10.1021/jacs.1c13621

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Axis between the Long Non-Coding RNA HOXA11-AS and NQOs Enhances Metastatic Ability in Oral Squamous Cell Carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Chie、Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Kishi Shingo、Ohmori Hitoshi、Fujii Kiyomu、Mori Takuya、Miyagawa Yoshihiro、Yamamoto Kazuhiko、Kirita Tadaaki、Luo Yi、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 18 ページ: 10704-10704

    • DOI

      10.3390/ijms231810704

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An oxytocinergic neural pathway that stimulates thermogenic and cardiac sympathetic outflow2022

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Akihiro、Kataoka Naoya、Nakamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 12 ページ: 111380-111380

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111380

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aptamers targeting amyloidogenic proteins and their emerging role in neurodegenerative diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Kazuma、Izuo Naotaka、Bitan Gal
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 1 ページ: 101478-101478

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.101478

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arc controls alcohol cue relapse by a central amygdala mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Pagano R, Salamian A, Zielinski J, (25名省略), Bito H, Muller CP, Schumann G, Okuno H, Radwanska K.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 28(2) 号: 2 ページ: 733-745

    • DOI

      10.1038/s41380-022-01849-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Association between Dysfunction of the Nucleolar Stress Response and Multidrug Resistance in Pediatric Acute Lymphoblastic Leukemia2022

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Kawahara K, Okamoto Y, Kodama Y, Nishikawa T, Kawano Y, Furukawa T
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 14 号: 20 ページ: 5127-5127

    • DOI

      10.3390/cancers14205127

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Associations Between Habitual Dietary Behaviors and Glutamic Acid Levels in Human Milk.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakai S, Tateoka Y, Miyaguchi Y, Takahashi M, Ogita H.
    • 雑誌名

      J Hum Lact

      巻: - 号: 2 ページ: 315-324

    • DOI

      10.1177/08903344221095784

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Astrocytic dysfunction induced by ABCA1 deficiency causes optic neuropathy2022

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Youichi、Leung Alex、Namekata Kazuhiko、Saitoh Sei、Nguyen Huy Bang、Takeda Akiko、Danjo Yosuke、Morizawa Yosuke M.、Shigetomi Eiji、Sano Fumikazu、Yoshioka Nozomu、Takebayashi Hirohide、Ohno Nobuhiko、Segawa Takahiro、Miyake Kunio、Kashiwagi Kenji、Harada Takayuki、Ohnuma Shin-ichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 44 ページ: 1081-1081

    • DOI

      10.1126/sciadv.abq1081

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Attempts for deriving extended pluripotent stem cells from common marmoset embryonic stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimatsu S, Nakajima M, Sonn I, Natsume R, Sakimura K, Nakatsukasa E, Sasaoka T, Nakamura M, Serizawa T, Sato T, Sasaki E, Deng H, Okano H
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28(2) 号: 2 ページ: 156-169

    • DOI

      10.1111/gtc.13000

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Automated and parallelized spike collision tests to identify spike signal projections2022

    • 著者名/発表者名
      Mitani Keita、Kawabata Masanori、Isomura Yoshikazu、Sakai Yutaka
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 10 ページ: 105071-105071

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105071

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BRCA1 haploinsufficiency promotes chromosomal amplification under Fenton reaction-based carcinogenesis through ferroptosis-resistance2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Yingyi、Akatsuka Shinya、Motooka Yashiro、Zheng Hao、Cheng Zhen、Shiraki Yukihiro、Mashimo Tomoji、Imaoka Tatsuhiko、Toyokuni Shinya
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 54 ページ: 102356-102356

    • DOI

      10.1016/j.redox.2022.102356

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brown adipose tissue dysfunction promotes heart failure via a trimethylamine N-oxide-dependent mechanism.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Shimizu I, Oda K, Sasaoka T, Abe M, Sakimura K, Kubota Y, Yoshimura N, Kajimura S, Zuriaga M, Walsh K, Soga T, Minamino T et al.:
    • 雑誌名

      Scientific Reports,

      巻: 12 号: 1 ページ: 14883-14883

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19245-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cancer metabolism challenges genomic instability and clonal evolution as therapeutic targets2022

    • 著者名/発表者名
      Takeda Yu、Chijimatsu Ryota、Ofusa Ken、Kobayashi Shogo、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 4 ページ: 1097-1104

    • DOI

      10.1111/cas.15279

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cannabinoid type 1 receptors in the basolateral amygdala regulate ACPA‐induced place preference and anxiolytic‐like behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      Tokutake T, Asano T, Miyanishi H, Nakaya S, Izuo N, Nitta A.
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 47 号: 9 ページ: 2899-2864

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03708-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Capacity of extracellular globins to reduce liver fibrosis via scavenging reactive oxygen species and promoting MMP-1 secretion.2022

    • 著者名/発表者名
      Hieu VN, Thuy LTT, Hai H, Dat NQ, Hoang DV, Hanh NV, Phuong DM, Hoang TH, Sawai H, Shiro Y, Sato-Matsubara M, Oikawa D, Tokunaga F, Yoshizato K, Kawada N.
    • 雑誌名

      Redox Biol.

      巻: 52 ページ: 102286-102286

    • DOI

      10.1016/j.redox.2022.102286

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Central role for p62/SQSTM1 in the elimination of toxic tau species in a mouse model of tauopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Ono Maiko、Komatsu Masaaki、Ji Bin、Takado Yuhei、Shimojo Masafumi、Minamihisamatsu Takeharu、Warabi Eiji、Yanagawa Toru、Matsumoto Gen、Aoki Ichio、Kanaan Nicholas M.、Suhara Tetsuya、Sahara Naruhiko、Higuchi Makoto
    • 雑誌名

      Aging Cell

      巻: 21 号: 7

    • DOI

      10.1111/acel.13615

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cerebral hemodynamic response during the resuscitation period after hypoxic-ischemic insult predicts brain injury on day 5 after insult in newborn piglets.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakao Y, Nakamura S, Htun Y, Mitsuie T, Koyano K, Ohta K, Konishi Y, Miki T, Ueno M, Kusaka T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 13157-13157

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16625-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cerebral hemoglobin oxygenation in children with congenital heart disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Terada K,Nakamura S,Nakao Y,Fukudome K,Miyagi Y,Onishi T,Kusaka T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.14726

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebrocortical activation following unilateral labyrinthectomy in mice characterized by whole-brain clearing: implications for sensory reweighting2022

    • 著者名/発表者名
      Kai Ryota、Takahashi Kuniyuki、Tainaka Kazuki、Iwakura Yuriko、Namba Hisaaki、Saito Nae、Sasaoka Toshikuni、Yamaguchi Shun、Nawa Hiroyuki、Horii Arata
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 15424-15424

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19678-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C-H Silylation of 2‐Arylpyridine Derivatives by Using Iridium Catalyst and Phosphine‐Borane Ligand2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Anoyama, Gen Onodera, Tsutomu Fukuda, Masanari Kimura
    • 雑誌名

      Advanced Synthesis & Catalysis

      巻: 364 号: 7 ページ: 1223-1227

    • DOI

      10.1002/adsc.202101476

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Enzymes Catalyzing the Initial Steps of the β-Lactam Tabtoxin Biosynthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Lyu Jiaqi、Ushimaru Richiro、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 18 ページ: 3337-3341

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c00878

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterization of the fatty acid profile in the ventral midbrain of mice exposed to dietary imbalance between omega-6 and omega-3 fatty acids during specific life stages2022

    • 著者名/発表者名
      Sakayori N, Katakura M, Setogawa S, Sugita M, Kobayashi K
    • 雑誌名

      BMC Res Notes

      巻: 15 号: 1 ページ: 285-285

    • DOI

      10.1186/s13104-022-06175-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chemo-enzymatic total syntheses of bis-tetrahydroisoquinoline alkaloids and systematic exploration of the substrate scope of SfmC2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji*, Naoto Haraguchi, Hiroki Oguri*
    • 雑誌名

      Tetrahedron Chem.

      巻: 1 ページ: 100010-100010

    • DOI

      10.1016/j.tchem.2022.100010

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chick Hippocampal Formation Displays Subdivision- and Layer-Selective Expression Patterns of Serotonin Receptor Subfamily Genes2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Toshiyuki、Aoki Naoya、Mori Chihiro、Fujita Eiko、Matsushima Toshiya、Homma Koichi J.、Yamaguchi Shinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 882633-882633

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.882633

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Circulating cancer‐associated extracellular vesicles as early detection and recurrence biomarkers for pancreatic cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Yusuke、Shimomura Manami、Saito Keigo、Ishii Hideshi、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Nakatsura Tetsuya、Itoi Takao、Kuroda Masahiko、Mori Masaki、Ochiya Takahiro
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 10 ページ: 3498-3509

    • DOI

      10.1111/cas.15500

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Usefulness of the Growth Hormone Releasing Peptide-2 Test for Hypothalamic-Pituitary Disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Sawako、Ruike Yutarou、Ishiwata Kazuki、Naito Kumiko、Igarashi Katsushi、Ishida Akiko、Fujimoto Masanori、Koide Hisashi、Horiguchi Kentaro、Tatsuno Ichiro、Yokote Koutaro
    • 雑誌名

      Journal of the Endocrine Society

      巻: 6 号: 8 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1210/jendso/bvac088

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cloaking the ACE2 receptor with salivary cationic proteins inhibits SARS-CoV-2 entry2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshizato Katsutoshi、Taira Toshio、Sato-Matsubara Misako、Sekiguchi Shizuko、Yabunaka Yoriko、Kira Yukimi、Ohashi Tetsu、Daikoku Atsuko、Ofusa Ken、Kadono Chiho、Oikawa Daisuke、Matsubara Tsutomu、Nakagama Yu、Kido Yasutoshi、Tokunaga Fuminori、Ikeda Kazuo、Kaneko Akira、Kawada Norifumi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 172 号: 4 ページ: 205-216

    • DOI

      10.1093/jb/mvac054

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Compounds for selective translational inhibition.2022

    • 著者名/発表者名
      Shichino Y and Iwasaki S
    • 雑誌名

      Curr Opin Chem Biol.

      巻: 69 ページ: 102158-102158

    • DOI

      10.1016/j.cbpa.2022.102158

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive transcriptome data to identify downstream genes of testosterone signalling in dermal papilla cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Matsusaka H, Wu T, Furuya K, Yamada-Kato T, Bai L, Tomita H, Sugano E, Ozaki T, Kiyono T, Okunishi I, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Sci Data.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 731-731

    • DOI

      10.1038/s41597-022-01846-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conformational Control of [2]Rotaxane by Hydrogen Bond2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Yusuke、Rashid Showkat、Ikeyatsu Katsuhiko、Mutoh Yuichiro、Yoshigoe Yusuke、Kikkawa Shoko、Azumaya Isao、Hosoya Shoichi、Saito Shinichi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 87 号: 9 ページ: 5744-5759

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c00086

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cordycicadins A?D, Antifeedant Polyketides from the Entomopathogenic Fungus <i>Cordyceps cicadae</i> JXCH12022

    • 著者名/発表者名
      Li Xinyang、Chen He-Ping、Zhou Lin、Fan Jing、Awakawa Takayoshi、Mori Takahiro、Ushimaru Richiro、Abe Ikuro、Liu Ji-Kai
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 24 号: 47 ページ: 8627-8632

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.2c03432

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cytoglobin attenuates pancreatic cancer growth via scavenging reactive oxygen species2022

    • 著者名/発表者名
      Hoang Dinh Viet、Thuy Le Thi Thanh、Hai Hoang、Hieu Vu Ngoc、Kimura Kenjiro、Oikawa Daisuke、Ikura Yoshihiro、Dat Ninh Quoc、Hoang Truong Huu、Sato-Matsubara Misako、Dong Minh Phuong、Hanh Ngo Vinh、Uchida-Kobayashi Sawako、Tokunaga Fuminori、Kubo Shoji、Ohtani Naoko、Yoshizato Katsutoshi、Kawada Norifumi
    • 雑誌名

      Oncogenesis

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1038/s41389-022-00389-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] D1 Receptor Mediated Dopaminergic Neurotransmission Facilitates Remote Memory of Contextual Fear Conditioning2022

    • 著者名/発表者名
      Nae Saito, Makoto Itakura, Toshikuni Sasaoka
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 751053-751053

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.751053

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] D1およびD2ドーパミン受容体を介する神経伝達による運動制御と学習記憶の仕組みの理解2022

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英、板倉誠、田井中一貴, Tom Macpherson, 疋田貴俊、山口瞬、佐藤朝子、大久保直、知見聡美、南部篤、笹岡俊邦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 33 号: 3 ページ: 100-105

    • DOI

      10.11249/jsbpjjpp.33.3_100

    • ISSN
      2186-6465, 2186-6619
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Deficiency of CHAMP1, a gene related to intellectual disability, causes impaired neuronal development and a mild behavioural phenotype2022

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Nagai, Kenji Iemura, Takako Kikkawa, Noriko Osumi, Kozo Tanaka et al.
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 4 号: 5

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcac220

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deficient Autophagy in Microglia Aggravates Repeated Social Defeat Stress-Induced Social Avoidance2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai Mai、Yu Zhiqian、Hirayama Ryo、Nakasato Masa、Kikuchi Yoshie、Ono Chiaki、Komatsu Hiroshi、Nakanishi Miharu、Yoshii Hatsumi、Stellwagen David、Furuyashiki Tomoyuki、Komatsu Masaaki、Tomita Hiroaki
    • 雑誌名

      Neural Plasticity

      巻: 2022 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2022/7503553

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Depletion of R270C Mutant p53 in Osteosarcoma Attenuates Cell Growth but Does Not Prevent Invasion and Metastasis In Vivo2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Takatsune、Sugihara Eiji、Takeshima Hideyuki、Nobusue Hiroyuki、Yamaguchi Rui、Yamaguchi-Iwai Sayaka、Fukuchi Yumi、Ushijima Toshikazu、Muto Akihiro、Saya Hideyuki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 22 ページ: 3614-3614

    • DOI

      10.3390/cells11223614

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Derivation of pancreatic acinar cell carcinoma cell line HS‐1 as a patient‐derived tumor organoid2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshi Daisuke、Kita Emiri、Maru Yoshiaki、Kogashi Hiroyuki、Nakamura Yuki、Tatsumi Yasutoshi、Shimozato Osamu、Nakamura Kazuyoshi、Sudo Kentaro、Tsujimoto Akiko、Yokoyama Ryo、Kato Atsushi、Ushiku Tetsuo、Fukayama Masashi、Itami Makiko、Yamaguchi Taketo、Hippo Yoshitaka
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 3 ページ: 1165-1179

    • DOI

      10.1111/cas.15656

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and biological activity of a synthetically accessible analog of aplysiatoxin with an (R)-(-)-carvone-based conformation-controlling unit2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yoshiyuki、Moritoki Keiichi、Kajiwara Mizuki、Yanagita Ryo C.、Kawanami Yasuhiro、Hanaki Yusuke、Irie Kazuhiro
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 86 ページ: 1013-1023

    • DOI

      10.1093/bbb/zbac084

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Techniques to detect epitranscriptomic marks2022

    • 著者名/発表者名
      Ofusa Ken、Chijimatsu Ryota、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: - 号: 4 ページ: C787-C793

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00460.2021

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of new tools to study membrane-anchored mammalian Atg8 proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Park SW, Jeon P, Yamasaki A, Lee HE, Choi H, Mun JY, Jun YW, Park JH, Lee SH, Lee SK, Lee YK, Song HK, Lazarou M, Cho DH, Komatsu M, Noda NN, Jang DJ, Lee JA.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: - 号: 5 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1080/15548627.2022.2132040

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Differential Expression of Secretogranins II and III in Canine Adrenal Chromaffin Cells and Pheochromocytomas2022

    • 著者名/発表者名
      Gomi Hiroshi、Nagumo Takahiro、Asano Kazushi、Konosu Makoto、Yasui Tadashi、Torii Seiji、Hosaka Masahiro
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry &amp; Cytochemistry

      巻: 70 号: 5 ページ: 335-356

    • DOI

      10.1369/00221554221091000

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct injection of recombinant AAV-containing solution into the oviductal lumen of pregnant mice caused in situ infection of both preimplantation embryos and oviductal epithelium.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Sato-Yamamoto N, Wakita A, Haraguchi M, Shimonishi M, Okuno H.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 23 号: 9 ページ: 4897-4897

    • DOI

      10.3390/ijms23094897

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct observation of DNA alterations induced by a DNA disruptor2022

    • 著者名/発表者名
      Ohshiro Takahito、Asai Ayumu、Konno Masamitsu、Ohkawa Mayuka、Komoto Yuki、Ofusa Ken、Ishii Hideshi、Taniguchi Masateru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6945-6945

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10725-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discovery of Benzylpiperazine Derivatives as CNS-Penetrant and Selective Histone Deacetylase 6 Inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      橋本公佑、井手聡一郎、新真由美、中田明子、伊藤昭博、伊藤孝、工藤紀雄、伊藤昭博、伊藤孝、林邦忠、布村一人、津金沢恵子、吉田稔、長岡康夫、住吉孝明
    • 雑誌名

      ACS Medicinal Chemistry Letters

      巻: 13 号: 7 ページ: 1077-1082

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.2c00081

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of non-squalene triterpenes2022

    • 著者名/発表者名
      Tao Hui、Lauterbach Lukas、Bian Guangkai、Chen Rong、Hou Anwei、Mori Takahiro、Cheng Shu、Hu Ben、Lu Li、Mu Xin、Li Min、Adachi Naruhiko、Kawasaki Masato、Moriya Toshio、Senda Toshiya、Wang Xinghuan、Deng Zixin、Abe Ikuro、Dickschat Jeroen S.、Liu Tiangang
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 606 号: 7913 ページ: 414-419

    • DOI

      10.1038/s41586-022-04773-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DOPAnization of tyrosine in α-synuclein by tyrosine hydroxylase leads to the formation of oligomers.2022

    • 著者名/発表者名
      1.Jin M., Matsumoto S., Ayaki T., Yamakado H., Taguchi T., Togawa N., Konno A., Hirai H., Nakajima H., Komai S., Ishida R., Chiba S., Takahashi R., Takao T. and Hirotsune S.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13(1):6880 号: 1 ページ: 6880-6880

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34555-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic Au-C σ-Bonds Leading to an Efficient Synthesis of [n]Cycloparaphenylenes (n = 9 -15) by Self-Assembly2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshigoe Yusuke、Tanji Yohei、Hata Yusei、Osakada Kohtaro、Saito Shinichi、Kayahara Eiichi、Yamago Shigeru、Tsuchido Yoshitaka、Kawai Hidetoshi
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 2 号: 8 ページ: 1857-1868

    • DOI

      10.1021/jacsau.2c00194

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elucidation of structure-activity relationship of humulanolides and identification of humulanolide analog as a novel HSP90 inhibitor2022

    • 著者名/発表者名
      Saegusa Junya、Osada Yoshiyuki、Miura Kazuki、Sasazawa Yukiko、Ogura Akihiro、Takao Ken-ichi、Simizu Siro
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 60 ページ: 128589-128589

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2022.128589

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emerging roles of long noncoding and circular RNAs in pancreatic ductal adenocarcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Hara, T., Tatekawa, S., Sasaki, K., Kobayashi, S., Kitagawa, T., Doki, Y., Eguchi, H., Ogawa, K., Uchida, S., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Front. Physiol.

      巻: 13 ページ: 1025923-1025923

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.1025923

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endosialin/CD248 may be a potential therapeutic target to prevent the invasion and metastasis in osteosarcoma2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Honoki K, Kishi S, Mori S, Tsukamoto S, Fujii H, Kuniyasu H, Tanaka Y.
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: 23 号: 2 ページ: 42-42

    • DOI

      10.3892/ol.2021.13160

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EpisomiR, a new family of miRNAs, and its possible roles in human.2022

    • 著者名/発表者名
      Arao, Y., Nakayama, M., Tsuji, Y., Hamano, Y., Otsuka, C., Vecchione, A., Ofusa, K., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 10 号: 6 ページ: 1280-1280

    • DOI

      10.3390/biomedicines10061280

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Erebosis, a new cell death mechanism during homeostatic turnover of gut enterocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Hanna M Ciesielski, Hiroshi Nishida, Tomomi Takano, Aya Fukuhara, Tetsuhisa Otani, Yuko Ikegawa, Morihiro Okada, Takashi Nishimura, Mikio Furuse, Sa Kan Yoo
    • 雑誌名

      PLoS Biol.

      巻: 20 号: 4 ページ: e3001586-e3001586

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3001586

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a Long-Term Survival Swine Model for the Observation of Transplanted Islets: a Preliminary Step in an Allogeneic Transplant Experiment2022

    • 著者名/発表者名
      Miura Kohei、Kobayashi Takashi、Zhang Zhengkun、Prasoon Pankaj、Hirose Yuki、Ishikawa Hirosuke、Takizawa Kazuyasu、Sakata Jun、Miura Shiori、Sasaoka Toshikuni、Wakai Toshifumi
    • 雑誌名

      Transplantation Proceedings

      巻: 54 号: 2 ページ: 507-512

    • DOI

      10.1016/j.transproceed.2021.10.029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Establishment of a reference single-cell RNA sequencing dataset for human pancreatic adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Chijimatsu R、Kobayashi S、Takeda Y、Kitakaze M、Tatekawa S、Tachibana N、Saito T、Ennishi D、Tomida S、Sasaki K、Yamada D、Tomimaru Y、Takahashi H、Doki Y、Eguchi H
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104659-104659

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104659

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facial temperature and pupil size as indicators of internal state in primates2022

    • 著者名/発表者名
      Kuraoka Koji、Nakamura Kae
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 175 ページ: 25-37

    • DOI

      10.1016/j.neures.2022.01.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FBXO47 is essential for preventing the synaptonemal complex from premature disassembly in mouse male meiosis2022

    • 著者名/発表者名
      Tanno N, Takemoto K, Takada-Horisawa Y, Shimada R., Fujimura S, Tani N., Takeda N., Araki K, Ishiguro K
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 4 ページ: 104008-104008

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fezf2-positive fork cell-like neurons in the mouse insular cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Manabu、Iwahashi Misaki、Oka Yuichiro、Tiong Sheena Y. X.、Sato Makoto
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: e0274170-e0274170

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0274170

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Filter trapping protocol to detect aggregated proteins in human cell lines.2022

    • 著者名/発表者名
      Chhipi-Shrestha JK, Yoshida M, and Iwasaki S
    • 雑誌名

      STAR Protoc

      巻: 3(3) 号: 3 ページ: 101571-101571

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2022.101571

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Foretinib can overcome common on-target resistance mutations after capmatinib/tepotinib treatment in NSCLCs with MET exon 14 skipping mutation2022

    • 著者名/発表者名
      Toshio Fujino, Kenichi Suda, Takamasa Koga, Akira Hamada, Shuta Ohara, Masato Chiba, Masaki Shimoji, Toshiki Takemoto, Junichi Soh, Tetsuya Mitsudomi
    • 雑誌名

      Journal of Hematology & Oncology

      巻: 15 号: 1 ページ: 79-79

    • DOI

      10.1186/s13045-022-01299-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation of N-acyl-phosphatidylethanolamines by cytosolic phospholipase A 2 ε in an ex vivo murine model of brain ischemia.2022

    • 著者名/発表者名
      Rahman SMK, Hussain Z, Morito K, Takahashi N, Sikder MM, Tanaka T, Ohta KI, Ueno M, Takahashi H, Yamamoto T, Murakami M, Uyama T, Ueda N.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta Mol. Cell Biol. Lipds

      巻: 1867 号: 12 ページ: 159222-159222

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2022.159222

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional cooperation of α-synuclein and tau is essential for proper corticogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      2.Wang S., Fu Y., Miyata T., Matsumoto S., Shinoda T., Itoh K., Harada A., Hirotsune S. and Jin M.
    • 雑誌名

      The Journal Neuroscience

      巻: 42(37) 号: 37 ページ: 7031-7046

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0396-22.2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional Polymorphism in Pak1?3′ Untranslated Region Alters Skin Tumor Susceptibility by Alternative Polyadenylation2022

    • 著者名/発表者名
      Okumura Kazuhiro、Saito Megumi、Isogai Eriko、Tokunaga Yurika、Hasegawa Yoshinori、Araki Kimi、Wakabayashi Yuichi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: XXX 号: 9 ページ: 2323-2333

    • DOI

      10.1016/j.jid.2022.02.009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gemcitabine Resistance in Pancreatic Ductal Carcinoma Cell Lines Stems from Reprogramming of Energy Metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara-Tani Rina、Sasaki Takamitsu、Takagi Tadataka、Mori Shiori、Kishi Shingo、Nishiguchi Yukiko、Ohmori Hitoshi、Fujii Kiyomu、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 14 ページ: 7824-7824

    • DOI

      10.3390/ijms23147824

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gene expression profiles of the muscarinic acetylcholine receptors in brain regions relating to filial imprinting of newly-hatched domestic chicks2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Chihiro、Aoki Naoya、Fujita Toshiyuki、Yamaguchi Shinji、Matsushima Toshiya、Homma Koichi J.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 420 ページ: 113708-113708

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2021.113708

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genes relating to biological processes of endometriosis: expression changes common to a mouse model and patients.2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S,Kaneda K
    • 雑誌名

      Drug Research

      巻: 72 号: 09 ページ: 523-533

    • DOI

      10.1055/a-1894-6817

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GLS2 Is a Tumor Suppressor and a Regulator of Ferroptosis in Hepatocellular Carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Sawako、Venkatesh Divya、Kanda Hiroaki、Nakayama Akitoshi、Hosokawa Hiroyuki、Lee Eunyoung、Miki Takashi、Stockwell Brent R.、Yokote Koutaro、Tanaka Tomoaki、Prives Carol
    • 雑誌名

      Cancer Research

      巻: 82 号: 18 ページ: 3209-3222

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-21-3914

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gramicidin A accumulates in mitochondria, reduces ATP levels, induces mitophagy, and inhibits cancer cell growth2022

    • 著者名/発表者名
      Yun-Wei Xue, Hiroaki Itoh, Shingo Dan, Masayuki Inoue
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 13 号: 25 ページ: 7482-7491

    • DOI

      10.1039/d2sc02024f

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Harnessing Fe(II)/α-ketoglutarate-dependent oxygenases for structural diversification of fungal meroterpenoids2022

    • 著者名/発表者名
      Tao Hui、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Current Opinion in Biotechnology

      巻: 77 ページ: 102763-102763

    • DOI

      10.1016/j.copbio.2022.102763

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Humanized substitutions of Vmat1 in mice alter amygdala-dependent behaviors associated with the evolution of anxiety2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Daiki X.、Inoue Yukiko U.、Kuga Nahoko、Hattori Satoko、Nomoto Kensaku、Morimoto Yuki、Sala Giovanni、Hagihara Hideo、Kikusui Takefumi、Sasaki Takuya、Ikegaya Yuji、Miyakawa Tsuyoshi、Inoue Takayoshi、Kawata Masakado
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 号: 8 ページ: 104800-104800

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104800

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human β-defensin-3 attenuates atopic dermatitis-like inflammation through autophagy activation and the aryl hydrocarbon receptor signaling pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Peng G、Tsukamoto S、Ikutama R、Nguyen HLT、Umehara Y、Trujillo-Paez JV、Yue H、Takahashi M、Ogawa T、Kishi R、Tominaga M、Takamori K、Kitaura J、Kageyama S、Komatsu M、Okumura K、Ogawa H、Ikeda S、Niyonsaba F
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 132 号: 17

    • DOI

      10.1172/jci156501

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypomethylation of CLDN4 Gene Promoter Is Associated with Malignant Phenotype in Urinary Bladder Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Maesaka Fumisato、Kuwada Masaomi、Horii Shohei、Kishi Shingo、Fujiwara-Tani Rina、Mori Shiori、Fujii Kiyomu、Mori Takuya、Ohmori Hitoshi、Owari Takuya、Miyake Makito、Nakai Yasushi、Tanaka Nobumichi、Bhawal Ujjal Kumar、Luo Yi、Kondoh Masuo、Fujimoto Kiyohide、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 12 ページ: 6516-6516

    • DOI

      10.3390/ijms23126516

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and molecular analysis of <i>RNF31</i> Q622H germline polymorphism2022

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Seshiru、Mamiya Ryo、Kawabata?Iwakawa Reika、Oikawa Daisuke、Kaira Kyoichi、Tokunaga Fuminori、Nobusawa Sumihito、Sato Yusuke、Sasaki Atsushi、Yajima Toshiki、Shirabe Ken
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 24 号: 5 ページ: 394-394

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13514

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of a diarylpentanoid-producing polyketide synthase revealing an unusual biosynthetic pathway of 2-(2-phenylethyl)chromones in agarwood2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiao-Hui、Gao Bo-Wen、Nakashima Yu、Mori Takahiro、Zhang Zhong-Xiu、Kodama Takeshi、Lee Yuan-E、Zhang Ze-Kun、Wong Chin-Piow、Liu Qian-Qian、Qi Bo-Wen、Wang Juan、Li Jun、Liu Xiao、Abe Ikuro、Morita Hiroyuki、Tu Peng-Fei、Shi She-Po
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 348-348

    • DOI

      10.1038/s41467-022-27971-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of a small molecule that enhances ferroptosis via inhibition of FSP1.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka H, Kawamura T, Muroi M, Kondoh Y, Honda K, Kawatani M, Aono H, Waldmann H, Watanabe N, Osada H.
    • 雑誌名

      ACS Chemical Biology

      巻: 17 号: 2 ページ: 483-491

    • DOI

      10.1021/acschembio.2c00028

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of Quiescent LGR5+ Stem Cells in the Human Colon2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Sugimoto S, Oda M, Fujii M, Toshimitsu K, Sawada K, Shimokawa M, Saito M, Kawasaki K, Ishii R, Taniguchi K, Sato T.
    • 雑誌名

      Gastroenterology.

      巻: 163 号: 5 ページ: 1391-1406

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2022.07.081

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of ultra-rare disruptive variants in voltage-gated calcium channel-encoding genes in Japanese samples of schizophrenia and autism spectrum disorder2022

    • 著者名/発表者名
      Wang C, Horigane SI, Wakamori M, Ueda S, Kawabata T, Fujii H, Kushima I, Kimura H, Ishizuka K, Nakamura Y, Iwayama Y, Ikeda M, Iwata N, Okada T, Aleksic B, Mori D, Yoshida T, Bito H, Yoshikawa T, Takemoto-Kimura S, Ozaki N
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 12 号: 1 ページ: 84-84

    • DOI

      10.1038/s41398-022-01851-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immortalization of cells derived from domestic dogs through expressing mutant cyclin-dependent kinase 4, cyclin D1, and telomerase reverse transcriptase.2022

    • 著者名/発表者名
      Munirah I, Ozaki T, Sekine A, Morimoto M, Sugawara M, Takada H, Sugano E, Tomita H, Kiyono T, Fukuda T.
    • 雑誌名

      Cytotechnology.

      巻: 74(1) 号: 1 ページ: 181-192

    • DOI

      10.1007/s10616-021-00504-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impaired GATE16-mediated exocytosis in exocrine tissues causes Sj?gren’s syndrome-like exocrinopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Akiko、Iwaya Chihiro、Ogata Kenichi、Yoshioka Hiroki、Shim Junbo、Tanida Isei、Komatsu Masaaki、Tada Norihiro、Iwata Junichi
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 6 ページ: 307-307

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04334-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Importance of the Q/N-rich segment for protein stability and activity of endogenous mouse TDP-432022

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Oda K, Sakai S, Kato R, Yamamori S, Itakura M, Kodera Y, Nishizawa M, Sasaoka T, Onodera O, Yokoyama M
    • 雑誌名

      Scientific Reports,

      巻: 12 号: 1 ページ: 14923-14923

    • DOI

      10.1038/s41598-022-19153-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imprintability of Newly Hatched Domestic Chicks on an Artificial Object: A Novel High Time-Resolution Apparatus Based on a Running Disc2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Naoya、Mori Chihiro、Fujita Toshiyuki、Serizawa Shouta、Yamaguchi Shinji、Matsushima Toshiya、Homma Koichi J.
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 881947-881947

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.822638

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In utero electroporation and cranial window implantation for in vivo wide-field two-photon calcium imaging using G-CaMP9a transgenic mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Ota K, Kondo Y, Okamura M, Fujii H, Bito H.
    • 雑誌名

      Star Protocols

      巻: 3 号: 2 ページ: 101421-101421

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2022.101421

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Independent origins of fetal liver haematopoietic stem and progenitor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo Tomomasa、Ideue Takako、Morino-Koga Saori、Tham Cheng Yong、Sato Tomohiko、Takeda Naoki、Kubota Yoshiaki、Kurokawa Mineo、Komatsu Norio、Ogawa Minetaro、Araki Kimi、Osato Motomi、Suda Toshio
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 609 号: 7928 ページ: 779-784

    • DOI

      10.1038/s41586-022-05203-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inhibition of Crmp1 phosphorylation at Ser522 ameliorates motor function and neuronal pathology in amyotrophic lateral sclerosis model mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Asano T, Nakamura H,...Takano H, Yao R,... Doi H, Tanaka F.
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of stearoyl-CoA desaturase 1 (SCD1) enhances the antitumor T cell response through regulating β-catenin signaling in cancer cells and ER stress in T cells and synergizes with anti-PD-1 antibody2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Katoh, Tomonori Yaguchi, Akiko Kubo, Takashi Iwata, Kenji Morii, Daiki Kato, Shigeki Ohta, Ryosuke Satomi, Yasuhiro Yamamoto, Yoshitaka Oyamada, Kota Ouchi, Shin Takahashi, Chikashi Ishioka, Ryo Matoba, Makoto Suematsu, Yutaka Kawakami
    • 雑誌名

      J Immunotherapy Cancer

      巻: 10(7) 号: 7 ページ: e004616-e004616

    • DOI

      10.1136/jitc-2022-004616

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Into the matrix : current methods for mitochondrial translation studies.2022

    • 著者名/発表者名
      Apostolopoulos A and Iwasaki S
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 171 号: 4 ページ: 379-387

    • DOI

      10.1093/jb/mvac005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracrine activity involving NAD-dependent circadian steroidogenic activity governs age-associated meibomian gland dysfunction2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Lena、Hamada Yuki、Yarimizu Daisuke、Morinaga Hironobu、Nishimura Emi K.、Kudo Fujimi、Manabe Ichiro、Haraguchi Shogo、Sugiura Yuki、Suematsu Makoto、Kinoshita Shigeru、Machida Mamiko、Nakajima Takeshi、Kiyonari Hiroshi、Okamura Hitoshi、Yamaguchi Yoshiaki、Miyake Takahito、Doi Masao
    • 雑誌名

      Nature Aging

      巻: 2 号: 2 ページ: 105-114

    • DOI

      10.1038/s43587-021-00167-8

    • NAID

      120007191374

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Iron as spirit of life to share under monopoly2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Kong Y, Zheng H, Maeda Y, Motooka Y, Akatsuka S.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 71 号: 2 ページ: 78-88

    • DOI

      10.3164/jcbn.22-43

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation of new derivatives of the 20-membered macrodiolide bispolide from Kitasatospora sp. MG372-hF19.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Kohda, S. Sakamoto, M. Umekita, T. Kimura, Y. Kubota, R. Arisaka, Y. Shibuya, H. Muramatsu, R. Sawa, S. Dan, M. Kawada and M. Igarashi
    • 雑誌名

      J. Antibiotics

      巻: 75 号: 2 ページ: 77-85

    • DOI

      10.1038/s41429-021-00492-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JAM-A interacts with α3β1 integrin and tetraspanins CD151 and CD9 to regulate collective cell migration of polarized epithelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Sonja Thölmann, Jochen Seebach, Tetsuhisa Otani, Luise Florin, Hans Schnittler, Volker Gerke, Mikio Furuse, Klaus Ebnet
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 2 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04140-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] JNK1-Dependent Phosphorylation of GAP-43 Serine 142 is a Novel Molecular Marker for Axonal Growth2022

    • 著者名/発表者名
      Okada M, Kawagoe Y, Takasugi T, Nozumi M, Ito Y, Fukusumi H, Kanemura Y, Fujii Y, Igarashi M.
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2668-2682

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03580-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Knockdown of Piccolo in the Nucleus Accumbens Suppresses Methamphetamine-Induced Hyperlocomotion and Conditioned Place Preference in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kusui Yuka、Izuo Naotaka、Uno Kyosuke、Ge Bin、Muramatsu Shin-ichi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 2856-2864

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03680-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kruppel-like Factors in Skeletal Physiology and Pathologies2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Makoto、Saeki Naoya、Ikeda Yuki、Ohba Shinsuke
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 23 ページ: 15174-15174

    • DOI

      10.3390/ijms232315174

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lack of Hepatic Autophagy Promotes Severity of Liver Injury but Not Steatosis2022

    • 著者名/発表者名
      Ding WX, Ni HM, Waguri S, Komatsu M.
    • 雑誌名

      J Hepatol.

      巻: 77(5) 号: 5 ページ: 1458-1459

    • DOI

      10.1016/j.jhep.2022.05.015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] L-DOPA-Induced Neurogenesis in the Hippocampus Is Mediated Through GPR143, a Distinct Mechanism of Dopamine.2022

    • 著者名/発表者名
      Kasahara Y, Masukawa D, Kobayashi K, Yamasaki M, Watanabe M, Goshima Y.
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: 40 号: 2 ページ: 215-226

    • DOI

      10.1093/stmcls/sxab013

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lentiviral expression of calpain-1 C2-like domain peptide prevents glutamate-induced cell death in mouse hippocampal neuronal HT22 cells2022

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Takenori、Fukuda Tomokazu、Yamashita Tetsuro、Tomita Hiroshi、Ozaki Taku
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal

      巻: 58 号: 4 ページ: 289-294

    • DOI

      10.1007/s11626-022-00683-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Linear ubiquitination in immune and neurodegenerative diseases, and beyond2022

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Fuminori、Ikeda Fumiyo
    • 雑誌名

      Biochemical Society Transactions

      巻: 50 号: 2 ページ: 799-811

    • DOI

      10.1042/bst20211078

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide-Induced Functional Alteration of P-glycoprotein in the Ex Vivo Rat Inner Blood–Retinal Barrier2022

    • 著者名/発表者名
      Daikohara K, Akanuma SI, Kubo Y, Hosoya KI
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 23 号: 24 ページ: 15504-15504

    • DOI

      10.3390/ijms232415504

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lonidamine and domperidone inhibit expansion of transformed cell areas by modulating motility of surrounding nontransformed cells2022

    • 著者名/発表者名
      Aoyama Megumi、Ishikawa Kosuke、Nemoto Shuntaro、Hirano Hiroyuki、Watanabe Nobumoto、Osada Hiroyuki、Watanabe Shinya、Semba Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 12 ページ: 102635-102635

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102635

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRBA is essential for urinary concentration and body water homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Ando F, Oikawa D, Ichimura K, Yanagawa H, Sakamaki Y, Nanamatsu A, Fujiki T, Mori S, Suzuki S, Yui N, Mandai S, Susa K, Mori T, Sohara E, Rai T, Takahashi M, Sasaki S, Kagechika H, Tokunaga F, Uchida S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 119 号: 30

    • DOI

      10.1073/pnas.2202125119

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mammalian HEMK1 methylates glutamine residue of the GGQ motif of mitochondrial release factors2022

    • 著者名/発表者名
      Fang Qi、Kimura Yusuke、Shimazu Tadahiro、Suzuki Takehiro、Yamada Ayumi、Dohmae Naoshi、Iwasaki Shintaro、Shinkai Yoichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4104-4104

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08061-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism of initiation of meiosis in mouse germ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 雑誌名

      Current Topics in Developmental Biology

      巻: 151 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1016/bs.ctdb.2022.04.005

    • ISBN
      9780128201565
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MEK/ERK‐mediated oncogenic signals promote secretion of extracellular vesicles by controlling lysosome function2022

    • 著者名/発表者名
      Hikita Tomoya、Uehara Ryo、Itoh Reina E.、Mitani Fumie、Miyata Mamiko、Yoshida Takuya、Yamaguchi Rui、Oneyama Chitose
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 4 ページ: 1264-1276

    • DOI

      10.1111/cas.15288

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Melanoma antigens recognized by T cells and their use for immunotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Ohta, Aya Misawa, Chaw Kyi-Tha-Thu, Naomi Matsumoto, Yoshie Hirose, Yutaka Kawakami
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 32(3) 号: 3 ページ: 297-305

    • DOI

      10.1111/exd.14741

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Membrane lipid rafts are required for AMPA receptor tyrosine phosphorylation.2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T
    • 雑誌名

      Frontiers in Synaptic Neuroscience

      巻: 14 ページ: 921772-921772

    • DOI

      10.3389/fnsyn.2022.921772

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mental construction of object symbols from meaningless elements by Japanese macaques (Macaca fuscata).2022

    • 著者名/発表者名
      Liu N, Iijima A, Iwata Y, Ohashi K, Fujisawa N, Sasaoka T, Hasegawa I.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12 号: 1 ページ: 3566-3566

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07563-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metabolic reprograming of cancer as a therapeutic target.2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa T, Tabata S, Minami K, Yamamoto M, Kawahara K, Tanimoto A
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta Gen Subj

      巻: 1867 号: 3 ページ: 130301-130301

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2022.130301

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Metalloproteinase-Dependent and TMPRSS2-Independent Cell Surface Entry Pathway of SARS-CoV-2 Requires the Furin Cleavage Site and the S2 Domain of Spike Protein2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Yamamoto, Jun-Ichiro Inoue (corresponding author), 他9名
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13(4) 号: 4 ページ: 00519-22

    • DOI

      10.1128/mbio.00519-22

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] METTL18-mediated histidine methylation of RPL3 modulates translation elongation for proteostasis maintenance2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuura-Suzuki Eriko、Shimazu Tadahiro、Takahashi Mari、Kotoshiba Kaoru、Suzuki Takehiro、Kashiwagi Kazuhiro、Sohtome Yoshihiro、Akakabe Mai、Sodeoka Mikiko、Dohmae Naoshi、Ito Takuhiro、Shinkai Yoichi、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11 ページ: 1-33

    • DOI

      10.7554/elife.72780

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mito-FUNCAT-FACS reveals cellular heterogeneity in mitochondrial translation2022

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yusuke、Saito Hironori、Osaki Tatsuya、Ikegami Yasuhiro、Wakigawa Taisei、Ikeuchi Yoshiho、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      RNA

      巻: - 号: 6 ページ: 122-122

    • DOI

      10.1261/rna.079097.122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mod(mdg4) variants repress telomeric retrotransposon HeT-A by blocking subtelomeric enhancers2022

    • 著者名/発表者名
      Chikara Takeuchi, Moe Yokoshi, Shu Kondo, Aoi Shibuya, Kuniaki Saito, Takashi Fukaya, Haruhiko Siomi, Yuka W Iwasaki
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 50 号: 20 ページ: 11580-11599

    • DOI

      10.1093/nar/gkac1034

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular insights into the unusually promiscuous and catalytically versatile Fe(II)/α-ketoglutarate-dependent oxygenase SptF.2022

    • 著者名/発表者名
      Tao, H., # Mori, T., # Chen, H., Lyu, S., Nonoyama, A., Lee, S., Abe, I. (#equall contribution)
    • 雑誌名

      Nature Commun

      巻: 13 号: 1 ページ: 95-95

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27636-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MTR4 adaptor PICT1 functions in two distinct steps during pre-rRNA processing2022

    • 著者名/発表者名
      iyao S, Saito K, Oshima R, Kawahara K, Nagahama M
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 637 ページ: 203-209

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.11.018

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multifarious translational regulation during replicative aging in yeast.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao T, Chida A, Shichino Y, Choi D, Mizunuma M, Iwasaki S, and Ohya Y
    • 雑誌名

      J Fungi (Basal)

      巻: 8(9) 号: 9 ページ: 938-938

    • DOI

      10.3390/jof8090938

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N(6)-methyladenosine methylation-regulated polo-like kinase 1 cell cycle homeostasis as a potential target of radiotherapy in pancreatic adenocarcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      Tatekawa Shotaro、Tamari Keisuke、Chijimatsu Ryota、Konno Masamitsu、Motooka Daisuke、Mitsufuji Suguru、Akita Hirofumi、Kobayashi Shogo、Murakumo Yoshiki、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Ishii Hideshi、Ogawa Kazuhiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 11074-11074

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15196-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] N‐acetyl transferase, Shati/Nat8l, in the dorsal hippocampus suppresses aging‐induced impairment of cognitive function in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi H, Kitazawa A, Izuo N, Muramatsu SI, Nitta A.
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 47 号: 9 ページ: 2703-2714

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03594-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NAD+ salvage governs mitochondrial metabolism invigorating NK cell anti-immunity.2022

    • 著者名/発表者名
      Guo X, Tan S, Wang T, Sun R, Li S, Tian P, Li M, Wang Y, Zhang Y, Yan Y, Dong Z, Yan L, Yue X, Wu Z, Li C, Yamagata K, Gao L, Ma C, Li T, Liang X
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: - 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1002/hep.32658

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nardilysin in adipocytes regulates UCP1 expression and body temperature homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Saijo S, Ohno M, Iwasaki H, Matsuda S, Nishi K, Hiraoka Y, Ide N, Kimura T, Nishi E.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 3449-3449

    • DOI

      10.1038/s41598-022-07379-x

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural signals regulating motor synchronization in the primate deep cerebellar nuclei2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Ken-ichi、Takeya Ryuji、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2504-2504

    • DOI

      10.1038/s41467-022-30246-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Newly-established in vitro inner BRB spheroids to elucidate retinal Ang2-linked substance transfer2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Akanuma SI, Kon H, Endo H, Kubo Y, Hosoya KI
    • 雑誌名

      J. Control. Release

      巻: 351 ページ: 8

    • DOI

      10.1016/j.jconrel.2022.09.019

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NFYA promotes the anti-tumor effects of gluconeogenesis in hepatocellular carcinoma through the regulation of PCK1 expression2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto Goki、Ito Rin、Yoshikawa Kei、Ueki Chihiro、Okada Nobuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 10 ページ: 983599-983599

    • DOI

      10.3389/fcell.2022.983599

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NFYA promotes the malignant behavior of triple-negative breast cancer through the regulation of lipid metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Nobuhiro、Ueki Chihiro、Shimazaki Masahiro、Tsujimoto Goki、Kohno Susumu、Muranaka Hayato、Yoshikawa Kiyotsugu、Takahashi Chiaki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.05.26.493660

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nicotine promotes the utility of short-term memory during visual search in macaque monkeys2022

    • 著者名/発表者名
      Sawagashira Ryo、Tanaka Masaki
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 239 号: 9 ページ: 3019-3029

    • DOI

      10.1007/s00213-022-06186-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noncanonical Functions of Enzyme Cofactors as Building Blocks in Natural Product Biosynthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Barra Lena、Awakawa Takayoshi、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: 2 号: 9 ページ: 1950-1963

    • DOI

      10.1021/jacsau.2c00391

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel animal model of combined generalized and focal epilepsy.2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmori I, Ouchida M, Shinohara M, Kobayashi K, Ishida S, Mashimo T.
    • 雑誌名

      Epilepsia

      巻: 63 号: 7

    • DOI

      10.1111/epi.17295

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nucleolar Stress Response via Ribosomal Protein L11 Regulates Topoisomerase Inhibitor Sensitivity of p53-Intact Cancers2022

    • 著者名/発表者名
      Ishihara Y, Nakamura K, Nakagawa S, Okamoto Y, Yamamoto M, Furukawa T, Kawahara K
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 23 号: 24 ページ: 15986-15986

    • DOI

      10.3390/ijms232415986

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimizing the method for visualizing mouse meibomian gland using eyelid whole-mount lipid staining.2022

    • 著者名/発表者名
      Hamada Y, Sasaki L, Uehara H, Suzuki T, Kinoshita S, Otsuka K, Kihara A, Yamaguchi Y, Miyake T, Doi M.
    • 雑誌名

      The Ocular Surface

      巻: 26 ページ: 268-270

    • DOI

      10.1016/j.jtos.2022.10.002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optogenetic Therapy for Visual Restoration2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai D, Tomita H, Maeda A
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 23 ページ: 15041-15041

    • DOI

      10.3390/ijms232315041

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] OTUD1 deubiquitinase regulates NF-κB- and KEAP1-mediated inflammatory responses and reactive oxygen species-associated cell death pathways2022

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Daisuke、Gi Min、Kosako Hidetaka、Shimizu Kouhei、Takahashi Hirotaka、Shiota Masayuki、Hosomi Shuhei、Komakura Keidai、Wanibuchi Hideki、Tsuruta Daisuke、Sawasaki Tatsuya、Tokunaga Fuminori
    • 雑誌名

      Cell Death &amp; Disease

      巻: 13 号: 8 ページ: 694-694

    • DOI

      10.1038/s41419-022-05145-5

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidative stress‐induced phosphorylation of JIP4 regulates lysosomal positioning in coordination with TRPML1 and ALG22022

    • 著者名/発表者名
      Sasazawa Yukiko、Souma Sanae、Furuya Norihiko、Miura Yoshiki、Kazuno Saiko、Kakuta Soichiro、Suzuki Ayami、Hashimoto Ryota、Hirawake‐Mogi Hiroko、Date Yuki、Imoto Masaya、Ueno Takashi、Kataura Tetsushi、Korolchuk Viktor I、Tsunemi Taiji、Hattori Nobutaka、Saiki Shinji
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 41 号: 22

    • DOI

      10.15252/embj.2022111476

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oxidized high mobility group B‐1 enhances metastability of colorectal cancer via modification of mesenchymal stem/stromal cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kishi Shingo、Fujiwara‐Tani Rina、Honoki Kanya、Sasaki Rika、Mori Shiori、Ohmori Hitoshi、Sasaki Takamitsu、Miyagawa Yoshihiro、Kawahara Isao、Kido Akira、Tanaka Yasuhito、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 8 ページ: 2904-2915

    • DOI

      10.1111/cas.15400

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxytocin ameliorates impaired social behavior in a mouse model of 3q29 deletion syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Tomoya、Baba Masayuki、Yokoyama Kazumasa、Kitagawa Kohei、Nagayasu Kazuki、Ago Yukio、Seiriki Kaoru、Hayata-Takano Atsuko、Kasai Atsushi、Mori Daisuke、Ozaki Norio、Takuma Kazuhiro、Hashimoto Ryota、Hashimoto Hitoshi、Nakazawa Takanobu
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 15 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00915-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p62 bodies: phase separation, NRF2 activation, and selective autophagic degradation2022

    • 著者名/発表者名
      Komatsu M.
    • 雑誌名

      IUBMB Life

      巻: 74(12) 号: 12 ページ: 1200-1208

    • DOI

      10.1002/iub.2689

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Palmitoylation couples the kinases DLK and JNK3 to facilitate prodegenerative axon-to-soma signaling.2022

    • 著者名/発表者名
      Niu J, Holland SM, Ketschek A, Collura KM, Hesketh NL, Hayashi T, Gallo G, Thomas G
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 15 号: 727

    • DOI

      10.1126/scisignal.abh2674

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pancreatic Cancer Research beyond DNA Mutations2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Sasaki Kazuki、Hara Tomoaki、Tsuji Yoshiko、Arao Yasuko、Otsuka Chihiro、Hamano Yumiko、Ogita Mirei、Kobayashi Shogo、di Luccio Eric、Hirotsu Takaaki、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Satoh Taroh、Uchida Shizuka、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 12 号: 10 ページ: 1503-1503

    • DOI

      10.3390/biom12101503

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parabrachial-to-parasubthalamic nucleus pathway mediates fear-induced suppression of feeding in male mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nagashima Takashi、Tohyama Suguru、Mikami Kaori、Nagase Masashi、Morishima Mieko、Kasai Atsushi、Hashimoto Hitoshi、Watabe Ayako M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35634-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partially hydrolyzed guar gum alleviates hepatic steatosis and alters specific gut microbiota in a murine liver injury model2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takayuki、Nakayama-Imaohji Haruyuki、Tanaka Aya、Katami Hiroto、Tanaka Kazuya、Chiba Yoichi、Kawauchi Machi、Ueno Masaki、Kuwahara Tomomi、Shimono Ryuichi
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 38 号: 12 ページ: 1759-1768

    • DOI

      10.1007/s00383-022-05221-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistent elevation of lysophosphatidylcholine promotes radiation brain necrosis with microglial recruitment by P2RX4 activation2022

    • 著者名/発表者名
      N Kondo, Y Sakurai, T Takata, K Kano, K Kume, M Maeda, N Takai, S Suzuki et al.,
    • 雑誌名

      scientific reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 8718-8718

    • DOI

      10.1038/s41598-022-12293-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perturbation of monoamine metabolism and enhanced fear responses in mice defective in the regeneration of tetrahydrobiopterin2022

    • 著者名/発表者名
      K Miyajima, Y Sudo, S Sanechika, Y Hara, M Horiguchi, F Xu, M Suzuki, S Hara, K Tanda, K Inoue, M Takada, N Yoshioka, H Takebayashi, M Mori-Kojima, M Sugimoto, C Sumi-Ichinose, K Kondo, K Takao, T Miyakawa, H Ichinose
    • 雑誌名

      J Neurochemistry

      巻: 161(2) 号: 2 ページ: 129-145

    • DOI

      10.1111/jnc.15600

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phenanthroline based rotaxanes: recent developments in syntheses and applications2022

    • 著者名/発表者名
      Rashid Showkat、Yoshigoe Yusuke、Saito Shinichi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 12 号: 18 ページ: 11318-11344

    • DOI

      10.1039/d2ra01318e

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phosphatase protector alpha4 (α4) is involved in adipocyte maintenance and mitochondrial homeostasis through regulation of insulin signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Masaji、Okagawa Shota、Okubo Yuma、Otsuka Yuri、Fukuda Kazuki、Igata Motoyuki、Kondo Tatsuya、Sato Yoshifumi、Yoshizawa Tatsuya、Fukuda Takaichi、Yamagata Kazuya、Cai Weikang、Tseng Yu-Hua、Sakaguchi Nobuo、Kahn C. Ronald、Araki Eiichi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 6092-6092

    • DOI

      10.1038/s41467-022-33842-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pregnane X receptor (PXR) represses osteoblast differentiation through repression of the Hedgehog signaling pathway.2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki N., Itoh Y., Kanai R., Itoh S., Inubushi T., Akiyama S., Inui-Yamamoto C., Abe M.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 416(1) 号: 1 ページ: 113156-113156

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113156

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged contextual fear memory in AMPA receptor palmitoylation-deficient mice2022

    • 著者名/発表者名
      Oota-Ishigaki Akiko、Takao Keizo、Yamada Daisuke、Sekiguchi Masayuki、Itoh Masayuki、Koshidata Yumie、Abe Manabu、Natsume Rie、Kaneko Masaki、Adachi Toma、Kaizuka Toshie、Suzuki Nami、Sakimura Kenji、Okuno Hiroyuki、Wada Keiji、Mishina Masayoshi、Miyakawa Tsuyoshi、Hayashi Takashi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 47 号: 12 ページ: 2150-2159

    • DOI

      10.1038/s41386-022-01347-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prostaglandin EP3 receptor expressing preoptic neurons bidirectionally control body temperature via tonic GABAergic signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yoshiko、Yahiro Takaki、Fukushima Akihiro、Kataoka Naoya、Hioki Hiroyuki、Nakamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 51

    • DOI

      10.1126/sciadv.add5463

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regiocontrolled Dimerization of Densely Functionalized 1,6-Dihydropyridines for the Biomimetic Synthesis of a Halicyclamine-type Scaffold by Preventing Disproportionation2022

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Wayama, Yuta Arai, Hiroki Oguri*
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 87 号: 9 ページ: 5938-5951

    • DOI

      10.1021/acs.joc.2c00212

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning Model With Dynamic State Space Tested on Target Search Tasks for Monkeys: Extension to Learning Task Events2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kazuhiro、Yamada Hinata、Kawaguchi Norihiko、Furusawa Yoshito、Saito Naohiro、Mushiake Hajime
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 16 ページ: 784604-784604

    • DOI

      10.3389/fncom.2022.784604

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reinforcement Learning Model With Dynamic State Space Tested on Target Search Tasks for Monkeys: Self-Determination of Previous States Based on Experience Saturation and Decision Uniqueness2022

    • 著者名/発表者名
      Katakura Tokio、Yoshida Mikihiro、Hisano Haruki、Mushiake Hajime、Sakamoto Kazuhiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Computational Neuroscience

      巻: 15 ページ: 784592-784592

    • DOI

      10.3389/fncom.2021.784592

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Replicon hypothesis revisited2022

    • 著者名/発表者名
      Masai Hisao
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 633 ページ: 77-80

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.060

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Resistance to chemical carcinogenesis induction via a dampened inflammatory response in naked mole-rats2022

    • 著者名/発表者名
      Oka K, Fujioka S, Kawamura Y, Komohara Y, Chujo T, Sekiguchi K, Yamamura Y, Oiwa Y, Omamiuda-Ishikawa N, Komaki S, Sutoh Y, Sakurai S, Tomizawa K, Bono H, Shimizu A, Araki K, Yamamoto T, Yamada Y, Oshiumi H, Miura K.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 287-287

    • DOI

      10.1038/s42003-022-03241-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ribosome slowdown triggers codon‐mediated mRNA decay independently of ribosome quality?control2022

    • 著者名/発表者名
      Mishima Yuichiro、Han Peixun、Ishibashi Kota、Kimura Seisuke、Iwasaki Shintaro
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 41 号: 5

    • DOI

      10.15252/embj.2021109256

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Right ventricular overloading is attenuated in monocrotaline-induced pulmonary hypertension model rats with a disrupted Gpr143 gene, the gene that encodes the 3,4-l-dihydroxyphenyalanine (l-DOPA) receptor.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Koga M, Hashimoto T, Matsushita N, Masukawa D, Mizuno Y, Uchimura H, Niikura R, Miyazaki T, Nakamura F, Zou S, Shimizu T, Saito M, Tamura K, Goto T, Goshima Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 148 号: 2 ページ: 214-220

    • DOI

      10.1016/j.jphs.2021.11.008

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA modification in inflammatory bowel diseases.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, M., Ozato, Y., Tsuji, Y., Arao, Y., Otsuka, C., Hamano, Y., Sumi, G., Ofusa, K., Uchida, S.,Vecchione, A., Ishii, H.
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 10 号: 7 ページ: 1695-1695

    • DOI

      10.3390/biomedicines10071695

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of autophagy in liver diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Morishita H, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Physiology

      巻: 30 ページ: 100594-100594

    • DOI

      10.1016/j.cophys.2022.100594

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SARS-CoV-2 disrupts respiratory vascular barriers by suppressing Claudin-5 expression2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Rina、Takahashi Junya、Shirakura Keisuke、Funatsu Risa、Kosugi Kaori、Deguchi Sayaka、Yamamoto Masaki、Tsunoda Yugo、Morita Maaya、Muraoka Kosuke、Tanaka Masato、Kanbara Tomoaki、Tanaka Shota、Tamiya Shigeyuki、Tokunoh Nagisa、Kawai Atsushi、Ikawa Masahito、Ono Chikako、Tachibana Keisuke. et al
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 8 号: 38

    • DOI

      10.1126/sciadv.abo6783

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective optogenetic activation of NaV1.7-expressing afferents in NaV1.7-ChR2 mice induces nocifensive behavior without affecting responses to mechanical and thermal stimuli.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Maruta, Kotaro Hidaka, Satoshi Kouroki, Tmohiro Koshida, Mio Kurogi, Yohko Kage, Seiya Mizuno, Tetsuro Shirasaka, Toshihiko Yanagita, Satoru Takahashi, Ryu Takeya, Isao Tsuneyoshi
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17 号: 10 ページ: e0275751-e0275751

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0275751

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective translation of epigenetic modifiers affects the temporal pattern and differentiation of neural stem cells2022

    • 著者名/発表者名
      Wu Quan、Shichino Yuichi、Abe Takaya、Suetsugu Taeko、Omori Ayaka、Kiyonari Hiroshi、Iwasaki Shintaro、Matsuzaki Fumio
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 470-470

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28097-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serotonergic Neurons in the Chick Brainstem Express Various Serotonin Receptor Subfamily Genes2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita Toshiyuki、Aoki Naoya、Mori Chihiro、Fujita Eiko、Matsushima Toshiya、Homma Koichi J.、Yamaguchi Shinji
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 12 ページ: 815997-815997

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.815997

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sexually dimorphic properties in meiotic chromosome2022

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro K.
    • 雑誌名

      Sexual Development

      巻: - 号: 5-6 ページ: 423-434

    • DOI

      10.1159/000520682

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shape and Rule Information Is Reflected in Different Local Field Potential Frequencies and Different Areas of the Primate Lateral Prefrontal Cortex2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Kazuhiro、Kawaguchi Norihiko、Mushiake Hajime
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 750832-750832

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.750832

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shati/Nat8l Overexpression Improves Cognitive Decline by Upregulating Neuronal Trophic Factor in Alzheimer’s Disease Model Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Chino Kakeru、Izuo Naotaka、Noike Hiroshi、Uno Kyosuke、Kuboyama Tomoharu、Tohda Chihiro、Muramatsu Shin-Ichi、Nitta Atsumi
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 2805-2814

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03649-2

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Short peptide derived from hGAPDH exhibit anti-cancer activity.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, J., Takayama, K., Kawada, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 71 ページ: 116953-116953

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.116953

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SIG-1451, a Novel, Non-Steroidal Anti-Inflammatory Compound, Attenuates Light-Induced Photoreceptor Degeneration by Affecting the Inflammatory Process2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Yuki、Sugano Eriko、Yuki Shiori、Tabata Kitako、Endo Yuka、Takita Yuya、Onoguchi Reina、Ozaki Taku、Fukuda Tomokazu、Takai Yoshihiro、Kurose Takahiro、Tanaka Koichi、Honma Yoichi、Perez Eduardo、Stock Maxwell、Fernandez Jose R.、Tamura Masanori、Voronkov Michael、Stock Jeffry B.、Tomita Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8802-8802

    • DOI

      10.3390/ijms23158802

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SIRT7 Deficiency Protects against Aging-Associated Glucose Intolerance and Extends Lifespan in Male Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Mizumoto Tomoya、Yoshizawa Tatsuya、Sato Yoshifumi、Ito Takaaki、Tsuyama Tomonori、Satoh Akiko、Araki Satoshi、Tsujita Kenichi、Tamura Masaru、Oike Yuichi、Yamagata Kazuya
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 22 ページ: 3609-3609

    • DOI

      10.3390/cells11223609

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SIRT7 Deficiency Protects against Aβ(42)-Induced Apoptosis through the Regulation of NOX4-Derived Reactive Oxygen Species Production in SH-SY5Y Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Mizutani H, Sato Y, Yamazaki M, Yoshizawa T, Ando Y, Ueda M, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 23 号: 16 ページ: 9027-9027

    • DOI

      10.3390/ijms23169027

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SIRT7 suppresses energy expenditure and thermogenesis by regulating brown adipose tissue functions in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa Tatsuya、Sato Yoshifumi、Sobuz Shihab U.、Mizumoto Tomoya、Tsuyama Tomonori、Karim Md. Fazlul、Miyata Keishi、Tasaki Masayoshi、Yamazaki Masaya、Kariba Yuichi、Araki Norie、Araki Eiichi、Kajimura Shingo、Oike Yuichi、Braun Thomas、Bober Eva、Auwerx Johan、Yamagata Kazuya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7439-7439

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35219-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Species-specific formation of paraspeckles in intestinal epithelium revealed by characterization of <i>NEAT1</i> in naked mole-rat2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Akihiro、Toya Hikaru、Tanahashi Mayuko、Kurihara Misuzu、Mito Mari、Iwasaki Shintaro、Kurosaka Satoshi、Takumi Toru、Fox Archa、Kawamura Yoshimi、Miura Kyoko、Nakagawa Shinichi
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 28 号: 8 ページ: 1128-1143

    • DOI

      10.1261/rna.079135.122

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spinocerebellar ataxia type 17-digenic TBP/STUB1 disease: neuropathologic features of an autopsied patient2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Rie、Tada Yui、Oikawa Daisuke、Sato Yusuke、Seto Makiko、Satoh Akira、Kume Kodai、Ueki Nozomi、Nakashima Masahiro、Hayashi Shintaro、Toyoshima Yasuko、Tokunaga Fuminori、Kawakami Hideshi、Kakita Akiyoshi
    • 雑誌名

      Acta Neuropathologica Communications

      巻: 10 号: 1 ページ: 177-177

    • DOI

      10.1186/s40478-022-01486-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stereoselectivity and Substrate Specificity of the Fe(II)/α-Ketoglutarate-Dependent Oxygenase TqaL2022

    • 著者名/発表者名
      Tao Hui、Ushimaru Richiro、Awakawa Takayoshi、Mori Takahiro、Uchiyama Masanobu、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 144 号: 47 ページ: 21512-21520

    • DOI

      10.1021/jacs.2c08116

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structural basis for endoperoxide-forming oxygenases2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 18 ページ: 707-721

    • DOI

      10.3762/bjoc.18.71

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural Determination, Total Synthesis, and Biological Activity of Iezoside, a Highly Potent Ca2+-ATPase Inhibitor from the Marine Cyanobacterium Leptochromothrix valpauliae2022

    • 著者名/発表者名
      Kurisawa Naoaki, Iwasaki Arihiro, Teranuma Kazuya, Dan Shingo, Toyoshima Chikashi, Hashimoto Masaru, Suenaga Kiyotake
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc

      巻: 144 号: 24 ページ: 11019-11032

    • DOI

      10.1021/jacs.2c04459

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure, function, and engineering of plant polyketide synthases.2022

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Nakashima Y, Morita H, Abe I.
    • 雑誌名

      Methods Enzymol.

      巻: 676 ページ: 3-48

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2022.06.003

    • ISBN
      9780323955614
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-based redesign of Fe(<scp>ii</scp>)/2-oxoglutarate-dependent oxygenase AndA to catalyze spiro-ring formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mori Takahiro、Nakashima Yu、Chen Heping、Hoshino Shotaro、Mitsuhashi Takaaki、Abe Ikuro
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 36 ページ: 5510-5513

    • DOI

      10.1039/d2cc00736c

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Subtype-selective contribution of muscarinic acetylcholine receptors for filial imprinting in newly-hatched domestic chicks2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Naoya、Mori Chihiro、Fujita Toshiyuki、Serizawa Shouta、Yamaguchi Shinji、Matsushima Toshiya、Homma Koichi J.
    • 雑誌名

      Behavioural Brain Research

      巻: 424 ページ: 113789-113789

    • DOI

      10.1016/j.bbr.2022.113789

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sunitinib and Pterostilbene Combination Treatment Exerts Antitumor Effects in Gastric Cancer via Suppression of PDZD82022

    • 著者名/発表者名
      Hojo Yudai、Kishi Shingo、Mori Shiori、Fujiwara-Tani Rina、Sasaki Takamitsu、Fujii Kiyomu、Nishiguchi Yukiko、Nakashima Chie、Luo Yi、Shinohara Hisashi、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 7 ページ: 4002-4002

    • DOI

      10.3390/ijms23074002

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppression of Linear Ubiquitination Ameliorates Cytoplasmic Aggregation of Truncated TDP-432022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qiang、Terawaki Seigo、Oikawa Daisuke、Okina Yoshinori、Usuki Yoshinosuke、Ito Hidefumi、Tokunaga Fuminori
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 15 ページ: 2398-2398

    • DOI

      10.3390/cells11152398

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppressive GLI2 fragment enhances liver metastasis in colorectal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Ogata Ruiko、Mori Shiori、Ohmori Hitoshi、Kishi Shingo、Fujiwara-Tani Rina、Sasaki Takamitsu、Nishiguchi Yukiko、Nakashima Chie、Goto Kei、Kawahara Isao、Luo Yi、Kuniyasu Hiroki
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 13 号: 1 ページ: 122-135

    • DOI

      10.18632/oncotarget.28170

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppressive Modulation of the Chick Forebrain Network for Imprinting by Thyroid Hormone: An in Vitro Study2022

    • 著者名/発表者名
      Saheki Yuriko、Aoki Naoya、Homma Koichi J.、Matsushima Toshiya
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 822638-822638

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.881947

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis and stereochemistry of chiral aza-boraspirobifluorenes with tetrahedral boron-stereogenic centers2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshigoe, Yusuke; Hashizume, Keiichiro; Saito, Shinichi
    • 雑誌名

      DALTON TRANSACTIONS

      巻: 51 号: 44 ページ: 17035-17039

    • DOI

      10.1039/d2dt03303h

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tandem immuno-purification of affinity-tagged proteins from mouse testis extracts for MS analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tani N, Tanno N, Ishiguro K
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 3(2) 号: 2 ページ: 10145-10145

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2022.101452

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeting the regulation of aberrant protein production pathway in gastrointestinal cancer treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Hiromichi、Sasaki Kazuki、Hara Tomoaki、Kobayashi Shogo、Doki Yuichiro、Eguchi Hidetoshi、Satoh Taroh、Ishii Hideshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Oncology

      巻: 12 ページ: 1018333-1018333

    • DOI

      10.3389/fonc.2022.1018333

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tas2R signaling enhances mouse neutrophil migration via a ROCK-dependent pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daichi、Watarai Tomoya、Ozawa Madoka、Kanda Yasuhiro、Saika Fumihiro、Kiguchi Norikazu、Takeuchi Arata、Ikawa Masahito、Matsuzaki Shinsuke、Katakai Tomoya
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 973880-973880

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.973880

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thalamocortical axons control the cytoarchitecture of neocortical layers by area-specific supply of VGF2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Haruka、Hatakeyama Jun、Iwasato Takuji、Araki Kimi、Yamamoto Nobuhiko、Shimamura Kenji
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 11 ページ: 67549-67549

    • DOI

      10.7554/elife.67549

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The cell surface hyaluronidase TMEM2 plays an essential role in mouse neural crest cell development and survival.2022

    • 著者名/発表者名
      Inubushi T, Nakanishi Y, Abe M, Takahata Y, Nishimura R, Kurosaka H, Irie F, Yamashiro T, Yamaguchi Y.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics

      巻: 18(7) 号: 7 ページ: e1009765-e1009765

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009765

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The cyclin G-associated kinase (GAK) inhibitor SGC-GAK-1 inhibits neurite outgrowth and synapse formation2022

    • 著者名/発表者名
      Egawa Jun、Arta Reza K.、Lemmon Vance P.、Mu?os-Barrero Melissa、Shi Yan、Igarashi Michihiro、Someya Toshiyuki
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 15 号: 1 ページ: 68-68

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00951-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The dual role of dopamine in the modulation of information processing in the prefrontal cortex underlying social behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Sotoyama Hidekazu、Inaba Hiroyoshi、Iwakura Yuriko、Namba Hisaaki、Takei Nobuyuki、Sasaoka Toshikuni、Nawa Hiroyuki
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 36 号: 2

    • DOI

      10.1096/fj.202101637r

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The KEAP1-NRF2 system and esophageal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Hirose W, Oshikiri H, Taguchi K, Yamamoto M
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 19 ページ: 4702-4702

    • DOI

      10.3390/cancers14194702

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The landscape of translational stall sites in bacteria revealed by monosome and disome profiling.2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Yokoyama T, Shirouzu M, Taguchi H, Ito T, and Iwasaki S
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 28 号: 3 ページ: 290-302

    • DOI

      10.1261/rna.078188.120

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mechanism of Pertussis Cough Revealed by the Mouse-Coughing Model2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Yukihiro、Suzuki Koichiro、Nishida Takashi、Onoda Naoki、Satoh Takashi、Akira Shizuo、Ikawa Masahito、Ikeda Hiroko、Kamei Junzo、Derouiche Sandra、Tominaga Makoto、Horiguchi Yasuhiko
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 13 号: 2

    • DOI

      10.1128/mbio.03197-21

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Mlc1 Promoter Directs M?ller Cell-specific Gene Expression in the Retina2022

    • 著者名/発表者名
      Danjo Yosuke、Shinozaki Youichi、Natsubori Akiyo、Kubota Yuto、Kashiwagi Kenji、Tanaka Kenji F.、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Translational Vision Science &amp; Technology

      巻: 11 号: 1 ページ: 25-25

    • DOI

      10.1167/tvst.11.1.25

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The UFM1 system regulates ER-phagy through the ufmylation of CYB5R3.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimura R, El-Gowily AH, Noshiro D, Komatsu-Hirota S, Ono Y, Shindo M, Hatta T, Abe M, Uemura T, Lee-Okada HC, Mohamed TM, Yokomizo T, Ueno T, Sakimura K, Natsume T, Sorimachi H, Inada T, Waguri S, Noda NN, Komatsu M.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 7857-7857

    • DOI

      10.1038/s41467-022-35501-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thioredoxin deficiency increases oxidative stress and causes bilateral symmetrical degeneration in rat midbrain2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmori I, Ouchida M, Imai H, Ishida S, Toyokuni S, Mashimo T.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 175 ページ: 105921-105921

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2022.105921

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional regulation of ferroptosis at the intersection of iron, sulfur and oxygen executing scrap and build toward evolution.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Kong Y, Zheng H, Maeda Y, Katabuchi M, Motooka Y.
    • 雑誌名

      Antioxidants and Redox Signaling

      巻: - 号: 10-12 ページ: 807-815

    • DOI

      10.1089/ars.2022.0142

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tight junction formation by a claudin mutant lacking the COOH-terminal PDZ domain-binding motif2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Fujiwara, Thanh Phuong Nguyen, Kyoko Furuse, Yugo Fukazawa, Tetsuhisa Otani, Mikio Furuse
    • 雑誌名

      Ann N Y Acad Sci.

      巻: 1516 号: 1 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1111/nyas.14881

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TPT1 Supports Proliferation of Neural Stem/Progenitor Cells and Brain Tumor Initiating Cells Regulated by Macrophage Migration Inhibitory Factor (MIF)2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto y, Tokumitsu A, . , Shigeki Ohta
    • 雑誌名

      Neurochem Res.

      巻: 47(9) 号: 9 ページ: 2741-2756

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03629-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRIM28は内在性レトロウイルスの抑制を通じ、T細胞免疫の暴走を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 260(9) ページ: 947-948

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] TT-pocket/HIRAN: binding to 3′-terminus of DNA for recognition and processing of stalled replication forks2022

    • 著者名/発表者名
      Masai Hisao
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 172 号: 2 ページ: 57-60

    • DOI

      10.1093/jb/mvac042

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tyrphostin AG1024 downregulates aryl hydrocarbon receptor (AhR) expression in an IGF1R and IR-independent manner2022

    • 著者名/発表者名
      Shunske Tomita, Kazuho Inaba, Masashi Sekimoto
    • 雑誌名

      Toxicology Letters

      巻: 360 ページ: 62-70

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2022.02.003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Understanding and Manipulating Assembly Line Biosynthesis by Heterologous Expression in Streptomyces.2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang L, Awakawa T, Abe I.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2489 ページ: 223-238

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2273-5_12

    • ISBN
      9781071622728, 9781071622735
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Unique Mode of Antiviral Action of a Marine Alkaloid against Ebola Virus and SARS-CoV-22022

    • 著者名/発表者名
      Izumida Mai、Kotani Osamu、Hayashi Hideki、Smith Chris、Fukuda Tsutomu、Suga Koushirou、Iwao Masatomo、Ishibashi Fumito、Sato Hironori、Kubo Yoshinao
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 14 号: 4 ページ: 816-816

    • DOI

      10.3390/v14040816

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] USP10 Inhibits Aberrant Cytoplasmic Aggregation of TDP-43 by Promoting Stress Granule Clearance2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masahiko、Kitaura Hiroki、Kakita Akiyoshi、Kakihana Taichi、Katsuragi Yoshinori、Onodera Osamu、Iwakura Yuriko、Nawa Hiroyuki、Komatsu Masaaki、Fujii Masahiro
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 42 号: 3

    • DOI

      10.1128/mcb.00393-21

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vascular smooth muscle RhoA counteracts abdominal aortic aneurysm formation by modulating MAP4K4 activity2022

    • 著者名/発表者名
      Molla Md Rasel、Shimizu Akio、Komeno Masahiro、Rahman Nor Idayu A.、Soh Joanne Ern Chi、Nguyen Le Kim Chi、Khan Mahbubur Rahman、Tesega Wondwossen Wale、Chen Si、Pang Xiaoling、Tanaka-Okamoto Miki、Takashima Noriyuki、Sato Akira、Suzuki Tomoaki、Ogita Hisakazu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 5 号: 1 ページ: 1071-1071

    • DOI

      10.1038/s42003-022-04042-z

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vestigial-like family member 3 stimulates cell motility by inducing High mobility group AT-hook 2 expression in cancer cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Hori, N., Takakura, Y., Sugino, A., Iwasawa, S., Nomizo, K., Yamaguchi, N., Takano, H., and Yamaguchi, N.
    • 雑誌名

      J. Cell. Mol. Med.

      巻: - 号: 9 ページ: 2686-2697

    • DOI

      10.1111/jcmm.17279

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ZO-1 Guides Tight Junction Assembly and Epithelial Morphogenesis via Cytoskeletal Tension-Dependent and -Independent Functions2022

    • 著者名/発表者名
      Alexis J Haas, Ceniz Zihni, Susanne M Krug, Riccardo Maraspini, Tetsuhisa Otani, Mikio Furuse, Alf Honigmann, Maria S Balda, Karl Matter
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 23 ページ: 3775-3775

    • DOI

      10.3390/cells11233775

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マルチスケールカルシウムイメージング技術2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 雑誌名

      日本材料科学会誌 材料の科学と工学

      巻: 59 ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害時に母子を支えるために―心理的安全性を築く拠点づくりの重要性―2022

    • 著者名/発表者名
      吉田穂波
    • 雑誌名

      地域保健

      巻: 53 (4) ページ: 28-34

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 数分裂プログラムの制御における雌雄性差2022

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 雑誌名

      日本内分泌学会雑誌

      巻: 27 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 免疫系における内在性レトロウイルスの役割2022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 77(5) ページ: 645-650

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 様々な視点から意思決定を考察する 薬理学的な視点から2022

    • 著者名/発表者名
      中村加枝, 石井宏憲, 安田正治
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 41(4) ページ: 500-507

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 頼るスキルと子育て : 「受援力」を磨き,子育ての味方を増やす―特集 子どもを育てる 親子が育つ : 時代がかわっても大事にしたいこと2022

    • 著者名/発表者名
      吉田穂波
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 25(10) ページ: 760-764

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Transient astrocytic mGluR5 expression drives synaptic plasticity and subsequent chronic pain in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Danjo Yosuke、Shigetomi Eiji、Hirayama Yukiho J.、Kobayashi Kenji、Ishikawa Tatsuya、Fukazawa Yugo、Shibata Keisuke、Takanashi Kenta、Parajuli Bijay、Shinozaki Youichi、Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 219 号: 4

    • DOI

      10.1084/jem.20210989

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cell competition-induced apical elimination of transformed cells, EDAC, orchestrates the cellular homeostasis2021

    • 著者名/発表者名
      Kon Shunsuke、Fujita Yasuyuki
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 476 ページ: 112-116

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2021.03.015

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LincRNA‐p21 exon 1 expression correlates with Cdkn1a expression in vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Furuhata, R., Imasaka, M., Sugimoto, M., Yoshinobu, K., Araki, M., Araki, K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 号: 1 ページ: 14-24

    • DOI

      10.1111/gtc.12906

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAF1-MEK/ERK pathway-dependent ARL4C expression promotes ameloblastoma cell proliferation and osteoclast formation.2021

    • 著者名/発表者名
      Fujii S, Ishibashi T, Kokura M, Fujimoto T, Matsumoto S, Shidara S, Kurppa KJ, Pape J, Caton J, Morgan PR, Heikinheimo K, Kikuchi A, Jimi E, Kiyoshima T.
    • 雑誌名

      J Pathol.

      巻: 256(1) 号: 1 ページ: 119-133

    • DOI

      10.1002/path.5814

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Randomized phase 2 study of perampanel for sporadic amyotrophic lateral sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Aizawa H, Kato H, Oba K, Kawahara T, Okubo Y, Saito T, Naito M, Urushitani M, Tamaoka A, Nakamagoe K, Ishii K, Kanda T, Katsuno M, Atsuta N, Maeda Y, Nagai M, Nishiyama K, Ishiura H, Toda T, Kawata A, Abe K, Yabe I, Takahashi-Iwata I, Sasaki H, Warita H, Aoki M, Sobue G, Mizusawa H, Matsuyama Y, Haga T, Kwak S
    • 雑誌名

      Journal of Neurology

      巻: 269 号: 2 ページ: 885-896

    • DOI

      10.1007/s00415-021-10670-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Advanced tricks in ribosome profiling2024

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      Hong Kong RNA Club
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 分子シャペロンGRP94はマウス骨格発生に必須である2024

    • 著者名/発表者名
      金井凛、池田悠希、乾千珠子、前田隆史、大庭伸介、阿部真土
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The minimal upstream open reading frame of Per2 has a role in enhancing the integrity of the physiological circadian response2024

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、井ノ上雄一、土居雅夫
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 環境富化による初期視覚野第2/3層ニューロンの活性化とその神経回路構造2024

    • 著者名/発表者名
      我妻伸彦, 寺田有花, 上田(石原)奈津実
    • 学会等名
      ニューロコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Fluorescent indicators for probing neuronal activity and biochemical signaling in vivo.2024

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sakamoto
    • 学会等名
      富山大学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Presynaptic nicotinic receptor in dopamine terminals mediates learned odor choice2024

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yamagata, Rino Ichikawa, Ayako Abe, Nobuhiro Takahashi, Norihiro Katayama, Hiromu Tanimoto
    • 学会等名
      The Asia Pacific Drosophila Neurobiology Conference 3 (APDNC3)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Loss of TRIM28 Function on Immune Cells Recapitulate Immune aging2024

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 学会等名
      A3 Foresight Kickoff meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 阻害剤ライブラリーを用いた濾胞内Tgによる濾胞機能調節シグナル伝達経路の解明2024

    • 著者名/発表者名
      桐谷光夫、山中大介、川島晃、藤原葉子、谷村優太、吉原彩、中村康宏、谷川和也、鈴木幸一
    • 学会等名
      第39回甲状腺病態生理研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 体内時計を介した概日体温リズムによる生体恒常性維持機構2024

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、土居雅夫
    • 学会等名
      生理学研究所研究会『 臓器連関による生体恒常性維持機構と生体活動の統合的理解 』
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Immunoglobulin A deficiency causes immunological and neurological disorders2024

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Adachi, Kiminori Nakamura, Mayuko Hashimoto, Yutaka Kusumoto, Michio Tomura、研究協力者:高雄啓三、藤井一希
    • 学会等名
      第52回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Temperature entrainment mechanism of peripheral clocks via circadian body temperature and its role in physiology2024

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、土居雅夫
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アカデミアがん創薬における計算化学の活用2024

    • 著者名/発表者名
      清宮啓之
    • 学会等名
      日本学術会議・日本薬学会主催シンポジウム「AIが拓く創薬と医療の未来」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Age-related ciliopathy: a mechanism of middle-aged obesity2024

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      he Cologne Aging Conference 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BRCA2変異のフェロトーシス抵抗性獲得因子の探索2024

    • 著者名/発表者名
      前田勇貴、真下知士、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シクロフォスファミドとオラパリブによる卵巣毒性はBRCA1変異で増強される2024

    • 著者名/発表者名
      可世木聡、本岡大社、中村智子、梶山広明、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2の生殖細胞変異は卵胞発育を促進し卵巣予備能の低下を惹起する2024

    • 著者名/発表者名
      田中秀明、本岡大社、前田勇貴、真下知士、梶山広明、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2変異はラットモデルにおいて精子の質の低下と精巣の退行性変化をきたし男性不妊を惹起する2024

    • 著者名/発表者名
      界外誠、本岡大社、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Maternal immunoglobulin G affects brain development of mouse offspring2024

    • 著者名/発表者名
      定方瑞樹
    • 学会等名
      第13回国際放射線神経生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of aggregation-prone proteins and Hero protein clients2024

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      RIKEN Pioneering project “Biology of Intracellular Environments” International Symposium 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ubiquitin Ligases in the Regulation of Autophagy and Inflammation2024

    • 著者名/発表者名
      Fumiyo Ikeda
    • 学会等名
      GRC Autophagy in Stress, Development and Disease
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 活性化神経レポーターマウスを用いた長期記憶に関わる神経細胞集団の局所および全脳解析2024

    • 著者名/発表者名
      奥野浩行
    • 学会等名
      第129回解剖学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂の開始機構の雌雄性差2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会(熊本)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影 MRI を用いた脳梗塞後痙縮発症マウスにおける脳幹神経活動累積の定量解析2023

    • 著者名/発表者名
      李佐知子、伊住祥吾、菅博人、小山内実
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウス生殖細胞における減数分裂開始タンパク質の同定2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2023年大会 (新潟)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sexually different mechanism of meiosis initiation in mouse germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Symposium on Genome Stability and organization, Institute of Human Genetics/ Montpellier University, France
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂のpre-meiotic S期からの開始機構2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第64回日本卵子学会(つくば)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The sexually different mechanism of meiosis initiation in mouse germ cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on the Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 減数分裂の開始と細胞周期の S 期進行を同調させるメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ 第21 回核ダイナミクス研究会 合同集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 炎症性シグナルにおける直鎖型ユビキチン鎖の役割2023

    • 著者名/発表者名
      池田史代
    • 学会等名
      第96回生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光応答性疼痛マウスを用いた長時間光照射による神経障害性疼痛モデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      興梠聡志、日?康太郎、黒木未央、丸田豊明、恒吉勇男
    • 学会等名
      第13回日本トランスポーター研究会九州支部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠中の必須脂肪酸摂取バランスが子の食欲に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      日本水産油脂協会第40回水産油脂技術懇話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠期における必須脂肪酸の摂取バランスが仔の行動に及ぼす影響の網羅的解析2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸, 藤井一希, 片倉賢紀, 高雄啓三, 杉田誠
    • 学会等名
      第77回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レプチン受容体の遺伝子多型は術後痛の重症度と関連する可能性がある2023

    • 著者名/発表者名
      枝村 達磨, 住谷 昌彦, 西澤 大輔,? 池田 和隆,? 井上 玲央,? 内田 寛治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アストロタクチン遺伝子多型はがん性疼痛管理のオピオイド必要量と関連する可能性がある2023

    • 著者名/発表者名
      辻本敬也, 住谷?昌彦, 西澤 大輔, 池田 和隆, 枝村 達磨, 内田 寛治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Genetic polymorphism of GABA transaminase affects opioid-induced somnolence in patients with cancer pain2023

    • 著者名/発表者名
      SUMITANI, Mizuho, NISHIZAWA, Daisuke, KAWAI, Kirio, ABE, Hiroaki, IKEDA, Kazutaka, SUMITANI, Masahiko
    • 学会等名
      ISN (International Society for Neurochemistry) - ESN (European Society for Neurochemistry) meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modulation of time perception by the emotional context in primate2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kuraoka, Kae Nakamura
    • 学会等名
      The 46th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Differential and temporally dynamic involvement of primate amygdala nuclei for social and reward information processing.2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kuraoka, Kae Nakamura
    • 学会等名
      The 100th Anniversary Annual Meeting of The Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The Influence of Breast Milk on Brain Development via Microglia2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sadakata, Keizo Takao, Ryosuke Kaneko, Takatoshi Iijima, Tetsushi Sadakata
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規DHODH阻害剤NPD723の作用機構と構造活性相関2023

    • 著者名/発表者名
      川谷誠、青野晴美、平沼佐代子、清水猛、室井誠、野川俊彦、大石智一、大庭俊一、川田学、山崎佳波、旦慎吾、堂前直、長田裕之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グラニンタンパク質が制御する下垂体前葉ホルモンの分泌/産生を明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      河田秋音、平島優花、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 体温と翻訳を介した生物時計のしなやかな調律メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー「生命のしなやかさに着目したタンパク質研究の現状と展望」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 活動依存的な滑面小胞体の樹状突起スパインへの伸展は記憶固定化のシナプスメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      上田(石原)奈津実,深澤有吾,石井雄一郎,高雄啓三,今野幸太郎,藤島和人,日置寛之,奥野浩行,佐藤良勝,見学美根子,渡辺雅彦,宮川剛,井ノ口馨,尾藤晴彦,木下専
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The roles of polyunsaturated fatty acids in brain development2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第6回春の神経発生研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中脳ドパミンニューロンの発生と摂食行動を制御する多価不飽和脂肪酸2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sry遺伝子をもたないアマミトゲネズミのオス特異的重複配列が担う精巣分化機能の解析2023

    • 著者名/発表者名
      久保田 悠介、小川 湧也、寺尾 美穂、高田 修治、中川 達哉、伊川 正人、水島 秀成、黒岩 麻里
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 臨床の視点で考えるCRPSは痛覚変調性疼痛なのか?2023

    • 著者名/発表者名
      住谷昌彦
    • 学会等名
      日本手外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CCR2遺伝子多型はがん性疼痛オピオイド反応性と関連する可能性がある2023

    • 著者名/発表者名
      片野佳香、住谷昌彦、西澤大輔、池田和隆、土田陸平、横島弥栄子、井上玲央、内田寛治
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Novel protective role of RhoA in the senescence heart by regulating Parkin-mediated mitophagy2023

    • 著者名/発表者名
      Joanne Ern Chi Soh、清水昭男、Md Rasel Molla、扇田久和
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The developing embryo requires endothelial RhoA for its angiogenesis and survival2023

    • 著者名/発表者名
      Wondwossen Wale Tesega、清水昭男、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規DHODH阻害剤NPD723の構造活性相関解析2023

    • 著者名/発表者名
      川谷誠、青野晴美、室井誠、大石智一、大庭俊一、川田学、旦慎吾、堂前直、長田裕之
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インスリン分泌でセクレトグラニンIIが果たす役割を個体レベルで明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      平島優花、河田秋音、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非翻訳領域の翻訳を介した生理的微小温度変化による生物時計調律2023

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、井ノ上雄一、土居雅夫
    • 学会等名
      第5回 量子生命科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuropathological analyses of a novel neuroaxonal dystrophy model rat 新たに確立した神経軸索ジストロフィーモデルラットの神経病理学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      藤川諒子,田中美有,関口隆寛,服部晃佑,井澤武史,真下知士,桑村充,芹川忠夫,庫本高志
    • 学会等名
      The 10th ASVP and 10th JCVP Joint Conference 第10回アジア獣医病理学会/第10回日本獣医病理学専門家協会 合同学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非翻訳領域に位置する最小翻訳フレームを介した概日時計温度制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、井ノ上雄一、土居雅夫
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hspa8遺伝子変異ラットの新規神経軸索ジストロフィーモデルとしての確立2023

    • 著者名/発表者名
      田中美有
    • 学会等名
      第16回ラットリソースリサーチ研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The development of a novel animal model for analyzing immune responses in tissues which contributes to eliminating the HIV reservoir.2023

    • 著者名/発表者名
      Takushi Nomura
    • 学会等名
      第37回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光応答性疼痛モデルマウスを用いた疼痛研究2023

    • 著者名/発表者名
      丸田豊明、興梠聡志、日?康太郎、武谷立、恒吉勇男
    • 学会等名
      第7回黒潮カンファレンス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Rac-グアニンヌクレオチド交換因子 Prex1 の神経発達における生理機能2023

    • 著者名/発表者名
      鳥居 紗帆, 西川 将司, 内山 由理, 後藤 直樹, 伊東 秀記, 上田 浩, 松本 直通, 永田 浩一, 木下 専
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] パラメトリックmRNA翻訳速度調節を介した体温による概日時計調律機構2023

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、土居雅夫
    • 学会等名
      第41回日本内分泌学会内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光を当てると痛がる!?~オプトジェネティクスを応用した新規疼痛モデル動物の模索~2023

    • 著者名/発表者名
      丸田豊明
    • 学会等名
      第13回日本トランスポーター研究会九州支部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳の発生と機能における必須脂肪酸の役割2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第56回広島大学歯学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取が仔の将来のスクロース摂取に及ぼす影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第11回日本DOHaD学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TURNOVER OF MAMMAL SEX CHROMOSOMES IN THE SRY-DEFICIENT SPECIES, AMAMI SPINY RAT2023

    • 著者名/発表者名
      Asato KUROIWA
    • 学会等名
      XXIII International Congress of Genetics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Afadin-mediated regulation of vascular smooth muscle cell contraction via the Gq-phospholipase Cβ axis to enhance calcium signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Md Mahbubur Rahman Khan、佐藤朗、清水昭男、Md Rasel Molla、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Employing static electric machine to suppress the progression of diabetic kidney disease by minimizing type 2 diabetes-induced oxidative stress2023

    • 著者名/発表者名
      Le Kim Chi Nguyen、清水昭男、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of lysosomal exocytosis can be used as a general tool for LTP control2023

    • 著者名/発表者名
      Itaru Arai, Wataru Kakegawa, Takao Imai, Ichigo Saga, Rei Abe-Yoshizumi, Satoshi P. Tsunoda, Keiko Matsuda, Hideki Kandori, Shinji Matsuda, Michisuke Yuzaki
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脈絡叢分泌性miRNAを介した神経幹細胞の増殖促進とその活用による認知機能の改善2023

    • 著者名/発表者名
      堅田明子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心血管系におけるRhoAの新機能とその分子作用機序2023

    • 著者名/発表者名
      清水昭男、Molla Md Rasel、Soh Joanne Ern Chi、佐藤朗、扇田久和
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional significance of a point mutation in SBNO1 gene found in an autistic patient2023

    • 著者名/発表者名
      Sunjidmaa Zolzaya, Hidenori Tabata, Alberto Fernandez Jaen, Yu Katsuyama
    • 学会等名
      第98回日本解剖学会学術集会近畿支部
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 線維性異形成症モデル動物の作出とその病態解析2023

    • 著者名/発表者名
      阿部真土、廣瀬勝俊、宇佐美悠、佐藤淳、大庭伸介、豊澤悟
    • 学会等名
      先進ゲノム支援拡大班会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質の神経発生においてビタミンCトランスポーターSlc23a2はDNAポリメラーゼβ依存的DNA脱メチル化経路を調節する2023

    • 著者名/発表者名
      菅生紀之、馬渕博基、樋口真弓、荒木喜美、八木健
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Phase-separated p62 body: formation, biological role and degradation2023

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      KSBMB (Korean Society for Biochemistry and Molecular Biology) International Conference 2023, Symposium 7 Autophagy Mechanism, Regulation, and Functions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 選択的オートファジー:p62液滴の形成、生理作用、分解2023

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部 例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「選択的オートファジーによるp62液滴分解の新規制御因子の同定」2023

    • 著者名/発表者名
      高田周平、船越智子、森下英晃、小松雅明
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] p62 相分離ゾーニング:形成、意義、分解2023

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第23回日本蛋白質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 選択的オートファジーと液ー液相分離2023

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第17回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] UFM1 E3リガーゼ複合体によるufmylationと翻訳品質管理機構の制御メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      石村 亮輔, 伊藤 壮太, Mao Gaoxin, 小松 聡子, 稲田 利文, 野田 展生, 小松 雅明
    • 学会等名
      2023年度日本生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ULK1 によるp62 液滴のリン酸化は、レドックス非依存的なストレス応答を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      一村 義信
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] UFM1システムはCYB5R3のUfmylationを介してER-phagyを制御する2023

    • 著者名/発表者名
      石村亮輔, 能代大輔, 植村武文, 和栗聡, 野田展生, 小松雅明
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ptprd遺伝子マイクロエクソンスプライシングの時空間的制御と行動発達における役割2023

    • 著者名/発表者名
      今井彩子、和泉宏謙、川瀬修平、北嶋悠希、深井周也、高雄啓三、森寿、吉田知之
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インビボカルシウム計測法を用いたマウス海馬におけるイソフルラン吸入麻酔による鎮静時の脳内活動の記録・解析2023

    • 著者名/発表者名
      大江将軍、大徳晋久、城山優治、上村裕一、奥野浩行、松永明
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 頭部搭載型超小型顕微鏡を用いたin vivo カルシウムイメージングによる疼痛刺激に対する大脳皮質一次体性感覚野における単一神経細胞の経時的神経活動変化の解析2023

    • 著者名/発表者名
      大徳晋久、比嘉なつみ、城山優治、奥野浩行、松永明
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第70回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Visual information representation in V1 adapts to changes in the external environment after learning2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Kimura, Yumiko Yoshimura, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Hyper-Adaptability (HypAd2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a new class of targeted cancer therapy for activation of the tumour suppressor p532023

    • 著者名/発表者名
      K. Kawahara, T. Furukawa
    • 学会等名
      EACR 2023 Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] P53経路を活性化する新たながん分子標的治療薬の開発2023

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エストロゲン受容体陽性乳がん細胞に特異的な抗がん効果を示す新規ラメラリン誘導体の同定2023

    • 著者名/発表者名
      杉田裕宣, 福田勉, 吉田陽子, 山崎佳波, 岩尾正倫, 旦慎吾
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ホスフィン-ボラン配位子を用いた金触媒によるConia-Ene反応2023

    • 著者名/発表者名
      川?魁士, 桑原麟太郎, 小野寺玄, 福田勉, Norbert Krause, 木村正成
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 細胞選択的な抗がん活性を示す新規CDK阻害剤Azalamellarin 4の作用機序に関する解析2023

    • 著者名/発表者名
      大橋愛美, 福田勉, 岡村睦美, 西谷直之, 旦慎吾
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トリプトファン誘導体と酸無水物を用いた電極反応によるβ-カルボリンの新規合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      黒羽子理子, 木村正成, 小野寺玄, 福田勉
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ベンジルスルフィド類の芳香環炭素ー水素結合シリル化反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      ?川晴妃, 小野寺玄, 福田勉, 木村正成
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金/ホスフィンーボラン触媒系を用いたアルキン部位を有するマロン酸エステル誘導体の環化異性化反応2023

    • 著者名/発表者名
      清水裕紀, 桑原麟太郎, 川?魁士, 福田勉, Krause Norbert, 小野寺玄, 木村正成
    • 学会等名
      第60回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Synthesis of Imines from Alcohols and Nitroarenes via Pd/Fe Promoted Hydrogen Transfer System2023

    • 著者名/発表者名
      堀河力也, 小野寺玄, 福田勉, 木村正成
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Copper-Catalyzed Regio- and Stereoconstruction of Oxaboroles from Alkynylborates and Aldehydes2023

    • 著者名/発表者名
      豊福世夏, 小野寺玄, 福田勉, 木村正成
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gold(I)-Catalyzed Conia-Ene Reaction of Malonate Derivatives Assisted by Phosphine-Borane Ligand2023

    • 著者名/発表者名
      清水裕紀, 桑原麟太郎, 川?魁士, 小野寺玄, 福田勉, Krause Norbert, 木村正成
    • 学会等名
      第69回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中高年のサプリメント摂取によって起こるカルシウム過剰摂取が老人性認知症に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      吉田香,魏民,鈴木周五, 藤岡正喜, 長谷川千尋,中川歩,南美帆,寺本勲
    • 学会等名
      第40回日本微量栄養素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加齢マウスへの亜鉛とマンガン及び亜鉛と銅の組合せ長期間投与が学習・記憶能に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      吉田香,魏民,鈴木周五,藤岡正喜,寺本 勲
    • 学会等名
      第40回日本微量栄養素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic gene regulation program in mediating adaptation and plasticity of cancers establishing tissue heterogeneity2023

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Kondo
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of genome instability by long non-coding RNA2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Suzuki, Kenta Iijima, Keiko Shinjo, Yutaka Kondo
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 6-アザ-アルテミシニン類を基盤とした分子プローブの創製と作用機構研究2023

    • 著者名/発表者名
      石賀健寛, 大栗博毅
    • 学会等名
      第56回天然物化学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 合成基質群の酵素変換によるサフラマイシン類側鎖の構造多様化2023

    • 著者名/発表者名
      原口 尚人、大栗 博毅
    • 学会等名
      第56回天然物化学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マンザミンアルカロイドの生合成模倣骨格多様化合成2023

    • 著者名/発表者名
      和山 稔明、大栗博毅
    • 学会等名
      第56回天然物化学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ビスピロリジノインドリン骨格を基盤としたD2対称性8の字型マクロ環状分子群の設計と合成2023

    • 著者名/発表者名
      本田 丞、大栗 博毅
    • 学会等名
      第56回天然物化学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サフラマイシン群モジュラー式迅速合成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      菅野 朝日、大栗 博毅
    • 学会等名
      第56回天然物化学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 合成基質群の酵素変換による サフラマイシン類側鎖の構造多様化2023

    • 著者名/発表者名
      原口 尚人, 谷藤 涼, 大栗 博毅
    • 学会等名
      学術変革領域 (A) 予知生合成科学 2023年若手合宿勉強会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サフラマイシン群の化学-酵素ハイブリッド合成とその後2023

    • 著者名/発表者名
      谷藤 涼
    • 学会等名
      令和 5 年度日本薬学会東北支部主催 第 21 回化学系若手研究者セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジヒドロピリジンの生合成模倣渡環反応によるマンザミンアルカロイド骨格の合成2023

    • 著者名/発表者名
      和山稔明、新井雄太、大栗博毅
    • 学会等名
      第65回天然有機化合物討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中分子アルカロイド群の化学―酵素ハイブリッド合成 Ecteinascidin 743 マクロ環骨格多様化2023

    • 著者名/発表者名
      谷藤 涼
    • 学会等名
      学術変革領域 (A) 予知生合成科学 第2回公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Chemo-enzymatic synthesis of tetrahydroisoquinoline alkaloids2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji, Naoto Haraguchi, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The 23rd Tateshina Conference on Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biogenetically inspired syntheses of alkaloidal scaffolds through activation of dihydropyridines2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The 23rd Tateshina Conference on Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ILF3 prion-like domain regulates gene expression and fear memory under chronic stress2023

    • 著者名/発表者名
      Shiina N
    • 学会等名
      The 3rd NINS-Princeton Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The sexually different mechanism of meiosis initiation in mouse germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      9th International Symposium on the Biology of Vertebrate Sex Determination
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 減数分裂の開始様式における雌雄性差のメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第64回日本卵子学会(つくば)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The sexually different mechanism of meiosis initiation in mouse germ cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kei-Ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      1st Spermatogenesis Conference (Dubrovnik, Croatia)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂の開始機構2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      2023年度繁殖生物学会大会(神戸) シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂の開始機構の雌雄性差2023

    • 著者名/発表者名
      石黒 啓一郎
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会(熊本) シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sexually different mechanism of meiotic initiation in mouse germ cell2023

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Symposium on Genome Stability and organization, Institute of Human Genetics/ Montpellier University, France
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂のpre-meiotic S期からの開始機構2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所 染色体安定維持研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Y染色体を失いながらもオスが生まれる哺乳類種の性決定メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩 麻里
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single-molecule imaging to reveal a role of PI(4,5)P2-channel interaction in M-channel trafficking regulation in neurons.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka D, Okamura Y.
    • 学会等名
      Faops2023 congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 神経における電位依存性カリウムチャネルの時空間動態解析2023

    • 著者名/発表者名
      好岡大輔、岡村康司
    • 学会等名
      生理研研究会「構造情報を基盤とした膜機能分子の生理機能理解に向けて」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経におけるNavおよびKvチャネルの細胞内トラフィッキング機構のイメージング解析2023

    • 著者名/発表者名
      好岡大輔
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Txn1遺伝子変異ラットにおける慢性腎臓病は、ミトコンドリア異常と複数の細胞死パスウェイが関与する2023

    • 著者名/発表者名
      大守伊織、大内田守、秦昌紫子、内田治仁、豊國伸哉、真下知士
    • 学会等名
      第34回腎とフリーラジカル研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Activity-dependent extension of smooth endoplasmic reticulum (sER) into dendritic spines as a synaptic basis of memory consolidation2023

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N and Kinoshita M
    • 学会等名
      第61回生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2-OG代謝を標的としたRB-SUCLA2欠失前立腺がん治療法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      河野晋, 高橋智聡
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The myeloma-related gene DIS3 is essential for normal hematopoiesis2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ohguchi, Yasuyo Ohguchi, Sho Kubota, Takako Yokomizo, Kimi Araki, Goro Sashida
    • 学会等名
      第48回日本骨髄腫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Late B cell-specific Dis3-deficient mice do not develop plasma cell neoplasm2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ohguchi, Yasuyo Ohguchi, Sho Kubota, Takako Yokomizo, Kimi Araki, Goro Sashida
    • 学会等名
      第85回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Late B Cell-specific Dis3-knockout Mice Do Not Develop Plasma Cell Neoplasm2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ohguchi, Yasuyo Ohguchi, Sho Kubota, Ai Hamashima, Takako Yokomizo, Kimi Araki, Goro Sashida
    • 学会等名
      65th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 会長講演:糖尿病発症機構の解明を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      山縣和也
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子改変マウスモデルを用いた小細胞肺がんの悪性化における細胞接着分子CADM1の解析2023

    • 著者名/発表者名
      河原舞理恵、舩城桐子、富永みずき、坂本毅治、伊東剛、村上善則
    • 学会等名
      第32回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウスモデルを用いた細胞接着分子CADM1の小細胞肺がん悪性化機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      河原舞理恵、舩城桐子、富永みずき、坂本毅治、伊東剛、村上善則
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 樹状細胞のp21(Cdc42/Rac1)-activated kinase1欠損は皮膚腫瘍形成を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘
    • 学会等名
      第70回日本実験動物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Deletion of Pak1 enhances anti-tumor immunity by the activation of dendritic cells2023

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動可視化のための蛍光プローブの開発と応用2023

    • 著者名/発表者名
      坂本雅行
    • 学会等名
      第11回パラレル脳研究部門勉強会・セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経活動可視化のための蛍光プローブの開発と応用2023

    • 著者名/発表者名
      坂本雅行
    • 学会等名
      第5回これからの神経回路研究の会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluorescent biosensors for probing neuronal activity and biochemical signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sakamoto
    • 学会等名
      Hamburg University - Kyoto University Joint Symposium “Cellular mechanisms of learning and memory”
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fluorescent biosensors for probing neuronal activity and biochemical signaling2023

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sakamoto
    • 学会等名
      Fluorescent Probes and Biological Sensors VII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Safety assessment of modifying the blood-brain barrier by targeting claudin-5 in a cynomolgus monkey model.2023

    • 著者名/発表者名
      Kuzu T, Hashimoto Y, Wakayama E, Nishino I, Tachibana K, Okada Y, Hirayama R, Kuniyasu H, Kondoh M
    • 学会等名
      Society of Toxicology (SOT) 62nd Annual Meeting and ToxExpo, Nashville, Tennessee, USA, 2023.3.19-23
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lauric acid enhances gemcitabine chemosensitivity by targeting hypoxia-induced mitochondrial dysfunction and stemness in pancreatic ductal adenocarcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Fujiwara-Tani R, Mori S, Sho M, Kuniyasu H
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2023, Orlando, Florida, USA, 2023.4.14-19
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pterostilbene enhances anticancer effect of lapatinib in gastric cancer cell lines.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Rina Fujiwara-Tani, Shiori Mori, Sho M, Hiroki Kuniyasu
    • 学会等名
      International Gastric Cancer Congress 2023, Yokohama, Japan, 2023.6.14-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Caprylic acid alleviates cachexia-induced myocardial damage by inhibiting HMGB1 via ketone body.2023

    • 著者名/発表者名
      Nukaga S, Rina Fujiwara-Tani R, Miyagawa Y, Kawahara I, Nishida R, Mori T, Goto K, Kishi S, Mori S, Fujii K, Ohmori H, Kuniyasu H
    • 学会等名
      MASCC 2023 Annual Meeting, Nara, Japan, 2023.6.22-24
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lovastatin induces novel cell death due to impaired mitochondria iron utilization specifically in osteosarcoma cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Kishi S, Mori S, Honoki K, Fujii H, Tsukamoto S, Sasagawa S, Nakagawa H, Kuniyasu H, Tanaka Y
    • 学会等名
      Annual Meeting of Connective Tissue Oncology Society, Dublin, Ireland, 2023.11.1-4
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアに関連したがん性悪液質の機序解明2023

    • 著者名/発表者名
      森 汐莉、岸 真五、谷 里奈、國安弘基
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム(AdAMS)2022年度成果発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Lovastatin induces cell death by impaired mitochondrial iron utilization in osteosarcoma cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Mori S, Kishi S, Gyoten M, Fujiwara-Tani R, Ogata R, Honoki K, Kuniyasu H
    • 学会等名
      82th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer, Yokohama, 2023.9.21-23
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Mitochondrial Iron(II) Accumulation of Anticancer Drugs and Combination Effects of Pterostilbene.2023

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Mori S, Fujiwara-Tani R, Hojo Y, Takagi T, Ogata R, Kishi S, Kuniyasu H
    • 学会等名
      82th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer, Yokohama, 2023.9.21-23
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Lovastatinは骨肉腫細胞特異的にCoenzymeQ合成障害を介したmitochondria鉄利用障害による新規の細胞死を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      岸真五、森汐莉、朴木寛弥、藤井宏真、塚本真治、笹川覚、中川秀光、國安弘基、田中康仁
    • 学会等名
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取はストレス負荷時の仔の不安様行動を増加させる2023

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸, 菊池太郎, 表川大悟, 片倉賢紀, 杉田誠
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gold-Catalyzed 5-exo- and 5-endo-Cycloisomerization of Malonate Derivatives Bearing Alkyne Moiety2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shimizu, Rintaro Kuwahara, Kaishi Kawasaki, Gen Onodera, Tsutomu Fukuda, Norbert Krause, Masanari Kimura
    • 学会等名
      The 25th Joint Seminar of the Busan Branch of the Korean Chemical Society (KCS) and the Kyushu Branch of the Chemical Society of Japan (CSJ)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん種選択的な抗腫瘍活性を有する新規ビフェニルビニルピロール類縁体の開発2023

    • 著者名/発表者名
      東 智也、関 文哉、保屋野 翔太、明石 哲行、北田 昇雄、平野 誉、旦 慎吾、原 孝彦、牧 昌次郎
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抗急性Tリンパ芽球性白血病活性を有する天然物類縁体の開発2023

    • 著者名/発表者名
      細谷 朋輝、東 智也、関 文哉、保屋野 翔太、明石 哲行、北田 昇雄、平野 誉、旦 慎吾、原 孝彦、牧 昌次郎
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Arf GEF mRNAの神経樹状突起局在制御がスパイン形成・成熟に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グルタミン代謝によるがん制御2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子
    • 学会等名
      第41回内分泌代謝学サマーセミナー YECシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sotos症候群モデルマウスの樹立と表現型解析2023

    • 著者名/発表者名
      東元 健、高雄 啓三、松久 葉一、吉岡 芳親、村田 祐造、佐久本 孟寿、原 聡史、北嶋 修司、青木 茂久、吉浦 孝一郎、副島 英伸
    • 学会等名
      第16回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of a mouse model of Sotos syndrome and its phenotypic analysis2023

    • 著者名/発表者名
      東元 健、高雄 啓三、松久 葉一、吉岡 芳親、村田 祐造、佐久本 孟寿、原 聡史、一丸 武作志、八木 ひとみ、北嶋 修司、青木 茂久、吉浦 孝一郎、副島 英伸
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第68回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2生殖細胞系列変異が卵巣予備能低下へ及ぼす影響について2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀明、本岡大社、前田勇貴、真下知士、梶山広明、豊國伸哉
    • 学会等名
      第112回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム2「職業がんをメカニズムから考える」 細胞外微細繊維による発がんとその予防2023

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム1:農学系研究者と医学系研究者からの発信~連携に向けて~ フェロトーシスを視点とした鉄代謝制御2023

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉
    • 学会等名
      第76回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化ストレスによる発癌過程において染色体変異と鉄代謝に注目したBRCA1ハプロ不全の追跡2023

    • 著者名/発表者名
      孔穎怡、赤塚慎也、本岡大社、羅亜光、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第36回発癌病理研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝性腫瘍予防へのアプローチ シンポジウム2(日本環境変異原ゲノム学会共催)「基礎的な研究成果を次世代のがん予防法に展開する」2023

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉、孔 頴怡、羅 亜光、今岡 龍彦、本岡 大社、赤塚 慎也
    • 学会等名
      第30回日本がん予防学会総会会長 祖父江友孝・第46回日本がん疫学・分子疫学研究会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA2 変異はDNA傷害下でp21の局在を変化させ細胞周期チェックポイント破綻を引き起こす2023

    • 著者名/発表者名
      前田勇貴、真下知士、豊國伸哉
    • 学会等名
      第30回日本がん予防学会総会会長 祖父江友孝・第46回日本がん疫学・分子疫学研究会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2変異はp53活性を抑制しフェロトーシス抵抗性を獲得する2023

    • 著者名/発表者名
      前田勇貴、真下知士、豊國伸哉
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2変異モデルラットの卵巣機能に対する加齢とPARP阻害剤オラパリブの影響2023

    • 著者名/発表者名
      曽根原玲奈、本岡大社、真下知士、今岡龍彦、梶山広明、豊國伸哉
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2の生殖細胞変異は卵胞発育を促進し卵巣予備能の低下を惹起する2023

    • 著者名/発表者名
      田中秀明、本岡大社、前田勇貴、真下知士、梶山広明、豊國伸哉
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フェントン反応による発癌過程においてミトコンドリア代謝に注目したBRCA1ハプロ不全の追跡2023

    • 著者名/発表者名
      孔穎怡、真下知士、今岡龍彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍進化生物学における鉄・酸素・フェロトーシスの役割2023

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉、孔穎怡、羅 亜光、鄭 好、本岡大?、今岡龍彦、赤塚慎也
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Iron, ferroptosis and cancer. Iron Fundamentals for Clinicians and Scientists. Session 3 ? Iron and Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S.
    • 学会等名
      BioIron 2023 9th Congress of the International Society for the Study of Iron in Biology and Medicine
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Significance of ferroptosis susceptility and resistance in various neoplastic conditions. Concurent Session 5 ? Ferroptosis.2023

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S.
    • 学会等名
      2023 9th Congress of the International Society for the Study of Iron in Biology and Medicine
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] One carbon代謝と肺転移2023

    • 著者名/発表者名
      後藤典子
    • 学会等名
      第9回がんと代謝研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of iron, oxygen and ferroptosis in tumor evolutionary biology.2023

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Kong Y, Luo Y, Zheng H, Motooka Y, Imaoka T, Akatsuka S.
    • 学会等名
      21st Biennial Meeting meeting of SFRR International
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Linear ubiquitination in regulation of innate immunity2023

    • 著者名/発表者名
      池田史代
    • 学会等名
      Keystone symposium on Ubiquitin Biology and Disease
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Roles of the HOIL-1 ubiquitin ligase in inflammation and cell death2023

    • 著者名/発表者名
      池田史代
    • 学会等名
      Japan Australia Meeting on Cell Death 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 炎症反応性シグナルにおけるHOIL-1ユビキチンリガーゼの役割2023

    • 著者名/発表者名
      池田史代
    • 学会等名
      第31回日本Cell Death学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん細胞の増殖を調節する長鎖非翻訳RNAの解析2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 豊
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of the minimal upstream open reading frame of Per2.2023

    • 著者名/発表者名
      Doi M
    • 学会等名
      China-Japan Chronobiology Summit Forum
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 翻訳制御を介した細胞時計のリズム位相調和とその生体生理における意義2023

    • 著者名/発表者名
      土居雅夫
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 基礎体温の日内変動を制御する中枢時計機構とその生理的役割2023

    • 著者名/発表者名
      土居雅夫
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the molecular mechanisms that cause species differences in CAR-dependentliver cancer promotion2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Shizu
    • 学会等名
      2023 ICCP450/JSSX International Joint meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 核内受容体に注目した化学物質による毒性発現機構の理解と評価系の構築2023

    • 著者名/発表者名
      志津怜太
    • 学会等名
      フォーラム2023:衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近時記憶と遠隔記憶想起時のArc陽性細胞全脳マッピング2023

    • 著者名/発表者名
      比嘉 なつみ, 城山優治, 湊原 佳一郎, 尾藤 晴彦, 奥野 浩行
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] AhR欠損マウスの腫瘍形成部位は回腸と盲腸のつなぎめである2023

    • 著者名/発表者名
      生田統悟
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グラニンタンパク質が制御する下垂体前葉ホルモンの分泌/産生を明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      河田秋音、平島優花、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部 例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インスリン 分泌でセクレトグラニンIIが果たす役割を個体レベルで明らかにする2023

    • 著者名/発表者名
      平島優花、河田秋音、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第89回日本生化学会東北支部 例会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] セクレトグラニンが制御する下垂体前葉ホルモンの分泌/産生2023

    • 著者名/発表者名
      河田秋音、平島優花、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] インスリン分泌でセクレトグラニンが果たす役割2023

    • 著者名/発表者名
      平島優花、河田秋音、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 運動による社会的敗北ストレス誘発性コカイン欲求増大の抑制メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      中條湧介、乙田篤輝、平野優紀、村田陽香、二井谷和平、齋藤惇、倪熙?、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ランニングホイール回転行動への動機づけを指標とした行動嗜癖の神経メカニズムの解明2023

    • 著者名/発表者名
      西谷直也、谷口遥海、小久米泰祐、金田勝幸
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンによる物体認知記憶増強作用における内側前頭前野内エングラムセルの関与2023

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、西川佳佑、今井寛大、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスによる薬物欲求増大への内側前頭前野α1A受容体を介したノルアドレナリン神経伝達の関与2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤惇、村田陽香、二井谷和平、永崎純平、中條湧介、乙田篤輝、柳田淳子、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      2023年 アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 運動による社会的敗北ストレス誘発性コカイン欲求増大の抑制メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      平野優紀、乙田篤輝、中條湧介、村田陽香、二井谷和平、齋藤惇、倪熙?、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      2023年 アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SARS-CoV-2の膜融合アッセイを利用した感染阻害剤の探索2023

    • 著者名/発表者名
      山本瑞生
    • 学会等名
      第17回ウイルス学キャンプin湯河原
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンの物体認知記憶増強作用に対する内側前頭前野-嗅周皮質経路の関与2023

    • 著者名/発表者名
      今井寛大、江崎博仁、西川佳佑、永安一樹、金子周司、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第135回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 急性社会的敗北ストレスによるコカイン欲求増大における内側前頭前野から扁桃体規定外側顆区へのグルタミン酸神経伝達に対するドパミン作動性調節の役割2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤惇、江崎博仁、村田陽香、Ni Xiyan、中條湧介、平野優紀、向井悠乃、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] セロトニンによるマウスのランニングホイール回転運動に対するモチベーション調節の神経機構2023

    • 著者名/発表者名
      二井谷 和平、西田 涼2 、西谷 直也、出山 諭司、金田 勝幸
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスは内側前頭前野におけるアドレナリンα1A受容体を介してコカインの報酬効果を増強する2023

    • 著者名/発表者名
      村田陽香、齋藤惇、二井谷和平、永崎純平、中條湧介、乙田篤輝、柳田淳子、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ドパミン代謝改変によるメタンフェタミン感受性の変化2023

    • 著者名/発表者名
      一瀬宏
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム(AdAMS)2022年度成果発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫細胞におけるテトラヒドロビオプテリンの合成調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      小澤美織, 原怜, 一瀬宏
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム(AdAMS)2022年度成果発表会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 免疫細胞におけるGCH1/BH4の合成調節機構2023

    • 著者名/発表者名
      小澤美織, 原怜, 一瀬宏
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第75回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Spr欠損マウスにおけるパーキンソン病様運動障害の電気生理学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      豊田亮, 久保田光, 知見聡美, 一瀬-鷲見千穂, 小川涼平, 一瀬宏, 南部篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 葉酸代謝とビオプテリン代謝の接点2023

    • 著者名/発表者名
      河野はるか, 原怜, 古田忠臣, 一瀬宏
    • 学会等名
      第472回ビタミンB研究協議会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脳および眼窩内海綿状血管奇形の体細胞遺伝子変異解析2023

    • 著者名/発表者名
      本郷博貴、宮脇哲、寺西裕、堂福翔吾、小原健太、石神大一郎、岡野淳、三井純、加藤洋人、栗田昌和、渡邉正勝、辛正廣、中冨浩文、後藤浩、石川俊平、齊藤延人
    • 学会等名
      STROKE 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脳・眼窩内血管奇形の遺伝子解析研究2023

    • 著者名/発表者名
      本郷博貴、宮脇哲、寺西裕、堂福翔吾、小原健太、石神大一郎、岡野淳、清藤哲史、三井純、栗田昌和、渡邉正勝、辛正廣、中冨浩文、後藤浩、石川俊平、齊藤延人
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Heat shock protein 70-dependent regulation of cell adhesion and migration2023

    • 著者名/発表者名
      Shiota M, Min G, Oikawa D, Tokunaga F.
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Presynaptic nicotinic receptor in dopamine neurons mediates learned odor choice2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yamagata, Rino Ichikawa, Ayako Abe, Norihiro Katayama, Hiromu Tanimoto
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 学習に伴う匂い選択とドーパミンプレシナプスのニコチン受容体機能2023

    • 著者名/発表者名
      山方恒宏, 市川梨乃, 阿部綾子, 片山統裕, 谷本拓
    • 学会等名
      日本動物学会 第94回 山形大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Nicotinic acetylcholine receptor in dopamine neurons regulates learned odor choice2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Yamagata, Rino Ichikawa, Ayako Abe, Norihiro Katayama, Hiromu Tanimoto
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第45回大阪大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Breast tumor microenviroment regulated by mitochondrial one-carbon metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      後藤典子
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 一炭素代謝酵素が制御する腫瘍免疫におけるポリアミン代謝2023

    • 著者名/発表者名
      後藤典子
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A mitochondrial one-carbon enzyme MTHFD2 promotes breast cancer tumorigenesis and lung metastasis2023

    • 著者名/発表者名
      Yuming Wang, Tsunaki Hongu, Tatsunori Nishimura, Takiko Daikoku, Ryoji Yao, Satoshi Kojo, Hiroshi Watarai, Tomoyoshi Soga, Noriko Gotoh
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規LUBAC結合タンパク質によるネクロプトーシス制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      清水康平、魏民、及川大輔、Tran Thi Thuy Linh、小迫英尊、高橋宏隆、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第69回生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gordon Holmes syndrome and SCA17-DI: pathologic features of 2 patients with Huntington-like disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Tada Y, Oikawa D, Sato Y, Iwanaga K, Satoh A, Seto M, Kume K, Ueki N, Nakashima M, Hayashi S, Toyoshima Y, Tokunaga F, Kawakami H, Kakita A.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] LRBAは尿細管における塩および水の再吸収を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      柳川 英輝、安藤 史顕、及川 大輔、七松 東、原 悠、鈴木 聡一郎、藤木 珠美、萬代 新太郎、森 雄太郎、森 崇寧、須佐 紘一郎、蘇原 映誠、徳永 文稔、内田 信一
    • 学会等名
      第66回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gordon Holmes syndrome and SCA17-DI: pathologic features of 2 patients with Huntington-like disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Tada Y, Oikawa D, Sato Y, Iwanaga K, Satoh A, Seto M, Kume K, Ueki N, Nakashima M, Hayashi S, Toyoshima Y, Tokunaga F, Kawakami H, Kakita A.
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] LRBAはRNAウイルス誘導性細胞死(RIPA)を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      及川 大輔、魏 民、塩田 正之、福士 雅也、入江 崇、堀居 拓郎、畑田 出穂、坂口 剛正、徳永 文稔
    • 学会等名
      第31回日本Cell Death学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規LUBAC結合E3による複合型ユビキチン鎖形成を介したネクロプトー シスの制御2023

    • 著者名/発表者名
      清水 康平、魏 民、及川 大輔、Tran Thi Thuy Linh、小迫 英尊、高橋 宏隆、澤崎 達也、徳永 文稔
    • 学会等名
      第31回日本Cell Death学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスRNA受容体MDA5を介したIFN産生シグナルを制御する脱ユビキチン化酵素の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂口 詩穏, 高橋 宏隆, 及川 大輔, 徳永 文稔, 西野 耕平3 小迫 英尊, 澤崎 達也
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] LUBAC阻害剤およびLUBAC協働性E3による細胞機能制御2023

    • 著者名/発表者名
      徳永 文稔、及川 大輔、清水 康平、畑中 由香里
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LRBAによるRIG-I様受容体シグナル制御と非アルコール性脂肪性肝疾患への寄与2023

    • 著者名/発表者名
      及川 大輔、翁 良徳、魏 民、塩田 正之、福士 雅也、入江 崇、堀居 拓郎、畑田 出穂、坂口 剛正、河田 則文、徳永 文稔
    • 学会等名
      第17回日本臨床ストレス応答学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] OTUD1 plays an important role in inflammatory response through regulation of programmed cell death2023

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Thuy Linh、Oikawa D, Shimizu K, Okina Y, Tokunaga F
    • 学会等名
      第17回日本臨床ストレス応答学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖状ユビキチン鎖生成酵素(LUBAC)阻害剤のALSモデルマウスへの影響2023

    • 著者名/発表者名
      畑中 由香里、及川 大輔、翁 良徳、臼杵 克之助、徳永 文稔
    • 学会等名
      第17回日本臨床ストレス応答学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規LUBAC結合E3によるTNF誘導性細胞死の多面的制御2023

    • 著者名/発表者名
      清水 康平、魏 民、及川 大輔、Tran Thi Thuy Linh、小迫 英尊、高橋 宏隆、澤崎 達也、徳永 文稔
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BEACHドメイン含有タンパク質(BDCP)の新機能:RNAウイルス誘導性細胞死の制御と非アルコール性脂肪性肝疾患への寄与2023

    • 著者名/発表者名
      及川 大輔、翁 良徳、魏 民、塩田 正之、福士 雅也、入江 崇、堀居 拓郎、畑田 出穂、坂口 剛正、河田則文、徳永 文稔
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 卵巣プロテオミクスによるプロテインキナーゼ NRK の機能解明2023

    • 著者名/発表者名
      伝田 公紀,清田 雅哉,Sing Ying Wong,伏見 海,加藤 明,Beni Lestari,福嶋 俊明,駒田 雅之,林 宣宏
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] トリオキサゾールを母骨格としたturn-on型蛍光リガンドの合成および種々G4に対する蛍光特性の比較2023

    • 著者名/発表者名
      藤田春希, 綿谷成恭, 佐々木捷悟, 馬悦, 寺正行, 長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新規ライトアップ型G4リガンドの合成とトポロジー選択性の評価2023

    • 著者名/発表者名
      藤田春希, 綿谷成恭, 佐々木捷悟, 馬悦, 寺正行, 長澤和夫
    • 学会等名
      有機合成化学協会 第85回関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages.2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kikuchi, Mami Nakagawa, Toshihiko Fujimori, Ryuki Shimada, Sayoko Fujimura, Shingo Usuki, Kei-ichiro Yasunaga, Kimi Araki, and Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      第75回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages.2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kikuchi, Mami Nakagawa, Toshihiko Fujimori, Ryuki Shimada, Sayoko Fujimura, Shingo Usuki, Kei-ichiro Yasunaga, Kimi Araki, and Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      第56回日本発生生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Developmental oligodendrocytes as a key player in developmental synchrony and the modulation of brain functionality2023

    • 著者名/発表者名
      上阪直史
    • 学会等名
      第38回熊本医学・生物科学国際シンポジウム「機能的脳神経回路システムの構築メカニズム」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages.2023

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K., Nakagawa M., Fujimori T., Shimada R., Fujimura S., Usuki S., Yasunaga K., Araki K., Ohta K., and Ishiguro K.
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity to support the differentiation of male germ cell lineages.2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Kikuchi, Mami Nakagawa, Toshihiko Fujimori, Ryuki Shimada, Sayoko Fujimura, Shingo Usuki, Kei-ichiro Yasunaga, Kimi Araki, and Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      日本遺伝学会第95回大会(熊本)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レトロトランスポゾンLINE-1のエピジェネティクスと精神疾患2023

    • 著者名/発表者名
      岩本和也
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 成体脳における転移因子のエピジェネティクスと精神疾患2023

    • 著者名/発表者名
      岩本和也
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Elevated LINE-1 retrotransposition in the brain and its potential implications for schizophrenia2023

    • 著者名/発表者名
      岩本和也
    • 学会等名
      The 38th International Kumamoto Medical Bioscience Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マウス一次視覚野 6b層に残存するサブプレートニューロンの視覚応答選択性と経験依存的な可塑性2023

    • 著者名/発表者名
      米田泰輔, 林 健二, 吉村由美子
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Phosphoinositide profiling in cancer cells and tissues2023

    • 著者名/発表者名
      Takehiko Sasaki
    • 学会等名
      Biochemical Society Meeting "The PI3K-AKT-mTOR-PTEN pathway: a new era in basic research and clinical translation"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Mathematical model of mTORC1 pathway sensing intracellular amino-acids and glucose2023

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura, Shigeyuki Nada, Takashi Suzuki, Masato Okada
    • 学会等名
      10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics (ICIAM2023 Tokyo)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非膜型細胞内小器官の観点から捉える生体内恒常性の維持機構2023

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀
    • 学会等名
      第301回 愛媛大学 応用化学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 簡便でかつ迅速なin vivoオートファジー活性測定法 A simple and rapid method for evaluation of autophagic flux in vivo.2023

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マイクロプレートリーダ及び組織イメージングによるマウスin vivoオートファジー活性測定2023

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CH/π相互作用に着目した10,12-dimethyl-aplog-1の抗がん剤シードとしての構造最適化2023

    • 著者名/発表者名
      青木眞子, 小林巧, 塚野千尋, 入江一浩
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of replication timing and nuclear localization of chromatin by Fission yeast Rif1 protein2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H., Kanoh Y., Kohda, D., Sagi, T.
    • 学会等名
      11th International Fission Yeast Meeting POMBE 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] サネカズラ属生薬植物由来の抗HIVトリテルペノイド・Lancilactone Cの合成化学的構造改訂2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木総一郎, 黒岩秀崇, 入江一浩, 塚野千尋
    • 学会等名
      2023年度 日本農芸化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] My mentor, Ken-ichi Arai2023

    • 著者名/発表者名
      Hisao Masai
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia meeting on The Now and Future of RNA Therapeutics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Lack of adipokine adipsin suppresses breast cancer invasion and metastasis.2023

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Yoshida J, Munetsuna E, Khaledian B, Ushida K, Mizuno M, Maeda M, Asai N, Kawada K, Shimono Y
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Association of Rif1 with nuclear membrane is essential for genome-wide replication timing regulation2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H, Iguchi T, Ito S, Kakusho N, Fukatsu R, Moriyama K, Sawano A, Oji A, Shibata M, Miyawaki A, Hiratani I, Sasanuma H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting, “Eukaryotic DNA Replication & Genome Maintenance
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Adipocytes promote cancer stem cell properties and metastatic progression of breast cancer cells through adipsin.2023

    • 著者名/発表者名
      Khaledian B, Yoshida J, Mizuno M, Maeda M, Hayashi T, Munetsuna E, Mizuno S, Mizutani Y, Okada S, Suzuki M, Sugiyama F, Takahashi S, Asai N, Kawada K, Shimono Y
    • 学会等名
      第20回 幹細胞シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] G4 binding and oligomerization activities of fission yeast Rif1protein are required for long-range regulation of origin firing2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H, Kanoh Y, Kohda D, Sagi T
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia Conference on YEAST AND LIFE SCIENCES Matsue
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nucleolar stress response predicts sensitivity to anticancer therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Kohichi Kawahara, Shunsuke Nakagawa, Yasuhiro Okamoto, Tatsuhiko Furukawa
    • 学会等名
      10th MDM2 workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between Dysfunction of the Nucleolar Stress Response and Multidrug Resistance in Pediatric Acute Lymphoblastic Leukemia2023

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Nakagawa, Takuro Nishikawa, Kohichi Kawahara, Yasuhiro Okamoto
    • 学会等名
      10th MDM2 workshop
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] P53経路を活性化する核小体ストレス応答を利用した新規がん分子標的治療2023

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 線虫DRH-3およびDRH-3結合タンパク質E1の細胞生化学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      戸津井規希、西塚柊太、中馬 輝、古谷 翔、広瀬 侑、浴 俊彦
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 最前線研究から見えてくる低分子量Gタンパク質の新機能2023

    • 著者名/発表者名
      扇田久和
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞競合を介した上皮バリアの恒常性維持機構2023

    • 著者名/発表者名
      大谷哲久
    • 学会等名
      MBSJ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transcription can drive DNA replication2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H
    • 学会等名
      70 Years of DNA Double Helix
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of replication timing and DNA repair by nuclear membrane tethering of Rif12023

    • 著者名/発表者名
      Masai H, Iguchi T, Ito S, Shibata M, Kakusho N, Fukatsu R, Oji A, Hiratani I, Sasanuma H
    • 学会等名
      the 14th international symposium on DNA Damage Response & Human Disease
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Biological functions of G-quadruplexes in regulation of DNA replication2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H
    • 学会等名
      SNAC2023 50th International Symposium on Nucleic Acid Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Roles of unusual DNA structures in regulation of DNA replication2023

    • 著者名/発表者名
      Masai H, Tanaka T, Iguchi T, Ito S, Kakusho N, Fukatsu R, Kanoh Y, Sagi T, Sasanuma H
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核因子とリン脂質の相互作用の複製タイミングドメイン形成における役割2023

    • 著者名/発表者名
      井口 智弘、伊藤 さゆり、覺正 直子、深津 理乃、森山賢治、坂上-沢野 朝子、大字 亜沙美、柴田幹大、宮脇 敦史、平谷伊智朗、笹沼 博之、正井 久雄
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2型糖尿病とその合併症の病態の分子生物学的解析と新規治療標的の同定2023

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Targeting adipose tissue insulin resistance to treat metabolic syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司, 岡川章太, 大久保侑馬, 竹熊由理, 福田一起, 井形元維, 近藤龍也, 荒木栄一
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満におけるインスリン抵抗性発生機序の解明と治療標的の同定2023

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 褐色脂肪組織を活性化する因子と代謝制御メカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司, 岡川章太, 大久保侑馬, 竹熊由理, 福田一起, 井形元維, 近藤龍也, 荒木栄一
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会・第41回日本肥満症治療学会学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 褐色脂肪組織活性化による肥満糖尿病治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「胎児造血の波」を維持する新規破骨細胞サブセットの同定2023

    • 著者名/発表者名
      箭原康人、石井優、川口善治
    • 学会等名
      日本整形外科基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大脳神経前駆細胞においてビタミンCはPolβ依存的能動的DNA脱メチル化を調整しゲノム安定性に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      神吉暁、馬渕博基、樋口真弓、荒木喜美、八木健、菅生紀之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 細胞融合と骨吸収 破骨細胞の多様性構築と骨髄腔発生メカニズムの統合的理解2023

    • 著者名/発表者名
      箭原康人
    • 学会等名
      第58回日本臨床分子医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cxcl14を介した間質細胞-マクロファージ間相互作用はデュピュイトラン拘縮の新規治療標的となりうる2023

    • 著者名/発表者名
      河村 真吾、後藤 篤史、加藤 皓己、平川 明弘、富田 弘之、平田 暁大、山田 泰広、秋山 治彦
    • 学会等名
      第66回日本手外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Cxcl14を介した間質細胞-マクロファージ間相互作用はデュピュイトラン拘縮の新規治療標的となりえる2023

    • 著者名/発表者名
      河村 真吾、後藤 篤史、加藤 皓己、槇利衣、平川 明弘、富田 弘之、平田 暁大、山田 泰広、秋山 治彦
    • 学会等名
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腱鞘を標識する遺伝子改変マウスの樹立2023

    • 著者名/発表者名
      加藤皓己、河村真吾、後藤篤史、富田弘之、田口純平、小沢学、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 骨内に存在するSox10陽性細胞の解析2023

    • 著者名/発表者名
      河村真吾、後藤篤史、加藤皓己、富田弘之、田口純平、小沢学、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PI3K/Akt シグナルは?再生における Scx 陽性細胞の遊走能と分化能に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      後藤篤史、河村真吾、加藤皓己、富田弘之、青木仁美、田口純平、小沢学、今井祐記、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Biogenetically Inspired Syntheses of Alkaloidal Scaffolds through Activation of Dihydropyridines2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Wayama, Gavin Tay, Soushi Nishimura, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      The 15th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sept7 haploinsufficiency manifests as partial lethality, underdevelopment, and delayed avoidance from noxious stimuli2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Goto, Hirotaka Shoji, Masashi Nishikawa, Yoshihiro Takamiya, Mica-Ohara Imaizumi, Tsuyoshi Miyakawa, Makoto Kinoshita
    • 学会等名
      GTR Annual Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] tRNA のメチル化欠損が引き起こす知的障害の発症機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      中條岳志
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会 「生物セッション第6 回サテライトシンポジウム」―RNA が制御する多様な生命機能―
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オートファジーを制御する新規リソソーム分布制御機構の発見2023

    • 著者名/発表者名
      笹澤有紀子、斉木臣二、相馬早苗、三浦芳樹、鈴木絢未、井本正哉、上野隆、服部信孝
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第17回年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Phosphorylated JIP4 mediates lysosomal clustering and autophagy in response to oxidative stress.2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sasazawa, Sanae Souma, Yoshiki Miura, Ayami Suzuki, Ryota Hashimoro, Yuki Date, Masaya Imoto, Takashi Ueno, Shinji Saiki, Nobutaka Hattori.
    • 学会等名
      第64回日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスが誘導する新規リソソーム逆行輸送機構2023

    • 著者名/発表者名
      笹澤有紀子、斉木臣二、相馬早苗、三浦芳樹、鈴木絢未、井本正哉、服部信孝
    • 学会等名
      第53回日本精神神経薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of regulatory mechanisms of acrolein-induced lysosomal retrograde transport by chemical biological approach2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Sasazawa, Shinji Saiki, Yoshiki Miura, Masaya Imoto, Nobutaka Hattori
    • 学会等名
      5th KRIBB-RIKEN Chemical Biology Joint Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A central pivotal controller for thermal homeostasis and fever2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K., Nakamura, Y.
    • 学会等名
      15th meeting of the German Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Central neural network to defend life from environmental stresses2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K.
    • 学会等名
      The 26th Annual Meeting of the Korean Society for Brain and Neural Sciences
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マイトファジーの分子機構と生理機能2023

    • 著者名/発表者名
      神吉智丈
    • 学会等名
      第31回山形分子生物学セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural representation of medial prefrontal cortex and striatal indirect pathway neuron for diminishing reward-based action switch2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nonomura, Takaaki Kaneko, Hidetoshi Amita, Ken-ichi Inoue, Masahiko Takada
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PI3K/Akt シグナルは腱再生における Scx 陽性細胞の遊走能と分化能に関与する2023

    • 著者名/発表者名
      後藤篤史、河村真吾、加藤皓己、平川明弘、富田弘之、青木仁美、田口純平、小沢学、今井祐記、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of novel conditional-rescue techniques for tissue-specific gene analysis.2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井 瑛輝,伏見 尚晃,渡邉大介
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ES細胞のエピゲノム複製に関与するヒストンリーダーの同定2023

    • 著者名/発表者名
      服部奈緒子, Yu-Yu Liu, 奥 輝明, 小泉美帆, 本田浩章, 牛島俊和
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Crossroads of telomere biology and anticancer drug discovery2023

    • 著者名/発表者名
      Seimiya H
    • 学会等名
      2023 NSFC-CAS-JSPS forum, Translational Medicine and Innovative Drug Research
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アカデミア創薬の臨界点と産学連携への期待2023

    • 著者名/発表者名
      清宮啓之
    • 学会等名
      第27回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of tankyrase inhibitors and G-quadruplex-stabilizers as innovative cancer medicines2023

    • 著者名/発表者名
      Seimiya H
    • 学会等名
      International Charles Heidelberger Symposium on Cancer Research
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] がんのテロメアパラドクスを駆動する四重鎖核酸2023

    • 著者名/発表者名
      清宮啓之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Targeting tankyrase-specific PARylation for cancer therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Seimiya H
    • 学会等名
      The 27th JFCR-ISCC
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ニンテダニブは骨肉腫の原発巣と転移巣の形成を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      清水孝恒、市川紗衣、市川穂菜美、唐鎌理子、高橋佑果、滝澤史織、飛田朱里、武藤章弘
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂開始のためのポテンシャルの獲得とその発揮の制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木歩, 浦西洸介, 北村 友佳, 水野 洋介, 西本 正純, 望月 健太郎, 水野 聖也, 高橋 智, 奥田 晶彦
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] MgaはAtf7ipとSetdb1をリクルートすることによって減数分裂関連遺伝子にH3K9me3を導入する2023

    • 著者名/発表者名
      浦西洸介, 鈴木 歩, 平崎 正孝, 西本 正純, 奥田 晶彦
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アクチン重合因子フォルミンが支える生命機能とそのメカニズム2023

    • 著者名/発表者名
      武谷 立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] サルコメア恒常性の破綻がもたらす心筋細胞の形態変化と細胞死2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛 陽子 、阪口 修平 、武谷立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 舌筋におけるフォルミン蛋白質Fhod3の発現と分布2023

    • 著者名/発表者名
      中川光、武谷立
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Multiscale multimodal analysis for unraveling brain function expression mechanisms.2023

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      Multi disciplinary approach to understand neuronal network architecture for control ling motor actions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マルチモーダルカルシウムイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      日本薬学会東海支部 特別講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 協調運動下の全脳神経活動2023

    • 著者名/発表者名
      小山内 実, 上村 優輝, 松下 知佳, 西澤 佳代, 圓見純一郎, 吉岡 芳親, 小林 和人
    • 学会等名
      第 37 回日本大脳基底核研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの入出力関係に対するドーパミンの作用2023

    • 著者名/発表者名
      安藤真実,藤江春花,末岡知己,田村篤史,小林和人,小山内実
    • 学会等名
      2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 活動依存性マンガン造影MRI はいつの神経活動を描出しているのか?2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 唯夏,長谷川 直樹,谷平 大樹,佐野 裕美,上村 優輝,松下 知佳,大城 朝一,南部 篤,虫明 元,小山内 実
    • 学会等名
      2023年 電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの活動に対するドーパミンの影響2023

    • 著者名/発表者名
      安藤 真実, 藤江 春花, 末岡 知己, 田村 篤史, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第115回 近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 定量的活動依存性マンガン造影 MRI による協調運動下の全脳神経活動計測2023

    • 著者名/発表者名
      古澤 唯夏,上村 優輝,松下 知佳,西澤 佳代, 圓見 純一郎, 吉岡 芳親, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第115回 近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An innovative approach toward type 1 diabetes based on development and pathogenic regeneration2023

    • 著者名/発表者名
      松本 征仁、山下 泉、遠藤 英樹、岡﨑 康司
    • 学会等名
      第46回日本分生生物学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒト体細胞からのインスリン産生・分泌を誘導する遺伝子群の探索2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤英樹、RUslan Deviatiiarov, Oleg Gusev, 山下泉、早乙女秀雄、岡﨑康司、松本征
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A novel approach for replenishment insulin therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Masahito Matsumoto
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Meeting Cell State Conversion
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Role of Oxysterol-Binding Proteins in the Anticancer Activity of Steroidal Saponin OSW-1. Poster presentation2023

    • 著者名/発表者名
      Kaysa Faradis Mahira, Kaori Sakurai
    • 学会等名
      The 28th French-Japanese Symposium on Medicinal and Fine Chemistry
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗がん活性天然物OSW-1の作用におけるオキシステロール結合タンパク質の役割2023

    • 著者名/発表者名
      櫻井香里
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心血管代謝を制御するタンパク質翻訳後修飾シグナル2023

    • 著者名/発表者名
      坂上倫久
    • 学会等名
      第28回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心膜腔内線維化における血管内皮細胞の役割2023

    • 著者名/発表者名
      坂上倫久
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 3D printed cranial implants and automated behavioral measurements to streamline electrophysiology experiments in macaques2023

    • 著者名/発表者名
      Rafael Bretas, Banty Tia, Atsushi Iriki
    • 学会等名
      2023 Society for Neuroscience (SfN) meeting. Washington DC, 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] mCherry標識シアル酸転移酵素St3gal4が関わる可塑的変化の3次元脳観察(3D brain imaging of plastic changes related with St3gal4 in mCherry-labeled neurons2023

    • 著者名/発表者名
      森井渉羽,上村碧,田村聡哉,Siriporn Tangsudjai,藤田明子,伊川正人, 野中茂紀, 加藤啓子
    • 学会等名
      第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TJ membrane proteins regulate the mechanical resistance of the apical junctional complex2023

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Thanh Phuong Nguyen, Mikio Furuse
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Cell Contact and Adhesion"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cancer derived blood exosomes are potential predictive biomarkers for NSCLC patients treated with anti-PD-1 antibody2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Ohta, Tomonari Kinoshita, Seiki Waku., Hiroshi Kagamu, and Yutaka Kawakami
    • 学会等名
      JCA-AACR・2nd JCA-AACR Precision Cancer Medicine International Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] NRF2活性化がん:古き実験動物モデルから診断と治療に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      田口恵子
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional characterization of brain enriched guanylate kinase associated protein (BEGAIN) in the hippocampus2023

    • 著者名/発表者名
      Tayo Katano, Kotaro Konno, Keizo Takao, Manabu Abe, Akari Yoshikawa, Tsuyoshi Miyakawa, Kenji Sakimura, Masahiko Watanabe, Seiji Ito, and Takuya Kobayashi.
    • 学会等名
      Neuroscience IBRO 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BEGAIN-KOマウスを用いた脊髄後角PSD画分での比較プロテオミクス解析2023

    • 著者名/発表者名
      片野泰代、吉川明里、小林拓哉
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptome analyses in the spinal dorsal horn after spared nerve injury (SNI) in the BEGAIN-KO mice2023

    • 著者名/発表者名
      4.Tayo Katano, Yoshiki Yasukochi, Akari Yoshikawa, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Koichiro Higasa, Takuya Kobayashi
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BRCA2変異は酸化ストレス環境下でAKTシグナルを介したふぇろトーシス抵抗性を誘導する2023

    • 著者名/発表者名
      前田勇貴、真下知士、豊國伸哉
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会東海支部 第12回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム4:細胞外微粒子による病態の解明 細胞外微粒子と発がん2023

    • 著者名/発表者名
      豊國 伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム6:病理形態学から発がんメカニズムの本質に迫る 環境中の微粒子であるアスベストやタルクによる卵巣発がん2023

    • 著者名/発表者名
      本岡大社、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA1ハプロ不全とフェントン反応による発癌過程:ミトコンドリア代謝への影響2023

    • 著者名/発表者名
      孔穎怡、真下知士、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 制限時間付き採餌課題遂行下のサルへのD1受容体/D2受容体阻害剤の全身投与は行動開始時間をプレッシャーの大きさに依存して遅延/加速させる2023

    • 著者名/発表者名
      石井 宏憲, 船水 章大, 中村 加枝
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal representation of emotion in the monkey parabrachial nucleus2023

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Yasuda, Kae Nakamura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2023 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 耐熱性放線菌 JA74株が生産する熱ショック代謝物 maniwamycin 類のがん幹細胞抑制活性2023

    • 著者名/発表者名
      井澤 なのは, 齋藤 駿, 船山 佳世, 荒井 緑
    • 学会等名
      第24回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 耐熱性放線菌HR41株が生産する熱ショック代謝物 (HSM) の耐熱性促進機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      片岡 壯介, 齋藤 駿, 荒井 緑
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Thalamic axon-derived VGF controls the formation of sensory area-specific cytoarchitecture2023

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sato, Jun Hatakeyama, Takuji Iwasato, Kimi Araki, Nobuhiko Yamamoto, Kenji Shimamura
    • 学会等名
      The 38th International Kumamoto Medial Bioscience Symposium "機能的脳神経回路システムの構築メカニズム"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide survey of ribosome traversal2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      JT医薬総合研究所
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HT-Thor-Ribo-Seq: high-throughput ribosome profiling platform with RNA-dependent RNA amplification2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      EMBO Workshop, RNA MEETS PROTEIN DECAY
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HT-Thor-Ribo-Seq: 超微量試料かつ大量検体からの翻訳網羅解析/ HT-Thor-Ribo-Seq: ribosome profiling tailored for ultra-low inputs and massive parallel samples2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第44回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 翻訳の網羅的理解/ Genome-wide understanding of translation2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会 (日本生化学会奨励賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] HT-Thor-Ribo-Seq: high-throughput ribosome profiling platform with RNA-dependent RNA amplification2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      1st OIST-RIKEN meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 時間タンパク質学: 翻訳速度の大規模並列網羅解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      学術変革領域研究B「時間タンパク質学」領域会議 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HT-Thor-Ribo-Seq: ribosome profiling tailored for ultra-low inputs and massive parallel samples2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第2回タンパク質シンポジウム (JST/AMED)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Suppression of Methamphetamine-conditioned Place Preference by Glatiramer Acetate with Microglial Osteopontin Upregulation in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Izuo N, Tamatani T, Nitta A
    • 学会等名
      World Congress Collequim International Neuro-Psychopharmacologium (CINP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of 5-HTergic System and GABA Contents in the Raphe Nucleus2023

    • 著者名/発表者名
      Miyanish H, Muramatsu SI, Nitta A
    • 学会等名
      World Congress Collequim International Neuro-Psychopharmacologium (CINP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of AsCNP and New Drugs from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Nitta A
    • 学会等名
      World Congress Collequim International Neuro-Psychopharmacologium (CINP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Knockdown of Teneurin-4 in the nucleus accumbens attenuates dopamine release induced by methamphetamine in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Chen W, Asano T, Izuo N, Muramatsu SI, Nitta A.
    • 学会等名
      8th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The involvement of cannabinoid type 1 receptors of the basolateral amygdala on the anxiolytic-like behavior and place preference in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Tokutake T, Asano T, Nakaya S, Miyanishi H, Izuo N, Nitta A
    • 学会等名
      8th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (AsCNP2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム18. アディクション問題多様化への神経精神薬理学的対応 S18-2 物質依存と行動嗜癖の動物モデル2023

    • 著者名/発表者名
      新田淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 覚醒剤メタンフェタミンによる記憶障害と側坐核ドパミンとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      楠井優香、泉尾直孝、徳原伶香、新田淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 虚血再灌流モデルマウスの神経症状に対する頚部リンパ節除去の抑制効果2023

    • 著者名/発表者名
      泉尾直孝、高橋 晃、平山友里、浅野 昂志、松尾由理、新田 淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Teneurin-4発現減少誘導うつ様行動に対する髄鞘形成促進剤クレマスチンの作用2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木清流、杉森祐一朗、浅野昂志、泉尾直孝、村松慎一、新田 淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 背側線条体-縫線核間神経ネットワークのうつ病病態におけるストレス感受性への寄与2023

    • 著者名/発表者名
      宮西 肇、村松慎一、新田淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] CB1受容体刺激薬の離脱時における睡眠への影響2023

    • 著者名/発表者名
      浅野昂志、竹本弘樹、徳竹伯洸、堀田朋弥、泉尾 直孝、望月 貴年、新田 淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウス基底外側扁桃体カンナビノイド1型受容体の場所嗜好性および抗不安様行動への関与2023

    • 著者名/発表者名
      徳竹伯洸、中家茂俊、浅野昴志、泉尾直孝、宮西 肇、新田淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マウス前頭前皮質におけるTeneurin-4ノックダウンの行動および睡眠への影響2023

    • 著者名/発表者名
      堀田朋弥、浅野昂志、所 一輝、荒木田優輝、泉尾直孝、望月貴年、村松慎一、新田淳美
    • 学会等名
      第53回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 扁桃体基底外側部の錐体細胞によるニコチン摂取行動の制御2023

    • 著者名/発表者名
      藤井拓磨、泉尾直孝、浅野昂志、西谷直也、金田勝幸、新田淳美
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第135回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The reduction of Teneurin-4 lessens the release of dopamine triggered by methamphetamine in the nucleus accumbens region of mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Chen W, Asano T, Izuo N, Nitta A
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 新しい視点と技術で切り開くグリア細胞研究:若手研究者の挑戦:中枢神経疾患における末梢免疫細胞の役割とその制御2023

    • 著者名/発表者名
      泉尾直孝、高橋 晃、平山友里、浅野 昂志、松尾由理、新田 淳美
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会・第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phip deficiency leads to the expansion of hematopoietic stem/progenitor cells and splenomegaly upon aging.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Kato, Takako Yokomizo, Goro Sashida, Atsushi Iwama, Satoru Miyagi
    • 学会等名
      第85回日本血液学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A mouse model with systemic expression of an autophagic flux reporter reveals differences in basal autophagic flux among tissues and autophagy suppression in obesity and aging2023

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      Keystone symposia Autophagy and Neurodegeneration: Mechanisms to Therapies
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A neural mechanism underlying the perception of low-contrast familiar objects2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Kimura, Kenichi Ohki, Yumiko Yoshimura
    • 学会等名
      5th Stockholm-Tokyo Workshop 2023; Research Theme 1 The Brain and Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Calleja島におけるNeuroligin1の入力依存的局在特性2023

    • 著者名/発表者名
      今野幸太郎、山崎美和子、渡辺雅彦
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cell killing effects of astatine-211-labeled trastuzumab emitting alpha-particles in preclinical gynecological tumors2023

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Sumitaka, Anko Mayuka, Huizi Li
    • 学会等名
      Twelfth AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research: Translating Knowledge into Practice
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Functional Polymorphisms in the Pak1-3'UTR Alter Skin Tumor Susceptibility via Alternative Polyadenylation2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Okumura, Megumi Saito, Eriko Isogai, Yurika Tokunaga, Yoshinori Hasegawa, Kimi Araki, Yuichi Wakabayashi
    • 学会等名
      36th International Mammalian Genome Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neonatal immune challengeによる脳内KIFsの発現量の変化2023

    • 著者名/発表者名
      曽我鷹平、岩田卓、佐々木哲也、金丸晴香、渡部嘉徳、武井陽介
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neural activity that enables stable behavioral output even when visual input changes slightly2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Kimura, Yumiko Yoshimura, Kenichi Ohki
    • 学会等名
      日本生理学会 第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity that allows us to perceive familiar images even at low contrast2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Kimura, Kenichi Ohki, Yumiko Yoshimura
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Brain Information Dynamics 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SINGLE MOLECULE IMAGING REVEALS A RELATIONSHIP BETWEEN PI(4,5)P2 BINDING SITES AND TRAFFICKING REGULATION OF VOLTAGE-GATEDPOTASSIUM CHANNELS2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yoshioka
    • 学会等名
      67th Biophysical Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trafficking regulation of voltage-gated potassium channels associated with PI(4,5)P2 binding sites2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Yoshioka
    • 学会等名
      The 100th Anniversary Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] T細胞特異的レチノイン酸オーファン受容体因子関連核内受容体過剰発現がpoly(I:C)誘導性流産率および中枢神経系とに与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      武井陽介、高橋智、佐々木哲也
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アミロイドタンパク質を認識する核酸アプタマー2023

    • 著者名/発表者名
      村上一馬
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部特別講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイド蛋白質を認識する核酸アプタマー2023

    • 著者名/発表者名
      村上一馬
    • 学会等名
      第14回タンパク質の異常凝集とその防御・修復機構に関する研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん抑制遺伝子P53を制御する核小体ストレス応答機構による小児白血病の新たな治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      河原康一
    • 学会等名
      第28回 九州山口小児血液・免疫・腫瘍研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グルタミン酸脱炭酸酵素67kDaアイソフォームの欠損はラットにおいて物体位置再認を障害する。2023

    • 著者名/発表者名
      藤原和之、柿崎利和、柳川右千夫
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンによる物体認知記憶の記銘および想起促進に対する内側前頭前野の役割2023

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、北中貴紀、泉翔馬、犬束歩、山中章弘、永安一樹、金子周司、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第100回生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンの物体認知記憶の記銘および想起促進に対する内側前頭前野の役割2023

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、北中貴紀、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンはmPFC錐体細胞におけるKv4.3チャネルの抑制を介して認知記憶を向上させる2023

    • 著者名/発表者名
      泉 翔馬、江崎 博仁、西谷 直也、永安 一樹、金子 周司、出山 諭司、金田 勝幸
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス一次視覚野6b層に残存するサブプレートニューロンの視覚応答選択性と経験依存的な可塑性2023

    • 著者名/発表者名
      米田泰輔、林健二、吉村由美子
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 癌抑制遺伝子p53を制御する核小体ストレス応答を利用した新たな癌分子標的治療薬の創生2023

    • 著者名/発表者名
      河原康一、石原由香、古川龍彦
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 記憶固定化の新たなシナプス制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      上田(石原)奈津実, 木下専
    • 学会等名
      生理研研究会「ナノ・メゾスケールから捉えるシナプス制御機構の新展開」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光波散乱計測を用いた分散培養ニューロンの3次元形態解析システム2023

    • 著者名/発表者名
      岩田卓、星野鉄哉、根東覚、佐々木哲也、武井陽介、伊藤雅英
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症リスク遺伝子産物ミオシンldの樹状突起スパイン局在機構2023

    • 著者名/発表者名
      金丸晴香、佐々木哲也、岩田卓、渡部嘉徳、曽我鷹平、武井陽介
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 社会的敗北ストレスによるコカイン欲求増大に対する内側前頭前野α1A受容体を介したノルアドレナリン神経伝達の関与2023

    • 著者名/発表者名
      村田 陽香、齋藤 惇、乙田 篤輝、中條 湧介、永崎 純平、二井谷 和平、Xueting Li、柳田 淳子、西谷 直也、出山 諭司、金田 勝幸
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 色変更型Nav1.6-Flexマウスを用いたNav1.6タンパクのターンオーバーの解析2023

    • 著者名/発表者名
      大河内善史、好岡大輔、阿部学、﨑村建司、岡村康司
    • 学会等名
      AdAMS2022年度成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生理的な微小温度変化がもたらすmRNA翻訳速度調節を介した概日時計制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      三宅崇仁、井ノ上雄一、土居雅夫
    • 学会等名
      第12回 都医学研シンポジウム 時間タンパク質学とパラメトリク翻訳の融合
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質一次体性感覚野のIL17RA発現様式と自閉症モデル動物におけるその変化2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、岩田卓、武井陽介
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中心小体輸送の分子基盤と発育不全疾患におけるその破綻2023

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀, 西住 紀子, 河西 通, 中澤 崇, 森 竜樹, 武田 洋幸, 鈴木 貴, 武川 睦寛
    • 学会等名
      CREST 多細胞領域 第4回領域会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNA ECONEXINによる大脳皮質の発生制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺新也.鈴木美穂.室伏善照.新城恵子.服部聡子.宮川剛.近藤豊
    • 学会等名
      2022年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 発達期のオリゴデンドロサイトは小脳の成熟に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      増村 嶺、上阪直史
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳網羅解析2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第12回都医学研シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 19F NMR スペクトルを利用した[2]ロタキサンのコンフォメーション解析2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤 慎一、Rashid Showkat、村上 隆史、小金澤 寛、武藤 雄一郎、吉越 裕介
    • 学会等名
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1細胞解析で見えてきた膵がん腫瘍内不均一性と転移を司るpartial EMT様Tumor-initiating cell細胞の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑昌哉、日野信次朗、臼杵慎吾、中尾光善、伊藤隆明、山縣和也
    • 学会等名
      第31回日本がん転移学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 3つのトレーガー塩基骨格を有する大環状アミンの合成2022

    • 著者名/発表者名
      島田裕天、吉越裕介、斎藤慎一
    • 学会等名
      第82回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 6-アザ-アルテミシニンの制がん活性発現機構の研究2022

    • 著者名/発表者名
      石賀健寛, 吉岡広大, 室井誠, 長田裕之, 大栗博毅
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A novel mouse line systemically expressing an autophagic flux reporter revealed autophagy suppression in pathological conditions.2022

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A novel mouse line systemically expressing GFP-LC3-RFP reveals autophagy suppression in obesity and aging.2022

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      10th International Symposium on Autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A PKD inhibitor cancels the effect of PD-1 blockade in a murine model of cancer immunotherapy2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Chikuma
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] A PKD inhibitor Suppresses AKT on T cells and Antagonizes Cancer Immunotherapy by anti-PD-12022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Activity- and septin-dependent extension of smooth endoplasmic reticulum into dendritic spines as a synaptic mechanism of memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Ageta-Ishihara, Yugo Fukazawa, Keizo Takao, Mineko Kengaku, Tsuyoshi Miyakawa, Kaoru Inokuchi, Haruhiko Bito, Makoto Kinoshita
    • 学会等名
      記憶学習研究会「記憶・学習の包括的理解に向けたアプローチ」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Activity-triggered extension of endoplasmic reticulum into dendritic spines as a synaptic basis of memory consolidation2022

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N, Fukazawa Y, Kosaka Y, Mizukami M, Takao K, Kengaku M, Miyakawa T, Inokuchi K, Bito H, Kinoshita M
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Adipsin functions as promoter of the adipocyte-breast cancer stem cell interaction in the terminally differentiated adipocytes.2022

    • 著者名/発表者名
      Behnoush Khaledian, Masahiro Mizuno, Masao Maeda, Eiji Munetsuna, Jumpei Yoshida, Naoya Asai, Yohei Shimono
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] AhR欠損マウスが腫瘍を形成する回盲部領域の解析2022

    • 著者名/発表者名
      生田統悟
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Alphafold2構造予測からわかったUFM1システムの作動原理2022

    • 著者名/発表者名
      石村亮輔, 野田展生, 小松雅明
    • 学会等名
      第30回日本Cell Death学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Alphafold2構造予測からわかったUFM1システムの作動原理2022

    • 著者名/発表者名
      石村亮輔、野田展生、小松雅明
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of LINE-1 retrotransposition in the brain with newly created retrotransposition-monitor mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Shinya Fujii, Miki Bundo, Kimi Araki, Kazuya Iwamoto
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the effect of maternal factor on the brain development of the child via microglia2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsushi Sadakata, Keizo Takao, Ryosuke Kaneko, Takatoshi Iijima
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the mechanism of pathological neural circuit formation in schizophrenia mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      福田茉由、向井淳
    • 学会等名
      第45回日本神経科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the role of CADM1 in malignant progression of small-cell lung cancer using Rb1/Trp53-floxed mouse model2022

    • 著者名/発表者名
      富永みずき、舩城桐子、坂本毅治、伊東剛、村上善則
    • 学会等名
      2021年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Anti-tumor effects of alpha-ray emitting antibodies for uterine serous carcinoma2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Arf GEF, GAPファミリーmRNAの神経樹状突起局在制御がシナプス形成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Astrocyte-Neuron signaling in developmental synapse remodeling2022

    • 著者名/発表者名
      上阪直史、狩野方伸
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Biology of RocA, a sequence-selective translation inhibitor2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      The 30th Tokyo RNA Club
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] B-N結合を含むキラルなスピロビフルオレン誘導体の合成とその立体化学2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪 啓一朗、吉越 裕介、斎藤 慎一
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1 haploinsufficiency promotes chromosomal amplification under Fenton reaction-based carcinogenesis through ferroptosis-resistance.2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Y, Akatsuka S, Motooka Y, Zheng H, Cheng Z, Shiraki Y, Mashimo T, Imaoka T, Toyokuni S
    • 学会等名
      第29回日本がん予防学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1 haploinsufficiency promotes chromosomal amplification under Fenton reaction-based carcinogenesis through ferroptosis-resistance. Cold Spring Harbor Asia: Iron, Reactive Oxygen species & Ferroptosis in Life, Death & Diseases.2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Y, Akatsuka S, Motooka T, Zheng H, Shiraki Y, Mashino T, Imaoka T, Toyokuni S
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia: Iron, Reactive Oxygen species & Ferroptosis in Life, Death & Diseases
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BRCA1 欠損は腎臓における鉄代謝の変化と酸化ストレスによる腎発がんに関わる2022

    • 著者名/発表者名
      孔 穎怡、真下 知士、今岡 達彦、豊國 伸哉
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1 生殖細胞系列変異による卵巣予備能低下と脂質過酸化の関与2022

    • 著者名/発表者名
      曽根原玲菜、中村 智子、梶山 広明、豊國 伸哉
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1 生殖細胞系列変異による卵巣予備能低下と脂質過酸化の関与2022

    • 著者名/発表者名
      曽根原玲菜、本岡大社、梶山広明、真下知士、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1のハプロ不全は、腎臓発がん過程においてフェロトーシス抵抗性を獲得することにより染色体増幅を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉、孔穎怡
    • 学会等名
      第22回分子予防環境医学研究会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BRCA1ハプロ不全はフェントン反応を基盤とする発がんにおいてフェロトーシス抵抗性と染色体増幅を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      孔穎怡、赤塚慎也、本岡大社、鄭好、白木之浩、真下知士、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第33回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] BRCA1欠損はフェロトーシス抵抗性を誘導することによりアスベスト誘発性腹膜中皮腫を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      羅亜光、本岡大社、赤塚慎也、真下知士、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] CB1 receptors in the mice prefrontal cortex regulate spatial cognitive function2022

    • 著者名/発表者名
      Tokutake T, Asano T, Izuo N, Nitta A
    • 学会等名
      33rd CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cenpc-cΔex2-4 promotes tumor development in DMBA/TPA skin carcinogenesis model2022

    • 著者名/発表者名
      Yurika Tokunaga, Kazuhiro Okumura, Eriko Isogai, Msatoshi Hara, Tatsuo Fukagawa, Yuichi Wakabayashi
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Luminal High-Osteolytic Breast Cancer Cell Lines2022

    • 著者名/発表者名
      Han Yuxuan, Jun Nakayama, Mitsuru Futakuchi, Emi Ito, Shinya Watanabe, Kentaro Semba
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Chemo-enzymatic synthesis of tetrahydroisoquinoline alkaloids and their analogs exhibiting potent anti-cancer activities2022

    • 著者名/発表者名
      大栗 博毅
    • 学会等名
      International Asian Chemical Biology Initiative (ACBI) Meeting-2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Circadian steroidogenesis and ageing-associated disease2022

    • 著者名/発表者名
      Masao Doi
    • 学会等名
      XVII EUROPEAN BIOLOGICAL RHYTHMS SOCIETY CONGRESS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical usefulness of the growth hormone-releasing peptide-2 test for hypothalamic-pituitary disorder.2022

    • 著者名/発表者名
      Sawako Suuzki, Koutaro Yokote et al.
    • 学会等名
      ENDO 2022 Annual Conference - Endocrine Society
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] c-Mycと合成致死作用を示す低分子化合物の探索研究2022

    • 著者名/発表者名
      山崎洋子、小野寺威文、川田学、百瀬功
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Competitive elimination of tight junction deficient cells regulate epithelial barrier homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Mikio Furuse
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Competitive elimination of tight junction deficient cells regulate epithelial barrier homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuhisa Otani, Mikio Furuse
    • 学会等名
      第55回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Compound X は L-DOPA 受容体 GPR143 のリガンド候補である2022

    • 著者名/発表者名
      井上 美優, 増川 太輝、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Comprehensive behavioral analyses of male and female mice derived from mothers fed a diet high in omega-6 and low in omega-3 fatty acids2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Sakayori, Kazuki Fujii, Masanori Katakura, Keizo Takao, Makoto Sugita
    • 学会等名
      22nd IUNS International Congress of Nutrition
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Conserved Map7/7D1/Ens proteins coordinate microtubule remodeling and Wnt/PCP signaling for cell polarity formation.2022

    • 著者名/発表者名
      菊池浩二、中川真美、藤森俊彦、藤村幸代子、荒木喜美、石黒啓一郎
    • 学会等名
      EMBO workshop Wnt2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical IL-17RA expression during postnatal development and its changes in an ASD model animal.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshitoku Watabe, Tetsuya Sasaki, Suguru Iwata, Haruka Kanamaru, Yohei Soga. Yosuke Takei
    • 学会等名
      Japanese Association of Anatomists 110th Kanto Branch Academic Meeting.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Development of RNA aptamers that recognizes amyloid key structures2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Murakami
    • 学会等名
      UCLA Department of Neurology Seminar
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Distinct roles of canonical and non-canonical neuroligin 3 pathways in behavioral regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Imai, Hironori Izumi, Yumie Koshidaka, Keizo Takao, Hisashi Mori, Tomoyuki Yoshida
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diurnal change in spatial memory formation and its regulation by neurosteroids in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      清水貴美子、池野知子、前畑佳納子、衛澤峰、Wang Qiuyi、高尾敏文、深田吉孝
    • 学会等名
      neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Divergent Synthesis of Alkaloidal Michael Acceptors and Generation of Anti-HBV Agents2022

    • 著者名/発表者名
      Nobuto Kaneko, Hiroki Kubota, Misao Himeno, Haruki Mizoguchi
    • 学会等名
      TATESHINA CONFERENCE ON ORGANIC CHEMISTRY 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of statin on MG63 human osteosarcoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Gyoten M, Mori S, Kishi S, Fujiwara-Tani R, Kuniyasu H
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Epidemiology/etiology of cerebral cavernous malformations2022

    • 著者名/発表者名
      本郷 博貴、宮脇 哲、齊藤 延人
    • 学会等名
      10th European-Japanese Cerebrovascular Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ER-mitochondria tethering by PDZD8 regulates mitochondrial ATP-ROS balance in osteosarcoma cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kishi S, Honoki K, Mori S, Kuniyasu H, Tanaka Y
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ER-mitochondria tethering by PDZD8 regulates mitochondrial ATP-ROS balance in osteosarcoma cells.2022

    • 著者名/発表者名
      岸真五、朴木寛弥、森汐莉、谷里奈、田中康仁、國安弘基
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ES細胞の維持に関与するエピゲノム形成メカニズムとその破綻2022

    • 著者名/発表者名
      服部奈緒子、Yu-Yu Liu、木村佳那、小泉美帆、本田浩章、牛島俊和
    • 学会等名
      第115回日本繁殖生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring the molecular and neuronal bases involved in central amygdala-dependent control of emotional behaviors2022

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura S, Ueda S
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression analysis of MAM protein PDZD8 in human cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Okamoto A, Fujiwara-Tani R, Kishi S, Mori S, Kuniyasu H
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Expression of a survival factor, ALDH1A3, is epigenetically regulated in anticancer drug-tolerant gastric cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Jin Lee, Tetsuo Mashima, Koshi Kumagai, Kensei Yamaguchi, Hiroyuki Seimiya
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Expression of IL-17RA in the cerebral cortex of mice during postnatal development and its alteration by maternal immune activation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Yosuke Takei
    • 学会等名
      Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular fine fiber-induced carcinogenesis toward its prevention and therapy.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 学会等名
      International Coference on Fine Particle Magnetism
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ferroptosis-resistance in rodent cancer models. ワークショップ:金属は毒かそれとも栄養か?:生体金属の生理的意義と毒性2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functional Analysis of an Ion-Channel-Forming Peptidic Natural Product Gramicidin A2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Itoh, Yun-Wei Xue, Masayuki Inoue
    • 学会等名
      第59回ペプチド討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Functions of CHAMP12022

    • 著者名/発表者名
      Kozo Tanaka
    • 学会等名
      Second CHAMP1 Family and Science Engagement Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of Mid-sized Alkaloidal Scaffolds Exhibiting Potent Anti-cancer Activities: Systematic Diversification of Macrocyclic Framework of Ecteinascidins2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji, Erina Hosono, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会 (2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Genome-wide survey of ribosome traversal/翻訳の網羅的理解2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide survey of ribosome traversal/翻訳網羅解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genomic, biochemical, and structural bases of an mRNA-selective natural translation inhibitor/天然翻訳阻害剤rocaglateの生物学2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      第51回日本環境変異原ゲノム学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GPR143, a L-DOPA receptor, indued migration and proliferation of vascular smooth muscle ells is involved in monocrotaline-induced pulmonary hypertension in rats.2022

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Hashimoto T, Koga M, Masukawa D, Oku S, Mizuno Y, Goto T, Tamura K, Goshima Y
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Gravitational and mechanical forces drive mitochondrial translation through cell adhesion-FAK axis2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S
    • 学会等名
      The 33rd Tokyo RNA Club
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hepatocyte growth factor is an adipokine that enhances breast cancer stem cell properties.2022

    • 著者名/発表者名
      Behnoush Khaledian, Masahiro Mizuno, Masao Maeda, Takanori Hayashi, Seiya Mizuno, Naoya Asai, Fumihiro Sugiyama, Satoru Takahashi, Yohei Shimono et al.
    • 学会等名
      第19回 幹細胞シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HEY1-NCOA2 expression induces mesenchymal chondrosarcoma interacting with Runx22022

    • 著者名/発表者名
      清水六花、田中美和、本目みずき、粂川昂平、山崎ゆかり、山下享子、大里元美、丸山玲緒、中村卓郎
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hippo経路におけるYAP-TEAD間相互作用を標的とした阻害剤探索研究2022

    • 著者名/発表者名
      関根咲彩、高瀬翔平、則次恒太、黒川留美、市川保恵、小川健司、松本健、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第95回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] HMGB1による間葉系幹細胞からのミトコンドリア移行は骨肉腫細胞の薬剤耐性に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      岸真五、佐々木里歌、朴木寛弥、塚本真治、藤井宏真、城戸顕、國安弘基、田中康仁
    • 学会等名
      第5回日本サルコーマ治療研究学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Hypothalamic melanocortin mechanism of age-related reduction in metabolic thermogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Oya, M., Nakamura, K.
    • 学会等名
      Congress of the International Society of Autonomic Neuroscience (ISAN) 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identification of dihydroorotate dehydrogenase inhibitors, indoluidins, that inhibit cancer cell growth2022

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawatani et al., and Hiroyuki Osada
    • 学会等名
      11th annual conference of the International Chemical Biology Society (ICBS)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IgA-deficiency breaks immunological and neurological homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      安達貴弘
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] IL-17RA expression in the cerebral cortex during postnatal development and its changes in the ASD model of maternal immune activation2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Peiyi Bao, Masae Ohtsuka, Hiroko Suzaki, Suguru Iwata, Yosuke Takei
    • 学会等名
      "The 45th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society The 65th Annual Meeting of the Japanese Society of Neurochemistry The 32th Annual Conference of the Japanese Neural Network Society"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Immune Aging Associates with a Progressive Loss of Chromatin Regulatory Factor TRIM28 on Immune Cells2022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 学会等名
      23rd Northeastern Asian Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] in vivo significance of p62-liquid droplets2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      The 3rd Frankfurt Conference on Quality Control in life Processes
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Intraventricular interleukin-17A administration activates microglia and altered their localization in the cerebral cortex of fetal brain.2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Masae Ohtsuka, Yosuke Takei
    • 学会等名
      The 33rd CINP World Congress of Neuropharmacology.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of fear conditioning-induced myelin plasticity in the amygdala.2022

    • 著者名/発表者名
      Murata H, Ueda S, Minoura K, Horigane S, Takemoto-Kimura S
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of BEGAIN in memory formation as an excitatory postsynaptic protein in the hippocampus2022

    • 著者名/発表者名
      Tayo Katano, Kotaro Konno, Keizo Takao, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Tsuyoshi Miyakawa, Masahiko Watanabe, Seiji Ito, and Takuya Kobayashi
    • 学会等名
      第45回日本神経科学学会 Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JIP4 phosphorylation regulates lysosomal positioning in coordination with TRPML1 and ALG2.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasazawa Y., Souma S., Miura Y., Suzuki A., Kakuta S., Hashimoto R., Imoto M., Ueno T., Hattori N., Saiki S
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LRBAは尿濃縮と体液恒常性維持に必須の分子である2022

    • 著者名/発表者名
      原悠、安藤史顕、及川大輔、市村浩一郎、藤木珠美、萬代新太郎、森崇寧、須佐紘一郎、蘇原映誠、頼建光、徳永文稔、内田信一
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] MAMタンパクPDZD8の胃癌と乳癌における発現解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡本彩花、谷里奈、岸真五、森汐莉、國安弘基
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Map7 regulates Sertoli cell polarity through microtubule-Wnt/PCP network to support the differentiation of sperm lineage cells.2022

    • 著者名/発表者名
      菊池浩二、中川真美、藤森俊彦、荒木喜美、石黒啓一郎
    • 学会等名
      第55回日本発生生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Map7 Regulates Sertoli Cell Polarity to Support the Differentiation of Male Germ Cell Lineages.2022

    • 著者名/発表者名
      菊池浩二、中川真美、藤森俊彦、藤村幸代子、荒木喜美、石黒啓一郎
    • 学会等名
      The 68th NIBB Conference "Principles of Cell Communication in the Tissue"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanism of Cystogenesis by Cd79a-driven, Conditional mTOR Activation in Developing Mouse Nephrons.2022

    • 著者名/発表者名
      Tran Nguyen Truc L, Matsuda S, Takenouchi A, Tran Thuy Huong Q, Miyazaki T, Yoshizawa K, Tsukaguchi H
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Renal Week 2022, Orland, FL
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanistic study on the S1 nuclease cleavage of G-quadruplexes stabilized by their ligands2022

    • 著者名/発表者名
      石川遼, 佐々木捷悟, 安田瑞穂, 長澤和夫, 寺正行
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MEK/ERK-mediated oncogenic signals promote secretion of exosomes by controlling lysosome biogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      疋田智也、小根山千歳
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mga-Atf7ipの相互作用は減数分裂関連遺伝子領域の構造的ヘテロクロマチン化に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      浦西 洸介, 鈴木 歩, 平崎 正孝, 西本 正純, 奥田 晶彦
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Molecular basis of the recruitment of centriole-biogenesis regulators to mother centrioles2022

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀、西住(渡海) 紀子、中澤 嵩、森 竜樹、鈴木 貴、武川 睦寛
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] mTORC1経路2022

    • 著者名/発表者名
      中村貴紀, 名田茂之, 鈴木貴, 岡田雅人
    • 学会等名
      2022年度数理腫瘍学年末研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuronal activity supporting orientation discrimination at low contrast.2022

    • 著者名/発表者名
      Rie Kimura, Kenichi Ohki, Yumiko Yoshimura
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NFYA による糖新生促進が引き起こす抗腫瘍効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉川慧,岡田宣宏
    • 学会等名
      日本生物工学会西日本支部大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nucleolar stress response regulates cancer sensitivity to topoisomerase inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] N-アセチル基転移酵素Shati/Nat8lによって制御される背側線条体-背側縫線核回路が線条体セロトニン制御を介してストレス感受性を決定する2022

    • 著者名/発表者名
      宮西肇, 村松慎一, 三枝理博, 新田淳美
    • 学会等名
      Neuro2022 第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] N-アセチル基転移酵素Shati/Nat8lの中枢神経機能解析 -背側線条体におけるストレス感受性への寄与-2022

    • 著者名/発表者名
      宮西肇, 村松慎一, 三枝理博, 新田淳美
    • 学会等名
      第73回日本薬理学会北部会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] One carbon metabolic enzyme MTHFD2 is essential for breast cancer metastasis to lung2022

    • 著者名/発表者名
      Yuming Wang
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] OTUD1-KEAP1経路による細胞死制御とその破綻に伴う炎症性腸疾患の悪化2022

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、魏民、清水康平、小迫英尊、塩田正之、高橋宏隆、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oxidized HMGB1 contributes to the drug-resistance of colon cancer cells through mitochondrial transfer from mesenchymal stem cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki R, Kishi S, Mori S, Fujiwara-Tani R, Kuniyasu H
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pak1 deficiency in Dendritic Cells Suppresses Tumors Development Induced by DMBA/TPA two-stage skin carcinogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Okumura, Yurika Tokunaga, Eriko Isogai, Kimi Araki, Yuichi Wakabayashi
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pak1-3’UTRの機能的多型は選択的ポリアデニル化を介して皮膚腫瘍感受性を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      奥村和弘, 齋藤 慈, 徳永夕莉香, 磯貝恵理子, 荒木喜美, 若林雄一
    • 学会等名
      第69回実験動物学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] pan-CDK阻害活性を示す新規合成ラメラリン類縁体Azalam 4による抗がんメカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      大橋愛美, 福田勉, 岡村睦美, 西谷直之, 岩尾正倫, 旦慎吾
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PI3K/Akt シグナルは腱再生における Scx 陽性細胞の遊走能と分化能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      後藤篤史、河村真吾、田口純平、小沢学、今井祐記、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] PI3K/Aktシグナルは腱再生における Scx 陽性細胞の遊走能と分化能に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      後藤篤史、河村真吾、田口純平、小沢学、今井祐記、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第37回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Polyamine metabolic changes and autophagy in Parkinson’s disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Saiki S, Sasazawa Y
    • 学会等名
      10th International Symposium on Autophagy.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proteomic approach of purified p62 body and selective autophagy-defective mice reveals a novel p62-mediated selective autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      EMBO Workshop Integrating the molecular, mechanistic and physiological diversity of autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Proteomic approaches to purified p62 bodies and selective autophagy-deficient mice identify a novel substrate for p62-mediated selective autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Morishita,Reo Kurusu,Yuki Fujimoto, Shuhei Takada,Masaaki Komatsu
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Autophagy
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Protocadherin 10 delays developmental climbing fiber synapse elimination in a subset of aldolase C-positive Purkinje cells in the cerebellum2022

    • 著者名/発表者名
      Takaki Watanabe
    • 学会等名
      2022年度学術変革領域研究 (A)「臨界期生物学 (iPlasticity)」夏の領域班会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pterostilbene enhance anticancer effect of Lapatinib in gastric cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiguchi Y, Mori S, Kishi S, Takagi T, Nakashima C, Fujiwara-Tani R, Kuniyasu H
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Pterostilbene prevents sunitinib-derived myocardial damage2022

    • 著者名/発表者名
      Kawahara I, Fujiwara-Tani R, Nukaga S, Nishida R, Mori T, Miyagawa Y, Goto K, Mori S, Ohmori H, Kuniyasu H
    • 学会等名
      81th Annual Meeting of Japanese Association for Cancer
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] R270C type mutant p53 that has lost transcriptional activity does not correlate with tumor progression in vivo2022

    • 著者名/発表者名
      清水孝恒、杉原英志、信末博行、山口さやか、佐谷秀行
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] RAB27A発現を制御する新規EV分泌阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      上原了、小根山千歳
    • 学会等名
      第9回日本細胞外小胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Rb1/Trp53遺伝子改変マウスモデルを用いた小細胞肺がんの悪性化における細胞接着分子CADM1の解析2022

    • 著者名/発表者名
      富永みずき、舩城桐子、伊東剛、村上善則
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Removal of cervical lymph nodes suppresses motor dysfunction in mice with cerebral ischemic stroke2022

    • 著者名/発表者名
      Izuo N, Takahashi A, Matsuo Y, Nitta A
    • 学会等名
      33rd CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retinoic acid-related orphan receptor-γt overexpression affect the murine central nervous system and behaviors.2022

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Sasaki, Hiroko Suzaki, Satoru Takahashi, Yosuke Takei
    • 学会等名
      The 33rd CINP World Congress of Neuropharmacology.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RhoA regulates senescence heart by maintaining mitochondrial function via Parkin-dependent mitophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Joanne Ern Chi Soh、清水昭男、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Role of Afadin in vascular smooth muscle contraction via the Gq-phospholipase Cβ axis to enhance calcium signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Md Mahbubur Rahman Khan、佐藤朗、清水昭男、米野雅大、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Role of ferroptosis in carcinogenesis and in physiological context.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S, Zheng H, Kong Y, Motooka Y, Akatsuka S
    • 学会等名
      The 8th Internaltional Symposium on Metallomics (July 11-14, 2022; The Kanazawa Chamber of Commerce and Industry, Kanazawa, Japan).
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of ferroptosis in physiological and carcinogenic contexts.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 学会等名
      SFRR-Asia 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of ferroptosis in physiological and carcinogenic contexts.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 学会等名
      10th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of transmembrane protein 168 mutation in Brugada syndrome by alteration in subcellular localization of αB-crystallin to modulate sodium2022

    • 著者名/発表者名
      Le Kim Chi Nguyen、清水昭男、佐藤朗、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Sexually different mechanisms of meiosis in mouse germ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Gordon Research conference MEIOSIS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sexually different mechanisms of meiotic cell cycle in mammalian germ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      55th Annual Meeting of JSDB
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sexually different mechanisms of meiotic initiation in mouse germ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Kei-ichiro Ishiguro
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting - GERM CELLS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Significance of ferroptosis susceptibility and resistance in various neoplastic contexts.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia: Iron, Reactive Oxygen species & Ferroptosis in Life, Death & Diseases
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Significance of ferroptosis susceptibility and resistance in various neoplastic contexts.2022

    • 著者名/発表者名
      Toyokuni S
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Soft agar-based transformation generates a high-grade chondroblastic osteosarcoma model from hiPSC-derived NCCs2022

    • 著者名/発表者名
      迎恭輔、竹信尚典、神田浩明、大平美紀、遠藤悠紀、春田雅之、石天源、佐藤俊平、戸口田淳也、長船健二、中畑龍俊、上條岳彦
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Spirofluorene Based Novel [2]rotaxanes: Synthesis and NMR Studies2022

    • 著者名/発表者名
      Showkat Rashid, Takashi Murakami, Yusuke Yoshigoe, Shinichi Saito
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Statinが及ぼす骨肉腫細胞への影響2022

    • 著者名/発表者名
      行天ももこ、森汐莉、岸真五、谷里奈、國安弘基
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of the photo-reactive macrocyclic hexaoxazole probe for selective crosslinking with telomeric G-quadruplex2022

    • 著者名/発表者名
      柳田和輝, 佐々木捷悟, 馬悦, 池袋一典, 広川貴次, 寺正行, 長澤和夫
    • 学会等名
      The 49th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of conformation-restricted analogues of amyloid persulfide toward their application to nucleic acid medicine2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Murakami, Masayoshi Mochizuki, Taku Yoshiya, Naotaka Izuo
    • 学会等名
      Redox Week In Sendai 2002 (4th International Conference on Persulfide and Sulfur Metabolism in Biology and Medicine)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthetic lethal approach that targets c-MYC-driven cancers2022

    • 著者名/発表者名
      山崎洋子、小野寺威文、川田学、百瀬功
    • 学会等名
      12th AACR-JCA Joint Conference on Breakthroughs in Cancer Research
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic Diversification of Macrocyclic Framework of Ecteinascidins2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Tanifuji, Erina Hosono, Hiroki Oguri
    • 学会等名
      TATESHINA CONFERENCE ON ORGANIC CHEMISTRY 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematic Diversification of Macrocyclic Framework of Ecteinascidins2022

    • 著者名/発表者名
      谷藤 涼
    • 学会等名
      第3回大津会議合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Thalamocortical axons control the cytoarchitecture of neocortical layers by area-specific supply of VGF2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sato, Jun Hatakeyama, Takuji Iwasato, Kimi Araki, Nobuhiko Yamamoto, Kenji Shimamura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The adaptor protein FRS2beta fashions a cytokine-rich inflammatory microenvironment that is associated with DCIS and promotes breast cancer carcinogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Noriko Gotoh
    • 学会等名
      Rethinking DCIS: An Opportunity for Prevention American Association Cancer Research Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The cognitive impairement and the activation of hippocampal microglia induced by the methamphetamine-mediated excessive dopamine in the nucleus accumbens of mice2022

    • 著者名/発表者名
      Kusui Y, Izuo N, Tokuhara R, Nitta A
    • 学会等名
      33rd CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The inhibition of LUBAC mitigates amyotrophic lateral sclerosis-associated TDP-43 aggregation2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Q, Terawaki S, Oikawa D, Okina Y, Usuki Y, Tokunaga F.
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The mechanism of pertussis cough revealed by the mouse-coughing model2022

    • 著者名/発表者名
      Hiramatsu Y, Suzuki K, Nishida T, Horiguchi Y
    • 学会等名
      13th International Bordetella Symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The membrane-linked adaptor FRS2β fashions a cytokine-rich inflammatory microenvironment that promotes breast cancer carcinogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      後藤典子
    • 学会等名
      Symposium on World Cancer Research 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The neuronal network between the dorsal striatum and dorsal raphe nucleus modulated by N-acetyltransferase, Shati/Nat8l, regulates the stress sensitivity2022

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi H, Muramatsu SI, Mieda M, Nitta A
    • 学会等名
      33rd CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The pivotal septin subunit SEPT7 localizes to pre-/post-/peri-synaptic membrane domains and interacts with MYH10/nonmuscle myosin IIB2022

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Mitsui R, Suzuki A, Iwano D, Fukazawa Y, Ageta-Ishihara N, Hosokawa T
    • 学会等名
      Neuro 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The primate model of decision making under stress2022

    • 著者名/発表者名
      Kae Nakamura, Masaharu Yasuda
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The role of thalamocortical axon-derived secretory proteins in the formation of cortical area-specific cytoarchitecture2022

    • 著者名/発表者名
      Haruka Sato, Jun Hatakeyama, Takuji Iwasato, Kimi Araki, Nobuhiko Yamamoto, Kenji Shimamura
    • 学会等名
      Development and Plasticity of the Brain
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transmembrane protein 168 mutation that associates with Brugada syndrome recruits αB-crystallin to reduce cardiac Nav1.5 expression on the cardiomyocyte surface2022

    • 著者名/発表者名
      Le Kim Chi Nguyen、清水昭男、佐藤朗、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Trans-synaptic protein expression in the nervous system using trans-synaptic viral vectors2022

    • 著者名/発表者名
      Kunio Kondoh
    • 学会等名
      19th International Conference on Retinal Proteins
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TRIM28 mediated Treg function underlies suppressive tumor immune environment2022

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Hayabuchi and Shunsuke Chikuma
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Trps1 hypomorphic mice show postnatal skeletal dysplasia recapitulating phenotypes of Trichorhinophalangeal syndrome.2022

    • 著者名/発表者名
      Saeki N., Ohba S., Abe M.
    • 学会等名
      4th Herbert Fleisch Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] T細胞寛容におけるクロマチン制御因子TRIM28の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 学会等名
      第31回京都T細胞会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] UFM1システムによるER-phagy制御ーその異常と遺伝性脳症ー2022

    • 著者名/発表者名
      石村亮輔
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] UFM1システムによるER-phagy制御ーその異常と遺伝性脳症ー2022

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第64回日本小児神経学会学術集会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] UFM1システムはCYB5R3のUFM1化を介してER-phagyを制御する2022

    • 著者名/発表者名
      石村亮輔、能代大輔、植村武文、和栗聡、野田展生、小松雅明
    • 学会等名
      第78回日本顕微鏡学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Unexpected mRNA selectivity of translation initiation inhibitors2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域研究 学術研究支援基盤形成 先端モデル動物支援プラットフォーム (AdAMS)成果発表会2021
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vascular Smooth Muscle RhoA Confers Protection Against Abdominal Aortic Aneurysm Formation by Inhibiting MAP4K4 Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Md Rasel Molla、清水昭男、佐藤朗、鈴木友彰、扇田久和
    • 学会等名
      日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Visible pathogenetic analysis of ulcerative colitis-like inflammatory bowel disease using ER-stress reporter gene and HLA-DR4 transgenic mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ikeda, Atsushi Irie, Yoshihiro Komohara, Hiroyuki Oshiumi
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Wdfy4 promotes antigen-specific IgE production in allergic asthma models2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Murakami, Tomoya Narita, Takashi Ishii, Naomi Yamashita
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] YAP-TEADの分子間相互作用を標的とした阻害剤探索2022

    • 著者名/発表者名
      関根咲彩、高瀬翔平、林瀬瑠奈、則次恒太、黒川留美、市川保恵、近藤恭光、小川健司、松本健、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] YAP-TEAD間相互作用を標的とした阻害剤開発2022

    • 著者名/発表者名
      関根咲彩、高瀬翔平、則次恒太、長田裕之、吉田稔、伊藤昭博
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] イオンチャネル形成天然物グラミシジンAの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      薛贇唯、伊藤寛晃、井上将行
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ウイルスRNA受容体MDA5を介したIFNシグナルを制御する脱ユビキチン化酵素の同定と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      坂口詩穏、髙橋宏隆、西耕平、小迫 英尊、及川大輔、徳永文稔、澤崎達也
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オートファジー活性レポーター発現マウスの作製と評価2022

    • 著者名/発表者名
      神田侑季、江口智也、森下英晃、濱祐太郎、阿部学、崎村建司、水島昇
    • 学会等名
      第22回 東京大学生命科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] がん抑制タンパク質NRKが齎す細胞増殖制御機能2022

    • 著者名/発表者名
      伝田 公紀,清田 雅哉,Sing Ying Wong,加藤 明,Beni Lestari,福嶋 俊明,駒田 雅之,林 宣宏
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] がん抑制遺伝子P53を制御する機構を利用したがん分子標的治療薬の開発の試み2022

    • 著者名/発表者名
      河原康一、石原由香、古川龍彦
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] クロモドメインタンパクによる幹細胞のH3K9me3パターン形成2022

    • 著者名/発表者名
      服部奈緒子、Yu-Yu Liu、木村佳那、小泉美帆、本田浩章、牛島俊和
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] げっ歯類癌モデルにおけるフェロトーシス抵抗性2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉、孔穎怡、赤塚慎也、本岡大社、鄭好、真下知士、今岡達彦
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム安定性を制御する長鎖非翻訳RNA2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂.飯島健太.新城恵子.近藤豊
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会.インターナショナルセッション
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コリン介在性神経L-DOPA受容体GPR143は、ドパミン D2受容体との機能連関を介してハロペリドールによる錐体外路様症状を修飾する2022

    • 著者名/発表者名
      荒井 柾美、増川 太輝、北村 慧、大瀧 百々代、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] コンディショナルに遺伝子の欠失誘導を可能とする新たなトランスジェニックマウス系統の作成2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺大介
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] サフラマイシン類の側鎖構造を多様化する 化学-酵素ハイブリット合成プロセスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      原口尚人、谷藤涼、大栗博毅
    • 学会等名
      第121回 有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] サル外側腕傍核における情動と認知行動の神経表現2022

    • 著者名/発表者名
      安田 正治, 中村 加枝
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シナプス活動依存的な樹状突起スパインへの滑面小胞体伸展は記憶固定化に寄与する2022

    • 著者名/発表者名
      上田(石原) 奈津実、深澤 有吾、小坂 優介、水上 真智、高雄 啓三、見学 美根子、宮川 剛、井ノ口 馨、尾藤 晴彦、木下 専
    • 学会等名
      NEURO2022(第45回日本神経科学大会、第65回日本神経化学会大会、第32回日本神経回路学会大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シナプス形成抑制因子MDGA1/2の欠失は対蹠的な興奮/抑制バランス偏移と行動異常を引き起こすが、成年期の薬剤投与により回復できる2022

    • 著者名/発表者名
      山本 融、尾嶋 大喜、多田 篤史、窪田 剛志、髙橋 弘雄、冨永 貴志、岸本 泰司
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ジヒドロピリジンの生合成模倣型二量化による ハリシクラミン型骨格の迅速合成2022

    • 著者名/発表者名
      和山稔明、新井雄太、大栗博毅
    • 学会等名
      第120回 有機合成シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム20:個別化予防医療・先制医療 BRCA1のハプロ不全は、腎臓発がん過程においてフェロトーシス抵抗性を獲得することにより染色体増幅を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      孔穎怡、赤塚慎也、本岡大社、鄭好、白木之浩、真下知士、今岡達彦、豊國伸哉
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ストレス応答MAPKは転写因子リン酸化依存的にmiR-Xの発現を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      渡海 紀子, 中村 貴紀, 武川 睦寛
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] セプチン細胞骨格を介した小胞体の伸長は記憶の長期化の基盤となるポジティブフィードバックを制御する2022

    • 著者名/発表者名
      上田(石原)奈津実, 深澤有吾, 高雄啓三, 見学美根子, 宮川剛, 井ノ口馨, 尾藤晴彦, 木下専
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タンパク質アレイ技術を基盤とした脱ユビキチン化酵素の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、檜垣佳奈、山中聡士、佐藤裕介、平野港、好井健太朗、髙谷大輔、本間光貴、及川大輔、徳永文稔、澤崎達也
    • 学会等名
      第27回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テロメアグアニン四重鎖と選択的に共有結合する光架橋型ヘキサオキサゾール化合物の開発2022

    • 著者名/発表者名
      柳田和輝, 佐々木捷悟, 馬悦, 池袋一典, 広川貴次, 寺正行, 長澤和夫
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ドーパミン拮抗薬ドンペリドンは受容体非依存的にがん細胞の拡大を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      青山 愛、平野弘之、渡辺信元、長田裕之、仙波憲太郎
    • 学会等名
      第26日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンによる物体認知記憶の想起促進に対する内側前頭前野の関与2022

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、北中貴紀、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチンによる物体認知記憶増強作用に対する内側前頭前野-嗅周皮質経路の関与2022

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、深尾朱里、桂あやの、北中貴紀、泉翔馬、犬束歩、山中章弘、永安一樹、金子周司、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニコチン摂取行動に関連した扁桃体基底外側部における神経活動の増強2022

    • 著者名/発表者名
      藤井拓磨, 泉尾直孝, 浅野昂志, 新田淳美
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル触媒によるエチルシクロプロピリデンアセテートとα,ω-エンインを用いた[3+2+2]環形成反応2022

    • 著者名/発表者名
      小泉侑也・吉越裕介・斎藤 慎一
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ニューロステロイドによるマウス空間記憶形成の制御とその日周変化2022

    • 著者名/発表者名
      清水貴美子、池野知子、前畑佳納子、Wang Qiuyi、高尾敏文、深田吉孝
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フェロトーシス:BRCA1ハプロ不全はフェントン反応を基盤とする発がんにおいてフェロトーシス抵抗性と染色体増幅を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉、孔穎怡
    • 学会等名
      第46回日本鉄バイサイエンス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウスのランニングホイール回転行動を利用した行動嗜癖の病態メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      西谷直也、金田勝幸
    • 学会等名
      第100回生理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウスモデルを用いた早期乳児てんかん性脳症EIEE35の発症メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      土本大介
    • 学会等名
      第64回小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス一次視覚野におけるfast-spiking抑制性細胞-錐体細胞間結合の発達2022

    • 著者名/発表者名
      山本真理子, 岩里琢治, 吉村由美子
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス海馬におけるTeneurin-4のうつ様行動への関与2022

    • 著者名/発表者名
      杉森祐一朗, 浅野昂志, 所一輝, 泉尾直孝, 村松慎一, 新田淳美
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第6回日本精神薬学会年会・4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス視覚野サブプレートニューロンの視覚反応選択性2022

    • 著者名/発表者名
      吉村由美子
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス線条体間接路におけるL-DOPA受容体GPR143はD2Rとの連関を介して不安様行動を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      田近 伶、増川 太輝、内村 放、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス大麻離脱時における睡眠の変化2022

    • 著者名/発表者名
      浅野昂志, 竹本弘樹, 徳竹伯洸, 堀田朋弥, 泉尾直孝, 望月貴年, 新田淳美
    • 学会等名
      2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス脳におけるNeuroligin 1の発現および局在特性2022

    • 著者名/発表者名
      今野幸太郎、山崎美和子、渡辺雅彦
    • 学会等名
      第127回日本解剖学会総会全国学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マルチスケール・マルチモーダルイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      先端モデル動物支援プラットフォーム 2022 年度若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メタンフェタミン依存に対するオステオポンチン発現増加を伴ったグラチラマー酢酸塩の効果2022

    • 著者名/発表者名
      玉谷隆典, 泉尾直孝, 中島卓海, 高橋晃, 浅野昂志, 新田淳美
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会年会・第52回日本神経精神薬理学会年会・第32回日本臨床精神神経薬理学会年会・第6回日本精神薬学会年会・4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ランニングホイール回転運動を報酬とするオペラント課題を用いた行動嗜癖の薬理学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      西谷直也、金田勝幸
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ランニングホイール回転行動に対するモチベーションに関与する脳領域の同定2022

    • 著者名/発表者名
      西谷直也、張たん、二井谷和平、西田涼馬、二見優作、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ランニングホイール回転行動に対するモチベーション制御における側坐核セロトニン神経伝達の役割2022

    • 著者名/発表者名
      二井谷和平、西田涼馬、泉 翔馬、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ランニングホイール回転行動に対する動機づけを指標とした行動嗜癖の行動薬理学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      西谷直也、谷口遥海、小久米泰祐、金田勝幸
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] リソソーム分布制御を介したオートファジーによる生体防御応答2022

    • 著者名/発表者名
      笹澤有紀子、斉木臣二、相馬早苗、三浦芳樹、鈴木絢未、井本正哉、上野隆、服部信孝
    • 学会等名
      第30回 日本Cell Death 学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] リボソーム生合成による腫瘍化進展制御とがん治療2022

    • 著者名/発表者名
      河原康一、古川龍彦
    • 学会等名
      第8回がんと代謝研究会in佐渡
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロタキサン型インターロック構造を用いたπ共役系化合物の集積構造制御2022

    • 著者名/発表者名
      森 隆至、吉越 裕介、斎藤 慎一
    • 学会等名
      第19回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛トランスポーターZip6は精子を介して次世代個体への発生を制御する2022

    • 著者名/発表者名
      辰巳 響・松本 純奈・若桑 佑奈・杉田 陽美季・益本 葵・今田 知秀・塗井 のどか・畑 明広・影山 敦子・寺川 純平・小沢 学・山田 康広・前澤 創・伊藤 潤哉・柏崎 直巳
    • 学会等名
      第24回日本亜鉛栄養治療研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 異物応答性核内受容体による肝細胞増殖制御機構に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      志津怜太
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝性網膜変性症における新規原因遺伝子の同定に向けたMeowth1遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      上中知帆、佐藤茂、新井悠之介、立野琢巳、辻川元一
    • 学会等名
      若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 液-液相分離による選択的オートファジー : その異常と神経変性疾患2022

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      難治性神経疾患基礎研究支援事業シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 化学物質による肝化学発がんの種差解析~発がん性試験結果のヒト外挿性の理解~2022

    • 著者名/発表者名
      志津怜太、吉成浩一
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 加齢に伴う皮膚ステロイド合成系の変容は毛包幹細胞において小胞体ストレスを引き起こす2022

    • 著者名/発表者名
      原口省吾、大滝博和、石川紘司、杉浦悠毅、嶋雄一、土居雅夫、生水真紀夫、笹野公伸、末松誠、宮崎章
    • 学会等名
      第36回 日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴う皮膚内分泌系の変容が毛包幹細胞機能を障害する2022

    • 著者名/発表者名
      原口省吾、大滝博和、石川紘司、杉浦悠毅、嶋雄一、土居雅夫、生水真紀夫、笹野公伸、末松誠、宮崎章
    • 学会等名
      第46回日本比較内分泌学会大会及びシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海洋天然物ラメラリンを模倣したBBPI誘導体の合成2022

    • 著者名/発表者名
      田中俊介, 濵本祐夏, 福田勉, 小野寺玄, 木村正成
    • 学会等名
      第59回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 核小体ストレス応答機構によるトポイソメラーゼ阻害剤のがん治療感受性の制御の解明2022

    • 著者名/発表者名
      河原 康一、古川 龍彦
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 覚醒剤メタンフェタミンによる記憶障害とメカニズム解明2022

    • 著者名/発表者名
      楠井優香, 德原伶香, 泉尾直孝, 新田淳美
    • 学会等名
      2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 学会賞受賞講演 発がん過程における酸化ストレスの意義の解明2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉
    • 学会等名
      第75回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 間葉系軟骨肉腫の発症におけるHEY1-NCOA2をコアとした転写プログラムの重要性2022

    • 著者名/発表者名
      田中美和、寺村易予、本目みずき、山崎ゆかり、中村卓郎
    • 学会等名
      令和3(2021)年度 先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 眼窩内海綿状血管奇形における新規関連遺伝子変異の同定2022

    • 著者名/発表者名
      本郷 博貴、宮脇 哲、寺西 裕、堂福 翔吾、小原 健太、石神 大一郎、岡野 淳、三井 純、加藤 洋人、栗田 昌和、渡邉 正勝、辛 正廣、中冨 浩文、後藤 浩、石川 俊平、齊藤 延人
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 記憶におけるスパイン内オルガネラの新たな役割2022

    • 著者名/発表者名
      上田(石原)奈津実
    • 学会等名
      第4回三融会・武田神経科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 記憶維持機能の日周リズムとニューロステロイドによる制御2022

    • 著者名/発表者名
      清水貴美子、前畑佳納子、池野知子、Wang Qiuyi、衛澤峰、櫻井文香、高尾敏文、深田吉孝
    • 学会等名
      第99回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性ストレスによるコカイン欲求増大におけるノルアドレナリン神経伝達の役割2022

    • 著者名/発表者名
      金田勝幸
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 苦味物質による免疫応答制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      小林大地
    • 学会等名
      第18回日本食品免疫学会 学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 形質膜におけるCFTR脱ユビキチン化の促進はCF治療剤の効果を増強する2022

    • 著者名/発表者名
      小林祐斗、森島良貴、辻尚樹、福田亮介、及川大輔、徳永文稔、沖米田司
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂の開始と細胞周期の S 期進行を同調させるメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第40回染色体ワークショップ 第21回核ダイナミクス研究会 合同集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂遺伝子の発現抑制はMaxにより制御される2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木 歩, 浦西 洸介, 北村 友佳, 西本 正純, 水野 聖哉, 高橋 智, 奥田 晶彦
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 減数分裂型細胞周期の制御における性差2022

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 減数分裂前S期の進行制御における雌雄性差2022

    • 著者名/発表者名
      石黒 啓一郎
    • 学会等名
      第45回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗がん活性天然物OSW-1の作用におけるオキシステロール結合タンパク質の役割2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井香里(発表代表者、責任発表者、研究代表者), カイサ・ファラディス・マヒラ(研究協力者), 佐々木桂奈江(研究協力者), 吉田秀郎(研究協力者), 福谷洋介(研究協力者), 養王田正文(研究協力者)
    • 学会等名
      第16回 日本臨床ストレス応答学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗がん剤治療の感受性を左右する核小体ストレス応答の役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      河原 康一、古川 龍彦
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍活性を有する新規DHODH阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      川谷誠、青野晴美、清水猛、平沼佐代子、室井誠、小川直子、大石智一、大庭俊一、川田学、山崎佳波、旦慎吾、長田裕之
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍活性を有する新規DHODH阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      川谷誠、青野晴美、室井誠、大石智一、大庭俊一、川田学、旦慎吾、長田裕之
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 細胞サイス調節と個体の生理2022

    • 著者名/発表者名
      山本一男
    • 学会等名
      HiHAワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞内ウイルス受容体MDA5を制御するDUBの探索と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、坂口詩穏、西野耕平、小迫英尊、及川大輔、徳永文稔、澤崎達也
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化型HMGB1は間葉系幹細胞からのミトコンドリア移行を介して大腸癌細胞の薬剤耐性を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木里歌、岸真五、森汐莉、谷里奈、國安弘基
    • 学会等名
      第111回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 仔の摂食行動は母親における多価不飽和脂肪酸の摂取バランスによる影響を受ける2022

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪組織のインスリン抵抗性改善を目指して2022

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司, 岡川章太, 大久保侑馬, 荒木栄一
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会 (2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪組織の機能回復とその制御機構 -糖尿病予防・改善を目指して-2022

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司
    • 学会等名
      第42回日本肥満学会・第39回日本肥満症治療学会学術集会 (2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下部POMCニューロンにおけるヒストン脱メチル化酵素JMJD1Aの欠損は、マウスのレプチン感受性ならびに満腹感を低下させる2022

    • 著者名/発表者名
      清水佑一、香取幸夫、酒井寿郎
    • 学会等名
      第70回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会東北地方部会連合学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 社会的敗北観察ストレスによるコカイン欲求増大に対するノルアドレナリン神経伝達の関与2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤惇、本野芽衣、乙田篤輝、江崎博仁、村田陽香、中條湧介、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 場所嗜好性およひ抗不安様行動に対する基底外側扁桃体カンナビノイド 1 型受容体の制御システム2022

    • 著者名/発表者名
      徳竹伯洸, 浅野昂志, 中家茂俊, 宮西肇, 泉尾直孝, 新田淳美
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 心筋分化促進化合物KY02111の標的分子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      竹本靖、門田真、南一成、大塚慎也、奥田聡、プンザラン リーン ルービー、 シェン ヤン、柴祐司、上杉志成
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会第16回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新規LUBAC結合タンパク質による細胞死制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      清水康平、魏民、Tran Thi Thuy Linh、及川大輔、小迫英尊、高橋宏隆、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新生仔豚モデルを用いた水素ガス短期間吸入の脳障害軽減効果についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      井上依里、中村信嗣、土屋冬威、横田崇之、中尾泰浩、有岡誠、森本絢、小谷野耕佑、安田真之、日下隆.
    • 学会等名
      第58回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルにおける水素ガス吸入療法の腎傷害軽減効果について.2022

    • 著者名/発表者名
      中村信嗣, 岩城拓磨, 中尾泰浩, Yinmon Htun, 光家努, 井上依里, 井上公太, 太田健一, 三木崇範, 上野正樹, 日下隆
    • 学会等名
      第66回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルにおける短時間水素ガス吸入は低酸素虚血後の脳波抑制からの回復時間を短縮するか?2022

    • 著者名/発表者名
      土屋冬威, 井上依里, 杉山裕一朗, 中尾泰浩, 光家努, 阪本浩助, 横田崇之, 井上公太, 中村信嗣, 森田啓督, 小谷野耕佑, 日下隆
    • 学会等名
      第66回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新生仔豚仮死モデルの腎皮質における低体温療法の病理組織学的影響.2022

    • 著者名/発表者名
      若林誉幸, 横田崇之, 中尾泰浩, 森本絢, 小谷野耕佑, 中村信嗣, 安田真之, 日下隆
    • 学会等名
      第125回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 新生児脳を護る水素ガス吸入療法2022

    • 著者名/発表者名
      中村信嗣
    • 学会等名
      第25回日本脳低温療法・体温管理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学におけるメレオロジカルな誤謬を避けるためのマルチスケール・マルチモーダル計測システムの開発・応用2022

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      LE2022 (計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2022・第37回生体・生理工学シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経活動によって発現誘導される遺伝子群による神経機能調節2022

    • 著者名/発表者名
      奥野 浩行
    • 学会等名
      第58回 日本口腔組織培養学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化する核医学治療:標的アルファ線治療法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川純崇
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水晶体分化におけるタンパク質合成制御2022

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本白内障学会総会・第48回水晶体研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 制がん剤処理後の残存胃がん細胞における治療抵抗性因子ALDH1A3発現のエピゲノム制御2022

    • 著者名/発表者名
      李 珍、馬島哲夫、清宮啓之
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 制限時間依存的な意思決定戦略切替えメカニズムを研究するためのサルの新規採餌課題2022

    • 著者名/発表者名
      石井宏憲、中村加枝
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 正常-がん細胞間相互作用を制御する化合物のスクリーニングとその機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      青山 愛、平野弘之、渡辺信元、長田裕之、仙波憲太郎
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 正常-がん細胞間相互作用を制御する化合物のスクリーニングとその機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      青山 愛、平野弘之、渡辺信元、長田裕之、仙波憲太郎
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生後発達期大脳皮質のIL-17RA発現様式と精神疾患モデル動物におけるその変化2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木哲也、鮑培毅、渡部嘉徳、岩田卓、武井陽介
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 精子形成に先がけて起こる減数分裂期のエピジェネティック制御2022

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神疾患のエピゲノム解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩本和也
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精巣捻転症ラットモデルによる精巣虚血再灌流障害に関する研究-病理組織学的分析と遺伝子プロファイリング-2022

    • 著者名/発表者名
      発表代表者:形見祐人、研究協力者:藤井喬之、田中彩、上野正樹、鈴木辰吾、三木崇範、下野隆一
    • 学会等名
      第122回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線維化を誘導する新しい血管新生制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      坂上倫久
    • 学会等名
      第95回日本生化学大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線条体Shati/Nat8lによる背側縫線核セロトニンシステムの調節を介したストレス感受性制御2022

    • 著者名/発表者名
      宮西肇, 村松慎一, 新田淳美
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線条体投射ニューロンの周波数応答特性へのドーパミン D2 受容体活性化の影響2022

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 末岡 智己, 藤江 春花, 稲垣 良, 笹川 正人, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第24回活性アミンに関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線条体投射ニューロン活動の入力周波数特性に対するドーパミンの影響2022

    • 著者名/発表者名
      藤江 春花, 田村 篤史, 末岡 智己, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      第 114 回近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線虫DRH-3結合タンパク質E1の相互作用解析2022

    • 著者名/発表者名
      戸津井規希、古谷 翔、内田大智、村上匠蔵、広瀬 侑、浴 俊彦
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線虫DRH-3結合タンパク質E1の相互作用部位の同定2022

    • 著者名/発表者名
      古谷 翔、戸津井規希、村上匠蔵、広瀬 侑、浴 俊彦
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 選択的オートファジー:その分子メカニズムから病態生理まで2022

    • 著者名/発表者名
      小松雅明
    • 学会等名
      第30回日本Cell Death学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多機能プロテアーゼによる心拍数制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      大野美紀子
    • 学会等名
      日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 胎仔期における必須脂肪酸の神経生物学的役割2022

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大脳皮質への反復刺激に対する線条体投射ニューロンのシナプス応答は直接路と間接路で異なる2022

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 末岡 智己, 笹川 正人, 稲垣 良, 小林 和人, 小山内 実
    • 学会等名
      Neuro2022 (第45回日本神経科学大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 第6頸髄半切マウスにおける、Ia線維の神経活動抑制による痙縮軽減および脊髄神経回路の可塑的変化について2022

    • 著者名/発表者名
      花﨑拓人、李佐知子
    • 学会等名
      Neuro2022 (第45回日本神経科学大会)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脱ユビキチン化酵素 OTUD1による炎症・細胞死制御と病態2022

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、魏民、清水康平、小迫英尊、塩田正之、高橋宏隆、澤崎達也、徳永文稔
    • 学会等名
      第27回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱分極刺激誘発性ドーパ及びドパミン遊離に及ぼすドパミン作動薬の効果2022

    • 著者名/発表者名
      五嶋 良郎、青木 令奈、岡田 貴子、増川 太輝
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中枢移行性を有するHDAC6選択的阻害剤の開発2022

    • 著者名/発表者名
      橋本公佑、井手聡一郎、新真由美、中田明子、伊藤昭博、伊藤孝、工藤紀雄、吉田稔、長岡康夫、住吉孝明
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNA ECONEXINによる大脳皮質の発生制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺 新也.鈴木 美穂.室伏 善照.近藤 豊
    • 学会等名
      2022年度若手支援技術講習会.
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長鎖非翻訳RNAによるがん細胞特異的Rループ解消機構2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂.近藤豊
    • 学会等名
      2021年度先端モデル動物支援プラットフォーム成果発表会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 鳥類の認知機能の発達に及ぼす甲状腺ホルモンの役割2022

    • 著者名/発表者名
      本間 光一
    • 学会等名
      第46回日本比較内分泌学会大会 大会実行委員会主催シンポジウム「つながりの比較内分泌学」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 直鎖状ユビキチン鎖を標的としたTDP-43凝集体抑制手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      及川大輔
    • 学会等名
      第15回小胞体ストレス応答研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 直鎖状ユビキチン鎖生成酵素を標的とした阻害剤開発と疾患治療薬としての基礎検討2022

    • 著者名/発表者名
      及川大輔、張強、寺脇正剛、翁良、臼杵 克之助、徳永文稔
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低分子グアーガム分解物の腸肝軸の是正によるIFALD予防法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      藤井喬之,田中彩,形見祐人,今大路治之,上野正樹, 桑原知巳, 下野隆一
    • 学会等名
      第59回日本小児外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 天然化合物Auxarconjugatin-Bの簡素化による新規抗腫瘍活性物質の開発2022

    • 著者名/発表者名
      東智也, 中田千尋, 保屋野翔太, 関文哉, 原孝彦, 旦慎吾, 北田昇雄, 平野誉, 牧昌次郎
    • 学会等名
      2022年度 若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 天然化合物Auxarconjugatin-Bの簡素化による新規抗腫瘍活性物質の開発2022

    • 著者名/発表者名
      東智也, 中田千尋, 保屋野翔太, 関文哉, 原孝彦, 旦慎吾, 北田昇雄, 平野誉, 牧昌次郎
    • 学会等名
      第39回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 銅触媒存在下におけるB2(dan)2を用いるスチレンのヒドロホウ素化反応2022

    • 著者名/発表者名
      安田太河・吉越裕介・斎藤 慎一
    • 学会等名
      第68回有機金属化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内在性レトロウイルス抑制機構を標的とした免疫治療法を目指す2022

    • 著者名/発表者名
      竹馬 俊介
    • 学会等名
      第19回日本免疫治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 内側前頭前野V層錐体細胞におけるニコチンによる発火数増加およびシナプス伝達増強効果2022

    • 著者名/発表者名
      泉 翔馬、江崎博仁、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭前野V層錐体細胞におけるニコチンによる発火数増加およびシナプス伝達増強作用2022

    • 著者名/発表者名
      泉翔馬、江崎博仁、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭前野-嗅周皮質投射の活動操作がニコチンの物体認知記憶増強作用に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      江崎博仁、桂あやの、北中貴紀、泉翔馬、犬束歩、山中章弘、永安一樹、金子周司、西谷直也、出山諭司、金田勝幸
    • 学会等名
      BPCNPNPPP4学会合同年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 内分泌学の魅力~内科の立場から~2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子
    • 学会等名
      第32回臨床内分泌代謝uptodate (JES We Can)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 二核金(I)ジアリール錯体間で起こるトランスメタル化の動的挙動と環化反応への応用展開2022

    • 著者名/発表者名
      吉越 裕介、土戸 良高、河合 英敏、小坂田 耕太郎、斎藤 慎一
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 二次性肥満(間脳・視床下部障害、内分泌疾患)2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子
    • 学会等名
      第13回肥満症総合治療セミナー 教育講演
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本微量元素学会学会賞受賞講演 発がん機構における過剰鉄の関与とフェロトーシス抵抗性の分子機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      豊國伸哉
    • 学会等名
      第33回日本微量元素学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取が仔の行動に及ぼす影響の網羅的解析2022

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      第9回日本DOHaD学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠マウスにおける偏った必須脂肪酸摂取はストレス負荷時の仔の不安様行動を増加させる2022

    • 著者名/発表者名
      菊池太郎, 表川大悟, 片倉賢紀, 杉田誠, 酒寄信幸
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠期の偏った多価不飽和脂肪酸摂取は胎仔ドパミンニューロン産生に影響し、仔の様々な行動異常に関連する2022

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸、藤井一希、片倉賢紀、小林和人、高雄啓三、杉田誠
    • 学会等名
      NEURO2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脳における細胞タイプ特異的な AAV ベクターの開発2022

    • 著者名/発表者名
      上阪直史、増村嶺、関口真理子
    • 学会等名
      第100回日本生理学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 脳における必須脂肪酸の発生学的意義2022

    • 著者名/発表者名
      酒寄信幸
    • 学会等名
      日本生物工学会第4回脂質駆動学術産業創生研究部会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳の作動原理とシナプス分子病態2022

    • 著者名/発表者名
      林 崇
    • 学会等名
      関西バイオ医療研究会第16回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳虚血に対する時間依存的な神経保護メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 弘雄、尾嶋 大喜、坪井 昭夫、山本 融
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 背側線条体に発現するL-DOPA受容体GPR143は、ドーパミン D2 受容体作動薬キンピロール応答を正に制御する2022

    • 著者名/発表者名
      大瀧 百々代、増川 太輝、北村 慧、井上 美優、田近 伶、荒井 柾美、五嶋 良郎
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 発生・再生を活用した糖尿病及び糖尿病合併症の新規治療開発へのチャレンジ2022

    • 著者名/発表者名
      阪口雅司
    • 学会等名
      日本体質医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達期マウス一次視覚野6b層における視覚応答選択性2022

    • 著者名/発表者名
      米田泰輔, 林 健二, 吉村由美子
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非ヒト霊長類モデルを活用したドキソルビシン誘発心筋症における心筋障害因子S100A8/9の同定とその阻害による心保護2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤朗、清水昭男、扇田久和
    • 学会等名
      腫瘍循環器学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非膜型オルガネラを介した生体内恒常性の制御: その破綻に伴う癌および発育不全疾患の発症機構2022

    • 著者名/発表者名
      中村 貴紀
    • 学会等名
      愛媛大学プロテオサイエンスセンターPROSセミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 副腎のアドレナリン分泌でセクレトグラニンIIIが果たす機能2022

    • 著者名/発表者名
      岩﨑拓美、五味浩司、渡部剛、穂坂正博
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 翻訳阻害剤の隠れたmRNA配列特異性2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      日本計算化学生物学会 (The Chem-Bio informatics Society [CBI]学会)2022年大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 翻訳網羅解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎信太郎
    • 学会等名
      医科学研究所「大学院セミナー」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜における遺伝子Evanの解析2022

    • 著者名/発表者名
      新井悠之介、佐藤茂、上中知帆、立野琢巳、辻川元一
    • 学会等名
      若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 網膜色素変性症の新規原因遺伝子の同定に向けたGelion遺伝子の解析2022

    • 著者名/発表者名
      立野琢巳、佐藤茂、新井悠之介、上中知帆、辻川元一
    • 学会等名
      若手支援技術講習会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 扁桃体微小神経核における情動制御分子基盤の探索2022

    • 著者名/発表者名
      竹本さやか
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腱再生とエイジング2022

    • 著者名/発表者名
      河村真吾、後藤篤史、佐竹崇志、今井祐記、田口純平、小沢学、山田泰広、秋山治彦
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学 2024年2月号 Vol.42 No.3 不妊の原因解明に挑む生殖細胞研究2023

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758125765
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] 実験医学増刊 Vol.41 No.15 マルチオミクス データ駆動時代の疾患研究2023

    • 著者名/発表者名
      戸室幸太郎, 藤博貴, 岩崎信太郎
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104135
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] ここが知りたい! 内分泌疾患診療ハンドブック Ver.32023

    • 著者名/発表者名
      鈴木佐和子、横手幸太郎
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498223004
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 減数分裂開始の分子機構 Hormone Frontier in Gynecology2022

    • 著者名/発表者名
      石黒啓一郎
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779225871
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 「時間がない!」から、なんでもできる2022

    • 著者名/発表者名
      吉田穂波
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      サンマーク出版
    • ISBN
      9784763133076
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 実験医学 増刊 Vol.40 No.122022

    • 著者名/発表者名
      市原知哉、岩崎信太郎、松本有樹修
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758104043
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 先端モデル動物支援プラットフォーム

    • URL

      https://plaza.umin.ac.jp/model/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [備考] 生命科学連携推進協議会

    • URL

      https://square.umin.ac.jp/platform/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
  • [産業財産権] 膵炎モデル動物及びその製造法2023

    • 発明者名
      三宅 健介、柴田 琢磨、本井 祐二
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-112972
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 新規ピロール誘導体、及びがん治療用医薬組成物2023

    • 発明者名
      牧 昌次郎,北田 昇雄,東 智也,原 孝彦,旦 慎吾,明石 哲行
    • 権利者名
      国立大学法人電気通信大学 , 公益財団法人がん研究会
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-189559
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] ヒト細胞におけるインスリン分泌能の定量方法2023

    • 発明者名
      遠藤 英樹、松本 征仁、岡﨑 康司
    • 権利者名
      学校法人 順天堂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-000268
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] Method for generating DNA Library using RNA templated RNA amplification2023

    • 発明者名
      水戸 麻理、七野 悠一、岩崎 信太郎
    • 権利者名
      RIKEN
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-038505
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] 悪性腫瘍治療剤2022

    • 発明者名
      砂田成章、三木義男
    • 権利者名
      順天堂大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-144405
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] マクロ環含有新規テトラヒドロイソキノリンアルカロイド化合物2022

    • 発明者名
      大栗博毅,谷藤涼
    • 権利者名
      大栗博毅,谷藤涼
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi