• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沈み込み帯のCO2流体の発生とマントル炭酸塩化の実態

研究課題

研究課題/領域番号 22H04932
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分B
研究機関東北大学

研究代表者

岡本 敦  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (40422092)

研究分担者 平内 健一  静岡大学, 理学部, 准教授 (10633290)
武藤 潤  東北大学, 理学研究科, 教授 (40545787)
Madhusoodhan SatishKumar  新潟大学, 自然科学系, 教授 (50313929)
宇野 正起  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (50748150)
渡邉 則昭  東北大学, 環境科学研究科, 教授 (60466539)
研究期間 (年度) 2022-04-27 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2025年度)
配分額 *注記
198,510千円 (直接経費: 152,700千円、間接経費: 45,810千円)
2025年度: 17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2024年度: 16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2023年度: 50,570千円 (直接経費: 38,900千円、間接経費: 11,670千円)
2022年度: 96,330千円 (直接経費: 74,100千円、間接経費: 22,230千円)
キーワードマントル / 炭酸塩 / CO2流体 / 蛇紋岩化 / 交代作用 / 炭酸塩化 / 沈み込み帯 / 反応誘起破壊 / 三波川帯 / 地殻ーマントル境界 / 水熱実験 / キレート剤 / オマーンオフィオライト / CO2固定 / 岩石ー流体相互作用 / 地震活動
研究開始時の研究の概要

地球表層の炭素は,プレートの沈み込みによって地球内部へ持ち込まれる。マントル岩石は表層のCO2を固定することが知られてきたが,深部マントルとCO2流体の反応はよくわかっていない。本研究では,沈み込み帯のマントル岩体の炭酸塩化の実態を調査するとともに,浅部と深部に対応する条件でマントル岩石の炭酸塩化実験を行う。岩石―流体平衡の溶液化学を軸に,岩石の破壊と元素移動を伴うマントルへのCO2固定のメカニズムを明らかにする。その上で,沈み込み帯での炭素の循環機構を検討し,地球内部のCHO流体とプレート境界の地震活動をつなぐ現象モデルを提案したい。

研究実績の概要

天然の蛇紋岩体の解析、室内実験、数値モデリングについてそれぞれ研究を進めきた。オマーンオフィオライトの高温型蛇紋石(アンチゴライト)の脈について物資移動解析を行い、この鉱物脈がマントルウェッジでの短期間、かつ高速の流体移動であることを明らかにし、スロー地震の時間スケールとの比較を行った(Yoshida, Okamoto et al., 2023, Sci Adv)。三波川帯の樋口蛇紋岩体について、炭酸塩脈の姿勢をもとに応力逆解析を行い、高い間隙水圧のもと、主応力方向の入れ替わりが起こったことを明らかにしつつある。
マントルウェッジ条件での地殻―マントル境界の反応実験を系統的に進め、含水マントルと無水マントルではH2O-CO2流体による反応の亀裂パターンが異なること、時間と共に溶液のCO2濃度が変化するために、マグネサイト+石英からマグネサイト+滑石に変化することを明らかにした。一方、低圧での反応―透水実験により、MgOの加水膨張反応に伴う体積変化、軸圧、浸透率の変化の精密モニタリングに成功し、出発物質の空隙率が小さい時に反応誘起破壊が起こり、特徴的な浸透率増大が起こることを明らかにした。また、天然の蛇紋岩の反応実験においても、ブルース石の選択的反応により亀裂が生じることを見出した。キレート剤を用いた実験により、MgやCaを含むマントル構成鉱物(特にかんらん石)の選択的溶解が促進されることを明らかにし、炭酸塩化技術に展開とを検討している。
典型的な沈み込み帯(東北日本、西南日本)に沿って、炭素を入れた系での交代作用についての地化学計算を実施し、沈み込み帯によるマントルの炭酸塩化と滑石形成量の違いを明らかにしつつある。離散要素法のシミュレーションにより、マントルウェッジの応力場によって亀裂形成、および流体流動パターンが変化することを明らかにしている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

天然の蛇紋岩の解析:予定していた、3つの三波川帯の蛇紋岩体のうち、富郷と樋口の2つの中心的な解析がほぼ完了しつつある。特に、樋口蛇紋岩体の炭酸塩脈の応力逆解析が成功し、高い間隙水圧と応力状態の変化を示したことは大きな成果である。オマーンオフィオライトのアンチゴライト脈の反応帯の物質移動解析からマントルウェッジでの高速の流体流動を見出し、Science Advances誌に公表できたのは予想以上の大きな成果と言える。
室内実験:マントルウェッジ条件での地殻―マントル境界の反応実験は、順調に進めている。含水と無水マントルで亀裂パターンが変わることを確認し、当初の仮説を裏付けた。さらに、炭酸塩化の反応生成物が時間変化することを見出したのは予想以上の成果と言える。反応―透水実験では、予定通りに実験装置が完成した。MgOを用いた加水膨張反応実験を行い、初期の空隙率により、流路閉塞か、亀裂による浸透率上昇が起こるかが変化することをモニタリングすることに成功した。反応による差応力の発生という新たな知見も得られている。また、天然蛇紋石を用いた反応実験においても、ブルース石の選択的反応より亀裂発生を見出したのは予想以上であった。キレート材を用いた反応―透水実験では、鉱物炭酸塩化に重要であるMgやCaを含む鉱物の選択的溶解を明確に示して、現在、特許出願中である。
数値モデル:離散要素法(DEM)によるマントルウェッジの反応―破壊モデルは順調に進んでいる。また、沈み込み帯の地化学計算は、炭素入れた系(炭質物、炭酸塩)での交代作用の計算方法を確立し、すでに、東北日本と西南日本の違いを明らかにしている。単に溶液濃度の計算ではなく、脱水量と合わせることで、炭酸塩化の量的な議論ができるようになっている点は予想以上と言える。

今後の研究の推進方策

これまで得られている複数の成果を着実に論文として公表しながら、天然、実験、数値モデルそれぞれの研究をさらに進めていく。
天然の蛇紋岩の解析:樋口蛇紋岩体の解析は、炭酸塩鉱物の結晶方位などの微細変形組織の情報を加えながら、高い間隙水圧による反応―破壊プロセスと地震との関係について考察し、論文化を進める。三波川帯の国領蛇紋岩体や他の蛇紋岩体、および、周囲の岩石の炭酸塩の安定同位体の解析を行い、炭酸塩化を引き起こす、沈み込み帯のCO2流体の起源について検討する。カリフォルニアなどの他地域の地質体の蛇紋岩体の炭酸塩化についても情報を収集する。
室内実験:マントルウェッジ条件での炭酸塩化の実験については、物質移動解析と熱力学的な考察を加えて、CO2流体による炭酸塩化および反応帯の形成についての明らかにし、論文化を進める。また、差応力を加えた反応―変形実験を進め、炭酸塩化の副産物である石英と滑石がレオロジーや摩擦挙動に与える影響を検討する。MgOを用いた反応―透水実験では、同時計測した体積変化、浸透率、軸圧、AE(アコースティックエミッション)の時間変化を詳細に検討し、反応―変形・破壊―流体流動のフィードバックについて明らかにしていく。キレート剤を用いた実験では、かんらん岩中のかんらん石の選択的溶解によって作り出される流路構造の解析とともに、溶脱したイオンの炭酸塩として析出させる可能性を検討する。
数値モデル:離散要素法により、反応ー透水実験で見られたMgOの反応―破壊様式の再現を試みながら、必要に応じてモデルの改良を行う。沈み込み帯に沿った地化学モデルは、東北日本と西南日本の詳細な比較を論文化するとともに、他の沈み込み帯や堆積物の炭素の量や存在形態が沈み込み帯のマントルウェッジでの炭酸塩化、滑石形成に与える効果を熱力学的に検討する。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

報告書

(5件)
  • 2024 中間評価(所見) ( PDF )
  • 2023 実績報告書
  • 2022 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (155件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (39件) (うち国際共著 17件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 28件) 学会発表 (107件) (うち国際学会 55件、 招待講演 7件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ユトレヒト大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ミネソタ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] ユトレヒト大学(オランダ)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] ミネソタ大学/メリーランド大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Porosity generation via spatially uncoupled dissolution precipitation during plagioclase replacement in quartz undersaturated fluids2024

    • 著者名/発表者名
      Astin Nurdiana, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 179 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1007/s00410-023-02088-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent advances in mineralogy, petrology, geochemistry, and geochronology in East Antarctica2024

    • 著者名/発表者名
      Hokada, T., Satish-Kumar, M. and Kawakami, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 119 号: ANTARCTICA ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.231105

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A sustainable temperature-swing process for CO2 capture and mineralization at below 100 °C using a recyclable chelating agent and bottom ash2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Jiajie, Maeda Yusuke, Alviani Vani Novita, Kumon Shoichi, Sato Kimitaka, Tsuchiya Noriyoshi, Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      Journal of Environmental Chemical Engineering

      巻: 12 号: 2 ページ: 112301-112301

    • DOI

      10.1016/j.jece.2024.112301

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Permeability enhancement by CO2 injection and chelating agent stimulation for creating geothermal reservoirs in granite2024

    • 著者名/発表者名
      Pramudyo Eko、Salala Luis、Goto Ryota、Wang Jiajie、Sueyoshi Kazumasa、Muhl Lena、Sakaguchi Kiyotoshi、Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      Geoenergy Science and Engineering

      巻: 234 ページ: 212586-212586

    • DOI

      10.1016/j.geoen.2023.212586

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reactivity and Dissolution Characteristics of Naturally Altered Basalt in CO<sub>2</sub>-Rich Brine: Implications for CO<sub>2</sub> Mineralization2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Jiajie、Yagi Masahiko、Tamagawa Tetsuya、Hirano Hitomi、Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 9 号: 4 ページ: 4429-4438

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c06899

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Maximizing permeability of fractured volcanic rocks through chelating-agent-assisted and pH-controlled selective mineral dissolution2024

    • 著者名/発表者名
      Salala Luis、Argueta Jonathan、Wang Jiajie、Watanabe Noriaki、Tsuchiya Noriyoshi
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 119 ページ: 102949-102949

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2024.102949

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CO2 fracturing of volcanic rocks under geothermal conditions: Characteristics and process2024

    • 著者名/発表者名
      Takuma Kohei、Maeda Yutaro、Watanabe Yuto、Ogata Sho、Sakaguchi Kiyotoshi、Pramudyo Eko、Fukuda Daisuke、Wang Jiajie、Osato Kazumi、Terai Amane、Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 120 ページ: 103007-103007

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2024.103007

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultramafic Rocks from the Sanbagawa Belt: Records of Mantle Wedge Processes2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Takayoshi Nagaya, Shunsuke Endo, and Tomoyuki Mizukami
    • 雑誌名

      Elements

      巻: in press 号: 2 ページ: 83-88

    • DOI

      10.2138/gselements.20.2.83

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of serpentinization in olivine-orthopyroxene-H2O system revealed by thermogravimetric and multivariate statistical analyses2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Shuhei Tanaka, Masaoki Uno, Otgonbayar Dandar, Kazuki Yoshida
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 33

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detrital zircon U-Pb ages and geochemistry of Devonian-Carboniferous sandstones and volcanic rocks of the Hida Gaien belt, Southwest Japan: Provenance reveals a Gondwanan lineage for the early Paleozoic tectonic evolution of proto-Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Kurihara T., Sato T., Ueda H., Takahashi T., Wilde Simon A., Satish-Kumar M.
    • 雑誌名

      Gondwana Research

      巻: 115 ページ: 224-255

    • DOI

      10.1016/j.gr.2022.12.005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Geological records of transient fluid drainage into the shallow mantle wedge2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yoshida, Ryosuke Oyanagi, Masao Kimura, Oliver Plumper, Mayuko Fukuyama, and Atsushi Okamoto
    • 雑誌名

      Sci. Adv.

      巻: 9 号: 14 ページ: 6674-6674

    • DOI

      10.1126/sciadv.ade6674

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Super-resolution of X-ray CT images of rock samples by sparse representation: applications to the complex texture of serpentine2023

    • 著者名/発表者名
      Omori, T., Suzuki, S., Michibayashi, K., Okamoto, A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 6648-6648

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33503-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Metasomatism at a metapelite-ultramafic rock contact at the subduction interface: Insights into mass transfer and fluid flow at the mantle wedge corner2023

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi Ryosuke、Uno Masaoki、Okamoto Atsushi
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 178 号: 5 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1007/s00410-023-02011-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partial Melting under Shallow-Crustal Conditions: A Study of the Pleistocene Caldera Eruption of Mendeleev Volcano, Southern Kuril Island Arc2023

    • 著者名/発表者名
      Kotov Alexey、Smirnov Sergey、Nizametdinov Ildar、Uno Masaoki、Tsuchiya Noriyoshi、Maksimovich Ivan
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 64 号: 6

    • DOI

      10.1093/petrology/egad033

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple post-peak metamorphic fluid infiltrations in southern Perlebandet, Sør Rondane Mountains, East Antarctica2023

    • 著者名/発表者名
      Higashino Fumiko, Kawakami Tetsuo, Adachi Tatsuro, Uno Masaoki
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: ANTARCTICA ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.230131a

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mantle hydration initiated by Ca metasomatism in a subduction zone: An example from the Chandman meta-peridotite, western Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Otgonbayar Dandar, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 452-453 ページ: 107212-107212

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2023.107212

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Upward Earthquake Swarm?Migration in the Northeastern Noto Peninsula, Japan, Initiated From a Deep Ring‐Shaped Cluster: Possibility of Fluid Leakage From a Hidden Magma System2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Keisuke、Uno Masaoki、Matsuzawa Toru、Yukutake Yohei、Mukuhira Yusuke、Sato Hiroshi、Yoshida Takeyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 128 号: 6

    • DOI

      10.1029/2022jb026047

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progressive carbonation and Ca_metasomatism of serpentinized ultramafic rocks: insights from natural occurrences and hydrothermal experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Nomuulin Amarbayar, Otgonbayar Dandar, Jiajie Wang, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Undarmaa Batsaikhan, Hideko Takayanagi, Yasufumi Iryu, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 178 号: 7 ページ: 38-38

    • DOI

      10.1007/s00410-023-02013-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Si- versus Mg-metasomatism at the crust-mantle interface: insights from experiments, natural observations and geochemical modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Atsushi、Oyanagi Ryosuke
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 10 (39) 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/s40645-023-00568-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of mantle carbonation in trench outer‐rise region in the global carbon cycle2023

    • 著者名/発表者名
      Katayama, I., Okazaki, K., & Okamoto, A
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 32 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12499

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revealing the link between A-type granites and hottest melts from residual metasedimentary crust2023

    • 著者名/発表者名
      Carvalho, B.B., Bartoli, O., Cesare, B., Satish-Kumar, M., Petrelli, M., Kawakami, T., Hokada, T. and Gilio, M.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 51 号: 9 ページ: 845-849

    • DOI

      10.1130/g51097.1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Metamorphic rocks with different pressure-temperature-time paths bounded by a ductile shear zone at Oyayubi ridge, Brattnipene, Sør Rondane Mountains, East Antarctica2023

    • 著者名/発表者名
      ADACHI Tatsuro、KAWAKAMI Tetsuo、HIGASHINO Fumiko、UNO Masaoki
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: ANTARCTICA ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.230220

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of hydrothermal alteration on shear localization and weakening in the mantle lithosphere2023

    • 著者名/発表者名
      Semba Maki、Hirauchi Ken-ichi、Ohuchi Tomohiro、Okamoto Atsushi、Kouketsu Yui
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 868 ページ: 230081-230081

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2023.230081

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon isotopic composition of solid carbon and C-H-O fluid produced through the decomposition of stearic acid under HP-HT condition2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, H., Ohfuji, H., Satish-Kumar, M., Kiran, S. and Suzuki, A.
    • 雑誌名

      High Pressure Research

      巻: 44 号: 1 ページ: 38-52

    • DOI

      10.1080/08957959.2023.2297680

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbon isotopic composition of graphite in metamorphic rocks from Lützow-Holm Complex, East Antarctica: Implications for carbon geodynamic cycle in continental crust2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar, M.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 118 号: ANTARCTICA ページ: n/a

    • DOI

      10.2465/jmps.230401

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Permeability enhancement and void formation by chelating agent in volcanic rocks (Ahuachapan and Berlin geothermal fields, El Salvador)2023

    • 著者名/発表者名
      Salala Luis、Takahashi Ryota、Argueta Jonathan、Wang Jiajie、Watanabe Noriaki、Tsuchiya Noriyoshi
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 107 ページ: 102586-102586

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2022.102586

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Process and optimum pH for permeability enhancement of fractured granite through selective mineral dissolution by chelating agent flooding2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Ryota、Wang Jiajie、Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 109 ページ: 102646-102646

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2022.102646

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiphase-solid fluid inclusions in HP-LT eclogite facies rock (Zavkhan Terrane, Western Mongolia): evidence for the evolution from saline to hypersaline fluids during metamorphism in subduction zone2023

    • 著者名/発表者名
      Bayarbold Manzshir、Okamoto Atsushi、Uno Masaoki、Yoshida Kenta、Kotov Alexey、Agroli Geri、Dandar Otgonbayar、Niwa Yasuhiro、Kimura Masao、Tsuchiya Noriyoshi
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 178 号: 11 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1007/s00410-023-02055-3

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Continuous thermal structures of the present-day and contact-metamorphic geothermal systems revealed by drill cuttings in the Kakkonda geothermal field, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno, Atsushi Okamoto, Takashi Akatsuka, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Geothermics

      巻: 115 ページ: 102806-102806

    • DOI

      10.1016/j.geothermics.2023.102806

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Function Model Based on Nonlinear Transient Rheology of Rocks: An Analysis of Decadal GNSS Time Series After the 2011 Tohoku‐oki Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Dhar Sambuddha、Muto Jun
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 号: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1029/2023gl103259

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A split Hopkinson pressure bar for experimental investigation of dynamic pulverization under very high strain rates2023

    • 著者名/発表者名
      Jayawickrama Eranga Gayanath、Sekiguchi Takuma、Muto Jun、Sawa Sando、Nagahama Hiroyuki、Kono Yoshio、Bae Kyung-Oh、Shin Hyung-Seop
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 94 号: 9 ページ: 95110-95110

    • DOI

      10.1063/5.0151448

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous rheology of Japan subduction zone revealed by postseismic deformation of the 2011 Tohoku-oki earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Dhar Sambuddha、Muto Jun、Ohta Yusaku、Iinuma Takeshi
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-023-00539-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling of olivine-spinel phase transformation of germanate olivine (Mg2GeO4) by using the phase-field method2023

    • 著者名/発表者名
      Sawa Sando、Muto Jun、Nagahama Hiroyuki
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 341 ページ: 107060-107060

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2023.107060

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Himalayan magnesite records abrupt cyanobacterial growth that plausibly triggered the Neoproterozoic Oxygenation Event2023

    • 著者名/発表者名
      Arya, P.C., Nambaje, C., Kiran, S., Satish-Kumar, M. and Sajeev, K.
    • 雑誌名

      Precambrian Research

      巻: 395 ページ: 107129-107129

    • DOI

      10.1016/j.precamres.2023.107129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Digging Deep into Interactions Between the Core and Mantle2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Tsuchiya, T., Satish-Kumar, M. and Helffrich, G.
    • 雑誌名

      Eos

      巻: 104

    • DOI

      10.1029/2023eo235020

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Short‐lived and voluminous fluid‐flow in a single fracture related to seismic events in the middle crust2023

    • 著者名/発表者名
      Diana Mindaleva, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 55 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1029/2022gl099892

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] NaHCO3 as a carrier of CO2 and its enhancement effect on mineralization during hydrothermal alteration of basalt2023

    • 著者名/発表者名
      Sena Kikuchi, Jiajie Wang, Otgonbayar Dandar, Masaoki Uno, Noriaki Watanabe, Nobuo Hirano, Noriyoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Frontiers in Environmental Science

      巻: 11 ページ: 1138007-1138007

    • DOI

      10.3389/fenvs.2023.1138007

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Slab-derived fluid storage in the crust elucidated by earthquake swarm2022

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Mukuhira, Masaoki Uno, Keisuke Yoshida
    • 雑誌名

      Communications Earth & Environment

      巻: 3 号: 1 ページ: 286-286

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00610-7

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effectiveness and characteristics of atmospheric CO2 removal in croplands via enhanced weathering of industrial Ca-rich silicate byproducts2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Rina、Nakamura Kengo、Sekiai Ryota、Wang Jiajie、Watanabe Noriaki
    • 雑誌名

      Frontiers in Environmental Science

      巻: 10 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3389/fenvs.2022.1068656

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 地殻・マントルの岩石ー流体相互作用と組織形成2024

    • 著者名/発表者名
      岡本敦
    • 学会等名
      Material Meets Data
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reaction-induced fracturing during serpentine carbonation promoted by selective dissolution of brucite2024

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno, Taiki Igarashi, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Geo-processes in Mineral Caron Storage (GMCS) seminar
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沈み込み帯深部の地殻-マントル境界におけるCO2流体の重要性と反応 の多様性かもたらすレオロシーへの実験的推察2024

    • 著者名/発表者名
      沖野 峻也、岡本 敦、喜多 倖子、澤 燦道、武藤 潤
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 加水反応・炭酸塩化反応の力学応答を支配するスケーリング則2024

    • 著者名/発表者名
      宇野正起,五十嵐大輝,岡本敦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 長石の熱水変質に伴う空隙構造の変化とその特性:パーシステントホモロジーを用いた解析2024

    • 著者名/発表者名
      藤原秀平, 岡本敦, 吉田一貴, 石井友弘, 木村正雄, 城戸大貴
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] pH dependence of mineral dissolution and permeability enhancement of intermediate to basic volcanic rocks by chelating agent flooding under geothermal conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Luis Salala, Jonathan Argueta,Noriaki Watanabe, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      European Geoscience Union
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plagioclase replacement by Epidote during hydrothermal alteration of gabbro from the Khantaishir ophiolite, western Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Otgonbayar Dandar, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of aperture structure and fluid flow using numerical modeling in volcanic rocks stimulated by a chelating agent under geothermal conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Luis Salala, Noriaki Watanabe, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Flow-Through Experiments on the Formation of the Silica Sealing Layer Above Supercritical Geothermal Reservoirs2023

    • 著者名/発表者名
      Edward L. Vinis, Jumpei Sugioka, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 沈み込み帯のCO2流体が引き起こす地殻-マントル境界のTalc 生成に関する実験的制約2023

    • 著者名/発表者名
      沖野峻也、岡本敦、喜多倖子、武藤潤
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地熱貯留層の新化学的刺激法環境調和型キレート剤による選択的鉱物溶解2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉則昭,高橋亮太,Luis Slala, Jiajie Wang
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Arc-parallel changes of water content inferred from the postseismic deformation of the 2011 Tohoku-oki earthquake,2023

    • 著者名/発表者名
      Sambuddha Dhar, Jun Muto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study on the brittle-plastic transition in quartz-feldspar aggregates2023

    • 著者名/発表者名
      古川美穂, Berend A. Verberne, 澤燦道, 武藤潤, 高橋美紀, 長濱裕幸
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen Production in the Oceanic Lithosphere: Implications from the Oman Ophiolite,2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yoshida, Atsushi Okamoto, Ryosuke Oyanagi, Masakazu Fujii, Yasuhiro Niwa, Yasuo Takeichi, Shuhei Tanaka, Masao Kimura
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graphene oxide in the Mozumi-Sukenobe fault of the Atotsugawa fault system: Effects on mechanical and electromagnetic properties2023

    • 著者名/発表者名
      島田知弥, 長濱裕幸, 中村教博, 武藤潤
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Effects of fluid chemistry on metasomatic reactions at slab-mantle interfaces within the subduction zones: Significance of Si vs. Mg and CO22023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Ryosuke Oyanagi, Shunya Okino
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dislocation creep in cataclasite with seismic slip zone in an exhumed accretionary complex2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Hashimoto, Mako Kawaji, Jun Muto, Hiroaki Yokoyama, Sando Sawa
    • 学会等名
      ,日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two different zoned garnets in the Khungui eclogite induced by replacement of Ti-bearing minerals during P-T evolution2023

    • 著者名/発表者名
      Bayarbold Manzshir, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Dandar Otgonbayar, Noriyoshi Tsuchiya,
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Importance of heterogeneous rheology model for the postseismic deformation of megathrust earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Sambuddha Dhar, Jun Muto, Yusaku Ohta, Takeshi Iinuma
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Carbon in the continental crust2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar M
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 亜臨界条件における花崗岩亀裂の透水性経時変化予測解析2023

    • 著者名/発表者名
      永瀬みちる,緒方奨,乾徹,岡本敦
    • 学会等名
      材料学会第72 期学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exploration of the Formation of Silica-Sealing Layers Above Supercritical Geothermal Reservoirs Using Flow- Through Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Edward L. Vinis, Jumpei Sugioka, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Earth, Sea and Sky VIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deformation experiments on simulated continental faults at the brittle-plastic transition zone of the upper crust2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Furukawa, Berend A. Verberne, Sando Sawa, Jun Muto, Miki Takahashi, Hiroyuki Nagahama
    • 学会等名
      Earth, Sea and Sky VIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Graphene oxide in the Mozumi-Sukenobe fault of the Atotsugawa fault system: Effects on mechanical and electromagnetic properties of fault,2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Shimada, Hiroyuki Nagahama, Norihiro Nakamura, Jun Muto
    • 学会等名
      Earth, Sea and Sky VIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure dependence on calcite twin density piezometer,2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yokoyama, Jun Muto, Hiroyuki Nagahama
    • 学会等名
      Earth, Sea and Sky VIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sintering dense and homogeneous Labradorite polycrystal aggregates using hot pressing and slip casting2023

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kita, Jun Muto, Norio Shigematsu, Sando Sawa
    • 学会等名
      Earth, Sea and Sky VIII
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function model with power-law rheology: prediction of postseismic GNSS time series after the 2011 Tohoku-oki earthquake,2023

    • 著者名/発表者名
      Sambuddha Dhar, Jun Muto
    • 学会等名
      The 6th Japan-Taiwan Workshop on Crustal Dynamics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海洋リソスフェアの変質作用:元素移動とエネルギー生成について2023

    • 著者名/発表者名
      岡本敦
    • 学会等名
      InterRidge-Japan 研究集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Carbon mobility during high-grade metamorphism and anatexis: Evidence from carbon isotopic composition of graphitic carbon in the East African- Antarctic Orogen,2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar M
    • 学会等名
      WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of breccia formation underpin the series of co-seismic slip (EQ), elevated fluid activity, and mineralization,2023

    • 著者名/発表者名
      Geri Agroli, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno,Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Temporal variation of silica precipitation along seismogenic subduction zones,2023

    • 著者名/発表者名
      Hanae Saishu, Makoto Otsubo, Atsushi Okamoto, Kohtaro Ujiie
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 沈み込み帯のCO2流体が引き起こす地殻-マントル境界のTalc 生成に関する実験的制約2023

    • 著者名/発表者名
      Shunya Okino, Atsushi Okamoto, Yukiko Kita, Jun Muto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 火山下地震の下部地殻高度変成岩における記録2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nara, Masaoki Uno, Diana Mindaleva, Tetsuo Kawakami, Tatsuro Adachi, Fumiko Higashino, Shinichi Yamasaki, Satoshi Matsuno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of mantle wedge alteration on seismic and aseismic behavior of subduction megathrusts,2023

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Hirauchi
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shape evolution of micro-scale porosities during feldspar alteration and its implications to supercritical geothermal reservoir2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Shuhei Fujiwara, Masaoki Uno, Kazuki Yoshida, Tomohiro Ishii, Masao Kimura, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation of bi-pyramidal quartz in response to density drop of hydrothermal fluids2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto、 Junpei Sugioka, Ryoichi Yamada
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multiphase-solid fluid inclusion in eclogitic garnets of the Melange zone, western Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Bayarbold Manzshir, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Kenta Yoshida, Alexey Kotov, Geri Agroli, Otgonbayar Dandar, Yasuhiro Niwa, Masao Kimura, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A systematic link between the mantle wedge and subducting slab: evidence revealed through metamorphic rocks in the Urgamal area, Western Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Bayarbold Manzshir, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Dandar Otgonbayar, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-temperature brecciation and failure of impermeable layer: A lesson from porphyry as an insight for supercritical geothermal system2023

    • 著者名/発表者名
      Geri Agroli, Bayarbold Manzhir, Otgonbayar Dandar ,Atsushi Okamoto, Masaoki Uno,Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated analysis using rock magnetism and synchrotron radiation for magnetite within abyssal serpentinized peridotites2023

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Fujii, Kazuki Yoshida, Atsushi Okamoto, Kenta Yoshida, Ryosuke Oynagi, Yasuhiro Niwa, Masao Kimura
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Physical conditions of magmatic-hydrothermal fracturing in deep crust: Records of subvolcanic deep low frequency earthquakes?2023

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno, Takumi Nara, Diana Mindaleva, Tetsuo Kawakami, Tatsuro Adachi, Fumiko Higashino, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CO2 地中貯留と鉱物化促進のための生分解性キレート剤による玄武岩の反応性,孔隙特性および浸透性の改善2023

    • 著者名/発表者名
      堰合涼太,Jiajie Wang, 岡本敦,渡邉則昭
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissolution rate of minerals in geothermal reservoir rocks using acidic and alkaline GLDA solution2023

    • 著者名/発表者名
      Luis Salala, Noriaki Watanabe, Atsushi Okamoto, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progressive release of trace elements from subducting slab and enrichment in the overlying crust: Trace element budget at the plate boundary elucidated from the Sanbagawa metamorphic belt, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuno, Masaoki Uno, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Super-resolution of X-ray CT images of rock samples by sparse representation: applications to the complex texture of serpentinite2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Omori, Shoi Suzuki, Katsuyoshi Michibayashi, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improving reactivity, porosity, and permeability of basalt with biodegradable chelating agents to facilitate geological CO2 storage and mineralization2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Sekiai, Jiajie Wang, Atsushi Okamoto, Noriaki Watanabe
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mantle wedge serpentinization in subduction zones: Effects of reaction-induced and tectonic stresses on fracture propagation and fluid flow2023

    • 著者名/発表者名
      Jeremiah McElwee, Ikuko Wada, Kazuki Yoshida, Hiroyuki Shimizu, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Carbonation of serpentinite in the subduction zone: Insight from the Kanasaki ophicarbonate, Kanto Mountains2023

    • 著者名/発表者名
      Oyanagi R., Sawada H., Chang Q., Satish-Kumar M.
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exploration of the Silica-Sealing Layer Above Supercritical Geothermal Reservoirs Using Flow-Through Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Edward L. Vinis, Jumpei Sugioka, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Numerical model of permeability enhancement of volcanic rocks by the application of chelating agents under geothermal conditions2023

    • 著者名/発表者名
      Luis Salala, Noriaki Watanabe, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploration of the Silica-Sealing Layer Above Supercritical Geothermal Reservoirs Using Flow-Through Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Edward L.Vinis, Jumpei Sugioka, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A carbon isotope perspective on the geodynamic cycle of carbon2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar M
    • 学会等名
      Water-Rock Interaction WRI-17
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 阿武隈山地東縁, 社地神剪断帯沿いに産する石灰岩マイロナイトの変形条件と微細組織2023

    • 著者名/発表者名
      横山裕晃, 武藤潤, 長濱裕幸
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マントル岩石における二酸化炭素固定ーそのメカニズムと地球科学的重要性ー2023

    • 著者名/発表者名
      岡本敦
    • 学会等名
      第66回粘土科学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生分解性キレート剤を使用した玄武岩層へのCO2 貯留・鉱物固定促進法2023

    • 著者名/発表者名
      堰合涼太,Jiajie Wang, 岡本敦,渡邉則昭
    • 学会等名
      資源・素材関係学協会合同秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] DISSOLUTION BEHAVIORS OF NATURALLY ALTERED BASALTS IN A BRINE AT 100 °C FOR IN-SITU CO2 MINERALIZATION2023

    • 著者名/発表者名
      JIajie Wang, Noriaki Watanabe, Masahiko Yagi, Tetsuya Tamagawa, Hitomi Hirano
    • 学会等名
      JFES Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] b values dependency on olivine grain size in phase transformation faulting: Implication for deep-focus earthquakes,2023

    • 著者名/発表者名
      Sando Sawa, Nobuyoshi Miyajima, Julien Gasc, Alexandre Schubnel, Marie Ba_sset, Jun Muto
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PERMEABILITY ENHANCEMENT AND VOID FORMATION IN PERIDOTITE BY DISSOLUTION OF OLIVINE USING CHELATING AGENTS2023

    • 著者名/発表者名
      Luis Slala, Noriaki Watanabe, Jiejie Wang, Atsushi Okamoto, Noriyoshi Tsuchiya,
    • 学会等名
      JFES Annual Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluid flow and fluid-rock interactions at shallow mantle wedge2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Kazuki Yoshida, Shunya Okino, Ryosuke Oyanagi,
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Precipitation ofgraphite in continental crust from CO2-rich fluids: Evidence from Raman spectroscopy and carbon stable isotopes fluid inclusions,2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar M., Kiran S., Umetsu K., Sanjeewa P.K.M.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] An approach to understand the mode of formation of titanite microtube texture in Tumbiana formation stromatolite, Pilbara Craton, western Australia2023

    • 著者名/発表者名
      Kiran S., Nakamura Y., Satish-Kumar M., and Ohfuji H
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地メーニパに産する含V 緑色グロッシュラーに伴う石墨の炭素同位体組成とCOH 流体の起源2023

    • 著者名/発表者名
      河上 哲生、足立 達朗、M Satish-Kumar、東野 文子、宇野 正起,
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] NanoSIMS およびIRMS を用いた高圧実験合成ダイヤモンド/グラファイトの炭素同位体分析2023

    • 著者名/発表者名
      川村 英彰、大藤 弘明、Satish-Kumar M.、Kiran S. 、石田 章純、笹木 晃平、高畑 直人、白井 厚太朗、鈴木 昭夫
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Unraveling the LinkBetween Deformation, Metamorphism, and Fluid Flow in the Archean DharwarCraton, Southern India2023

    • 著者名/発表者名
      Sreehari L., Kiran S., Satish-Kumar M., and Toyoshima T.
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 中央パラワンオフィオライト基底部かんらん岩にみられる変形・熱水変質作用:沈み込み開始過程への影響2023

    • 著者名/発表者名
      阿部日誉里, 平内健一, Payot Betchaida、Pasco Julius
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩の炭酸塩化におけるブルーサイトの選択的溶解の役割と反応誘起破壊2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大輝、宇野正起、岡本敦
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 火山下地震の下部地殻高度変成岩における記録Possible geological records of subvolcanic earthquake events in lower-crustal high grade metamorphic rock,2023

    • 著者名/発表者名
      奈良拓実、ディアナミンダレワ、宇野正起、河上哲夫、足立達郎、東野文子、山崎慎一、松野哲士、土屋範芳
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 長石の熱水変質に伴う3次元空隙構造の幾何学的特徴の考察2023

    • 著者名/発表者名
      藤原秀平、岡本敦、宇野正起、吉田一貴、石井友弘、木村正雄
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オマーンオフィオライト下部地殻―上部マントルの蛇紋岩化によるFe(III)の空間分布:マルチスケール観察からの考察2023

    • 著者名/発表者名
      吉田 一貴、岡本 敦、大柳 良介、藤井 昌和、丹羽 尉博、武市 泰男、木村 正雄
    • 学会等名
      日本地質学会(GSJ)第130年学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 四万十帯中新統菜生層群における冷湧水炭酸塩岩2023

    • 著者名/発表者名
      原 英俊、宇都宮 正志、松元 日向子、中村 拓、Satish-Kumar M., 室戸半島
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] マントルウェッジのCO2交代作用による滑石生成プロセスとすべり挙動に対する実験的制約2023

    • 著者名/発表者名
      沖野 峻也、岡本 敦、喜多 倖子、澤 燦道、武藤 潤
    • 学会等名
      日本地質学会(GSJ)第130年学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 海洋プレートモホ面付近の含水延性剪断帯における鉱物と組織の多様性,2023

    • 著者名/発表者名
      夏目 樹・纐纈佑衣・道林克禎・岡本 敦
    • 学会等名
      日本地質学会(GSJ)第130年学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Carbon geodynamic cycle in the continental crust2023

    • 著者名/発表者名
      Satish-Kumar, M.
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genesis of Olivine-charnockite and its Gondwana connections2023

    • 著者名/発表者名
      Sajeev, K., Rajkumar, P. Durgalakshmi, Satish-Kumar, M., Sayantani Chatterjee, Ian S. Williams and Eiichi Takazawa
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural evolution and stratigraphic relations in the Western Dharwar Craton (WDC) and its implications in regional scale tectonics2023

    • 著者名/発表者名
      Sreehari, L., Suzuki, K., Silpa, A.S., Toyoshima, T., Ueda, H., Satish-Kumar, M.and Kamei, A.
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neoproterozoic paleo-ocean fluid inclusions inside Himalayan magnesite crystals2023

    • 著者名/発表者名
      Prakash Chandra Arya, M. Satish-Kumar, and K. Sajeev,
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Subcontinental Lithospheric mantle evolution in Archean: insights from the geochemistry of mafic dyke swarms2023

    • 著者名/発表者名
      Silpa A.S., Satish-Kumar M., Sajeev K., Takazawa Eiichi, and Takahashi Toshiro
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultramafic-Hosted Magnesite Deposits of Salem Mafic-Ultramafic Complex, Southern India: Insights from Spectral and C-O Isotope Studies2023

    • 著者名/発表者名
      Haritha, V. J. Rajesh, and M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 20th International Conference on Gondwana to Asia, Niigata
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Paleozoic high-pressure schists in the Omi area, Itoigawacity, NIigata2023

    • 著者名/発表者名
      Takumi Yoshida, and M. Satish-Kumar
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 21th International Conference on Gondwana to Asia, Niigata
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of Raman spectra of carbonaceous material and carbon isotope thermometry in low-medium grade metacarbonate from the Chitradurga Schist Belt, Dharwar Craton2023

    • 著者名/発表者名
      Sasidharan Kiran, Madhusoodhan Satish-Kumar, Yoshihiro Nakamura, Tomokazu Hokada
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 22th International Conference on Gondwana to Asia, Niigata
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Felsic _ mafic magmatism in the Madras Block, India: Insights into Neoarchaean tectonics2023

    • 著者名/発表者名
      P. V. Thanooja, K. Sajeev, M. Satish-Kumar, I. S. Williams
    • 学会等名
      International Association for Gondwana Research 2023 Convention and 23th International Conference on Gondwana to Asia, Niigata
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nvestigating the Formation of the Silica-Sealing Layer Above Supercritical Geothermal Reservoirs Using Flow-Through Experiments2023

    • 著者名/発表者名
      Edward L. Vinis, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      日本地熱学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超臨界地熱貯留層の熱水変質により生成した空隙の3次元形状2023

    • 著者名/発表者名
      岡本敦、藤原秀平、石井友弘、木村正雄、宇野正起、赤塚貴史、土屋範芳
    • 学会等名
      日本地熱学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Reaction-induced fracturing in carbonation of serpentinite promoted by selective dissolution of brucite2023

    • 著者名/発表者名
      Taiki Igarashi, Masaoki Uno, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伊豆・小笠原海溝の前弧マントル岩石の変成作用2023

    • 著者名/発表者名
      大柳良介, 沢田輝, Qing Chang, 吉田健太, 針金由美子, 岡本敦, 道林克禎
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] XRDによる変成履歴の定量化:リートベルト解析の検証と沈み込み帯岩相境界への適用2023

    • 著者名/発表者名
      松野哲士, 宇野正起, 岡本敦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩の炭酸塩化におけるブルーサイトの選択的反応による反応誘起破壊2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐大輝, 宇野正起, 岡本敦
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Metasomatism of mantle in a subduction zone: example from the Chandman peridotite body, western Mongolia2023

    • 著者名/発表者名
      Otgonbayar Dandar, Atsushi Okamoto, Masaoki Uno, Noriyoshi Tsuchiya
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 沈み込み帯のCO2流体が引き起こす地殻-マントル境界のTalc生成に関する実験的制約2023

    • 著者名/発表者名
      沖野峻也, 岡本敦, 喜多倖子 武藤潤
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スラブーマントル境界における交代作用と物質移動:四国中央部三波川帯富郷地域の蛇紋岩岩体からの知見2022

    • 著者名/発表者名
      大柳 良介, 宇野 正起, 岡本 敦
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 反応と破壊の結合した動的な岩石学のフロンティア2022

    • 著者名/発表者名
      宇野正起
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 前弧マントルウェッジ蛇紋岩の破壊様式に対する間隙流体圧の影響2022

    • 著者名/発表者名
      平内健一、永田有里奈、岡崎啓史
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 沈み込み帯の流体で形成されたアンチゴライト脈に記録された過渡的な流体移動2022

    • 著者名/発表者名
      吉田 一貴、大柳 良介、木村 正雄、 Plumper Oliver、福山 繭子、岡本 敦
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パラワンオフィオライトにおける基底部かんらん岩の変形・熱水変質作用:沈み込み開始過程への影響2022

    • 著者名/発表者名
      阿部 日誉里、平内 健一
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パラワンオフィオライトにおける基底部かんらん岩の変形・熱水変質作用:沈み込み開始過程への影響2022

    • 著者名/発表者名
      木村 太星、平内 健一
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マントルー地殻境界におけるマグネシウムとシリカの相対的移動度2022

    • 著者名/発表者名
      岡本敦、吉田一貴、大柳良介
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Transient fluid infiltration in the shallow mantle wedge recorded in the Oman Ophiolite2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yoshida, Ryosuke Oyanagi, Masao Kimura, Oliver Plumper, Mayuko Fukuyama, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation and transport of silica particles in supercritical and vapor conditions and its implications to fracture sealing2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Okamoto, Junpei Sugioka, Takamasa Niibe
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of geochemical machine-learning models to quantify silica transport in metamorphic rocks2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno
    • 学会等名
      International Joint Workshop on Slow-to-Fast Earthquakes2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛇紋岩化反応における鉄の分配と水素生成に対するシリカの影響2022

    • 著者名/発表者名
      田中修平、岡本敦、吉田一貴、丹羽尉博、木村正雄、宇野正起、藤井昌和
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地殻―マントル物質境界における緑泥石化と空隙形成2022

    • 著者名/発表者名
      岡本敦、吉田一貴、大柳良介
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary application of ASTER data on petrological classification of high temperature metamorphic terrane, Sor Rondane Mountains, East Antarctica,2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno, Moe Matsuoka, Rina Noguchi, Fumiko Higashino
    • 学会等名
      ASTER Science Team Meeting2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フェーズフィールド法によるゲルマニウムかんらん石の 相転移シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      澤燦道,武藤潤,長濱裕幸
    • 学会等名
      日本機械学会第 35 回計算力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Reaction-induced fracturing and enhanced permeability during fluid-rock reactions and their perspectives for Mineral Carbonation2022

    • 著者名/発表者名
      Masaoki Uno
    • 学会等名
      Geo-processes in Mineral Caron Storage (GMCS) seminar2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Serpentinization in a stressed mantle wedge corner2022

    • 著者名/発表者名
      Jeremiah McElwee, Ikuko Wada, Kazuki Yoshida, Hiroyuki Shimizu, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union(AGU)2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidating parameters governing elemental transfer during seafloor alteration: Application of machine-learning based Protolith Reconstruction Model (PRM) to seafloor altered basalt, the South and Northwest Pacific regions2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsuno, Masaoki Uno, Atsushi Okamoto
    • 学会等名
      American Geophysical Union(AGU)2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 阿武隈山地東縁, 社地神剪断帯沿いに産する石灰岩マイロナイトの変形条件と微細組織2022

    • 著者名/発表者名
      横山裕晃, 武藤潤, 長濱裕幸
    • 学会等名
      理学・生命科学研究科合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 岡本・宇野研究室 基盤S 沈み込み帯のCO2流体の発生とマントル炭酸塩化の実態

    • URL

      https://geo.kankyo.tohoku.ac.jp/gmel2/index.php/kiban_s/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 基盤研究(S) 沈み込み帯のCO2流体の発生とマントル炭酸塩化の実態

    • URL

      https://geo.kankyo.tohoku.ac.jp/gmel2/index.php/kiban_s/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 岩石中の金属成分溶解方法、地中への二酸化炭素貯留方法および二酸化炭素固定方法2023

    • 発明者名
      渡邉 則昭,ワン ジャジェ,岡本 敦,堰合 涼太
    • 権利者名
      東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 外国
  • [学会・シンポジウム開催] 17th International Symposium on Water-Rock Interaction2023

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Utrechit University-Tohoku University discussion forum on fluid-rock interactions and deformation within the solid Earth2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-28   更新日: 2025-06-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi