研究課題/領域番号 |
22H04952
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
大区分C
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
林 健司 九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (50202263)
|
研究分担者 |
中野 幸二 九州大学, 工学研究院, 准教授 (10180324)
冨浦 洋一 九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10217523)
興 雄司 九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10243908)
竪 直也 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (30466784)
佐々 文洋 九州大学, システム情報科学研究院, 准教授 (30722681)
石田 寛 東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80293041)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-27 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
192,400千円 (直接経費: 148,000千円、間接経費: 44,400千円)
2024年度: 41,600千円 (直接経費: 32,000千円、間接経費: 9,600千円)
2023年度: 39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2022年度: 53,560千円 (直接経費: 41,200千円、間接経費: 12,360千円)
|
キーワード | ガスセンサ / ロボット / 人探索 / 時空間揺らぎ / 匂いセンサ / センサロボット / プラズモニックガスセンサ / ハイパースペクトル |
研究開始時の研究の概要 |
匂いなどの揮発性化学物質情報を光情報に変換する光化学ナノプローブを2次元展開し、匂いの流れや痕跡などの空間分布を見ることができるデバイスを開発し、化学物質空間を高速・高感度、かつ高い空間分解能で可視化する。この化学イメージングデバイスは化学物質情報をハイパースペクトル情報に変換し、多種多様な匂い物質情報を網羅的に取得できる。さらに、開発したセンサデバイスの機能実証研究として、匂い情報キュレーションロボットを構築し、ガス源探索(重要例:危険物漏洩、災害現場での人探索)を実現する。
|