研究課題/領域番号 |
22K00442
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02030:英文学および英語圏文学関連
|
研究機関 | 九州女子大学 |
研究代表者 |
中島 久代 九州女子大学, 人間科学部, 教授 (90227778)
|
研究分担者 |
陣内 敦 長崎短期大学, その他部局等, 教授(移行) (60270120)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
|
キーワード | バラッドの挿絵 / 挿絵の黄金時代 / バラッド詩 / バラッド編纂集 / 19世紀の書籍購買者 |
研究開始時の研究の概要 |
18世紀後半から19世紀にかけて最盛期を迎えたバラッドのテクストと、同じ時期に黄金期にあった挿絵が、この時代に刊行されたバラッド編纂集でコラボレーションされたという事実に基づいて、(1) 挿絵画家のバラッドの物語の場面選択の特色や傾向、(2) 挿絵製作の背景としての社会的芸術的要因、(3) 読者・購買者の反応、(4) バラッドの文化の展開における挿絵とテクストのコラボレーションの意義を考察し、「バラッド詩の系譜」の確立の美術分野からの影響を解明する。
|
研究実績の概要 |
本研究課題は、18世紀後半から19世紀にかけて最盛期を迎えたバラッドのテクストと、同じ時期に黄金期にあった挿絵が、この時代に刊行されたバラッド編纂集でコラボレーションされたという事実に基づいて、(1)画家がバラッドの物語のどのような場面を挿絵として描出しているのか、また場面の選択には理由や傾向を見いだすことができるか、(2)画家がバラッドの挿絵を製作した理由や背景にはどのような社会的芸術的要因があるのか、(3)読者・購買者の反応はどのようであったか、(4)この時代の挿絵とのコラボレーションはバラッドの展開にどのような 意義をもたらしたか、の4つの視点から、この時代のバラッドの挿絵とテクストのコラボレーションの諸相とそれ らの意義を考察することを目的としている。 2022年度は共同研究の土台作りから着手した。バラッド詩データベース『英国バラッド詩アーカイブ』(研究代表者と協力者の監修による)より、原作と翻訳作品が揃っているバラッド詩を選出し、『魅惑の物語世界 第2部バラッド詩』(研究協力者製作)に現在のところ掲載している収集した挿絵作品と挿絵画家情報とを紐付けし、原作に対して翻訳作品・挿絵・挿絵画家の情報を一覧表としてまとめた「バラッド詩・翻訳・挿絵データ20220506」を作成した。 本一覧表を手掛かりとして、研究代表者中島は(1)挿絵として物語から抽出されたテクスト箇所の確認、(2)バラッドの挿絵製作の社会的芸術的背景の考察に着手した。研究分担者陣内はそれらの挿絵から19世紀の挿絵の技法の分析に着手した。研究協力者山中からは本課題のデータベース作成時のオープンソースCMS Joomlaの今後について助言を得た。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2022(令和4)~2024(令和6)年度の研究計画は、次の5つの内容を随時遂行し、データ及び考察を蓄積していくこととしている。 (1)日本バラッド協会HP掲載332点の、挿絵画家と背景に関わる資料の収集、(2)収集資料より挿絵とテクストの関係性の考察、(3)収集資料より挿絵製作の社会的芸術的状況の考察、(4)収集資料より挿絵とテクストのコラボレーションの諸相の考察、(5)日本バラッド協会HPに紹介した以外のバラッドの挿絵の調査・収集 2022年度においては、(2)挿絵とテクストの関係性の考察、及び、(4)挿絵とテクストのコラボレーションの諸相の考察に着手できていない。
|
今後の研究の推進方策 |
現在までの進捗状況に記載したように、2022(令和4)~2024(令和6)年度の研究計画として、次の5つの内容を随時遂行し、データ及び考察を蓄積していくことを継続する。 (1)日本バラッド協会HP掲載332点の、挿絵画家と背景に関わる資料の収集、(2)収集資料より挿絵とテクストの関係性の考察、(3)収集資料より挿絵製作の社会的芸術的状況の考察、(4)収集資料より挿絵とテクストのコラボレーションの諸相の考察、(5)日本バラッド協会HPに紹介した以外のバラッドの挿絵の調査・収集 特に2023年度においては、2022年度に着手できなかった(2)挿絵とテクストの関係性の考察、及び、(4)挿絵とテクストのコラボレーションの諸相の考察を中心として研究を推進する。
|