• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等学校英語科教科書を活用したSDGsを題材とする課題解決型言語活動の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K00824
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関東海大学

研究代表者

杉浦 理恵  東海大学, 国際文化学部, 教授 (60413738)

研究分担者 今井 典子  高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授 (30510292)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード高校英語科検定教科書 / SDGs / CLIL / 課題解決型活動 / 高等学校英語科検定教科書 / 課題解決型言語活動 / 英語科教科書
研究開始時の研究の概要

本研究では、高等学校の英語科検定教科書を活用し、教室内あるいはオンラインで取り組むことができる、SDGs(Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標)をテーマとした具体的な課題解決型言語活動を提案する。高等学校の1、2学年を対象とした英語科検定教科書で扱われている題材を、単元ごとに SDGs 17 のゴールに分類し、その結果を基に、教科書による学習と関連させた SDGs をテーマとする課題解決型言語活動を作成する。作成した活動を高等学校の生徒を対象に実施し、その結果を踏まえ、高等学校で実施可能な SDGs を扱った課題解決型言語活動の提案をする。

研究実績の概要

本研究では、高等学校の英語科検定教科書を活用し、教室内あるいはオンラインで取り組むことができる、SDGs (Sustainable Development Goals: 持続可能な開発目標 )をテーマとした具体的な課題解決型言語活動を提案することを目的とし、研究を進めている。
研究の初年度である2022年度は、高等学校の英語科検定教科書「英語コミュニケーションⅠ」で扱われている題材を、単元ごとに SDGsの17のゴールに分類し、SDGs との関連性を精査し、その成果を論文として発表した。2023年度は、英語科検定教科書「英語コミュニケーションⅡ」についてもSDGsの視点から分析し、学会で口頭発表を行った。教科書分析から、SDGsがどのように単元の内容や言語活動と関連付けて扱われているかを明らかにすることができた。また、現代社会の多様な課題に向き合うことができる生徒の育成に向けて、教科書を用いてSDGsをテーマに課題解決型活動を実施する教育の可能性を示唆することができた。さらに2023年度は、教科書を活用した授業案を作成し、協力校で高等学校1年生を対象に実際に授業を実践した。当該授業を受けた高校生を対象に授業内容の理解度や意欲についてアンケートと授業観察を行い、SDGs及び英語学習に対する態度を調査し、より効果的な教材開発を研究した。
最終年度には、研究成果を教育現場に還元できるよう、教科書で扱われているSDGsに関わる内容を活用して課題解決型活動として実践できるように、具体的な授業案を提案する計画である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の計画どおり、高等学校の1, 2年生の英語科検定教科書で扱われている題材を分析し終えている。2023年度は、協力校において教科書を活用しながらSDGsを取り上げた授業実践を高等学校1年生を対象に実施し、その取り組みに関してアンケートを実施した。ただ、その結果分析が終了していないことと、高校2年生を対象とした教材開発が遅れていることから、「やや遅れている」と評価している。

今後の研究の推進方策

協力校の高等学校1年生を対象とした課題解決型言語活動の授業実践の結果を英語教育関連の学会で口頭発表する予定である。また、論文としてまとめ投稿する計画である。さらに、教育現場に還元できるように、具体的な課題解決型活動を示した授業案を紹介する冊子を作成する計画である。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Sustainable Development Goals as Learning Resources for English Language Education in Japanese Upper-secondary Education2023

    • 著者名/発表者名
      Rie Sugiura, Noriko Imai
    • 雑誌名

      SPELT JOURNAL

      巻: 12 ページ: 3-16

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The SDGs and Higher-Order Thinking Skills in Government-Authorized English Textbooks2024

    • 著者名/発表者名
      Rie Sugiura, Noriko Imai
    • 学会等名
      43rd Thailand TESOL International Conference 2024
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi