研究課題/領域番号 |
22K00967
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
|
研究機関 | 龍谷大学 |
研究代表者 |
瀧口 順也 龍谷大学, 国際学部, 准教授 (10596802)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | コミンテルン / 共産党 / 20世紀イギリス史 / 国際共産主義運動 / イギリス史 / グローバル・ヒストリー / 共産主義 |
研究開始時の研究の概要 |
グローバル・ヒストリーのアプローチを援用して、共産主義イデオロギーの伝播・拡散の実態を、各アクター間の相互・相関関係を中心的視点として考察するとともに、その過程における変容を明らかにする。事例として、コミュニスト・インターナショナル期(1919- 1943年)のイギリス共産党を対象とし、モスクワから発せられた共産主義イデオロギーが、ソ連国外の共産党の内部に浸透・拡散したプロセスと変容を実証的に考察する。
|
研究実績の概要 |
2023年度は、初年度に引き続き、研究課題の遂行に必要な史料収集を行うとともに、研究成果の公表に向けた論文の作成に取り組んだ。 史料収集は、一橋大学経済研究所およびスタンフォード大学フーヴァー研究所で行った。 一橋大学では、1920年代のイギリス共産党関連文書およびコミンテルン(コミュニスト・インターナショナル)関連の文献・定期刊行物を閲覧して収集した。 スタンフォード大学フーヴァー研究所では、1920年代にモスクワに滞在した共産主義者の個人ファイルおよびコミンテルンから各国共産党に出された指令を含む文書を閲覧・収集した。とくに、1920年代のコミンテルン大会に数度参加しているチャールズ・シップマン文書からは、これまでの調査とは異なる知見を得ることができた。 研究成果の公表については、1920年代のモスクワに集まった各国共産党員に着目した論文を作成し、国際的な学術誌に投稿した。2024年度初頭現在は、査読中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
航空運賃および海外出張時の滞在費の高騰が続くため、海外での史料収集の機会を一度しか設定できなかったが、おおむね当初の計画通りに進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
2023年度に予定していたが実施できなかったイギリス(ロンドン・マンチェスター)での史料収集を実施する。並行して、これまでの史料収集とその分析に基づいた成果を公表するための作業を進める。今年度中に、国内・国外での学会報告と査読誌への論文の投稿を予定している。
|