研究課題/領域番号 |
22K01359
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分06020:国際関係論関連
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
永井 雄一郎 日本大学, 国際関係学部, 助教 (50749033)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 冷戦 / アイゼンハワー / 宇宙政策 / アメリカ外交史 / アメリカ外交 / 科学技術 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、1950年代後半から1960年代前半の米国の宇宙政策の分析を通して、宇宙空間の利用をめぐる国際秩序の基礎が形成されていく過程を史料に基づいて明らかにする。宇宙時代の幕が本格的に開かれた1950年代後半、新たな活動空間の利用のあり方をめぐって、当時の米国政府はどのような国際秩序を構想し、それを如何に実現しようとしたのか。ドワイト・アイゼンハワー、ジョン・ケネディ政権時代の米国の宇宙政策とも関連づけながら、この時代に宇宙空間の国際秩序の基礎が築かれていく過程を検討することで、宇宙空間を舞台とする国際関係の歴史の一端を探る。
|
研究実績の概要 |
本研究の目的は、1950年代後半から1960年代前半にかけての米国の宇宙政策を分析することを通して、宇宙空間の利用をめぐる国際秩序の基礎が形づくられていく過程を明らかにすることである。初年度である2022年度は、研究の基盤を構築するため、上記の研究目的に沿って、関連する文献および資料(既刊資料集を含む)の収集と精査を進めた。また、1950年代のアイゼンハワー政権期における宇宙政策については、過去に米国の国立公文書館や国家航空宇宙局(NASA)において渉猟した史料も改めて整理しなおしながら検討を進めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、当初計画していた米国での資料(史料)調査は実施することができなかったが、国内において国立国会図書館や外務省外交史料館などで資料調査を実施した他、米国国務省が編纂するForeign Relations of the United StatesやNASAの歴史室が刊行しているExploring the Unknownといった既刊資料集、米国国家安全保障アーカイブのデータベース(Digital National Security Archive)等を用いて必要な資料を収集するとともに、過去に入手していた資料とも合わせて整理・検討を進めた。 2022年度においては、特に1950年代のアイゼンハワー政権期を対象に宇宙空間の平和利用と軍事利用をめぐる政策の形成過程を辿りつつ、それらが米国の対ソ政策や冷戦戦略といかに関連していたのかという点について、新たに入手した関連文献や資料なども用いながら再検討を行った。また、こうした検討の成果も盛り込みながら、2023年3月にはアイゼンハワー政権期における米国の宇宙政策の展開を描いた書籍『冷戦とアイゼンハワー政権の宇宙政策』(日本評論社)を出版した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
初年度である2022年度は、研究遂行の基盤を構築することを目標に、関連する文献や資料の収集を進めた。オンラインで入手可能なものも含め、国内において入手できる資料については、予定通り、十分な調査を実施することができたと考える。また1950年代のアイゼンハワー政権期における米国の宇宙政策については、過去に米国で渉猟した史料を利用することができたため、それらを本研究課題の目的に沿って改めて整理・精査しながら検討を進め、その成果も盛り込みながら書籍を出版することができた。一方、2022年度は依然として新型コロナウイルスの影響もあり、当初計画していた米国での史料調査は実施することができなかった。そのため、この点も踏まえて研究計画全体としてみれば「やや遅れている」との評価とした。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度以降も引き続き、当初の研究計画に沿って資料(史料)の収集と分析を進めていく。特に、次年度においては、1960年代前半のケネディ政権期にまで射程を広げ、本研究課題における個別の論点についても、より詳細な検討を進めていく予定である。具体的には、平和利用と軍事利用の両面で宇宙計画が進展するなか、当時の米国政府はどのような観点から宇宙空間の平和利用を追求し、その一方で如何にして軍事利用も可能となるような環境を整えようとしたのかという点について検討を進め、その成果を学術論文として発表したい。また、そのためにも2022年度には実施できなかった米国での史料調査を実施したいと考えている。
|