• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血栓症を食生活から予防する食品成分の探索と応用;血栓準備状態に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 22K02103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関帝京大学

研究代表者

大藏 直樹  帝京大学, 薬学部, 教授 (60349256)

研究分担者 谷口 雅彦  大阪医科薬科大学, 薬学部, 教授 (00278590)
大石 勝隆  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (50338688)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード血栓準備状態 / 血栓症 / 機能性食品
研究開始時の研究の概要

食生活の欧米化による糖尿病や肥満の増加、高齢化により、我が国では心筋梗塞や脳梗塞、エコノミークラス症候群などの血栓症のリスクが高い人は確実に増加している。血栓症は容易に血栓が出来る血栓準備状態を経て発症するため、血栓症の予防はいかにして血栓準備状態を回避するかが重要である。しかし、出血すると血が止まらなくなってしまう副作用のある抗血栓薬の使用は危険を伴うため、血栓準備状態での使用は避けたい。
本研究では、出血の危険性の少ない安全な食品成分を血栓準備状態に応用して、血栓症を予防する新規機能性食品開発に繋げることが目的である。

研究実績の概要

食生活の欧米化による糖尿病や肥満の増加、急速な高齢化により、我が国では心筋梗塞や脳梗塞、エコノミークラス症候群などのリスクが高い人が増加している。これらの血栓性疾患は容易に血栓が出来る血栓準備状態を経て発症するため、血栓準備状態の回避は血栓性疾患の予防のために重要である。
本研究では、血栓準備状態を回避する可能性のある食品を対象に探索を行い、有効な食品や成分を見出すこと、そして、出血の危険性の少ない安全な食品成分を応用して、血栓症を予防する新規機能性食品開発につなげることが目的である。
本研究では、トロンビン産生(TG)やプラスミノーゲンアクチベーターインヒビター1(PAI-1)の活性や抗原量をもとに血栓準備状態を評価する。
昨年度までの検討で、マウスでのTG測定法が確立でき、肥満糖尿病モデルマウス(TSODマウス)ではTGが亢進していることが分かったため、今年度はこのマウスに候補食品成分を摂取させてTGの生成にどのように影響するのか調べた。これまでの検討では、少なくとも黒酢濃縮物や黒酢もろみ末入りの餌を摂取させたマウスのTG亢進は対照の餌を摂取させたマウスと差はなかった。また、血中のPAI-1への影響も見られなかったが、黒酢濃縮物や黒酢もろみ末ともにTSODマウスの血糖値の上昇抑制効果はみられた。他の食品については引き続き検討を進めている。
一方で、各種食品抽出物の粗分画をクロマトグラフィー等で行ったが、現在はこれらをさらにHPLCで分画した画分のTGやPAI-1活性への影響についての検討を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

血糖値や体重が予定通り上がらず再実験を行ったことや、モデルマウスの基礎データ収集に予定より時間を要したため。また、TG測定をマウス血漿で最適に測定できる条件検討にも時間を要したため。

今後の研究の推進方策

実験動物を使った実験がやや遅れたため、動物購入費用が予定より少なかった。遅れている部分が進めば、予定通り使用することになる。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Randomised, double-blind, parallel group comparison of Ashitaba (Angelica Keiskei) chalcone effects on visceral fat areas and waist circumference of overweight persons2024

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Norikazu, Inoue Kenichi, Hara Hiroyuki, Midorikawa Miyu, Ohta Mitsuhiro, Ohkura Naoki
    • 雑誌名

      International Journal of Food Sciences and Nutrition

      巻: 75 号: 4 ページ: 426

    • DOI

      10.1080/09637486.2024.2334070

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antithrombotic Natural Products That Inhibit Plasminogen Activator Inhibitor 1 (PAI-1)2024

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohkura, Riyo Morimoto-Kamata
    • 雑誌名

      BPB Reports

      巻: 7 号: 2 ページ: 51-55

    • DOI

      10.1248/bpbreports.7.2_51

    • ISSN
      2434-432X
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypofibrinolytic phenotype in Tsumura Suzuki Obese Diabetes (TSOD) mice unrelated to hyperglycemia2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohkura, Riyo Morimoto-Kamata, Yuichi Kamikubo, Yoshihisa Takahashi, Katsutaka Oishi
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 17 号: 5 ページ: 346-350

    • DOI

      10.5582/ddt.2023.01064

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2023-10-31
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新規の包括的血液凝固機能検査: 凝固初期のトロンビン産生を解析 する高感度トロンビン産生試験に ついて2023

    • 著者名/発表者名
      神窪 勇一, 大藏 直樹
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 53 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Supplementation with Ashitaba (Angelica keiskei) Yellow Stem Exudate Prevents Aging-Induced Thrombotic Tendencies and Systemic Inflammation Without Affecting Body Weight Gain in Mice2023

    • 著者名/発表者名
      Naoki Ohkura, Riyo Morimoto-Kamata, Katsutaka Oishi, Sayaka Higo-Yamamoto, Aya Fujinami, Ken-ichi Inoue, Mitsuhiro Ohta
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Food

      巻: 26 号: 11 ページ: 843

    • DOI

      10.1089/jmf.2023.k.0140

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ketogenic diet containing medium-chain triglycerides reduces REM sleep duration without significant influence on mouse circadian phenotypes2023

    • 著者名/発表者名
      Zhuang Haotong、Fujikura Yuri、Ohkura Naoki、Higo-Yamamoto Sayaka、Mishima Taiga、Oishi Katsutaka
    • 雑誌名

      Food Research International

      巻: 169 ページ: 112852-112852

    • DOI

      10.1016/j.foodres.2023.112852

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A ketogenic diet containing medium-chain triglycerides reduces REM sleep duration without significant influence on mouse circadian phenotypes.2023

    • 著者名/発表者名
      Zhuang H, Fujikura Y, Ohkura N, Higo-Yamamoto S, Taiga Mishima T, Oishi K.
    • 雑誌名

      Food Research International

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cathepsin G-Induced Cell Aggregation of Breast Cancer MCF-7 Decreases Doxorubicin Sensitivity in a Hypoxia-Inducible Factor-Independent Mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Morimoto-Kamata Riyo、Matsuki Shun、Ohkura Naoki、Yui Satoru
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 12 ページ: 1772-1783

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00447

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential applications of Chinese herbal medicines with hemostatic properties2022

    • 著者名/発表者名
      Ohkura Naoki
    • 雑誌名

      Drug Discoveries & Therapeutics

      巻: 16 号: 3 ページ: 112-117

    • DOI

      10.5582/ddt.2022.01037

    • ISSN
      1881-7831, 1881-784X
    • 年月日
      2022-06-30
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular Vesicles Derived from 3T3-L1 Adipocytes Enhance Procoagulant Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Nakatani Eriko、Naito Yasuo、Ishibashi Kenichi、Ohkura Naoki、Atsumi Gen-ichi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 2 ページ: 178-183

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00661

    • NAID

      130008150243

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Angelica keiskei (Ashitaba) has potential as an antithrombotic health food2022

    • 著者名/発表者名
      Ohkura N.、Taniguchi M.、Oishi K.、Inoue K.、Ohta M.
    • 雑誌名

      Food Research

      巻: 6 号: 2 ページ: 18

    • DOI

      10.26656/fr.2017.6(2).121

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-dependent sex difference of nonalcoholic fatty liver disease in TSOD and db/db mice2022

    • 著者名/発表者名
      Dungubat Erdenetsogt、Kusano Hiroyuki、Mori Ichiro、Tawara Hirosuke、Sutoh Mitsuko、Ohkura Naoki、Takanashi Masakatsu、Kuroda Masahiko、Harada Naoki、Udo Emiko、Souda Masakazu、Furusato Bungo、Fukusato Toshio、Takahashi Yoshihisa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 12 December ページ: e0278580-e0278580

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0278580

    • URL

      https://localhost/en/publications/1e584355-df21-4cc8-8d62-de4f0dc543fe

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 初期のトロンビン産生を高感度に検出する新規凝固試験を用いた肥満における凝固亢進状態の解析2023

    • 著者名/発表者名
      神窪 勇一, 鎌田 理代, 井上 賢一, 大藏 直樹
    • 学会等名
      第45回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 初期のトロンビン産生を高感度に検出する新規凝固試験による凝固亢進状態の解析 ―肥満マウスにおける検討―2023

    • 著者名/発表者名
      大藏 直樹, 鎌田 理代, 神窪 勇一
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小管に作用する抗悪性腫瘍薬による一過性刺激後のヒト培養乳がん細胞からのPAI-1産生とその特徴2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田 理代, 大藏 直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 好中球由来のカテプシンGが血液凝固関連因子に与える影響についての検討2023

    • 著者名/発表者名
      中原 美樹, 星野 遥, 渡邊 ひかる, 鎌田 理代, 神窪 勇一, 大藏 直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 本邦の医薬品副作用データベース(JADER)を用いた経口ヤヌスキナーゼ阻害薬使用症例における静脈血栓塞栓症の解析2023

    • 著者名/発表者名
      相須 彩花, 前島 多絵, 大藏 直樹, 渡邊 真知子, 板垣 文雄
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学療法薬による培養乳がん細胞MCF-7からのPAI-1放出2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田理代、石川 詩織、大川原成美、大藏直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液凝固能に影響を与える抗菌薬のスクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      永久保真由、小川幸愛、萩原涼太、前島多絵、鎌田理代、板垣文雄、飯島亮介、大藏直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カテプシンGがMCF-7細胞からの血液凝固誘導因子産生に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      中原美樹、鎌田理代、金子晃大、大藏直樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然発症2型糖尿病モデルマウス(TSODマウス)における血液凝固線溶系2022

    • 著者名/発表者名
      大藏直樹、大石勝隆、神窪勇一、鎌田理代
    • 学会等名
      第44回日本血栓止血学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒酢濃縮物および黒酢もろみ末抽出物の食品機能の検討(2)2022

    • 著者名/発表者名
      大藏直樹、鎌田理代、飯島亮介、藤井 暁、赤瀬智子、神窪勇一、長野正信、谷口雅彦
    • 学会等名
      第29回日本未病学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi