• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

児童養護施設入所経験者の大学進学後の「移行」に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22K02365
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分09020:教育社会学関連
研究機関香川大学

研究代表者

西本 佳代  香川大学, 大学教育基盤センター, 准教授 (20536768)

研究分担者 福田 みのり  山陽小野田市立山口東京理科大学, 共通教育センター, 准教授 (10469330)
山口 季音  至誠館大学, 現代社会学部, 准教授 (70774230)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード児童養護施設 / 大学進学後 / 移行 / アウトカム / 混合研究法
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、児童養護施設入所経験者の大学進学後、10年間にわたる「移行」の実態を混合研究法を用いて明らかにすることにある。アンケート調査によって、大学教育のアウトカムを明らかにする。また、インタビュー調査によって、大学進学後10年間の「移行」の実態を明らかにする。それらの結果を用いて、長期的かつ包括的な支援の在り方を考察する。

研究実績の概要

本研究の目的は、児童養護施設入所経験者の大学進学後、10年間にわたる「移行」の実態を明らかにすることにある。その目的を達成するため、①アンケート調査:大学教育のアウトカムを明らかにする、②インタビュー調査:大学進学後10年間の「移行」の実態を明らかにする、③総合考察:長期的かつ包括的な支援の在り方を考察する、を計画した。研究期間は、令和4年度から令和6年度までの3年間であり、二年目にあたる令和5年度は、①アンケート調査の実施・集計と②インタビュー調査の実施を予定していた(なお、令和6年度に調査結果について総合考察を行う計画である)。
①アンケート調査については、令和5年8月に実施し、33名の児童養護施設入所経験者から回答を得ることができた。単純集計の結果は、希望する調査協力者に対して開示している。②インタビュー調査については、令和5年度中に6名の児童養護施設入所経験者から話を聞くことができた。その結果をもとに、大学卒業後3年目のインタビュー調査と比較する形で「大学を卒業した児童養護施設入所経験者―ゆっくり大人になる―」と題した原稿(未刊行)を執筆することができた。その他にも、日本高等教育学会第26回大会課題研究II「高等教育における多様性と包摂」(2023年6月10日)、日本教育社会学第75回大会「大学卒業が児童養護施設入所経験者に及ぼす影響―年収の規定要因に着目して―」(2023年9月9日)、において、本研究の成果を報告することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

令和5年度に予定していた、アンケート調査及びインタビュー調査を実施することができたため。

今後の研究の推進方策

令和6年度は、総合考察を行う。児童養護施設を退所し、大学に進学、卒業して、企業等に就職し、結婚して子どもを育てる。これまでの調査結果からは、当事者の多くはこうした直線的なライフステージを歩まないことがわかっている。そのため、調査協力者一人一人がどのような「移行」を経験しているのか明らかにし、ライフステージによって区切られる、児童養護施設、大学、NPO、行政機関等による個別の支援ではなく、それら諸機関による、長期的かつ包括的な支援の在り方を考察する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 児童養護施設入所経験者の「大学進学」に関する教育社会学的研究2023

    • 著者名/発表者名
      西本佳代
    • 雑誌名

      博士学位請求論文

      巻: 0 ページ: 1-111

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高等教育における多様性と包摂(日本高等教育学会課題研究Ⅱ)2023

    • 著者名/発表者名
      西本佳代
    • 学会等名
      日本高等教育学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学卒業が児童養護施設入所経験者に及ぼす影響―年収の規定要因に着目して―2023

    • 著者名/発表者名
      西本佳代
    • 学会等名
      日本教育社会学第75回大会(弘前大学)
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 子どもの貧困対策と高等教育―児童養護施設入所経験者の大学等進学を事例として―2022

    • 著者名/発表者名
      西本佳代
    • 学会等名
      日本高等教育学会第25回大会課題研究II「高等教育における多様性と包摂」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi