研究課題/領域番号 |
22K03098
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
堀田 亮 岐阜大学, 保健管理センター, 准教授 (10733074)
|
研究分担者 |
山本 眞由美 岐阜大学, 保健管理センター, 教授 (40313879)
西尾 彰泰 岐阜大学, 保健管理センター, 非常勤講師 (90402172)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 心理アセスメント / 学生相談 / 臨床心理学 / カウンセリング / ウェブシステム |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は日本語版Counseling Center Assessment of Psychological Symptoms (CCAPS-Japanese) 短縮版を理論的根拠に基づき標準化すること、CCAPS-Japanese短縮版のWeb回答システムを開発することを目的とする。本研究によって、適切かつ簡便な方法による要支援学生の早期発見、早期支援が実現し、高等教育機関における学生への心理支援の充実が期待できる。
|
研究実績の概要 |
(1)CCAPS-Japanese短縮版の開発:2023年度は開発のための調査の実施には至らなかった。現在、短縮版の開発プロセスに関する方法論を精査中である。 (2)Web回答システムを用いた調査研究1:コロナ禍における日本人大学生のメンタルヘルスの特徴をまとめた論文が採択された。 (3)Web回答システムを用いた調査研究2:中長期的な心理支援を必要とする大学生の心理的特徴をまとめた論文が採択された。 (4)Web回答システムを用いた調査研究3:学生相談利用学生へのWeb回答システムの安定性およびWeb回答システムの満足度調査の結果を論文にまとめ、投稿した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
岐阜大学若手・中堅研究者海外研修プログラムに採択され、2024年1月から3月まで南フロリダ大学に短期留学したため、その準備期間および滞在期間は当研究課題を進めることができなかった。2023年度に予定していた短縮版の開発は未だ方法論の検討段階であり、開発手続きの開始には至っていない。したがって、「やや遅れている」とした。
|
今後の研究の推進方策 |
2024年度はCCAPS-Japanese短縮版の開発を行う。短縮版を用いたWeb回答システムの機能実証を行うとともに、5大学以上で実装させる。
|