研究課題/領域番号 |
22K03243
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分11010:代数学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
竹山 美宏 筑波大学, 数理物質系, 教授 (60375392)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 多重ゼータ値 / q類似 / 多重L値 / 有限多重調和和 |
研究開始時の研究の概要 |
q類似とは,良い性質をもつ1パラメータ変形であって,そのパラメータqを1に近づける極限において元の対象を復元するもののことをいう。本研究では数論的対象のq類似を扱う。通常,q類似の研究ではqの絶対値が1未満の範囲で考えるが,本研究では絶対値が1の場合(1のベキ根も含む)もあわせて考察する。具体的には,多重ゼータ値,多重L値,有限多重調和和およびフィボナッチ数列などのq類似を考える。
|
研究実績の概要 |
今年度は,多重ゼータ値の新たな1パラメータ変形について考察した。 多重ゼータ値は,自然数の負ベキ乗の無限多重和として定義される実数値であり,線形関係式や代数的構造が詳しく調べられている。多重ゼータ値を定義する無限和において,分子を1のベキ根に置き換えたものを多重L値と呼ぶ。以前,加藤正輝氏との共同研究で,多重L値の新しい1パラメータ変形を定義した。これは,加藤氏が定義した多重ゼータ値の2パラメータ変形のスケール極限と見なされるもので,多重広義積分を使って定義される。この多重積分は正の実数の変形パラメータを1つもつが,それを0にする極限において多重L値に収束する。また,多重L値と同様に2種類の積構造をもち,これから二重シャッフル関係式と呼ばれる線形関係式が導かれる。 上で述べたように,多重ゼータ値は多重L値の特別な場合と見なされるが,加藤氏との共同研究においては,解析的な困難を避けるために,多重ゼータ値に対応する場合は除外して考察した。今年度の研究では,この場合について詳しく調べ,解析的な問題点を解決することができた。特に,変形パラメータを0にする極限を厳密に解析することに成功し,この極限において多重ゼータ値に収束することを証明した。さらに,多重ゼータ値について成り立ついくつかの線形関係式の族が,我々の新しい1パラメータ変形についても成り立つことを証明した。これらの結果をまとめた論文を準備中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
多重ゼータ値の新しい1パラメータ変形を構成した。これは多重広義積分を使って定義されるが,その被積分関数の適切な評価などの解析が進展している。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度の研究で構成した多重ゼータ値の新たな1パラメータ変形について,その性質を引き続き調べる。
|