• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渦層構造の動力学特性と不安定性に基づく乱流現象の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K03903
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡邉 智昭  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (70772292)

研究分担者 長田 孝二  京都大学, 工学研究科, 教授 (50274501)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード乱流 / 渦層 / 安定密度成層 / 圧縮性流れ
研究開始時の研究の概要

乱流中には強い速度せん断を持つ層状の渦領域(渦層)が存在する。速度勾配テンソルから抽出されるせん断テンソルを基に渦層位置・方向を求める新たな解析手法により、渦層に関わる様々な乱流現象を明らかにする。様々な乱流に対する実験・数値計算により、渦層の統計的普遍性を調査する。圧縮性乱流の実験・直接数値計算では、乱流により生成される衝撃波と渦層の関連に着目した解析を行う。また、大気・海洋に見られる安定密度成層下の乱流について、渦層不安定性の観点から乱流維持機構を調査する。

研究実績の概要

乱流中には強い速度せん断を持つ層状の渦領域(渦層)が存在する。渦層は乱流の動力学特性において重要な役割を果たすことが予想されているものの、渦層の検出が困難であるためその詳細な調査が行われてこなかった。本研究では速度勾配テンソルのせん断成分を基に渦層位置・方向を求める新たな解析手法により渦層に関わる乱流現象を明らかにすることを目的とする。渦層検出には速度勾配テンソルを剛体回転、せん断、伸長ひずみの成分に分解する三成分分解を用いた。せん断成分により定義されるせん断強度により渦層を検出し、渦層位置におけるせん断成分の解析により渦層方向を同定する。渦層方向により定義される局所座標系において渦層のアンサンブル平均を求め渦層の統計的特性を評価した。渦層周りの平均流れ分布や長さ・速度スケールの確率分布より渦層モデルを構築し、乱流中の渦層は特定のスケールの擾乱に対して著しく不安定となることが示された。渦度ベクトルのせん断成分を抽出しビオ・サバール則により速度場を再構成することで渦層が誘起する速度場を算出する手法を提案した。本手法を一様等方性乱流や乱流噴流の直接数値計算データに適用することで、渦層が乱流輸送やエネルギカスケードにおいて支配的な役割を果たすことが示された。さらに、渦層に対する圧縮性の影響を明らかとすることを目的として、超音速噴流により生成される圧縮性乱流に対する実験を実施した。また、多数の渦層が現れる乱流・非乱流界面層のスケーリング則を乱流境界層や非平衡乱流に対して明らかにした。界面層が重要な役割を果たす乱流中の化学反応について、Implicit Large Eddy Simulationと粒子法を組み合わせた解析を実施し、多粒子相互作用を基にした分子拡散モデルにより反応場を正確に予測できることを示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

研究開始時には想定されていなかった渦層が誘起する速度場を評価する手法を確立し、渦層が熱・物質の空間輸送や乱流エネルギのスケール間輸送において支配的な役割を果たすことを解明するに至った。渦層は乱流中の最も小さい構造の一つであるものの、その影響は大スケールの乱流輸送現象にも及ぶことが明らかとなった。本成果はPhysical Review FluidsにEditors' Suggestionとして掲載された。また、本課題で明らかとなった渦層周りの平均流れ分布や各種スケールの確率分布を基に構築された渦層モデルにより、乱流中の渦層が崩壊する現象を調査した。本モデルを基にした研究成果はJournal of Fluid Mechanicsに掲載されたのみならず、そのカバーにおいても紹介されている。

今後の研究の推進方策

圧縮性乱流や安定密度成層乱流の風洞実験および直接数値計算データの解析により、様々な環境下の渦層の特性を調査する。圧縮性乱流の数値計算については乱流運動により衝撃波が生成される高マッハ数条件を取り扱う。安定密度成層乱流については平均速度せん断の影響を受ける乱流混合層と一様平均流中で発達する格子乱流を計算対象とすることで、平均速度せん断の影響を明らかにする。また、自由せん断乱流などに見られる乱流・非乱流界面層における渦層を調査し、乱流の空間発達と渦層の関連を明らかにする。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 10件)

  • [国際共同研究] Instituto Superior Tecnico(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Nearly homogeneous and isotropic turbulence generated by the interaction of supersonic jets2024

    • 著者名/発表者名
      T. Mori, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Experiments in Fluids

      巻: 65 号: 4 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1007/s00348-024-03764-6

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid large eddy simulation and Lagrangian simulation of a compressible turbulent planar jet with a chemical reaction2024

    • 著者名/発表者名
      J. Xing, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Fluids

      巻: Online Version of Record 号: 6 ページ: 1-29

    • DOI

      10.1002/fld.5273

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Turbulent/turbulent interfacial layers of a shearless turbulence mixing layer in temporally evolving grid turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      Kohtaro Nakamura, Tomoaki Watanabe, and Koji Nagata
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 35 号: 4 ページ: 045117-045117

    • DOI

      10.1063/5.0141253

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reynolds number dependence of the turbulent/non-turbulent interface in temporally developing turbulent boundary layers2023

    • 著者名/発表者名
      X. Zhang, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 964

    • DOI

      10.1017/jfm.2023.329

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The response of small-scale shear layers to perturbations in turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 963

    • DOI

      10.1017/jfm.2023.316

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Turbulent/non-turbulent interfaces in equilibrium and non-equilibrium regions in the absence of mean shear2023

    • 著者名/発表者名
      M. Zecchetto, T. Watanabe, K. Nagata, C. B. da Silva
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Fluid Flow

      巻: 103 ページ: 109198-109198

    • DOI

      10.1016/j.ijheatfluidflow.2023.109198

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Local geometry of a weak normal shock wave interacting with turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kusuhata, K. Tanaka, T. Watanabe, K. Nagata, A. Sasoh
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 35 号: 8 ページ: 086110-086110

    • DOI

      10.1063/5.0158309

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical properties of shear and nonshear velocity components in isotropic turbulence and turbulent jets2023

    • 著者名/発表者名
      R. Enoki, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Physical Review Fluids

      巻: 8 号: 10 ページ: 104602-104602

    • DOI

      10.1103/physrevfluids.8.104602

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unsteady dissipation scaling in static- and active-grid turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Zheng, K. Nakamura, K. Nagata, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 956

    • DOI

      10.1017/jfm.2022.937

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical confinement effects on a fully developed turbulent shear layer2022

    • 著者名/発表者名
      T. Akao, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 5 ページ: 055129-055129

    • DOI

      10.1063/5.0090686

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental and numerical investigation of compressibility effects on velocity derivative flatness in turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, T. Ishida, T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 5 ページ: 055101-055101

    • DOI

      10.1063/5.0085423

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The decay of stably stratified grid turbulence in a viscosity-affected stratified flow regime2022

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, Y. Zheng, K. Nagata
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 946

    • DOI

      10.1017/jfm.2022.617

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energetics and vortex structures near small-scale shear layers in turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, K. Nagata
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 9 ページ: 095114-095114

    • DOI

      10.1063/5.0099959

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large- and small-scale characteristics in a temporally developing shearless turbulent mixing layer2022

    • 著者名/発表者名
      K. Nakamura, T. Matsushima, Y. Zheng, K. Nagata, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 34 号: 11 ページ: 115117-115117

    • DOI

      10.1063/5.0121047

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 噴流群干渉により発達する圧縮性乱流の数値計算2023

    • 著者名/発表者名
      稲垣達也, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱流中を伝播する垂直衝撃波の背後誘起速度に対する局所形状の影響2023

    • 著者名/発表者名
      楠畑天音, 田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音速噴流干渉により生じる準一様等方性乱流の減衰特性2023

    • 著者名/発表者名
      森貴央, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      第21回日本流体力学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音速噴流の干渉により生成される準一様等方性乱流2023

    • 著者名/発表者名
      森貴央, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      第60回関西・中部支部合同秋期大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] The chenge in shock wave strength by interaction with turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      A. Kusuhata, K. Tanaka, T. Watanabe, K. Nagata, A. Sasoh
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Transport Phenomena
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbulent/non-turbulent interfaces bounding regions of equilibrium and non-equilibrium turbulence2023

    • 著者名/発表者名
      M. Zecchetto, T. Watanabe, K. Nagata, C. B. da Silva
    • 学会等名
      European Turbulence Conference 18
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct Numerical Simulation of the Interaction of Temporally Evolving Supersonic Jets2023

    • 著者名/発表者名
      T. Inagaki, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      AJK FED2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LES/Lagrangian-Simulations of a Compressible Turbulent Planar Jet with a Chemical Reaction2023

    • 著者名/発表者名
      J. Xing, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      AJK FED2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音速噴流の干渉により生成される乱流の質量流束計測2022

    • 著者名/発表者名
      森貴央, 渡邉智昭, 長田孝二
    • 学会等名
      第54回流体力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱流と干渉した垂直衝撃波の局所形状と強度の数値解析2022

    • 著者名/発表者名
      楠畑天音, 田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘
    • 学会等名
      第54回流体力学講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 速度こう配テンソルの三成分分解による乱流噴流のエネルギ輸送解析2022

    • 著者名/発表者名
      榎亮, 渡邉智昭, 長田孝ニ
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 平行格子により生成される無せん断乱流混合層の直接数値計算2022

    • 著者名/発表者名
      中村浩太郎, 松島 哲也, 渡邉智昭, 長田孝ニ
    • 学会等名
      日本機械学会2022年度年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Turbulent/non-turbulent interfaces in equilibrium and non-equilibrium turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      M. Zecchetto, T. Watanabe, K. Nagata, C. B. da Silva
    • 学会等名
      12th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct numerical simulation of turbulent mixing in a heated swirling jet issued into a cross-flow2022

    • 著者名/発表者名
      T. Furuta, T. Watanabe, K. Nagata, X. Hu, K. Matsuda, R. Onishi, S. Qian
    • 学会等名
      WCCM-APCOM 2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Turbulent/non-turbulent interfaces in nonequilibrium turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      M. Zecchetto, C. B. da Silva, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      14th European Fluid Mechanics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNS study of the deformation of a planar shock wave interacting with turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      A. Kusuhata, K. Tanaka, T. Tomoaki, K. Nagata, A. Sasoh
    • 学会等名
      The 2022 Asia-Pacific International Symposium on Aerospace Technology
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global- and local-analysis of velocity field in grid turbulence2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Zheng, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The characteristics of elongated large-scale structures in a wall-confined shear layer2022

    • 著者名/発表者名
      T. Akao, T. Watanabe, K. Nagata
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Flow Dynamics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 主流と直交する旋回噴流群による乱流熱拡散の数値解析2022

    • 著者名/発表者名
      古田作, 渡邉智昭, 長田孝二, 胡希東), 松田景吾, 大西領, 銭紹祥
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 無せん断乱流混合層における乱流・乱流界面の特性2022

    • 著者名/発表者名
      中村浩太郎, 渡邉智昭, 長田孝ニ
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Numerical simulations of a compressible turbulent planar jet with a chemical reaction2022

    • 著者名/発表者名
      Jiabao Xing, 渡邉智昭, 長田孝ニ
    • 学会等名
      第59回中部・関西支部合同秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉛直方向運動の束縛を受ける乱流混合層の発達に関する数値解析2022

    • 著者名/発表者名
      赤尾拓海, 渡邉智昭, 長田孝ニ
    • 学会等名
      第20回日本流体力学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱流と干渉した垂直衝撃波の形状と強度の変化2022

    • 著者名/発表者名
      楠畑天音, 田中健人, 渡邉智昭, 長田孝二, 佐宗章弘
    • 学会等名
      2022年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi