• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度化した産業分野における制御・推定・診断技術に融合するAI技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22K04150
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21040:制御およびシステム工学関連
研究機関群馬大学

研究代表者

橋本 誠司  群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (30331987)

研究分担者 川口 貴弘  群馬大学, 大学院理工学府, 助教 (00869844)
中村 幸紀  岡山大学, 自然科学学域, 講師 (90574012)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2023年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードAI制御 / AI診断 / 産業実装 / 汎用AI / 計測・制御 / 人工知能 / ニューラルネットワーク / 状態推定・診断
研究開始時の研究の概要

本研究では「制御・推定・診断技術」に融合するエビデンスベースの「AI技術」を構築し,産業実装に向けた開発を行う。研究実施項目は3つに分類でき,「制御とAIの融合」では,物理的意義づけを持つニューラルネットワーク(NN)構造により,学習的に制御性能を高性能化する実応用に則した制御システムを構築する。「推定・診断とAIの融合」においては,NN構造の変化に着目することで,リアルタイムに物理量を推定,あるいはシステム状態を診断することができる技術を構築する。「高度化した産業分野での実証」では,産業分野への展開を考慮し,産業界と連携の下,エビデンスベースのAI制御・推定・診断技術を開発・実証する。

研究実績の概要

本研究の目的は「制御・推定・診断技術」に融合するエビデンスベースの「AI技術」を構築し,産業分野と連携しながら開発・実証することである。実施項目は3つに大別でき,一つ目は「制御とAIの融合」であり,これまでに続き,複数制御器を有する非線形システムに対し,取得データに基づき評価関数を最適化する制御手法を提案した。さらに,本年度はモーション制御系への拡張を目的とし,IPMモータの非線形動的システム同定法とその高効率制御法,強化学習によるロボットカートの軌跡生成とその追従制御法,単眼カメラによる人追従制御法を提案し,産学連携を含む実機検証によりその有効性を検証した。
二つ目の「推定・診断とAIの融合」では,線形動的モデルに深層学習による静的非線形特性を融合した非線形システム同定法を提案し,廃棄物処理場の燃焼炉温度予測を行った。また,教師無し学習法を用いた温調制御系におけるヒータ断線に対する故障診断法,プレス生産工程における金型の故障診断法などを提案し,実データを用いてその有効性を検証した。
三つ目は,実理である産業分野における「多分野企業との連携実施」であり,エビデンスベースのAI制御・推定・診断技術の開発・実証を目的とするが,上記の実施はいずれも企業との共同研究により実施しているとともに,提案手法の汎用性を拡張・検証するために,異なる分野での新規の共同研究も開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り,「制御とAIの融合」では,企業との連携のもと,昨年度の研究成果の更なる展開と,異分野でのAI制御法を提案し,その成果としてJournal論文4件,国際会議発表2件,特許出願1件を実施した。また,「推定・診断とAIの融合」においても新たな対象をターゲットとした故障診断法を提案し,その成果として国際会議論文1件を発表した。いずれも,実験による検証まで実施しており,おおむね順調に進展していると評価した。ただし,AIに基づく制御と診断の融合,制御と診断の物理的説明については,研究を開始したところである。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進方策として,当初予定通りに,AIに基づくリアルタイム制御・推定・診断の融合化を進めるとともに,その結果に対する物理的説明手法について検討を行う。また,提案する統合化手法と物理的説明手法の産業実装についても共同研究企業と協力し,検討していく。また,総合評価を行うことで,産業分野における制御システムの知能化を目指す。本研究にてえられた重要な技術・知見についてJournal論文に発表し,社会還元に努める。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Jiangsu Univ. of Science and Technology(中国)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Jiangsu Univ. of Science and Technology(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Path Following for Autonomous Mobile Robots with Deep Reinforcement Learning2024

    • 著者名/発表者名
      Cao Yu、Ni Kan、Kawaguchi Takahiro、Hashimoto Seiji
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 24 号: 2 ページ: 561-561

    • DOI

      10.3390/s24020561

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Path following for Autonomous Ground Vehicle Using DDPG Algorithm: A Reinforcement Learning Approach2023

    • 著者名/発表者名
      Cao Yu、Ni Kan、Jiang Xiongwen、Kuroiwa Taiga、Zhang Haohao、Kawaguchi Takahiro、Hashimoto Seiji、Jiang Wei
    • 雑誌名

      Applied Sciences

      巻: 13 号: 11 ページ: 6847-6847

    • DOI

      10.3390/app13116847

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperative Control of Recurrent Neural Network for PID-Based Single Phase Hotplate Temperature Control Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Xu Song、Shi Siyuan、Jiang Wei、Hashimoto Seiji
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 105557-105569

    • DOI

      10.1109/access.2023.3318723

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Online MTPA Control of IPM Motor Using NN-Based Perturb and Observe Algorithm2023

    • 著者名/発表者名
      Sun Linfeng、Guo Jiawei、Kawaguchi Takahiro、Hashimoto Seiji、Jiang Wei
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 11 ページ: 122458-122469

    • DOI

      10.1109/access.2023.3329166

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-power Consumption of Magnetic Levitation Transport Unit Based on State Feedback Controller2023

    • 著者名/発表者名
      Tang Xiaowei, Fuki Ishii, Takahiro Kawaguchi, Seiji Hashimoto, Nobuyuki Kurita, Nobuya Hishinuma, Keisuke Egura and Fuga Miyamoto
    • 雑誌名

      Proc. of The 49th Annual Conference of the IEEE IES (IECON 2023)

      巻: IECON23-000206 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-Line Diagnosis of Heater Wire Breakage2023

    • 著者名/発表者名
      Zhifei Wang, Jiawei Guo, Linfeng Sun, Takahiro Kawaguchi and Seiji Hashimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7th International Conference on Technology and Social Science (ICTSS 2023)

      巻: IPS04-03 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object Tracking Algorithm for Person-Following Autonomous Robots2023

    • 著者名/発表者名
      Taiga Kuroiwa, Ni Kan, Takahiro Kawaguchi, Seiji Hashimoto, Takao Isogai, Hiroshi Soga, Haohao Zhang
    • 雑誌名

      Proceedings of The 7th International Conference on Technology and Social Science (ICTSS 2023)

      巻: IPS04-06 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Real-Time Application for the Analysis of Multi-Purpose Vending Machines with Machine Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Cao Yu、Ikenoya Yudai、Kawaguchi Takahiro、Hashimoto Seiji、Morino Takayuki
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 23 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/s23041935

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recurrent Neural Network-Based Temperature Control System Weight Pruning Based on Nonlinear Reconstruction Error2022

    • 著者名/発表者名
      Liu Yuan、Kawaguchi Takahiro、Xu Song、Hashimoto Seiji
    • 雑誌名

      Processes

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/pr10010044

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Artificial Neural Network Control of Interior Permanent Magnet Motors2022

    • 著者名/発表者名
      Jiawei Guo, Seiji Hashimoto, Takahiro Kawaguchi and Masayuki Kigure
    • 雑誌名

      Proceedings of I-SEEC 2022 & ICTSS 2022

      巻: IPS06-04 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 深層学習を用いた非線形システム同定法による廃棄物処理場の運転予測2024

    • 著者名/発表者名
      三間 健太郎, 川口 貴弘, 橋本 誠司, 金子 啓一, 永島 拓海
    • 学会等名
      第11回計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム予稿集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 粒子群最適化を用いた混合弁を有する非線形システムの制御系設計法2023

    • 著者名/発表者名
      永沼久美, 川口貴弘, 橋本誠司, 向山洋, 干川達也, 佐藤弘男
    • 学会等名
      第67回システム制御情報学会研究発表講演会予稿集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] FIRモデルを用いたシステム同定法による廃棄物処理場の燃焼炉温度予測2023

    • 著者名/発表者名
      三間 健太郎, 川口貴弘, 橋本誠司
    • 学会等名
      2023年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Object detection via modified lightweight YOLOv42023

    • 著者名/発表者名
      Haolan Zhang, Seiji Hashimoto, Takahiro Kawaguchi, Haohao Zhang, and Takao Ishogai
    • 学会等名
      2023年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ニューラルネットワークとFIR モデルを用いたIPM モータの非線形動的システム同定法2023

    • 著者名/発表者名
      奥澤竜也, 川口貴弘, 橋本誠司, 木暮雅之
    • 学会等名
      2023年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] プレス機の異常検知システムの構築とその可視化技術に基づく精度向上2023

    • 著者名/発表者名
      李昊,ハニフ アリ ハサナイン,川口貴弘,橋本誠司,大堂琳太郎,渡辺泰成
    • 学会等名
      2023年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] NN-based Online MTPA Control Method of IPM Motor under Condition of Constant Torque2023

    • 著者名/発表者名
      Linfeng Sun, Jiawei Guo, Takahiro Kawaguchi, Seiji Hashimoto, and Masayuki Kigure
    • 学会等名
      2023年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] データ駆動制御に基づく複数の制御器を含むシステムの一設計法2023

    • 著者名/発表者名
      永沼 久美,川口 貴弘,橋本 誠司,干川 達也,向山 洋
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会予稿集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力信号の周波数解析によるプレス機の故障診断法に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      ハニフ アリ ハサナイン,李 昊,川口 貴弘,橋本 誠司,大堂 琳太郎,渡辺 泰成,岩瀬 健二
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会予稿集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 単眼カメラを用いた人物追従アルゴリズムの検討2023

    • 著者名/発表者名
      黒岩 大雅,倪 侃,姜 雄文,川口 貴弘,橋本 誠司,磯貝 孝夫,曽我 裕史,張 浩浩
    • 学会等名
      第66回自動制御連合講演会予稿集
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Image-based Object Pose Estimation for Robotic Manipulation in Virtual Environment2023

    • 著者名/発表者名
      Haochen Huang, Yukiyasu Takemura, Takahiro Kawaguchi, Seiji Hashimoto, Takayoshi Takeuchi, Naohisa Wada, Masakazu Fukushima, Tomoki Hosotani
    • 学会等名
      電気学会第13回栃木・群馬支所合同研究発表会資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 匠の技術を目指した強化学習における報酬の設定法に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      竹村侑奎侃, 黄浩晨, 川口貴弘, 橋本誠司, 竹内崇佳, 和田直久, 福島昌和, 細谷知希
    • 学会等名
      電気学会第13回栃木・群馬支所合同研究発表会資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習理論を用いたプレス機の故障診断法に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      ハニフアリハサナイン, 李昊, 川口貴弘, 橋本誠司, 大堂琳太郎, 渡辺泰成
    • 学会等名
      電気学会第13回栃木・群馬支所合同研究発表会資料
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuron Pruning-based Model Compression Method for NN-based Temperature Control System2022

    • 著者名/発表者名
      Yuan Liu, Seiji Hashimoto, Takahiro Kawaguchi, Song Xu
    • 学会等名
      2022年電気学会産業応用部門大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] モータ制御装置2023

    • 発明者名
      橋本誠司
    • 権利者名
      橋本誠司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-109060
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi