• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

bcc鉄におけるヘテロ溶質原子クラスタの安定性と形成メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 22K04673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26010:金属材料物性関連
研究機関大阪公立大学

研究代表者

沼倉 宏  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (40189353)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2024年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード鉄鋼材料 / 元素機能 / 合金状態図 / 析出強化 / 拡散 / 構造材料 / 合金構造 / 原子間相互作用
研究開始時の研究の概要

bcc鉄中の炭素・窒素は侵入型に,遷移金属元素(マイクロアロイ元素)は置換型に固溶する.これらの溶質原子間の相互作用を炭素・窒素の固溶度と拡散ジャンプにおよぼすマイクロアロイ元素の影響から定量的に評価する.親和的相互作用が働く組み合わせにおいてはbcc格子の上で異種の溶質原子が規則配列しつつクラスタリングする.この現象のキネティクスとメカニズムを実験により調べ,ナノクラスタによる新しい高強度鋼の材料設計の科学的基盤を確立する.

研究実績の概要

2023年度は,研究代表者が病気のため休職となり,研究を推進することがほとんどできなかった.
研究期間全体の成果としては,後述するように,本研究に先立つ研究により,炭素(C)と置換型元素(s)との相互作用と窒素(N)-sとの相互作用は同様ではなく,それぞれの特徴がほぼ明らかになっていたが,本研究によりC-V原子間の相互作用はN-V原子間相互作用より弱いこと,一方C-Ti相互作用はN-Ti相互作用と同程度であり,Fe-i-s三元過飽和固溶体からの時効硬化が発現することがわかった.ただしその大きさは今回実験をおこなった組成では実用稿としては十分ではなく,さまざまに組成の異なる合金を用いてi-s溶質原子ナノクラスタの構造をatom-probeや透過電子顕微鏡観察などによって解析し,ナノクラスタの構造,組成,寸法,数密度と強度の関係を明らかにする必要がある.
ナノクラスタ形成を誘発するi-s溶質原子の相互作用を多くのマイクロアロイ元素をs元素として調べた結果を総合すると,α鉄においてはN-s相互作用は融鉄およびγ鉄においてと同様に,s元素が周期表で鉄の右側に位置する場合は反発的,左側に位置する場合は親和的で,その絶対値は鉄から離れるほど大きくなる.しかしC-s相互作用はC-Cr(ほとんど相互作用なし)および上述のC-Vの組み合わせにおいてその傾向に従わない.その原因については,今後第一原理にもとづく電子論計算などによって理論的に解明されることが待たれる.

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] α鉄中のC-V原子の相互作用と時効挙動2023

    • 著者名/発表者名
      中江 聡志, 硲 麻佐秀, 沼倉 宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第185回春季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Interaction between interstitial-substitutional solute atoms and formation of their clusters in bcc iron2022

    • 著者名/発表者名
      H. Numakura
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Internal Friction and Mechanical Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] α鉄におけるN-Cr溶質原子クラスタ形成のキネティクスとメカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      中村 樹, 沼倉 宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第184回秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] α鉄におけるC-Nb原子間相互作用エネルギー2022

    • 著者名/発表者名
      沼倉 宏, 住谷 望
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第184回秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] α鉄中のC-Ti原子間相互作用とクラスタリング2022

    • 著者名/発表者名
      中江 聡志, 硲 麻佐秀, 沼倉 宏
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会 第184回秋季講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi