• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内環境下におけるエピゲノム修飾を含む核酸の構造ダイナミクス解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K05314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分37010:生体関連化学
研究機関京都大学

研究代表者

山置 佑大  京都大学, エネルギー理工学研究所, 助教 (00778095)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード核酸 / in-cell NMR法 / 構造ダイナミクス / エピゲノム修飾
研究開始時の研究の概要

メチル化等のエピゲノム修飾によって核酸の構造ダイナミクスが変化し、遺伝子発現が制御される。しかしながら、このような核酸構造の動きを、生きた細胞内で捉えることは未だ困難である。本研究では、生きた細胞内に存在する核酸のNMRスペクトルを得るin-cell NMR法を用いることで、細胞内核酸の構造ダイナミクスを解析する手法を確立する。これにより、細胞内と試験管内における核酸構造ダイナミクスの違いの有無およびエピゲノム修飾による影響を明らかにする。

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2022-07-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi