• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性疼痛に対する治療ターゲットとしての侵害受容チャネルの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 22K06001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42020:獣医学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

太田 利男  鳥取大学, 農学部, 教授 (20176895)

研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード疼痛 / イオンチャネル
研究開始時の研究の概要

種々のTRPチャネル遺伝子を発現させた異所性発現細胞系や動物個体より摘出した細胞を用いて、チャネル活性に与える影響をサイトゾル及び細胞内小器官イオンイメージング法、パッチクランプ法により検討する。野生型及び遺伝子欠損マウスを用いて、疼痛病態モデル動物を作出し、行動観察をすると共に、これらの動物より摘出した細胞を用いてTRPチャネルおよび疼痛関連受容体機能に与える種々の化合物(医薬品や天然物など)の影響を検討する。

研究実績の概要

本研究の目的は、侵害受容体として重要な役割を果たす一過性受容体電位(TRP)チャネルの制御メカニズムを明らかにし、病態痛に対する疼痛制御法や新規鎮痛薬候補となる化合物を探索することである。本年度は、植物由来精油成分である酢酸リナリルに着目し、この化合物が侵害受容性TRPチャネルに与える影響を、マウスから単離した知覚神経細胞およびTRPA1チャネル遺伝子を導入した株化細胞を用いて検討した。チャネル活性は、蛍光Ca指示薬を用いた単一細胞イメージング法およびホールセルパッチクランプ法により解析した。その結果、酢酸リナリルはTRPA1遺伝子発現細胞において、炎症時に産生されるプロスタノイド(PGJ2)による細胞内Ca濃度の増加反応およびチャネル電流を可逆的に抑制した。同様の抑制作用はマウス知覚神経細胞においても認められたことから、インビトロの細胞系において酢酸リナリルがTRPA1チャネルを抑制することが明らかになった。次に、この抑制作用がマウス個体でも見られるか否かを検討した。マウスへのPGJ2投与により疼痛行動が誘発され、この行動はTRPA1遺伝子欠損マウスでは有意に減弱していたことから、PGJ2によるTRPA1チャネル活性を介した疼痛反応が生じることを確認した。このPGJ2による疼痛反応は酢酸リナリルの前処置により有意に抑制された。以上の成績から、酢酸リナリルによる鎮痛作用には侵害受容性TRPA1チャネルの抑制作用が関与していることが示唆された。したがって、酢酸リナリルはTRPA1を標的とする新規鎮痛薬開発のためのリード化合物として有用であると考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

疼痛受容に重要な役割を果たしているイオンチャネルであるTRPA1に対して、酢酸リナリルが抑制作用を示すことを明らかに出来たことから、本化合物がTRPA1をターゲットとする新規鎮痛薬の開発のためのリード化合物として有用である可能性が示された。

今後の研究の推進方策

侵害受容チャネルに対して作用を及ぼす種々の化合物の同定とその作用機序について、インビトロ評価系に加えて、動物個体を用いたインビボ評価系を用いて解析する。

報告書

(2件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Involvement of interaction of Cav3.2 and nociceptive TRPA1 in pathological pain transmission2024

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M. Takahashi K, Unno T, Ohta T.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 45 号: 1 ページ: 45-55

    • DOI

      10.2220/biomedres.45.45

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 年月日
      2024-02-02
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of linalool, an essential oil component of Lavender, on nociceptive TRPA1 and voltage-gated Ca2+ channels in mouse sensory neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahashi K, Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 34 ページ: 101468-101468

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2023.101468

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional analysis of thermo-sensitive TRPV1 in an aquatic vertebrate, masu salmon ( Oncorhynchus masou ishikawae)2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura A, Saito S, Saito C, Takahashi K, Tominaga M, Ohta T
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 31 ページ: 101315-101315

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101315

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evolutionary Tuning of Transient Receptor Potential Ankyrin 1 Underlies the Variation in Heat Avoidance Behaviors among Frog Species Inhabiting Diverse Thermal Niches2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Shigeru、Saito Claire T、Igawa Takeshi、Takeda Nodoka、Komaki Shohei、Ohta Toshio、Tominaga Makoto
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 39 号: 9 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1093/molbev/msac180

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Involvement of nociceptive TRPA1 channel in the analgesic effects of lavender essential oil components.2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Hashimoto, Kenji Takahashi, Toshio Ohta
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of TRPA1 channel activating substances from the mycelia of mycelium of the edible mushroom, Phlebia tremellosa.2023

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohta, Kenji Takahashi, Atsushi Isihara
    • 学会等名
      NEUROSCIENCE2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラベンダー精油成分による鎮痛作用への侵害受容性TRPA1チャネルの関与2023

    • 著者名/発表者名
      橋本美穂、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗真菌薬による有害作用における侵害受容性TRPチャネルの関与2023

    • 著者名/発表者名
      岡部省太、高橋賢次、橋本美穂、糟谷 薫、太田利男
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] ラベンダー精油成分リナロールによる侵害受容性TRPA1チャネルと電位依存性カルシウムチャネルに対する抑制作用2022

    • 著者名/発表者名
      橋本美穂、高橋賢次、太田利男
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会/第43回日本臨床薬理学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗真菌薬による有害作用における侵害受容性TRPA1チャネルの関与2022

    • 著者名/発表者名
      岡部 省太、糟谷 薫、高橋 賢次、太田 利男
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi